2015年01月の日記

<<  2015年01月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2015年01月31日(土)
リストバンド
2015年01月30日(金)
乾燥=サーバ室
2015年01月29日(木)
ふしめん
2015年01月28日(水)
ナビダイヤル
2015年01月27日(火)
横並び
2015年01月26日(月)
スタンプラリー
2015年01月25日(日)
実況中継
2015年01月24日(土)
もやし鍋
2015年01月22日(木)
温度調査
2015年01月21日(水)
鼻炎対策
2015年01月20日(火)
予防のマスク
2015年01月19日(月)
宝島
2015年01月18日(日)
3段バウム
2015年01月17日(土)
ぜんざい完食
2015年01月15日(木)
右膝痛
2015年01月14日(水)
オイシイリンゴ
2015年01月13日(火)
ぜんざいウィーク
2015年01月12日(月)
ラベンダーオイル
2015年01月11日(日)
ふじりんご
2015年01月10日(土)
松前漬け
2015年01月08日(木)
本探し
2015年01月07日(水)
きんとん終了
2015年01月06日(火)
ホップマンカップ
2015年01月05日(月)
今年初休肝日
2015年01月04日(日)
トイレットペーパーを..
2015年01月03日(土)
すはま尽くし

リストバンド
フルーツグラノーラが届いた。 しばらく安心。

市立中央図書館に向かう途中、道端にふんわりしたものが見えたので 「布団? 干していたのが落ちたのかな。 って、こんな日に布団を干す人はいないよねー」 と思っていたのですが、そこから少し離れたマンションで布団が干されているベランダをいくつか見つけて、「あ、干している人もいるのね」 とちょっと驚きました。
時折雪が降っていたけど、あの布団たちは大丈夫だったかな? 私は雪が激しくなると洗濯物を取り込み、晴れると干すということを繰り返していました。
さて、本。 今日はよしもとばななさんの 『ごはんのことばかり100話とちょっと』 を読みました。
ほぼ日の 『猫屋台』 という連載でお姉様のハルノ宵子さんが大変なお料理上手だということを知ったので、きっとよしもとばななさんも美味しいエピソードをたくさんお持ちなのだろう…と期待して読みました。
思ったとおり、美味しそうな話が盛りだくさん。 お姉様のエピソードはあまり出てきませんでしたが、最後にレシピが少し載っていたので、ちょっとニンマリしてしまいました。 …あ、たぶん作りませんけどね、手間がかかりそうなので。
よしもとさんのお子さんのお話が、すごく可愛らしくて良かった。 情景が目に浮かぶようでした。 小さいうちから食べたいものが決まっているのがすごいな、と思いました。 私は嫌いなものはあるけど、好きなものは特にない子どもだったような気がするので。
美味しいものをめぐる読書も楽しいものです。
2015年01月31日(土)   No.4230 (日記)

乾燥=サーバ室
フルーツグラノーラの注文完了。

今日の 『マッサン』 は久しぶりに泣けました。 子ども達が良いわ。

同僚から新年会での私の記憶にない部分の行動を教えられ、サーッと血の気が引きました。 断片的には覚えているのだけど、まさかそんなことを言っていたとは。 ひぃ〜。
でも、その同僚も部分的にしか覚えていなかったので、似たようなもんかー、えへへ。 あ、記憶をなくしたことについては、反省しています、はい。

朝カーテンを開けたら、案の定外は真っ白。
でも外から聞こえてくる車の音がいつもどおりなので、「はて?」 と思ったら湿雪でした。
いつもどおり歩いて出かけたら、歩道に積もった雪が踏み荒らされていて思いの外歩きにくかった。 乾雪より湿雪の方が歩きにくいことを知りました。 途中何度も 「戻って車で出かける?」 と悩んだのですが、結局歩いて通勤しました。 靴の中に跳ねた雪が入ってきて、ちょっと気持ち悪かった。 朝から凹むわー。
今度から湿雪の時は車で出かけることにします。 …あ、でも車が汚れそうだな。 長靴で出かけることにします、に変更。 何事も経験だ。

やはりジョコビッチか。 バブちゃんもかなり良かったので、残念です。
バブちゃんは、バックショットを打った後のフォームがとてもきれい。
2015年01月30日(金)   No.4229 (日記)

ふしめん
仕事中、急に金曜日気分になりました。
いかんいかん、明日も仕事です。 雪は降るのかな。

勝ちました! アンディ・マレー選手が勝ちました!
第1セットをタイブレークの末に奪われた時はちょっとだけ焦りましたが、その後はほぼほぼマレー選手のペースで試合が進んだ気がします。 第2セットは 6-0 でとりましたからね。 気分爽快です。
ベルディヒ選手とはあまり相性が良くなさそうだったので内心ちょっと心配だったのですが、本当にほっとしました。 決勝の対戦相手は、明日決まりますね。 まぁ、こちらは気楽な気持ちで観られるので良いです。 決戦は日曜日です。

今日は今月最後の北分室勤務 (午後)。
卒論時期にありがちな席取りとの戦いでした。 端末にログインしたままで、荷物を置いて何時間も戻ってこない人たちの気が知れません。 今の時期は上着の有無で図書館内にいるのか外に出ているのかもわかりますから、「資料を探していた」 なんて言い訳は通用しません。
例えば、端末のアイドル時間を課金することにしたら (1分100円とか)、一気に席取りは減りますよね。 無料だからこういうことをするのでしょう。 無料ならどう使っても良いというわけではないのにね、情けない。
席取りをしている端末にはイエローカードを置き、眠っている人は起こして回りました。 ぷんすか。
2015年01月29日(木)   No.4228 (日記)

ナビダイヤル
バブちゃん強し。 次は打倒ジョコビッチ!

昨夜の記憶がちょっと曖昧で、朝から 「はっ、時計!」、「はっ、マフラー!」、「はっ、帽子!」 と我に返って探してしまいました。 どれもいつもの場所に置いてあった。 意外ときちんとしていた私。
もう若くないんだから、昔のペースで飲んではいけないとわかっているのに、楽しいとついつい飲んでしまうんですよね。 反省。 この反省が次回にまったく生かされないのが情けない。
今までどんなに飲んでも記憶を失うことはなかったのですが、今回は空白の時間があることが恐ろしい。 正直に言います、デザートのあたりからバスに乗るところまでの記憶がまーったくありません。
写真を見て同僚に 「デザート出たんだ」 と言ったら、「下土居さん、いらないって言いましたよ!」 と言われてしまいました。 良いの、それはいらないから良いの、記憶がなくなっていたことがショックだったの。
「帽子とマフラーをどうやってつけたかがよくわからない」 と言ったら、「いやいや、普通に帽子をかぶってましたよ、私の目の前で」 と言われました。 そうでしたか…。
次回から本当に気をつけます。 家で飲むのと同じペースで外で飲んではいかんぜよ。 とりあえず週末まで禁酒します。
2015年01月28日(水)   No.4227 (日記)

横並び
今日は職場の新年会でした。
思えば新年会が行われるのは初めてかも。 昨年末雪で中止になった忘年会のリベンジでした。
他愛もない話で盛り上がり、ちと飲み過ぎてしまいました。 よく無事に帰って来られたなぁ。 これもご近所さんの O 先生のおかげです。 でも4月に他大学に異動されるので、これからは自力で何とかしなくては。
新年会中もマレー選手の試合結果が気になっていたのですが、帰宅後 『ニュースウォッチ9』 のスポーツコーナーで勝ったことだけ知って、安心しました。 次はベルディヒかぁ…。 むしろナダルの方が良かったかも。 うぅむ。

CPU 換装後、初めて Elephant Games のゲームをプレイしているのですが、マウスのもたつき感が軽減されたように思います。 思いの外、スムーズに動く。
以前プレイした時ものすごく重かった気がする "Mystery Case Files: Fate's Carnival Collector's Edition" も、試しに起動してみると割とスムーズにマウスが動くように感じました。 CPU の換装、万歳!
次は HDD の換装かな? って、これは OS のインストールも絡んでくるので、なかなかやる気が起きません。 作業自体は簡単だと思うんですけどね。
2015年01月27日(火)   No.4226 (日記)

スタンプラリー
『ごきげんよう』 かぁ、気づかなかった…。

誰かから 「W さんが来ますよ」 と言われ、「W さんって誰だ?」 と考えていたら武田双雲さんが現れたので、「どうしてこの人が W さん?」 と思っていたら、「双雲の双はダブルです」 と説明されるというちょっと頓智のきいた夢を見ました。

昨夜はマレー・ディミトロフ戦に大興奮。
4回戦に入って、急に景色が変わった感じ。 適度な緊張感を持って、観戦しました。 …緊張しますよ、そりゃー。 いきなり3ゲーム連取されたんですもの。 血の気が引きました。
セットカウント 2-1 でマレー選手リードで迎えた第4セットも、5-2 でディミトロフ選手に先行されたので、「これはフルセットにもつれ込むか…」 と覚悟を決めたのですが、そこからマレー選手が5ゲーム連取! すごい! この集中力は本当にすごかった。
ラストショットがコードボールでポテンだったのがちょっと残念ですが、勝利に違いはありません。 やっぱり終盤にディミトロフ選手がキレてしまったのが大きかった気がします。 審判のジャッジの問題もありましたしね。
今朝、昨夜録画した NHK の放送をチェックしたのですが、空白の第2セット序盤がきっちりカットされていました。 録画した意味がなーい。 まさか試合を端折って放送するとは思わなかった。
次の対戦相手はノーシードの選手ですが、地元の選手だし勢いにのっているように見えるので、油断大敵です。 楽しみはまだまだ続く。 ドキドキもまだまだ続きます。

…あ、明日のキリオス戦はナイトセッションだ。 新年会終わりで間に合うだろうか。
2015年01月26日(月)   No.4225 (日記)

実況中継
今日はようやく WOWOW でアンディ・マレー選手の試合が放送される日。
試合開始を楽しみに待って、第1セットも大興奮で観戦していたのに、第1セット終了後カメラがハイセンスアリーナの試合に切り替わりました。
ロッド・レーバー・アリーナの第2セットが始まればまた戻ってくるだろう、と思っていたのに、戻ってこないっ!!!!! もしかして、試合終了までハイセンスアリーナの試合を中継するつもり!? この時間はマレー・ディミトロフ戦を放送することになっていたでしょっ!?
もぉ〜、怒り心頭。
こうなったら WOWOW メンバーズオンデマンドで…と思ったら、こっちもハイセンスアリーナの試合ですよ。 あーっ、マレーはどうなってるのっ!? イライラ MAX。 WOWOW に電話しようかな、マジで。
失われた時間は戻ってこないので、今夜 NHK で放送されるはずの試合を録画予約しました。 こちらは本当にマレー・ディミトロフ戦を放送してもらえるんですよね!? もぉ〜、泣きたいですよ、本当に。
早く終われっ!!!!!!!!!! > ハイセンスアリーナ
あ、終わった。 早くカメラをロッド・レーバー・アリーナに切り替えてっ!!!!!
2015年01月25日(日)   No.4224 (日記)

もやし鍋
昨夜ニュースでフェデラー選手の3回戦敗退を知り、「えーっ!?」 と大きな声を出して驚いてしまいました。 が、その直後、それがアンディ・マレー選手に有利に働くことに気づいてニンマリしたのも事実。
でもまたすぐに、フェデラー選手を直接破ってナダル選手と準決勝を戦った方が勢いに乗って良かったかも…と思い直しました。 あ、まだ4回戦前なんですけどね、でも勝つでしょうから、ええ、勝ちますとも。
昨夜はずっとこのニュースが気になっていたのに、その後のスポーツニュースでは全然報じられず、新聞にも小さく掲載されていただけなので、ちょっと不満。 フェデラー選手が3回戦で負けたんですよ? どうしてもっと大きなニュースにならないかなぁ。 そのことにもびっくりんこです。 フェデラー選手がいなくなったグランドスラムは、なんだかさみしい。
おっと、明日ようやくマレー選手の試合が WOWOW でオンエアされる! 待ってましたよっ!!! 録画予約をしておこうかな。

夜帰宅したら、郵便受けに先日落札した CPU が届いていました。 ってことで、早速換装。
作業は先日体験していたので、とてもスムーズに進みました。 1つネジを床に落として肝を冷やす…というおまけ付きではありますが。
BIOS でもきちんと認識され、無事に換装終了。 シリコングリスは塗らなかったのですが、今のところ熱暴走の心配もなさそうです。 元々ついていた CPU にも塗ってなかったので、大丈夫なのだと思います。 今後熱暴走が発生したら、塗ることにします。
ビフォーアフター
 
地味な変化です。
コントロールパネルのパフォーマンス評価はこちら。
ビフォーアフター
 
「ゲーム用グラフィックス」 に変化がない。 CPU には関係なかったのか。 でも、動作が重い後述のゲームを起動してみたところ、若干マウスの動きがスムーズになっているような気がしました。 気は心、かな。 また他のゲームで試してみます。
上位の CPU がヤフオクで見つかったら、また換装してみたいと思っています。 こまめにチェックしないとね。

"Mystery Trackers: Silent Hollow Collector's Edition" をようやくクリアしました。
久しぶりにこのシリーズをプレイしたのですが、こういうシステムだったっけ?とちょっと戸惑ってしまいました。 捜査官が注射によって(?)、発火能力、催眠能力、冷凍能力を身に着けていくことにちょっと違和感。 以前はもっと人間的に捜査していたような気がするなー。 なんとなく、"The Agency of Anomalies シリーズ" を思い出しました。 まぁ、こちらのシリーズもしばらくプレイしていないので、うろ覚えですが。
Strategy guide、ヒントには頼らなかったものの、地図には頼りっぱなし。 何をしたら良いのかまでは書いてありませんが、ほぼほぼヒントのようなものです。 ボーナスチャプターの終盤になって、「それではいかん」 とやる気を出して、自力で進みました (単に範囲が狭くなって簡単だっただけ)。
ボーナスチャプターをクリアした後 "Secret Room" なるものが開いたのですが、中身はすでに解いたアイテム探しとパズルのおさらい。 それでも 「クリアしたら何か良いことがあるのかも…」 と根気強く解いたのですが、ご褒美に壁紙が1枚追加されただけでした。 いらなーい。
さて、次はどのゲームをプレイしようかな。 よりどりみどりんこ。
2015年01月24日(土)   No.4223 (日記)

温度調査
雨が降るとワックスの塗りの甘さが露呈して、少しブルーな気分になります。
次回はしっかり塗ろう。

ここ数日 CPU の換装について調べることに夢中になって中断しているのですが、先週あたりから "Mystery Trackers: Silent Hollow Collector's Edition" をプレイしています。 そもそもこのゲームのプレイ中に動作が重くなるので、CPU の換装を考えたのです。
すでにボーナスチャプターの中盤なのでとっとと片づけて、新しい CPU が載ったパソコンで次のゲームをプレイしよう。 でも、どのくらい速度が速くなるかなぁ。 デュアルコアからデュアルコアへの換装なので、あまり変化が感じられない気もします。 ここまであれこれ考えていて、きちんと動作しなかったら凹む…。
西分室の S 先生から 「CPU の換装で速度を速くするレースに挑む女子高生の漫画 (かなりうろ覚え) があるんです。 ぜひそれを目指してください」 と言われてしまいました。 …無理です。
私のパソコンなんて、1.6GHz から 2.2GHz にしようとしているので (それ以上のスペックのものがヤフオクにはなかった)、全然次元が違います。 何というか、延命治療のようなものですよね、このノートパソコンへの CPU 換装は。
外見が気に入って購入したパソコンなので、長く愛用したいと思っているのです。 気づけば8年目だー (十分長い気がする)。

WOWOW メンバーズオンデマンドにアンディ・マレー選手の1回戦の試合がアップされていたので、それも早くチェックしたい。
2015年01月22日(木)   No.4222 (日記)

鼻炎対策
その気になればゲーム感覚で楽しめる。

夕方西分室を訪ねて、Y田T彦氏にノートパソコンの裏蓋を開けていただきました。
どう考えても私の方が太いので、細身のY田T彦氏に開けられるだろうか…とほんの少しだけ不安だったのですが、そこは経験豊富なY田T彦氏のこと、余裕で開けてくださいました。 ほっ。
「あ、内部のネジもきつく締まっていたら困るから、緩めておいて」 と追加のお願い。 「そこも、それも」 とネジを外していき、最終的に CPU まで外されてしまいました。 簡単に外れすぎるぅ〜。
適度なきつさでネジを締め直していただき、持って帰って使っていたら……いきなり電源が落ちた。 げっ。
電源を入れ直したら、起動途中にまた落ちた。 げげげっ。
「何かが緩すぎたのか…?」 と不安に思い、裏蓋を開けてチェック。 期せずして復習、そして予習。 ついでにファン周りを掃除しておきました。
CPU をセットし直して、スタートアップ修復をかけて起動。 が、今度は起動後にウィルス対策ソフトでウィルス対策機能だけがどうしても有効にならないトラブルが発生! どんだけー。
パソコンを再起動してもダメで、解決方法を調べたら 「次の手順で再インストールしてちょ」 とのことだったので、仰せに従いアンインストールと再インストールを行い、無事にウィルス対策機能も有効になりました。 ほっ。
CPU を交換したら、また同じようなことが起きるのかな? 覚えておこう。 CPU はヤフオクで落札いたしますた。 週末までに届くと良いな。
2015年01月21日(水)   No.4221 (日記)

予防のマスク
歩道に自転車のペダルが落ちていた。 気づかないものかな。

今年は NHK も全豪オープンテニスの試合を少し放送するんですね。
錦織選手の影響力はすごいな。
…あ、あれ? モンフィス選手、どうした? あー、1セット取り返した (思わず拍手)。

昨夜日記を書いた後、ふと 「ゲームを快適にプレイしたい場合、交換するのは CPU ではなくグラフィックボード?」 と気になって調べたら、ノートパソコンはグラフィックボードが交換できないようです。 …あ、できるものもあるみたいですが、私のノートパソコンはたぶん交換できない。
ということは、やはり CPU の交換が最良の策か。 …あまり関係ないのかも?
今日Y田T彦氏にパソコンの裏蓋を開けてもらうようお願いしたので、明日の夕方西分室に持ち込んで、悩みを解決!といきたいものです。 あー、無事に開きますように、そして私の LaVie も簡単設計でありますように。

Big Fish Games の無料ゲームクーポンの使用期限が迫っていたので、"Haunted Legends: Stone Guest"、"Hidden Object Crosswords 2"、"Weird Park: The Final Show" の3タイトルを頂戴しました。
"Hidden Object Crosswords 2" は評価が低いのですが、前作がおもしろかった記憶があるので、フリートライアル版をプレイせずにいただきました。 まぁ、他の2つもお試しせずに購入ですが、シリーズを通じておもしろいので大丈夫だと思います。
あと、ネットで出回っている無料のクーポンコードを利用して、"Hidden Expedition: Smithsonian Castle Collector's Edition" も頂戴してしまいました。 ひゃひゃひゃ。
でもプレイするのは、かなり先かな。 まずは現在進行中の冒険をクリアしなくては。
2015年01月20日(火)   No.4220 (日記)

宝島
そろそろフルーツグラノーラを注文しなくては。

今日から全豪オープンテニスが開幕。 WOWOW でも放送が始まるので、ワクワクしています。
去年までは 「あー、やってるんだー」 と気づいた時だけ視聴していましたが、アンディ・マレー選手というご贔屓の選手を見つけたので、今年はワクワクしています。 あと、バブちゃん (バブリンカ選手) の試合もできるだけ観たいと思っています。 テレビ中継がない試合もメンバーズオンデマンドで観られるみたいなので (たぶん)、要チェックです。

Elephant Games のゲームはシステム要件が 「CPU : 2.5GHz」 となっていて、1.6GHz の私のパソコンでは時折動作がものすごく遅くなることがあります、マウスの電池切れなのかパソコン側の問題なのかわからなくて、よくマウスとにらめっこをしてしまう。
他の要件 (メモリ等) は満たしているので、「CPU を交換したらさくさく動くようになるのかな?」 と思ったら、無性に交換したくなってきました。 が、メモリの増設とは違い、かなりハードルが高そうな予感。
ってことで、張り切っていろいろ検索しています。 それ以外で不満はないのでパソコンを買い替えるつもりはないし、交換してさくさく動くようになればこれ以上の喜びはありません。
いろいろ調べた結果、NEC の LaVie は割と簡単に交換できることが判明。 どの CPU を選べば良いのかもわかった。 あとは、本当に簡単に交換できるかを確認するだけ…と思ったら、パソコン裏側のネジが固くて、蓋が開かない。 意地になってやっていたら、ネジ穴を潰しかけてしまった (いや、潰れた?)。
あー、どうしよー。 パソコン工房で、裏蓋だけ開けてもらえたりしないかと思って問い合わせてみたら、「分解になるので、店頭では受け付けていません」 と言われてしまいました。 ケチ。
明日、Y田T彦氏に相談してみよ。 ふぅっ。
2015年01月19日(月)   No.4219 (日記)

3段バウム
布団を干そうとすると野焼きが始まる。 大迷惑!!!

eneloop の電池はどうやら充電に成功したみたいです。 2時間以上使っても、まだまだ大丈夫 (昨日は10分程度で使えなくなった)。
今後、単4電池はダイソーの充電器で充電しようと思います。 時間がかかるけど (6.5時間!)、夜寝る前に充電を始めれば、時間はそんなに気にならないかも。

今日はまず、昨日読みかけていた今邑彩さんの 『鋏の記憶』 を読みました。
普通の推理小説だけど、サイコメトラーもの。 なんとなくですが、あまり今邑彩さんのテイストが感じられなくて、途中ふと 「あれ? 誰の作品を読んでいるんだっけ?」 と本気で考えてしまいました。 でもおもしろかった。
こういう古い作品もどんどん読んでいこうと思います。
続いて、柚木麻子さんの 『あまからカルテット』 を読みました。
女性4人の友情もの。 読み終わったら、無性に友達に会いたくなりました。 そして、食欲も刺激された。 4人全員が幸せになりそうな終わり方だったのも、良かったです。
あ〜、美味しい稲荷寿司が食べたい! いろいろなお店の稲荷寿司の食べ比べもしてみたいです。
こういう気楽に読める本も良いな。
2015年01月18日(日)   No.4218 (日記)

ぜんざい完食
鴨居の大将は器の大きさが違いますね。 朝から感動しました。
マッサンはもうちょっとしゃんしゃんしんさいよ。

まさか雪が降るとは思わなかった…。 昨日出したメールに 「雪の心配はなさそうですね」 なんて書いた自分が恥ずかしい。
朝、部屋干しの準備をしながら洗濯。 が晴れてきたので、ベランダに干して、さて出かけよう…と思ったら雪。 慌てて取り込んで、部屋干しにして出かけたのですが、また晴れてきたので、急いで帰って再度外に干しました。 風が強いし、大した雪でもないので洗濯物も乾くだろう…という判断です。 今回はその判断が吉と出ました、イェイ! …まぁ、当然のことながら、カラッと乾いたわけではありませんけどね。
外の様子を気にしながら、今邑彩さんの 『金雀枝荘の殺人』 を読みました。
これは怖い系ではなく純粋な推理小説でした。 でもおもしろかった。 グリム童話の見立て、というところに強く惹かれました。 久しぶりにグリム童話も読みたくなりました。
読み終わってから再度序章に戻って、「あー、なるほど」 と思いました。 確かに 「序章という名の終章」 でした。 うまい!
今日はもう1冊今邑彩さんの本を借りてきたのですが、こちらはどうも普通の推理小説のようです。 でも楽しみに読むことにします。

また eneloop の充電ができなくなりました。 よって、昨夜は中途半端なところで冒険を中断。 ワイヤレスマウスが使えなくなると、どうにもこうにもなりません。
何か情報がないかとネットで検索したら、「ダイソーの充電器で充電すると復活する」 という情報を得たので、早速買ってきました。
今まさにその充電器で充電した eneloop を使っているのですが、きちんと充電できているのかな。 どのくらいの時間使えるかが気になります。 ドキドキ。
2015年01月17日(土)   No.4217 (日記)

右膝痛
今日は朝から国際交流会館に出張対応に行きました。
「無線 LAN に接続できない」 というユーザで、昨日本館では問題なく繋がったので安心していたのですが、今朝 「国際交流会館に帰ったら繋がらなくなった」 と来られたので、現地で確認することになりました。
国際交流会館に向かう道中、「母国のフィリピンでは高校で数学を教えている」、「フィリピンでは幼稚園の頃から英語を勉強していて、音楽も数学も体育も英語で教えるけど、歴史だけは母国語で教える」、「なぜ英語で教えるかと言うと、フィリピンは昔スペインの植民地だったけど、その後アメリカに統治されたからだ (第二次世界大戦中は日本に統治されていたこともある)」 などなどいろいろなことを教えてもらいました。 …全編英語なので、きちんと理解できていない点も多々あると思われますが。
そんなこんなで国際交流会館に到着し、接続を確認するとユーザが言ったとおり繋がらない。 でも私が持って行った MacBookPro は繋がるので、ネットワークの問題ではない。
接続の設定を作り直したり、無線 LAN を無効/有効にしてみたり、パソコンを再起動してみたりと思いつくことをあれこれ試してみたのですが、状況は改善せず。 どうも IP アドレスが取得できていない模様。
約1時間悪戦苦闘した挙句、Y田T彦氏に助けを求めて、国際交流会館までお出まし願いました。
実際にパソコンの状態を見てもらうと、やはりアクセスポイントには繋がっているけれど IP アドレスが取得できていなかった。 「パソコンの問題じゃないかね?」 と言うY田T彦氏に 「本館では接続できたのに」 と言うと、「ありえん、考えられん」 を連発。 英語しか話せないユーザに日本語で 「できましたよね? ね?」 と同意を求めてしまいました。 本当にできたもん。
結局現地では何もわからないということで、午後から再度本館にお越しいただくことにして、国際交流会館を後にしました。 ユーザと一緒に本館まで戻ったのですが、お互い疲れ切っていて会話はあまり弾みませんでした。
そして午後、事務室に来てくれたユーザに、パソコンに入っているドライバを無効にして、Y田T彦氏が用意した USB 無線 LAN アダプタで国際交流会館で接続を試してもらうようお願いしました。 その場でテストを2回して、「明日報告に来ます」 とユーザは去って行きました。 シーユーアゲイン。
それからしばらくして、事務室のドアが開いたのでふと見ると、件のユーザ。
「ややや」 と思ったら、「パソコンを起動して、USB をさしたらすぐに繋がった! すごく速かった!」 とちょっと興奮気味。 「エディオンで買ってきまーす」 とパッケージを写真に撮って、元気に去って行きました。 良かった〜。
時間がかかってしまって本当に申し訳なかったけど、ユーザの笑顔を見ることができたので本当に良かったです。 Y田T彦氏にもお世話になりました。
そう言えば国際交流会館での作業中、「ちょっと充電ケーブルを取ってきます」 と部屋に戻ったユーザが、カステラの切り落としを持って帰ってきました。 一旦引き上げる際にY田T彦氏と私に薦めてくれたのですが、ゆめタウンで購入したらしいです。 「カステラの切り落とし」 というチョイスが良いな、と思いました。 あと食べかけだったというのも、微笑ましかったです。
私もゆめタウンに行ったら、カステラの切り落としを探してみよう。

さてと、今日は疲れたけど、ちょっくら冒険に行ってきまーす。
2015年01月15日(木)   No.4216 (日記)

オイシイリンゴ
iPod mini がなかなか蘇生しない。

昨夜の 『マツコの知らない世界』 を観ていたら、無性にお漬物が食べたくなりました。
たぶん今までの食品を扱った放送回の中で、一番食いついた回だと思います。 自分がこんなにお漬物に興味を持っているとは思わなかった。
スーパーでは昨日紹介されたお漬物が、軒並み品切れになっているのだろうなぁ。 私は大体週末に買い物に行くので、それまでに品揃えが戻っていると助かります。 特に 『ご飯がススムキムチ』 は絶対に食べてみたいと思っています。
そうそう、広島の会社のお漬物も紹介されていましたね。 名前を見た瞬間 「呉の?」 と思い、次の瞬間 「違うか」 と思ったのですが、やはり呉のよしの味噌でした。 お漬物も作っているんですね。 よしの味噌はディップ味噌も美味しいですよ。
とりあえず今週末は 『ご飯がススムキムチ』 を買ってきて、キムチツナ豆腐サラダをおつまみに、ビールをぐいっと…といきたい気分です。 きゅうりのキューちゃんも買ってみようかな。 …どちらも品切れではありませんように。

吉田篤弘さんの 『つむじ風食堂と僕』 を読みました。
リツ君が可愛かった。 周囲の大人もきちんとリツ君と向き合っていて、「こういう大人がいる町は良いな」 と思いました。
コンビニで働いているタモツの 「コンビニって商店街の救急病院のようなものでしょ? それが本来の役割で、みんなが勘違いしているだけ」 という発言に 「なるほど」 と思いました。 すごくいい例えだと思った。
他の大人も本当にしっかりした意見を持っていて、自分のことを省みて少し恥ずかしくなりました。 私もきちんとした大人にならなくては、と思いました。 まだ手遅れではないはずだ。
ほのぼのしているけど、いろいろなことを考えさせてくれる小説でした。
2015年01月14日(水)   No.4215 (日記)

ぜんざいウィーク
同僚がかき小屋に行ったらしいです。 うらやましい〜。

風邪なのか鼻炎なのかよくわからないくしゃみを連発。
なんか目がしょぼしょぼして頭がぼーっとしてきました。 …あ、これはきっと鼻炎だ。 花粉症の方は、春先はずっとこんな状態なのでしょうか? これは、大変ですね。
今すぐ布団に入ったら、お休み3秒でぐっすり眠れそうな気がします。 目を開けているのが辛いです。
うたた寝に注意。

急な当番の前倒しで、朝からテンパリんこ。
バタバタして忙しかった割に、1日が長く感じられました。 連休明けだからかな? あっという間に時間が経つんじゃないかと思っていたので、ちょっとあてが外れました。
夕方、大学の西図書館に本を返却に行きました。
また新たに本を借りたいな、とも思ったのですが、市立図書館で借りている本がまだあるし、大学の中央図書館で借りている本もあるので何も借りずに帰りました。 欲張ってはいけないのだ。 …欲張った結果がこれなのだ。
2015年01月13日(火)   No.4214 (日記)

ラベンダーオイル
久しぶりにぜんざいをこしらえました。 今週の朝ごはん♪。

先日 『Rのつく月には気をつけよう』 を読んで以来、ずっとなんとなく牡蠣が食べたいと思っていました。
実家のお雑煮には必ず牡蠣が入るのでお正月には食べているし、週末実家で牡蠣が入ったお澄ましをいただいているので牡蠣を食べてはいるのですが、それでもやはり食べたいと思っていました。
食べたい熱が高まってネットで牡蠣のお取り寄せを検索したりもしていたのですが、「広島牡蠣」 というワードを見てはたと気づきました、「ここは広島、活きの良い牡蠣がすぐに手に入る」 と。
そうだよ、ここは広島だよ、だから我が家のお雑煮にも牡蠣が入っているのだよ。
ってことでスーパーで牡蠣を買ってきて、タジン鍋でレンジで酒蒸しにしていただきました。 生牡蠣でも食べてみたかったのですが、中った時周囲に迷惑をかけてしまうのでやめておきました。
思えば子どもの頃は牡蠣が大嫌いで、ずっと避けていた私。 自分で牡蠣を購入するのも初体験でした。 牡蠣も意外と美味しいものだと思いました。 意外と量が多くて半分冷凍しておいたので、また楽しめます。 R のつく月はもう少し続くので、私ももう少し楽しみたいと思います。 せっかく広島に住んでいるわけですしね。

大崎梢さんの 『忘れ物が届きます』 を読みました。
どれも過去に起きた事件の謎が数年経って解き明かされる、というもの。 『おとなりの』 の意味 (オチ) がイマイチよくわかりませんでしたが、どれもおもしろく読むことができました。
続きまして、今邑彩さんの 『人影花』 を読みました。
大崎梢さんの本でちょっとほっこりしたところで今邑彩さんの本を読むのはどうだろうか…と思わないでもなかったのですが、興味が勝って読んでしまいました。
いやー、やっぱり怖くておもしろかった! もう新作は読めないので、こんな風に単行本未収録のお話をまとめて刊行していただけると、本当にありがたいです。 昔の作品をまた借りて読もうと思います。
2015年01月12日(月)   No.4213 (日記)

ふじりんご
布団が干せたような干せなかったような微妙な天気。 こんな日に限って野焼きもしていないし、結局迷って干せなかったのだけれど。
市立中央図書館に予約していた本を取りに行ったのですが、それはちょっと横に置いておいて、大学の図書館で借りている湊かなえさんの 『豆の上で眠る』 を読みました。
どういう方向に話が進んでいくのかがまったく読めなくて、ほぼノンストップで読み進めていきました。 が、納得できる結末だったかと言うと、そうでもなく。 なんだかものすごくぼんやりした終わり方だったような気がします。 「これで終わり?」 みたいな感じで、全然すっきりしない。
あ、結局お母さんの病気は特に意味がなかったんですかね。 今の今まで忘れていたけど。 お祖母ちゃんがまあまあ常識的な人だったのが、結衣子にとってはせめてもの救いだったな、と思いました。
ところで、『エンドウ豆の上に寝たお姫さま』 っていろいろなバージョンがあるのでしょうか。
私が子どもの頃に読んだのは、「お嫁さんを探している王子様のお城に、ある嵐の夜2組のお姫様ご一行が宿を求めてやってきて、両方のお布団の下にえんどう豆を置いて次の朝感想を聞いたら、片方のお姫様だけ "眠れませんでした" と答えたので、"これは本当のお姫様だ" ということで王子様のお嫁さんにした」 というストーリーだったと思います。 この小説にあるような 「ボロボロの身なりをした少女が現れて…」 というのはあまり現実的ではない気がします。 あ、童話だから現実的でなくても良いのか。 でも、自分が読んだストーリーの方が好きです。
何はともあれ、気になっていた本を読むことができて、ちょっと満足しています。
2015年01月11日(日)   No.4212 (日記)

松前漬け
昨夜は実家でふぐちりをいただきながらちょっと飲み過ぎてしまい、お風呂から出てすぐこたつで爆睡。 午前1時過ぎにニュース速報の音で目が覚めました。
今日はちょっと二日酔い気味。 ウコンを飲まないとダメですね。 ウコンさまさま。
今夜はウコンを飲みましたよ。

今朝 『マッサン』 を1週間分まとめて BS で観ていたのですが、木曜日分の放送が終わった瞬間 「あっ」 と声が出ました。 最後に出てくる国際結婚カップルの写真が、私の勘違いでなければ、外国語教育研究センターのラウアー先生ご夫妻でした。 ビックリした。
年末年始でちょっと間が空いて、『マッサン』 もあまり観る気が起きなくなっていたのですが、まとめて観てみるとやはりおもしろかった。 来週はまた1日ずつこまめに観ようと思います。
2015年01月10日(土)   No.4211 (日記)

本探し
ったさんが長袖を着ただけで、事務室は大騒ぎ。

帰宅したら、どこからか 「ピッ」 という機械音が聞こえてきました。
最初は 「気のせい?」 と思ったのですが、その後も2分くらいの間隔で聞こえてくるので、「気のせいではないな」 と気づきました。
まず最初に疑ったのは、昨夏の停電以降時刻設定をしていない電話機。 「やれやれ」 と思いながら取扱説明書を見て設定。 が、音は止まず。 「刺激を与えてみるか」 と携帯からかけてみても止まず。
「ってことは、インターホンですか?」 と考えて、お風呂から呼び出してみたり、玄関のインターホンを鳴らしてみたりと刺激を与えてみたのですが、状況は変わらず。
音の発信源を特定すべく (最初にしなさいよ)、インターホンに耳を寄せて音が鳴るのを待つ。 「ここじゃない。」 電話機も然り。
「ってことは…」 と椅子を持ってきて天井近くにある火災報知器をチェック。
取扱説明書がないので、とりあえず下に伸びている紐を引っ張ってみたら、けたたましいサイレンとともに 「電池が切れたので、販売店に連絡してください」 的なメッセージが流れ、その後例の機械音も止みました。 これだったか。
「仕方がない、電池なら私が…」 と壁から外して裏の蓋を開けてみたら、オーマイガッ! ケーブルがついた専用の電池でした。 うむ。
火事を起こさないように気をつけようっと。

"Mystery Case Files: Dire Grove, Sacred Grove Collector's Edition" のボーナスチャプターも無事終了。
ボーナスチャプターにもドアパズルが1つあったので、ちょっと驚いてしまいました。 開いた瞬間、思わず 「げっ」 と声が出た。 本編最後のドアパズルに手こずったことが軽くトラウマになっています。
でも今回のドアパズルはかなり難易度が低く、95% は自力で解くことができました。 最後の一手がわからなくて散々粘った挙句ヒントを見たのですが、私の想像力を超えた展開だったので、自力では絶対に無理だと思いました。 ヒントを見ても悔いなし。
コレクションはボーナスチャプターに続いていて、家はコンプリートできたのですが、パズルのピースは 83/84 という残念な結果に終わりました。 どこで1枚を見逃したんだろう…。 こればっかりは今さら Strategy Guide を見てもわからない。
不完全でもパズルはプレイできたのですが、ぽっかり空いた1枚分の隙間が悲しかった…。
ところで、ボーナスチャプターである人物のセリフを聞いていて、また 「えっ!?」 と声を出してしまいました。 またそっちに行く? 強引に絡めてくるなぁ…。
次はまたあそこに戻るんですかね。 Elephant Games にあの病んだ世界を表現できるのだろうか。 役者さんたちはお元気かしらね。
2015年01月08日(木)   No.4204 (日記)

きんとん終了
塩ちんすこうが美味しすぎる。

この不具合に、私が持っているものも該当していました、しくしく。 まだ聴いてもいないのに…、いや開封すらしていないのに… (こらこら)。

昨夜は少しだけ飲んだ梅酒のおかげか、よく眠ることができました。
熟睡できたせいか、朝目が覚めた瞬間 「あれ? 今日は何曜日? しばらく仕事に行っていない気がする…」 と恐ろしく寝ぼけてしまいました。 行ったよ、昨日も一昨日も仕事には行ったよ。 ものすごく長時間眠っていた気がしました。
ビックリしたけど、そのおかげですっきり目が覚めました。 結果オーライ。

昨夜 "Mystery Case Files: Dire Grove, Sacred Grove Collector's Edition" の本編が終了〜。
最後のドアパズルは本当に難しかった。 ヒントの文章がこれまた長くて、「全部は覚えられん」 と途中まで読んでプレイして、「で、この次は?」 とまた読んで。 雪玉を作って投げることに気づけたのは良かったんだけどなー。 それに気づけただけでも、私的には上出来です (レベルが低すぎる)。
このパズルが終わったらエンディングだと思ったので、パズルの前に再度家(?)のコレクションの取りこぼし探しに出かけたのですが、結局コンプリートできなかった。 ゲームの途中で Morphing object だということに気づいたので、見落としているものがあるはず…と思ったのになぁ。 パズルのピースも全然集まっていないので、ボーナスチャプターに続いているのかもしれません。 いや、そうであってほしい。
エンディングムービーはぼーっと観ていたのですが、ある人物のセリフを聞いて 「えーっ!?」 と声を出してしまいました。 あ、そう。 あぁそうなんだ。 灯台下暗しとはこのことだな。 気づかんにも程がある、って気もしましたが。
ちゃちゃっとボーナスチャプターをクリアして、次のゲームに行こうと思います。
2015年01月07日(水)   No.4200 (日記)

ホップマンカップ
広大は、今日も明日も月曜日。

夕方同僚に 「昨夜もよく眠れなくて寝不足気味で、ものすごく眠い…」 と話したら、「私も」 「私も」 「あ、じゃあ僕も」 「どうぞどうぞ」 とわけのわからない展開になりました。
明日も寝不足だとかなりきついので、今夜はちょっとお酒の力を借りてみよう。

昨夜重い腰を上げて "Mystery Case Files: Dire Grove, Sacred Grove Collector's Edition" を再開したのですが、なんとなんと5つ目のドアパズルを自力でクリアすることができました! 夢みたい…。
もちろんすらすら解けたわけではなく、あちこちクリックしまくって時間をかけて解いたわけですが、ヒントを使わずに解くことができたのは大きい。 …そのくらい簡単なパズルだったということです、あはは。 ヒントを使って解いた他のパズルより所要時間は短かったと思うし。
これは開発者がそこまでのパズルでアイディアを使い果たして難易度が低くなってしまったか、「こんなに難しいパズルが続くとプレイヤーのやる気が失せてしまう」 と危機感を抱いたかのどちらかですね、きっと。 自力で解けたことによって、私のやる気もまた息を吹き返しました。 …と言いつつ、その後の進行は地図に頼りっぱなしですが。
昨夜は6つ目のドアパズルが開いた時点で、時間切れ。 これから続きをプレイするつもりですが、たぶんこのパズルをクリアした時点で本編が終了するんじゃないかな。
コレクションが全然集まっていないのが気になりますが、コンプリートできなかったとしても2周目は……プレイするとしても数年後だろうな。 あー、ドアパズルの解き方も全部忘れているわー。
2015年01月06日(火)   No.4199 (日記)

今年初休肝日
昨年末購入したドライヤーがイマイチだった。 こんなはずでは…。

今朝きちんと起きられるかが心配で、昨夜はよく眠れませんでした。
夜中に何度も目を覚ましては 「眠れない、どうしよう眠れない…」 と考え、すぐに 「いや、眠っていたはずだ。 ちょっと目が覚めただけだ」 と自分に言い聞かせました。
おかげで今朝はきちんと起きることができましたが、早く元の生活に戻さないと寝不足が続いて大変です。
年末年始に仕事中に眠ってしまった夢を見た気がするので、正夢にならないようにしなくては。
体重も気になっていたので、先日届いた体重計の設定がてら計測してみました。
すると、意外や意外、2ヶ月くらい前に測った時より減っていた。 イェイ! …と言っても、ここ数年で一番良かった時より 4kg 増ではある。
でも、「もうダメだ…」 と諦めたくなる数値ではなかったので安心しました。 ここから、ここから。

昨年末からプレイしている "Mystery Case Files: Dire Grove, Sacred Grove Collector's Edition" がなかなか終わりません。
途中何度か出てくる通称 「ドアパズル」 という仕掛けが難しくて、手を焼いています。 これって、ヒント無しで解ける人はいるのだろうか? 日本語版のレビューに 「ミニゲ−ムは以前よりも複雑ですが前作同様にゲ−ム用のヒントが用意されているので、何とか自力でもクリアできるかな?といった感じです。」 と書いている人がいるのですが、「ヒントを使った時点で自力じゃないじゃん」 とツッコみたくなりました。
実際のところ、あのパズルをヒント無しで解けるのは開発者だけじゃないかと思います。 それくらい難しい。 私も最初はヒント無しで頑張ってみるのですが、行き詰まるとついついヒントに頼ってしまいます。 ゲームの進行ではヒントは必要ないのですが、ドアパズルだけはどうにもこうにも解けません。
というわけで、昨年末は4つ目のドアパズルの途中で中断してしまいました。 今から解くか。 はぁ…、って苦痛に感じてどうする。
2015年01月05日(月)   No.4198 (日記)

トイレットペーパーを買いに
ストレッチマンの録画を忘れていたことに今気がつきました。 orz

ムバダラ・ワールド・テニス選手権でアンディ・マレー選手が優勝!
ジョコビッチ選手に勝って優勝だったらなお良かったけど、新年早々縁起がいい話です。 今年の活躍に期待です。

東広島市立図書館は今日から開いているので、早速行ってきました。 年末にたくさん借りたはずが残り1冊になってしまったので、なんとなく焦ってしまって。 焦る必要はまったくないんですけどね。
私以外にも開館を待ちわびていた人がいるのか、中央図書館もサンスクエア図書館もそれなりに人がいらっしゃいました。
帰宅後、借りてきたばかりの吉田篤弘さんの 『つむじ風食堂の夜』 を読みました。
ほんわかした小説でした。 先日読んだ 『それからはスープのことばかり考えて暮らした』 と同じ町を舞台にした小説のようなのですが、登場人物がまったく異なるので1作目のこちらを後から読んでも特に問題がなかったので良かったです。 助かった。
こんなほんわかした小説を読んだのになんとなくさみしい気持ちがしているのは、昨日まで家族と過ごしていたのに今日は1人だからだな、きっと。 明日から仕事、頑張ろう! 自分に気合。
2015年01月04日(日)   No.4197 (日記)

すはま尽くし
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。

大晦日の午前中に実家に帰り、急いでキャロリーヌちゃんを洗車。
「本当に午後から雨が降るの?」 と不思議になるくらい良いお天気だったのですが、午後から急に雨が降ってきて 「うわっ、予報が当たった」 と心底驚きました。 いやー、無事に洗車できて本当に良かった! 雪が降ってまたすぐに汚れるとわかっていても、やっぱりけじめとして洗っておきたかったのです。
元日は雪。 「どうせ出かける用事はないし」 と朝からお酒を飲んで、のんべんだらりん。 翌日の初詣のことが気になったけど、考えても仕方がないし。
2日の朝も雪。 「今年は少し遅めに出よう」 と決めていたので、午前11時頃家を出ました。 駐車場に入るまでに結構時間がかかったのですが、入ったら割とすぐの階に空きが見つかったので、ラッキーでした。 遅く出たせいか、参拝もすごい行列で30分以上並んでいたように思います。 でも、いつもどおり初詣を済ませることができて、安心しました。 帰宅後は、デパ地下で買って帰ったお寿司を食べながら、またまたお酒でのんべんだらりん。 気が緩んじゃった。
そして今日は姉と姪が来てくれたので、女4人でだらだらと。 お昼はすき焼きとまたまたお寿司。 西条に戻る予定だったので飲酒はしませんでしたが、ぶたまっしぐらの食事が続きました。 …あ、すでにぶたですか、そうですか、手遅れですか。 姉から誕生日プレゼントをいただきました。 毎年ありがとうございます。
そして夜西条に戻ってきたのですが、道中雪が凍結している場所があってドキドキドライブとなりました。 安芸高田市内でもそういう場所があったので、「東広島市は絶対だよね…」 と思っていたら、やはり市の境界線で風景が一変しました。 学習してよー。> 東広島市
まぁ、ちょっとだけカロリーを消費することができたかな?
明日で長かった休暇も終わります。 緩みきった気分を早く引き締めなくてはっ。 休暇中も仕事の夢ばかり見ていたので、気持ちはすぐに元に戻せそうなのですが、体がね…ははは。
2015年01月03日(土)   No.4196 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50