おまかせよりお急ぎの方が良かったとは…。
今日もいそいそと布団を干し、敷きパッドとタオルケットを洗濯して干し、選挙に出かけました。 アパートから徒歩5分の場所に投票所があるのですが、着いたら 6:59。 すでに10人くらい並んでいました。 残念ながら投票箱の中を確認することはできませんでしたが (いや、そもそも狙ってはいない)、投票箱の中を確認をする様子を見ることができました。 それにしても投票所の中は暑かった。 待っている間キョロキョロしてみたのですが、エアコンはないみたい。 窓を閉め切って扇風機だけの状態なので、係の人たちが熱中症で倒れやしないかと心配になりました。 もしかしたら私が見逃した場所にエアコンがあって、もう少し時間が経てば入るのかもしれませんが。 いや、きっとそうだ、職場をイメージして天井を見てしまったけど、集会所のエアコンは壁についているに違いない。 …そうだと思いたい。 投票所を出たら、外の方が涼しく感じました。 7:10 頃帰宅。 朝から汗をかいた。 すぐに炭酸水を作って、キャベツとキュウリの浅漬けを食べたら汗がひきました。 涼しいと思った時間帯に行ってもこれだもんな。 でも早めに行っておいて良かったです。
16時頃、外から水が落ちるような音が聞こえてくるのに気づきました。 「ん?」 と思い外を見ると、上のベランダから水が落ちていた。 布団はお昼過ぎに取り込んだので良かったのですが、今後も続くと困ると思ったので、大家さんに電話して見に来ていただきました。 フットワークの軽い大家さんが調べた結果、上の部屋のエアコンの室外機のホースが朽ちて、そこから漏れた水がベランダに溜まっているとのこと。 そのホースに他のホースを繋いだか何かしてアパートの壁に沿って下に伸ばしたので、今後は大丈夫だろうとのことでした。 これで一安心。 大家さん、ありがとうございました。
|