2007年07月02日の日記

<<  2007年07月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2007年07月31日(火)
蜘蛛の巣撃退
2007年07月30日(月)
『ユージニア』
2007年07月29日(日)
もちもち
2007年07月28日(土)
何はともあれ
2007年07月26日(木)
天国と地獄
2007年07月25日(水)
大きなクモを見た
2007年07月24日(火)
夏よ
2007年07月23日(月)
100kmはいける
2007年07月22日(日)
夏に
2007年07月21日(土)
なにぃ!?
2007年07月19日(木)
ワープ
2007年07月18日(水)
ないわ
2007年07月17日(火)
ないな
2007年07月16日(月)
食べすぎた
2007年07月15日(日)
マグカップもろた
2007年07月14日(土)
くじら12号
2007年07月12日(木)
腹痛に苦しむ
2007年07月11日(水)
金銀パールプレゼント
2007年07月10日(火)
納豆食べた?
2007年07月09日(月)
スロースターター
2007年07月07日(土)
たなぼた
2007年07月05日(木)
今日は涼しい
2007年07月04日(水)
SWEET VANILA
2007年07月03日(火)
変なチョコ
2007年07月02日(月)
無国籍は多国籍
2007年07月01日(日)
後半スタート

無国籍は多国籍
今日は職場の冷房の効きが悪く、ずっとじめじめ蒸し蒸ししてました。 夕方冷房を切って窓を開けたら、冷房をつけていた時より遥かに快適でした。 どーゆーことだ、これは。

今日は帰ってから流し周りの掃除。
流しの上に元々付いていた布巾掛けが数年前に落下し、クッション付きの両面テープで付けようとしたけど2度も失敗し、瞬間接着剤で付けようとしたら本体の3本あるハンガー部分のうちの2本が引っ付いてしまい散々な状態でずっと使っていたのですが、今日重い腰を上げて交換することにしました。 …もっと早くにしとけ? 横着なもんで、すんまそん。
帰りに大学近くのホームセンターで布巾掛けを購入し、いそいそ帰宅。 まず流し周辺のものをどけて、前面の壁の掃除。 昨年末ガスレンジの前の壁は重曹できれいにしたのですが、流し周りの掃除は重曹の威力を知る前に済ませていたので前面の壁もそのままにしていたのです。 横着なもんで、すんまそん。
今回も感動するくらいきれいになりました。 重曹万歳。
その次に前述の布巾掛けを外し、過去に失敗したクッション付き両面テープ2ヵ所と瞬間接着剤がくっついた1ヵ所の痕跡を消す作業。 これがなかなか大変でした。 落ちないの、全然。
以前ネットでシールの簡単なはがし方を見たことがあって、確か台所用洗剤を塗ってラップでパックし、時間を置いてからはがすと簡単にきれいになるというものだった気がしたので、それを実行。 そしてあえなく失敗。 なーぜなーのだー (うろ覚えだからなのだ)。
とりあえず両面テープはふやけていたので、ナイロンたわしとスチールたわしでごしごし。 表面 (クッション部分) がちょっととれた、それだけ。
次に思い付きで酢スプレー。 スプレーしてしばらく放置して、またごしごし。 さっきより少し取れた。 酢のパワーではなく、ふやけたので取れただけっぽい。
そして最終手段、オレンジエース21登場。 スプレーしてしばし放置。 そしてまたごしごし。 すると、一番症状が軽い両面テープの1ヵ所がきれいになった。 これはイケるかも!ってことで、残り2ヵ所に再度スプレーしてキッチンタオルで湿布。 キッチンタオルの上にもこれでもかってぐらいにスプレー。 そしてしばし放置して、スチールたわしで力任せにこすったら、何とかきれいになりました。 あ、壁のタイルは元々細かいキズがついているような模様なので、キズの心配はありません、たぶん (大家さん的にはわかりませんが)。 瞬間接着剤のところは完全にはきれいにならなかったけど、上から新しい布巾掛けを付けるから、いっか (大家さん的にはわかりませんけど)。
乾いたタオルで壁の水分を拭き取ってから、新しい布巾掛けを接着しました。 説明書を読んでビックリ、接着後24時間は何も掛けちゃいけないんですって! はぁ〜、今まで散々失敗した理由がわかりました、接着後にすぐに布巾を掛けてましたから。 横着な上にせっかちです。
今度は落ちませんよーにっ!!!

気づいたら2時間も立ったまま掃除してました、づがれだ。
2007年07月02日(月)   No.1142 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50