2014年01月の日記

<<  2014年01月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2014年01月30日(木)
お餅とうどん
2014年01月29日(水)
鮭マヨロール
2014年01月28日(火)
買い物メモ
2014年01月27日(月)
八割そば
2014年01月26日(日)
バネの原理
2014年01月25日(土)
ピエリオネット
2014年01月23日(木)
土鍋ラーメン
2014年01月22日(水)
朝からピザ
2014年01月21日(火)
New Age
2014年01月20日(月)
豆乳にゅうめん
2014年01月19日(日)
芋けんぴ
2014年01月18日(土)
初ミスドビッツ
2014年01月16日(木)
320円の謎
2014年01月15日(水)
『劇場版 SPEC 〜結〜..
2014年01月14日(火)
ロック解除
2014年01月13日(月)
あげパンとカレーパン
2014年01月12日(日)
ローレライ
2014年01月11日(土)
っ過多
2014年01月10日(金)
だからハニー全員集合
2014年01月09日(木)
お酢にむせる
2014年01月08日(水)
ドライジンジャー
2014年01月07日(火)
スキップ
2014年01月06日(月)
あちこち挨拶
2014年01月05日(日)
フィルター清掃
2014年01月04日(土)
珍味で一杯
2014年01月03日(金)
数独はじめ

お餅とうどん
西図書館で借りて、中央図書館に返却。

幼少期から異常に数字が好きなのですが、去年あたりからのマイブームは 「素数」。
ニュースで 「どこぞの池で銃弾が383個見つかった」 と聞けば 「素数じゃないのか?」 と計算し (素数でした)、車を運転している時 「337」 というナンバープレートを見かければ 「素数っぽいぞ」 と計算し (素数でした)、数字を見れば素数か否かを考えている今日この頃なのですが、今日端末室のホワイトボードの板書を消そうとしたら、「30桁の素数」 という文字が見えました。
「素数!?」 と興奮したのですが、同僚と2人で消していたのでその大半は既に消え、続きに 「200桁」 という文字も見えたので 「それも素数か?」 と気になっています。
Wikipedia によると今判明している最大の素数は、1742万5170桁にも及ぶのだそう。 どんな数なんだ、それはー!? 想像するだけで高まるぅ〜。
まったく知識のない私は、とりあえず3桁の素数を制覇 (全部探し出す) しようと思っています。 それでも十分高まります。

昨夜 "Mystery Case Files®: Fate's Carnival Collector's Edition" の本編をクリアしました。
最後にプレイしたのが先週金曜日なので少し間が空いてしまいましたが、ほぼほぼ終盤だったので昨夜は1時間くらいで終わってしまいました。
おもしろかった〜。 けどからくりパズルに途中からヒントボタンが表示されるようになったので (気づかなかっただけで最初からあった?)、行き詰まるとついついヒントに頼ってしまいました。 そんな自分に自己嫌悪…。 でも表示されるヒントは英語だから、英語の勉強になったかもーとちょっと開き直ったりもしています。 日常的に役立つ英語はほとんど無かった気もしますが。
コレクションのカードは全部集めることができたけど、首振り人形が全然集まらなかったので、忘れた頃にもう1周しなくては。
ボーナスチャプターもボリュームがあるみたいなので、まずはそちらを楽しみます。
2014年01月30日(木)   No.3526 (日記)

鮭マヨロール
仕事中、気づけば机の上にパソコンが5台。
1人で使うにしては多すぎないか? と思っていたら、最終的に6台になりました。 机に乗り切らなくなったので、閉じたノート PC の上に他のノート PC を載せて作業しました。 親亀の背中に子亀…状態
夕方には2台減って4台になりました。 めでたしめでたし。

少し前から Apple Software Update が 「新しい iTunes をインストールしたらどやさ」 と言っていたので、昨夜重い腰を上げてインストールしたら、「MSVCR80.dll がないのでどうのこうの」 と言われ、最終的に「インストールに失敗しました」 となり、iTunes が起動できなくなりました。 どうしてそうなる?
仕方がないので Apple のサイトから手動で iTunes をダウンロードしてインストールしてみたのですが、結果は同じ。 なんでーっ!?
急ぐことではないけれど使えないのはやはり不便なので、あれこれ検索。 Apple のサポートページの手順どおりに作業したら解決した、という情報が多数見つかったので、「よしっ」 と私も倣ったのですが、iTunes に関するコンポーネントをすべてアンインストールして再起動した後、また Apple 関係のエラーが出て凹む。
「いやいや、書いてあるものは全部アンインストールしましたけど?」 と思いながら手順2に進んだら、「C:\Program Files\Common Files\Apple\」 がまだ残っていたので、「やれやれ…」 と削除しようとしたら 「他のプログラムが使用しているので削除できません」 と言われてしまった。
「言われたものは全部削除しましたけどー」 と思って、その下のフォルダから消していく作業を行っていてはたと気づきました。 「もしかして iCloud も削除するのか?」
結果は正解。 iCloud を削除したら 「C:\Program Files\Common Files\Apple\」 も削除できました。 そしてもう一度 iTunes をインストールし直してようやくすべて元通りになりました。 めでたしめでたし。
サポートページのとおりにしても 「C:\Program Files\Common Files\Apple\」 が削除できないそこのあなた、iCloud をアンインストールしてご覧なさい。
2014年01月29日(水)   No.3525 (日記)

買い物メモ
あらら、アルゼンチン・ペソが急落していたんですね。

通勤途中、見ず知らずのおばあちゃんから飴をいただきました。
「大学?」 と聞かれたので 「はい」 と答えたのですが、心の中で 「でも学生じゃないの、ごめんねー」 と呟きました。 きっと気づいてらっしゃるとは思いますが。
『ちゅらさん』 のおばあのように可愛らしい方でした。
その出会いから 1km くらい歩いたところで道端にきれいな絵が描かれた細長い紙が落ちていたので、「なんだろうなぁ…?」 と思いながら歩いていたら、少し先で今度はその半分くらいのサイズの同じような絵が描かれた紙と CD の歌詞カードが落ちているのに気づきました。
「そうか、さっきのきれいな紙は CD のパッケージだったのか」 と思っていたら、今度は CD ケースの破片が散乱していました。 「Mr.Chil」 まで読めたので、きっと Mr.Children の CD なのでしょう。
その後もしばらく歌詞カードの切れ端と CD ケースの破片が続いていました。 CD は見当たらなかったので、きっとヘンゼルが聴いているのでしょう。
通勤途中にも、たまにおもしろいことがあります。

先日西図書館の文庫の棚を眺めていた時、乙一さんの 『暗いところで待ち合わせ』 の背表紙を見て、ふと 「無人島に何か1冊持って行くとしたら、この本だな」 と思いました。
どうしてそんなことを思ったのかはわかりませんが、「じゃあ他の本?」 と思って考えてみても、他には思いつきませんでした。 強いてあげれば江國香織さんの 『落下する夕方』 かなぁ…とも思うのですが、比べてみたらやはり 『暗いところで待ち合わせ』 のような気がします。
まぁ実際無人島に何か1冊持って行くことになったら、百科事典か広辞苑のような分厚い辞典にすると思いますけどね。
2014年01月28日(火)   No.3524 (日記)

八割そば
実際は -5℃だったようです。 …十分寒い。

きなこ餅も美味しいのですが、なんだかちょっと物足りない気がする。
というわけで帰りにスーパーで小豆を買ってきて、ぜんざいをこしらえました。 炊飯器のおかゆモードで小豆を炊くことができるとわかったので、気楽に作れるように…じゃなかった、こしらえられるようになりました。
前にも書いたような気がしますが、ぜんざいは 「こしらえる」 の方がしっくりくる気がします。
明日の朝が楽しみです。

無料ゲームクーポンの期限が明日で切れてしまうので、急いでゲームを選定。
前作が面白かった気がする "Enigmatis: The Mists of Ravenwood" と、なんとなくいつも購入しているシリーズものの "Spirits of Mystery: The Silver Arrow"、"Death at Cape Porto: A Dana Knightstone Novel" の3タイトルを頂戴することにいたしました。
ダウンロードに時間がかかりそうなので、とりあえず頂戴しただけ。 また時間がある時にダウンロードすることにします。
…あ、あれ? 無料ゲーム獲得のメールが来た。 気づかなかったけど、月曜日のボーナスパンチはひっそりと続いていたんですね。 ラッキー♪
2014年01月27日(月)   No.3523 (日記)

バネの原理
明日の予想最低気温が -7℃って、本当ですか?

『小さいおうち』 を読み終えました。
読み終わったら、少し切ない気持ちになりました。
タキちゃんと奥様が再会する場面が一番好きです。 主従関係ではあるけれど10年以上一つ屋根の下で過ごした2人には、ギクシャクした時期もあったけれど目には見えない強い絆があっただろうし、離れ離れに暮らすことに不安を感じたこともあるだろうし、だからこそ再会の場面にはなんとも言えない温かい空気が流れていて、とても素敵な場面でした。 奥様がタキちゃんが到着するのを今か今かと待っていたと思われる描写も良かった。
ただ謎も1つ残っている。 あの手紙は一体どういうことなんでしょうか?
タキちゃんは渡さなかったけれど、あの人は来た。 それは偶然? それともタキちゃんが手記に嘘を書いたということなのでしょうか?
どっちなんだろう…。 それは読み手の想像に任せられているのだろうか。 後でちょっと検索してみようかな。
何はともあれ、本当に素敵な小説でした。 映画も観たくなりました。 観に行こうかな。
2014年01月26日(日)   No.3522 (日記)

ピエリオネット
今日は少し暖かいですね。 このまま春になったらどれだけうれしいことか。

午前中、大学の西図書館に本を借りに行きました。
東野圭吾さんの本を中心に、全部で7冊借りました。 これでまた読書三昧です。
おもしろそうな本がなかったら市立図書館にも行ってみようと思っていたのですが、その必要はなくなりました。 今日借りた本を読み切ったら、市立図書館に行ってみよう。
帰りにスーパーに寄ったら切り餅が安かったので、ついつい買ってしまいました。
スーパーで売られている安いお餅って原材料が 「もち米粉」 のものが多いのですが、今回購入したものはちゃんと 「もち米」 だったので 「良しっ」 と思いました。 もち米粉だと 「搗く」 ではなく 「練る」 ですもんね、きっと。 もち米なら、搗いているはずです。 味に大差はないのかもしれませんが、やはりお餅は搗いたものが良いような気がします。
来週の朝ごはんはきなこ餅にしようっと。

中島京子さんの 『小さいおうち』 を読み始めました。
映画も今日から公開でしたっけ。 なんとなく松たか子さんと黒木華ちゃんを思い浮かべながら読んでいます。 でも吉岡秀隆くんは年齢的にちょっと違う気がするな。
続きが気になります。
2014年01月25日(土)   No.3521 (日記)

土鍋ラーメン
ゲームで肩こり。

一昨日の夜、ふと目が覚めて時計を見たら 1:18 だったので、「あー、まだ眠れる。 私は世界一の幸せ者だ」 と思ったのですが、今朝目が覚めて時計を見たら目覚まし時計が鳴る20分前だったので、「世界一の不幸せ者だ…」 と思いました。
毎朝、布団から出るのが本当に辛いです。 「土曜日の朝は絶対に布団から出ないからっ」 と変な決心で自分を奮い立たせて、布団から出ています。
今朝は本当に寒くて、出かける時戸締まりの確認のためにサッシを触ったら内側が凍っていました。 窓際とは言え室内が凍っているってすごくないですか? 「私、よく生きてるなー」 と思いました。 こんな部屋で凍死せずに眠っていられるだなんて、カーテンと布団の力は偉大です。

「最近お腹が空いて仕方がない」 と同僚に話したら、「私もです! お正月を過ぎてからずっとそんな感じ」 と言われました。
なるほど、お正月が原因だったのか。 確かにお正月の間は、普段より食べる量が増えていたような気がします。
お昼のお弁当の量は以前と変わっていないはずなのに、どうして夕方になるとお腹が空くんだろう…と本当に不思議だったのですが、謎が一気に解けた気分です。
で、これはいつ頃解消されるのかな? このままずっと…だったらちょっと困りますよ。
2014年01月23日(木)   No.3520 (日記)

朝からピザ
そう言えば携帯電話の機種変更は、消費税増税前に済ませておいた方が良いのだろうか (まだやってない)。
忘れないようにしなくては…。

週末図書館に行こうと思っているので、「何かおもしろい本がないかなー」 とあれこれ検索中。
その過程で、殊能将之さんが去年亡くなっていたことを知りました。 驚いて、思わず声が出た。
『ハサミ男』 と 『鏡の中は日曜日』 しか読んだことがありませんが、どちらもおもしろかったような気がします。 残念です。

"Mystery Case Files®: Fate's Carnival Collector's Edition" がおもしろすぎるぅ〜。
予想以上におもしろくて驚いています。 これでアイテム探しがもう少し多ければ良いのになぁ。
今日もこれからプレイします。 まだ3人目を救出できていないので、頑張らなくては。
2014年01月22日(水)   No.3519 (日記)

New Age
空封筒を運んでパンを買う。

帰りにスーパーでグループフルーツを買ったのですが、レジの男の子がレジのボタンを押すと 「ピー」 と鳴る。
「登録されていないのかな? 98円ですよー」 と心の中で呟きながら待っていたのですが、何度やっても 「ピー」 と鳴る。 そのうち他の人もレジに並んできて、なんだか私が悪いみたいで恥ずかしくなりました。
数秒後、何かに気づいた彼が押したボタンは 「みかん \20」。
「…あ、それで良いですよ、私的にはそれで全然かまいませんよ」 と思っていたら、「すみません、これ、何ですか?」 と聞かれました。 えーっ、もしかしてわかってなかったの???
「グレープフルーツです」 と答えたら、無事 「グレープフルーツ \98」 と表示されました。 ほっ。
まさかみかんと間違えるとは思わなかったなー。 間違えるならせめてオレンジでしょ。 あ、もしかしてオレンジが登録されてなかったの!?

昨夜から "Mystery Case Files®: Fate's Carnival Collector's Edition" をプレイしています。
序盤からつまずいてしまい、いきなり Strategy Guide に頼ってしまいました。 orz
お猫様をあんな風に利用するとは思わなかった…、えーんえーん。 きちんと英文を読めばわかったのかなぁ…というわけで、それ以降は割ときちんと文章を読むよう心がけています。
あと最初のピタゴラスイッチ的パズルも 「えっ、意味がわからん…」 と思いカンニングしてしまいました。 ヒントボタンがないんだもんなぁ。 orz
やり直したい…、ゲームだけじゃなく人生そのものを最初からやり直したい…。 ってそんなことは無理だし、ゲームをやり直したところでカンニングした事実は消えないので、そのまま続行しています。 ここから巻き返しだっ (まだまだ序盤)。
現在2名の団員を救出して、3人目を救出中。 かなり楽しいです。
そうそう、パズルをプレイし始めたらいきなりカウントダウンが始まったので、「えっ、タイムトライアルなの? ひぇ〜」 と焦りながらもなんとか時間内に1つ目のパズルはクリアしたのですが、2つ目がどうしてもクリアできなくて 「あぁ、時間切れで最初からやり直しか…」 と思ったらカウントダウンのあとに SKIP と表示されました。 あ、あぁ、SKIP できるようになるまでの時間が表示されてたのね。 焦って損した。 スキップするつもりはないから、カウントダウンなんて必要なくってよ。 でも、時間内にクリアできるとかなりの達成感を味わえそうです。 頑張ろうっと。
2014年01月21日(火)   No.3518 (日記)

豆乳にゅうめん
神原くんは弁護士になっているかもしれないなぁ…。

一昨日の夜、遅刻する夢を見たので、今朝は少し緊張して目覚めました。
一昨日見た夢では、支度中にうとうとして目が覚めたら 8:13 で、慌てて車で出かけるのですが (車なら余裕で着く時間)、気がつくとなぜか自転車に乗っていて、しかもふくらはぎがめちゃくちゃ痛くて 「平地でこんな状態だったら、坂道は上れない…」 と焦っていたら、なぜか休憩ポイントみたいな場所があり、「ここでソーキそばを食べないと進めません」 みたいなことを言われて、「テイクアウトは無理ですか〜? サーターアンダギーだけでも…」 と悲鳴のような声を上げたところで目が覚めました。 なんなの、一体?
もちろんこんな荒唐無稽なことが現実に起きるはずもなく、支度中にうとうとしてしまうこともなく無事出勤しました。 夢は楽しいものであってほしいです。

『ソロモンの偽証』 を読み終えたので、そろそろ "Mystery Case Files®: Fate's Carnival Collector's Edition" をプレイしようかと思ってみたり。
あまり温めすぎると鮮度が落ちるので、そろそろ始めないと。
2014年01月20日(月)   No.3517 (日記)

芋けんぴ
先日 iTunes Store で購入した佐野元春さんの 『彼女』 を聴いていたら、なーんか無性に懐かしくなってきて、iTunes Store で 『Moto Singles 1980〜1989』 を購入してしまいました。
1980年代によく聴いていたので、選曲がストライク。 『スターダスト・キッズ』 なんて未だに空で歌えますからね。 『アンジェリーナ』 や 『SOMEDAY』 なども歌えると思います。 意外と覚えているものだと思います。
通勤時に聴こうっと。 楽しみ♪。

『ソロモンの偽証 第III部法廷』 を読み終わりました。
本当に読み応えのある小説でした。 長いけど退屈することは一度もなかった。 むしろ先が気になって仕方がありませんでした。
結末も納得のいくものでした。 本当はもっと驚くようなことが起きるのかな? と思ったりもしたのですが、ストンと腑に落ちる結末で良かったです。
それにしても中学生たちが瑞々しくて眩しかった。 日々少しずつ成長していく姿が、本当に眩しくてたまりませんでした。 中学生をもう一度やり直したくなってしまいました。
津崎先生も良かったな。 あの事件の後、どういう人生を送られたのかがとても気になります。 それは中学生たちについても同じです。 小説なのにそんな風に感じさせる宮部みゆきさんは本当にすごいと思います。
あぁ、本当にすごい小説を読みました。 楽しかった、良い時間を過ごすことができました。 今はなんだか脱力しています。
2014年01月19日(日)   No.3516 (日記)

初ミスドビッツ
謎は解けたなり。

夕方実家を出る時雪が降っていたのですが、道路にはまだ積もっていなかったので 「視界が悪いなー」 くらいで済んでいた。
が実家から数 km 走ったあたりにある、昼間もあまり日が射さないようなカーブの連続の道に差しかかったら急に道にも雪が積もり始めていて、ちょっとビックリ。 ここ数年、凍結防止剤が撒かれるのかあまり雪道を走ることがなかったので、かなり緊張してしまいました。
ドキドキしながらなんとかカーブの連続をクリアしてほっとしたところで、側溝に軽自動車がはまっているのが見えました。 脱出を試みたのか、後部車輪のあたりにジャッキが噛ませてあった。
「今見えたのは何だったのかしらぁ〜?」 とひとりごちながら、あまり考えないようにして走り抜けました。 その後もしばらくは道路に雪があったので、ちょっとドキドキしました。
西条に戻ったら道には雪もなくて、一安心。 でも今夜降ったら、明日の朝には積もっているかもしれません。 私は出かける予定がないので良いのですが、センター試験を受験する皆様は気をつけてお出かけください。

待ちに待った週末です。
『ソロモンの偽証 第III部法廷』 を今夜から読み始めるか明日からにするかが悩ましい。 ゲームもたまっているしなー。
2014年01月18日(土)   No.3515 (日記)

320円の謎
昨夜遂に足の冷たさで目が覚めてしまいました。
布団に入ってから何時間も経つはずなのに、どうしてあんなに冷たいんだか…。 今夜からあんかを使うことにします。 あんか万歳。

覚えていないけど、昨夜夢を見たような気がします。 夜中に目が覚めた時、なんだか少し悲しかった。 ナビ番組を観たら、また悲しくなってしまったし。
劇場版 SPEC 〜結〜 爻ノ篇』 はスケールが壮大になりすぎていて、観ていて本筋がわからなくなってきました。 映画を観ながら頭の中で、「御前会議」 のことや 「シンプルプラン」 のことを必死に考えてしまった。 当麻と瀬文が戦っている相手が何なのかがわからなくなってしまった。
というわけで、一晩寝て気持ちが落ち着いたので、ネットでいろいろ調べて 「なるほど」 と少し納得できました。 一度観ただけでは、私にはすべて理解できなかった。 DVD などが発売されたら、復習したいと思います。 あとパンフレットもしっかり読んでみよう。
最後に 「朝倉」 の名前が出てきたので、『SPEC』 は終わるけど 『ケイゾクシリーズ』 としてまた新たなドラマが作られるのかもしれないな、と思いました。 作られるとしても、またかなり時間を空けて…なのでしょうね。
2014年01月16日(木)   No.3514 (日記)

『劇場版 SPEC 〜結〜 爻ノ篇』
劇場版 SPEC 〜結〜 爻ノ篇』 を観ました。
終映間近になって、ようやく観ることができました。 観て良かったです。 でも、観なければ良かった、とも思います。
本当に終わってしまった…。 本当に本当に終わってしまいました。 悲しくて涙が止まりません。 帰りの車の中で、しゃくり上げながら泣いてしまった。
映画のエンディングで使われていた曲を iTunes Store で購入して、聴きながらまたしゃくり上げています。 …いかんいかん、このままだと明日の朝、まぶたが腫れてしまう。
気持ちを切り替えないとっ!(自分に気合い。)
相変わらず小ネタは満載で、『TRICK』 ネタも出てきたりしました。 くすくす笑ったことが、今はもう懐かしい。 …ダメだ、全然気持ちが切り替わらない。
よし、気持ちを切り替えるために、公開前に放送されたナビ番組を後で観よう。 まだ観てなかったんかーい、とツッコむところ。 ええ、観忘れていました。
気持ちが切り替わるか、はたまたその逆かは神のみぞ知る (大げさ)。
おやすみなさい。 夢に出てきてくれても良いよ、当麻と瀬文。
2014年01月15日(水)   No.3513 (映画)

ロック解除
黒豆も炊飯器で美味しく煮ることができるかも? 今度試してみよう。

今日は裏道を通って帰ってみました。
嫌でも小走りになってしまうほどの急勾配のせいか、普段のルートで帰るより少し早く着きました。 実際、少し距離も短いのかもしれません。
気に入った。 明るくて急いでいる時は裏道で帰ろう。 …暗くなったら怖くて通れません、命の危険を感じます。
だって 「ゴミの不法投棄禁止」 の看板のすぐそばに、車が朽ち果てた状態で放置してあるんですよ。 怖くて恐くて日が沈んでからは通る勇気がありません。 坂道の傾斜に関係なく、小走り推奨。

昨夜結局 『ソロモンの偽証 第II部決意』 を読み終えてしまいました。 我慢できませんでした。
『ソロモンの偽証 第III部法廷』 は週末まで我慢しようか。 でないと、他に何もできなくなってしまう。
ところでこの小説は、10年近く連載が続いていたんですね。 毎月読んでいた人は続きが気になって仕方がなかっただろうなぁ。 毎月続きが気になって仕方がない生活なんて、私には絶対に無理です。 だから単行本化されてほんの数日で読めてしまう私は、本当に幸せです。 だからだから、結末を知るのがもう少し遅くなっても、きっと平気だ、平気なはずです。 そのくらい我慢できなかったら、この先の人生、何も我慢できやしませんよ (大げさ)。
幾つか点は見えているような気がするんですよね。 でもその点がどう繋がって線になるのかがまったく見えてこないのです。 あー、どういう結末を迎えるんだろう…。 週末まで我慢しますっ。
2014年01月14日(火)   No.3512 (日記)

あげパンとカレーパン
昨夜の夢には阿部寛さんが登場。 『TRICK』 を観たからですね。

3連休最後の日。 久しぶりにぜんざいを作りました。
以前炊飯器でぜんざい作りを試みて失敗したのですが、先日七草粥を炊いた時におかゆモードを使ったことを思い出し、おかゆモードならイケるんじゃないかと思って、試してみたのです。 思えば以前失敗した時は、おかゆモードに思い至らず、通常の炊飯モードで試していたのです。
最初に軽く2回茹でこぼした小豆を炊飯器に入れ、適当な量 (おかゆモードのラインくらい) の水を入れてから、スイッチオン。 結論から言うと、成功でした。 以前通常の炊飯モードで試した時はスイッチが切れず、焦げ臭い匂いがしてきたものですが、今回はきちんとスイッチが切れて、蓋を開けてみたら良い感じに炊けていました。
ただそれだと水分が足りない気がしたので、鍋に移して火にかけて少しお湯を足してから砂糖と少しの塩で味付けをしました。 最初の茹でこぼしが不十分だったのか、ちょっとエグみを感じましたが美味しくできました!
炊飯器だとずっとつきっきりじゃなくて良いので、気楽に作ることができます。 同じくつきっきりじゃなくて良いグリル鍋でも試したことがあるけど、温かくなるまでにちょっと時間がかかるし、最初のうちは火加減も必要なので、やっぱり炊飯器の方が楽で良い。
やっと炊飯器でのぜんざい作りに成功したーっ。 また作っちゃおうっと。

『ソロモンの偽証 第II部決意』 を読み進めています。
どういう方向に進んでいくんだろう…。 気になって仕方がありません。
うーっ、このまま続きを読みたいけど、今日はほぼ1日読んでいたから少しは離れた方が良いような気もするし…。 残りは…あ、まだあと230ページくらいあるのか。 うーん、悩ましい。
2014年01月13日(月)   No.3511 (日記)

ローレライ
半額ではなかった。

今日は大学近くのスーパーに歩いて買い物に行きました。
いつもの通勤ルートではおもしろくないので、先日見つけた裏道を通ってみました。
いきなり急な上り坂なので息が切れましたが、ほんの2〜3分のことなので呼吸もすぐに戻りました。 角度はきついけど時間は短いので、だらだら上り続ける通勤ルートより楽かもしれません。 今度通勤でも通ってみようかな。 でも道が本当に狭いので、近くの高校生の邪魔になる恐れあり。 いつもより30分遅い北分室勤務の時に通ってみよう。
今日は行きも帰りも40分弱。 1時間半くらいで帰宅できました。 ウォーキングにはちょうど良い距離かもしれません。

『ソロモンの偽証 第I部事件』 を読み終わりました。
宮部みゆきさんは人間の描き方が本当に上手だと思います。 小説に描かれていない場面でも、登場人物たちが存在しているということが感じられる。 うまく言えないけど、その登場人物たちの生活が見えてくるような気がするのです。
その証拠に…というわけでもありませんが、昨夜は不良3人組が夢に出てきました。 なんで君たちが…という気もします。 今夜は藤野一家に出てきてほしいです。
そして、『ソロモンの偽証 第II部決意』 を読み始めました。 うーん、先が気になります。
2014年01月12日(日)   No.3510 (日記)

っ過多
ドアポケットに入れていたアイスは、とろとろだった。

昨夜はエアコン掃除にワクワクしすぎたのか、夜中に何度も目が覚めてしまいました。
というわけで、ちょっと朝寝坊。 なのでエアコンの前カバーを開けるのは後回しにして、まず買い物に出かけました。 掃除は家にあるブラシ類でできると思ったので、確認する必要もなかったし。
往復2時間の買い物から帰って、いざエアコンの前カバー外しに着手。
2ヵ所あるネジを無事に外して、前カバーを持ち上げて外そうとしたのですが、…ん? 外れない?
少し頑張ってみたのですがやはり外れず、あまりしつこくしてカバーを破損しても困るので、ここはあっさり諦めることにしました。 冷却フィンが思ったほど汚れていなかったし、前カバーを外したところでファンの掃除ができそうにないこともわかったので、あっさり諦めた。
片手で前カバーを支えて、冷却フィンにところどころついていた埃をブラシで落としました。 フィルター掃除をこまめにしているから、あまり汚れていなかったのかな? うれしいことです。
頑張っても外れなかったけど何かの拍子で落ちてきたら困るので、前カバーをネジを留めて固定してから、吹き出し口のカバーを持ち上げてルーバーと少し見えるその奥の部分を拭き掃除。 奥の方に雑巾が入りそうになかったので、フローリング用のウェットシートを細かく裂いて、割り箸でガシガシ動かして掃除しました。 ファンはきれいにできなかったけど、その周りの黒く汚れていた部分はきれいにできた。 ルーバーは指先にウェットシートを巻きつけて、ゴシゴシ拭きました。 ウェットシートが何枚も真っ黒になりました。 あー、気持ち良い。
掃除できなかったファンも、ネットで見た他のお宅のエアコンのものに比べたら全然きれいだったので、とりあえず良しとします。
今夜はエアコンから出てくる風が少しきれいになっている気がします。 気のせいかもしれませんが、満足しています。

宮部みゆきさんの 『ソロモンの偽証 第I部事件』 を読み始めました。
まだまだ冒頭部分。 先が気になります。
2014年01月11日(土)   No.3509 (日記)

だからハニー全員集合
食べきれないお餅を冷凍。

朝歩いていたら雪が降ってきたのですが、「雪だからきっとそんなに濡れないし、帽子もかぶっているし…」 と思いながらそのまま傘をささずに歩いていたら、どんどん激しくなってきました。
それでもそのまま歩いていたのですが、ががら口のあたりで歩いている人がみんな傘をさしているのを見て、「やだっ、私が横着みたいじゃない!」 と思ってしまいました。 ええ、実際横着なんですけどぉ。
職場に着いて窓に映った姿を見て、帽子が真っ白になっていることに驚いたのですが、他はそれほど濡れていなかったので結果オーライです。 良いんです、雪だから傘をささなくても良いんです。 でも、風邪には注意しましょう。

実はこの冬、まだ寝る時に一度もあんかを使っていません。
冷え性が治ったわけではないので、足は冷たいんです。 冷たいんですけど、お風呂あがりに靴下を履くのをやめたからなのか、冷たい布団に入っても 「冷たいね、でも足も冷たいしね、似たようなものだよね」 と割と平気。
あと、もしかしたら毎朝のテレビ体操のおかげで、ほんの少しだけ血行が良くなっているのかもしれません。
これからますます寒さが厳しくなるみたいなので、足が冷たすぎて眠れない状態になったらあっさりあんかを使うと思います。 そのために買ったんですもんね。 でも今の状態にもちょっとだけ満足しています、ふふふ。
2014年01月10日(金)   No.3508 (日記)

お酢にむせる
国立競技場は、改修前の大安売り状態。

昨夜 『さまよう刃』 を読み終えました。
ものすごく暗い気持ちになることを予想していたのですが、全体的なバランスが良いせいかまったくそんなことはありませんでした。 かと言って、決して明るい気持ちになるわけでもありません。 何と言うか、やるせなくて虚しい気持ちになりました。
正義とは何か? ということを正面から問いかけてくる小説だと思いました。 ずっと疑問に思っていた謎が最後に解け、その人物が自分なりの正義を貫いていたことに安心したと言うか、何か希望が見出だせたと言うか…、小説の中で起こっていることなのですが、そんな気持ちを抱きました。
本当に正義って何なんでしょうね。 法を守ることだけが正義ではない、とは思いました。 人によって正義の捉え方は違いますし、難しいテーマです。

エアコン掃除のことが気になって仕方がない今日この頃ですが、前カバーが外せるか否かが重要だと思い、外し方を検索 (ちなみに取扱説明書には書いてありません)。
ネットで検索した情報では外すためのネジは隠されているみたいなのですが、吹き出し口のカバーを上げてみたら何やら小さなスライドのようなものが見つかったので、「これか?」 と思いそのスライドをずらしてみたら、ネジが出てきました。 おぉーっ、あった!
私の予想では2ヶ所のネジを外せば前カバーが外れるはずなのですが、これはやってみないとわからない。 カバーにはリモコンの受光部などがあるので、「もしかして本体と何か線で繋がっているのか?」 と不安になったりもする。 単なる窓なら良いのだけど…、うぅむ…。
とりあえず土曜日の朝、外せるかどうかを試してみて、外れたら中の様子から必要な掃除グッズを判断して買い物に行くことにします。 検索結果では、「古いエアコンはパーツが劣化して壊れやすくなっていることがあるので注意」 ともあるので、あまり力を入れないようにして外さなくてはいけません。 基本的に DIY の私ですが、エアコンは壊れたらどうにもならないのでちょっと慎重になっています。 でも新しいことに挑戦するのが楽しみ〜。 早く土曜日にならないかな。
2014年01月09日(木)   No.3507 (日記)

ドライジンジャー
長期休暇明けあるある、ピアスホールが不調。
開けてから何年経つと思っているんだー、デリケートすぎるぞ、私の耳たぶ。

朝携帯のアラームで目覚め、表示されている日付と曜日を見て、「えっ、水曜日? …昨日私、仕事に行ったっけ?」 とおかしなことを考えて、しばし呆然としてしまいました。
昨日帰宅してから今朝目覚めるまでの間がものすごく長い時間だったような気がして、ちょっと恐ろしくなりました。 布団に入る直前から帰宅するまでの間のことを遡って思い出してしまった。
思えばめずらしく夜中に一度も目が覚めなかったので、かなり熟睡していたのかもしれません。 あるいは目覚める直前に何か変な夢を見たのかもしれません (まったく覚えてはいませんが)。
久しぶりに思いっきり寝ぼけました。 あー、ビックリしたー。

雨だから、車で出勤しよう。 せっかく車で行くんだから、帰りに西図書館に寄って本を借りよう、と昨夜からワクワクしていました。
先月借りた本をほとんど読んでしまい、あとは 『さまよう刃』 と 『暮らしを美しくするコツ509』 の2冊しか残っていないので、ちょっと焦り始めていたのです。
OPAC で検索したら、今までずっと貸出中で借りられなかった宮部みゆきさんの 『ソロモンの偽証』 3部作が西図書館に揃っていることがわかったので、昨夜からそわそわして仕方がありませんでした。 「17時までに誰かに借りられたらどうしよう…」 とドキドキしていたのですが、3冊揃ってありました! やっほー!
他に中島京子さんの 『小さいおうち』 と角田光代さんの 『よなかの散歩』 を借りました。
『小さいおうち』 はパッと目に飛び込んできて、「あれ? もしかして映画化されてる?」 と思ったので、確信はなかったけれど借りてみた。 帰宅して検索してみたら、やはり映画の原作本でした。 予告編を見てちょっと気になっていたので、まずは原作を読みたいと思います。
あー、どの本も読むのが本当に楽しみです。 早く 『さまよう刃』 を読み終えなくてはっ。
2014年01月08日(水)   No.3506 (日記)

スキップ
筑前煮をカレーにリメイク、華麗にリメイク。

書いたり口にしたりはしないけど、今年の目標を決めてみる。
…あ、忘れないようにどこかにメモくらいはしておくか。 文字にして見直してみると、意外と子どもっぽい目標でビックリ。 日頃その程度のこともできていないってことなんですね、反省。

最近毎日エアコンを使っているせいか、内部の汚れが気になって仕方がありません。
日曜日にフィルターを掃除した時に下から覗きこんだら、風が出てくる部分は黒く汚れているし (カビ?)、その後ろに見えるファンも何だか汚い気がしました。
エアコン洗浄用のスプレーはトラブルの原因になることもあるみたいなので、できれば使いたくない。 でも業者さんに頼むと高そうだし…ってことで、目に見える範囲だけでも自分で何とかきれいにできないかと模索中。 古いエアコンなので、構造がシンプルだと助かるのだけど…。
今週末は3連休だし、ちょっと頑張ってみようかな。 できれば今すぐに掃除したいけど、しばしの我慢です。
2014年01月07日(火)   No.3505 (日記)

あちこち挨拶
朝寝坊をすることもなく、無事に社会復帰。
1週間働いたら3連休ですね。 やっほ。

すっかり 「歩いてどこまででも行ける」 つもりになっている今日この頃ですが、世の中にはこんな便利なサイトがあるんですね。
このサイトで先日ゆめタウン東広島まで歩いたルートを検索したら、6.0km でした。 推奨ルートだと 4.8km。 1.2km も違うのか…。 今度から近いルートを歩こうと思います。 でも遠回りの方が歩道がきちんと整備されているから、安全という利点もあるんですよね。 悩ましいから行きと帰りでルートを変えるか。
ちょっと行ってみたいパン屋さんがあるのですが、そこまでは… 8.2km か。 行けないことはないけど、歩いて帰る気力があるかどうか…。 ここは車で行こう、うん。

昨夜 「『TRICK』 を観るからゲームはしないし…」 と思ってドイツ語ゲームを英語化する作業を行ったのですが、またもや失敗。
過去の覚え書きを見て、英語のフリートライアル版をインストール → ドイツ語ゲームを購入履歴からインストール、でうまく認証されました。 次は最初からそうしよう。
今日は2ちゃんねるが賑やかなので、「はて?」 と日本語サイトを見たら、ドイツ語、フランス語サイトと同様の2013年ベストゲームのセールが始まっていました。
「ややや、75%OFF? ドイツ語サイトの 70%OFF より安いじゃないか」 と思ったのですが、計算したらドイツ語サイトの方が安かった。 日本語サイトは定価が高いんですよね。 Big Fish Games あるあるです。
2014年01月06日(月)   No.3504 (日記)

フィルター清掃
問題は明日の朝、いかに気力を振り絞って布団から出るか、だ。

今日も歩いて買い物に行こうかと思ったのですが、冷凍食品を買いたかったので車で出かけました。
明日から歩いて通勤して、正月太りを少しでも解消しようと思います。 頑張るぞっ。

Big Fish Games ドイツ語サイトのセールで、"Awakening: Der Sonnenspitzturm Sammleredition" と "Haus der 1000 Türen - Die Feuerschlangen Sammleredition" を購入しました。
英語化できなかった時のことを考えたら辞書を持っているフランス語で購入した方が良かったのかもしれませんが、フランス語サイトでは購入したことがなかったのでドイツ語サイトで購入してしまいました。 ドイツ語サイトだって初めて利用する時は緊張したのにね。 でもたぶんドイツ語から英語化するのは大丈夫だと思うんですよね。 根拠はないけど、今までずっと大丈夫だったから…というのがその理由です。
まー、それにしてもダウンロードの速度が遅い。 とりあえずドイツ語版だけインストールしておいて、英語化は後日にしようかな。
ダウンロード中はたぶんゲームをプレイできないので、今日読み始めた 『さまよう刃』 の続きでも読もうかな。 予想していたほど悲惨な展開ではないので、ちょっと安心しています。 いや、起きている事件は悲惨なのですが、文章がうまいのでそこまで暗い気持ちにならずに済んでいます。 復讐を成し遂げさせてやりたいな…。
2014年01月05日(日)   No.3503 (日記)

珍味で一杯
早起きの練習開始。 が布団から出られなかった…。

西条に用事でやってきた友達とランチ。
ゆめタウン東広島店で待ち合わせしたので、正月太り解消のため歩いて行くことにしました。
2時間もあれば着くかな? ついでに買い物もしたいし…と待ち合わせの3時間前に家を出たのですが、1時間で着いてしまった。 5km ぐらいだったのかな? 意外と近かった。
時間にかなり余裕ができたので、まず近くにあるお蕎麦屋さんにランチの下見に行ったのですが、営業は 1/5 からになっていた。 orz
ランチは行き当たりばったりでも良いかと思い、買い物を楽しみました。 知人の誕生日プレゼントを選び、店内をウロウロしていたら友達から 「用事が早く済んだ」 と連絡あり。 30分以上早く済んだみたい、早めに来ていて良かった。
友達と合流してランチのお店を決めようとしたのですが、情報が何もなく、あったところで営業しているかもわからず、とりあえず 「和食が良い」 と言うので駅前の暖流に行ってみたところ、奇跡的(?)に営業中。 「やったー!」 と思ったのもつかの間、駐車場が満車で諦める羽目に…。
「あとは華ごころか次郎丸か…」 と思いながら友達の車で向かうと、華ごころが開いているのが見えた。 「次郎丸が閉まっていたら、華ごころに行こう」 と思っていたら次郎丸も開いていたので、次郎丸に決定。 駐車場も広いし。
お料理的にはちょっとイマイチだったけど、友達と時間を気にせずおしゃべりを楽しむことができたので良かったです。 次回は華ごころに行ってみようね。

Big Fish Games ドイツ語サイトで、2013年のベストゲームが 70%OFF というかなりお得なセールが開催されているようです。
むむむ、いつまでだ? 日本語サイトよりかなりお得な気がします、ちょっと考えてみなくては。
2014年01月04日(土)   No.3502 (日記)

数独はじめ
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。

大晦日に実家に帰り、まずは洗車。
天気も良く気温も高かったので、気持ち良く洗車することができました。 キャロリーヌちゃんもにっこり。
元日は朝から母とお酒を飲んで、のんべんだらりん。 天皇杯決勝、悔しい…。 今年も頑張って。
2日は母と廣島護國神社に初詣に出かけました。 姉家族が午後から来るとのことだったので、早めに出かけて急いで帰ってきました。 早めに行ったおかげで駐車場も神社もデパートも空いていて、却って良かった。 来年も早めに出かけませう。> 母
甥は友達優先とのことで姉と姪だけ来たのですが、女4人水入らずで色んな話に笑い転げました。 良いお正月だった。
そして今日西条に戻ってきたのですが、戻ってしばらく荷物の整理をしてふとハードディスクレコーダーを見たら、録画予約していたはずなのに全然動いていない。
「ん? 予約し忘れた?」 と電源を入れてみるも、画面に何も映らず。 チャンネル番号も出てこない。
「うっ…、そう言えば大晦日の朝、裏側のケーブル類がごちゃごちゃしているところに掃除機をかけたなぁ…。 そのせい? ってことは、大晦日から何も録画できていない?」 とちょっとガッカリしつつも、「ま、全部観る時間もなかなかないし、いっか」 と自分を慰めてみたりもする。
取扱説明書を見ても特に情報がないので、とりあえず裏側の電源ケーブルを抜いて挿し直してみたら、なんということでしょう、予約していたダブル録画が始まったではないですか。
念のため録画のリストを見てみたら、このダブル録画の直前まですべて録画できていた。 なんでー? ダブル録画がいけんかった?
とりあえず途中からだけど録画できているので、良しとしよう。 ほっ。

今年の初夢は、ポスプリでトラブルが連発する夢でした。
年の初めにこんな夢を見るなんて…。 泣きたい…。

さっき体重計にのって、現実を直視しました。
明日は歩いて出かけよう。 ウォーキング、ウォーキング。
2014年01月03日(金)   No.3501 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50