「UD-Book教科書」の概要
名称 | UD-Book規格で製作された音声教材「UD-Book教科書」を提供しています。 |
---|---|
対応する教科書 | 小学校・中学校・高等学校の全ての検定済み教科書に対応しています。 全ての教科書に対応していますが,1年間に製作できる冊数が限られていることから,製作可能数を超えた時点で新規の製作受付を終了します。 UD-Book教科書は分割納品しています。1冊の教科書を3から4分割し,製作し,できたパーツから納品します。こうすることで,納期を短縮し,児童生徒のみなさんの学習に貢献します。 提供は,1年を通じて受付しています。 学習者用デジタル教科書の提供が行われている場合,まずはそちらを試してください。 |
使用アプリ | グーグル Chromeブラウザアプリでの閲覧を推奨しています。 |
使用機器 | iPad,WIndows,Macで動作します。Chromebookは順次対応できるよう開発を進めます。 |
読み上げモード | 合成音声で読み上げます。本文の読み方をチェックして,読み間違える部分には読み方を指定したり,より適切に読むように読み方を指定したりしていますので,読み間違いはありません。ただし,イントネーションに違和感がある場合があります。 |
表示モード | 表示モードは,「固定モード」と「行移モード」の2つがあります。固定モードは原本教科書と同じ状態にレイアウトを固定していることから,固定モードと呼びます。行移モードは原本教科書のレイアウト情報を排して,自在に文字サイズを設定できます。その際画面幅で文字を次の行に移すため,行移モードと読んでいます。 固定モードは原本の教科書に限りなく近づけたレイアウトで表示します。原本の教科書を利用しながら学習することに適した表示であると考えています。また,見開きで2ページ分を表示する状態がデフォルト(初期設定)となっています。教科書は見開きでストーリがまとまっていることが多いため見開き表示を可能にしています。UD-Book教科書は,この固定モードの本文をハイライト+読み上げします。つまり,原本の表示の状態でありながら,マルチメディアディジーのようにハイライト+読み上げをする教材だとご理解ください。文字が小さい時,2本指を広げるようにする操作(ピンチアウト操作)で画面を大きくできますが,固定モードは原本教科書の紙面の広さの制限を受けるため,文字サイズを大きくすることはできません。また,振り仮名を表示した際,本文の文字と重なる場合があります。そのようなニーズがある場合は,次の「行移モード」をご利用ください。 行移モードは,マルチメディアディジーと同様に紙面の広さの制限を受けませんので,文字サイズや配色,振り仮名表示を自在に利用できます。行移モードは固定モードの1ページ分と併用する状態で利用します。下の図にあるように,ハイライト+読み上げする際は,固定モードと行移モードのハイライト部分をシンクロ(同期)しますから,原本のどのあたりを読んでいるのか,目測をつけながら読み進めることができます。 UD-Bookのハイライト長は,長さを3段階で設定できます。どの文字を読んでいるのか,文字と読み方の対応にしっかりと注目したい場合は「文節長」,ざっくりとどのあたりを読んでいるかを知りたい場合は「句点長」,どの段落を読んでいるのかを知りたい場合は「段落長」でハイライトを設定すると効果的です。 |
その他の機能 | 以下のような設定を行うことができます。
|
利用方法 | 利用方法のページにて動画で利用方法を紹介しています。 |
解説動画 | 以下に,UD-Book教科書に関する解説動画を掲載しています。 UD-Book教科書の開発歴史やさまざまな機能の基礎的な解説動画です。UD-Bookフォーラム2024のオープニングトークの動画です。 以下の動画は,文部科学省音声教材ページでも公開されている,UD-Book教科書の解説動画です。 |
本事業の概要
事業受託
2019年4月1日受託
平成31年度「音声教材の効率的な制作に関する調査研究」調査研究委員会
2020年1月8日開催
アンケート開始
2020年1月20日から2020年2月12日の期間で利用者アンケートを実施しました。ご協力ありがとうございました。
令和2年度事業計画書提出
2020年2月20日 事業計画書を文部科学省に提出しました。
2020年4月1日 事業を受託しました。
令和2年度「音声教材の効率的な製作に関する調査研究」調査研究委員会を開催
2021年4月1日 事業を受託しました。
本年度より,e-Pat,e-Patベータの2種類での提供を行っております。
2022年4月1日 事業を受託しました。
本年度より,e-Patの提供を中止しし,UD-Bookの提供を行っております。
2023年4月1日 事業を受託しました。
UD-Book規格の音声教材の製作・提供を行っております。
令和5年度「音声教材の効率的な製作に関する調査研究」 調査研究委員会(2023年12月14日,20日開催,次第)
2024年4月1日 事業を受託しました。
令和6年度 音声教材の効率的な製作方法等に関する調査研究の委託契約を結びました。
2023年度(令和5年度)UD-Book教科書提供実績
全国23都道府県,169名の児童生徒の皆様にご利用いただきました。ありがとうございました。
都道府県 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 | 0 |
北海道 | 0 | 1 | 1 | 2 |
青森県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
岩手県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
宮城県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
秋田県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
山形県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
福島県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
茨城県 | 1 | 0 | 1 | 2 |
栃木県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
群馬県 | 2 | 6 | 0 | 8 |
埼玉県 | 1 | 1 | 0 | 2 |
千葉県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
東京都 | 0 | 0 | 1 | 1 |
神奈川県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
新潟県 | 0 | 1 | 3 | 4 |
富山県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
石川県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
福井県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
山梨県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
長野県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
岐阜県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
静岡県 | 1 | 0 | 0 | 1 |
愛知県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三重県 | 1 | 0 | 0 | 1 |
滋賀県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
京都府 | 0 | 1 | 1 | 2 |
大阪府 | 8 | 1 | 0 | 9 |
兵庫県 | 15 | 3 | 0 | 18 |
奈良県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
和歌山県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鳥取県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
島根県 | 2 | 1 | 0 | 3 |
岡山県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
広島県 | 67 | 25 | 2 | 94 |
山口県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
徳島県 | 0 | 1 | 0 | 1 |
香川県 | 0 | 0 | 2 | 2 |
愛媛県 | 1 | 0 | 0 | 1 |
高知県 | 1 | 0 | 0 | 1 |
福岡県 | 0 | 0 | 2 | 2 |
佐賀県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
長崎県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
熊本県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大分県 | 2 | 0 | 0 | 2 |
宮崎県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鹿児島県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
沖縄県 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 102 | 45 | 13 | 160 |
使用学年 | 科目名 | 発行者 | 書籍名称 | 提供数 |
高 | 音Ⅱ | 教出 | 音楽Ⅱ Tutti+ | 1 |
高 | 家総 | 東書 | 家庭総合 自立・共生・創造 | 1 |
高 | 科人 | 啓林館 | 科学と人間生活 | 2 |
高 | 現 B | 三省堂 | 精選現代文B 改訂版 | 2 |
高 | 現国 | 大修館 | 現代の国語 | 1 |
高 | 現国 | 大修館 | 新編 現代の国語 | 3 |
高 | 現国 | 明治 | 精選 現代の国語 | 1 |
高 | 現国 | 第一 | 高等学校 現代の国語 | 1 |
高 | 言文 | 大修館 | 言語文化 | 2 |
高 | 言文 | 明治 | 精選 言語文化 | 1 |
高 | 言文 | 第一 | 高等学校 言語文化 | 1 |
高 | 古 B | 三省堂 | 精選古典B 改訂版 | 2 |
高 | 古A | 東書 | 古典A | 1 |
高 | 国表 | 大修館 | 国語表現 改訂版 | 2 |
高 | 国表 | 大修館 | 国語表現 | 1 |
高 | 数Ⅱ | 数研 | 新編 数学Ⅱ | 1 |
高 | 世B | 東書 | 新選世界史B | 1 |
高 | 政経 | 東書 | 政治・経済 | 1 |
高 | 地A | 第一 | 新版 地理A 世界に目を向け,地域を学ぶ | 2 |
高 | 地基 | 数研 | 高等学校 地学基礎 | 2 |
高 | 地基 | 東書 | 改訂 地学基礎 | 1 |
高 | 地総 | 帝国 | 高等学校 新地理総合 | 1 |
高 | 歴総 | 第一 | 高等学校 歴史総合 | 2 |
高 | 歴総 | 実教 | 詳述歴史総合 | 1 |
高 | 歴総 | 実教 | 歴史総合 | 1 |
高 | 論国 | 三省堂 | 新 論理国語 | 1 |
小 | 英語 | 東書 | NEW HORIZON Elementary English Course 5 | 1 |
小 | 英語 | 東書 | NEW HORIZON Elementary English Course Picture Dictionary | 1 |
小 | 音楽 | 教芸 | 小学生の音楽 5 | 1 |
小 | 音楽 | 教出 | 小学音楽 音楽のおくりもの 2 | 1 |
小 | 音楽 | 教出 | 小学音楽 音楽のおくりもの 6 | 1 |
小 | 音楽 | 教芸 | 小学生の音楽 3 | 1 |
小 | 音楽 | 教芸 | 小学生の音楽 6 | 3 |
小 | 家庭 | 東書 | 新しい家庭 5・6 | 4 |
小 | 家庭 | 東書 | 新しい家庭 5・6 | 6 |
小 | 家庭 | 開隆堂 | わたしたちの家庭科 5・6 | 4 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい 国語 二上 | 1 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい 国語 二下 | 1 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 三上 | 1 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 三下 | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご一上 かざぐるま | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご一下 ともだち | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご二上 たんぽぽ | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご二下 赤とんぼ | 1 |
小 | 国語 | 東書 | あたらしい こくご 一下 | 3 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 二上 | 4 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 二下 | 5 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 三上 | 19 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 三下 | 20 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 四上 | 10 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 四下 | 9 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 五 | 13 |
小 | 国語 | 東書 | 新しい国語 六 | 11 |
小 | 国語 | 教出 | ひろがることば 小学国語 二上 | 1 |
小 | 国語 | 教出 | ひろがることば 小学国語 二下 | 2 |
小 | 国語 | 教出 | ひろがる言葉 小学国語 六下 | 2 |
小 | 国語 | 光村 | こくご一上 かざぐるま | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご一下 ともだち | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご二上 たんぽぽ | 1 |
小 | 国語 | 光村 | こくご二下 赤とんぼ | 1 |
小 | 国語 | 光村 | 国語三上 わかば | 6 |
小 | 国語 | 光村 | 国語三下 あおぞら | 8 |
小 | 国語 | 光村 | 国語四上 かがやき | 10 |
小 | 国語 | 光村 | 国語四下 はばたき | 11 |
小 | 国語 | 光村 | 国語五 銀河 | 8 |
小 | 国語 | 光村 | 国語六 創造 | 7 |
小 | 算数 | 学図 | みんなと学ぶ 小学校 算数 5年上 | 1 |
小 | 算数 | 学図 | みんなと学ぶ 小学校 算数 5年下 | 1 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 2上 考えるって おもしろい! | 4 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 2下 考えるって おもしろい! | 5 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 3下 考えるっておもしろい! | 17 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 4下 考えると見方が広がる! | 16 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 5下 考えると見方が広がる! | 12 |
小 | 算数 | 東書 | 新しい算数 6 数学へジャンプ! | 11 |
小 | 算数 | 教出 | 小学算数6 | 1 |
小 | 社会 | 東書 | 新しい社会3 | 3 |
小 | 社会 | 東書 | 新しい社会5 上 | 9 |
小 | 社会 | 東書 | 新しい社会5 下 | 9 |
小 | 社会 | 東書 | 新しい社会6 政治・国際編 | 7 |
小 | 社会 | 東書 | 新しい社会6 歴史編 | 9 |
小 | 社会 | 教出 | 小学社会3 | 14 |
小 | 社会 | 教出 | 小学社会4 | 7 |
小 | 社会 | 教出 | 小学社会5 | 10 |
小 | 社会 | 教出 | 小学社会6 | 6 |
小 | 社会 | 日文 | 小学社会 4年 | 3 |
小 | 社会 | 日文 | 小学社会 5年 | 2 |
小 | 社会 | 日文 | 小学社会 6年 | 5 |
小 | 書写 | 光村 | 書写 五年 | 1 |
小 | 書写 | 光村 | 書写 六年 | 1 |
小 | 図工 | 日文 | 図画工作5・6上 見つめて 広げて | 1 |
小 | 図工 | 開隆堂 | 図画工作3・4上 できたらいいな | 1 |
小 | 図工 | 日文 | ずがこうさく1・2下 たのしいな おもしろいな | 1 |
小 | 図工 | 日文 | 図画工作5・6下 見つめて 広げて | 3 |
小 | 生活 | 日文 | わたしと せいかつ 下 ふれあい だいすき | 3 |
小 | 地図 | 帝国 | 楽しく学ぶ 小学生の地図帳 3・4・5・6年 | 8 |
小 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しいどうとく 2 | 4 |
小 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しいどうとく 3 | 15 |
小 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しいどうとく 4 | 7 |
小 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しい道徳 5 | 9 |
小 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しい道徳 6 | 6 |
小 | 道徳 | 学図 | かがやけ みらい 小学校どうとく 2年 きづき | 1 |
小 | 道徳 | 光村 | どうとく 3 きみが いちばん ひかるとき | 1 |
小 | 道徳 | 光村 | 道徳 4 きみが いちばん ひかるとき | 8 |
小 | 道徳 | 光村 | 道徳 5 きみが いちばん ひかるとき | 4 |
小 | 道徳 | 光村 | 道徳 6 きみが いちばん ひかるとき | 2 |
小 | 道徳 | 日文 | 小学道徳 生きる力 5 | 5 |
小 | 道徳 | 学研 | 新・みんなのどうとく3 | 1 |
小 | 保健 | 東書 | 新しいほけん 3・4 | 3 |
小 | 保健 | 東書 | 新しい保健 5・6 | 3 |
小 | 保健 | 東書 | 新しいほけん 3・4 | 13 |
小 | 保健 | 東書 | 新しい保健 5・6 | 8 |
小 | 保健 | 光文 | 小学保健 5・6年 | 1 |
小 | 理科 | 東書 | 新しい理科 5 | 2 |
小 | 理科 | 東書 | 新しい理科 6 | 1 |
小 | 理科 | 大日本 | たのしい理科5年 | 3 |
小 | 理科 | 教出 | 未来をひらく 小学理科 4 | 6 |
小 | 理科 | 教出 | 未来をひらく 小学理科 5 | 9 |
小 | 理科 | 教出 | 未来をひらく 小学理科 6 | 7 |
小 | 理科 | 啓林館 | わくわく理科 6 | 5 |
中 | 英語 | 東書 | NEW HORIZON English Course 2 | 1 |
中 | 音楽 | 教芸 | 中学生の音楽 2・3下 | 1 |
中 | 音楽 | 教芸 | 中学生の音楽 1 | 10 |
中 | 音楽 | 教芸 | 中学生の音楽 2・3上 | 4 |
中 | 音楽 | 教芸 | 中学生の音楽 2・3下 | 4 |
中 | 器楽 | 教芸 | 中学生の器楽 | 1 |
中 | 器楽 | 教芸 | 中学生の器楽 | 11 |
中 | 公民 | 東書 | 新しい社会 公民 | 6 |
中 | 公民 | 教出 | 中学社会 公民 ともに生きる | 1 |
中 | 公民 | 帝国 | 社会科 中学生の公民 よりよい社会を目指して | 1 |
中 | 公民 | 日文 | 中学社会 公民的分野 | 1 |
中 | 国語 | 教出 | 伝え合う言葉 中学国語1 | 2 |
中 | 国語 | 東書 | 新しい国語 1 | 7 |
中 | 国語 | 東書 | 新しい国語 2 | 8 |
中 | 国語 | 東書 | 新しい国語 3 | 2 |
中 | 国語 | 三省堂 | 現代の国語 1 | 3 |
中 | 国語 | 三省堂 | 現代の国語 2 | 1 |
中 | 国語 | 三省堂 | 現代の国語 3 | 2 |
中 | 国語 | 教出 | 伝え合う言葉 中学国語1 | 1 |
中 | 国語 | 教出 | 伝え合う言葉 中学国語2 | 2 |
中 | 国語 | 教出 | 伝え合う言葉 中学国語3 | 1 |
中 | 国語 | 光村 | 国語1 | 7 |
中 | 国語 | 光村 | 国語2 | 3 |
中 | 国語 | 光村 | 国語3 | 6 |
中 | 書写 | 三省堂 | 現代の書写一・二・三 | 3 |
中 | 書写 | 三省堂 | 現代の書写 一・二・三 | 4 |
中 | 書写 | 光村 | 中学書写 一・二・三年 | 1 |
中 | 数学 | 東書 | 新しい数学1 | 10 |
中 | 数学 | 東書 | 新しい数学2 | 5 |
中 | 数学 | 東書 | 新しい数学3 | 3 |
中 | 数学 | 大日本 | 数学の世界3 | 1 |
中 | 数学 | 学図 | 中学校数学2 | 1 |
中 | 数学 | 教出 | 中学数学 2 | 1 |
中 | 数学 | 啓林館 | 未来へひろがる数学 3 | 3 |
中 | 地図 | 帝国 | 中学校社会科地図 | 2 |
中 | 地図 | 帝国 | 中学校社会科地図 | 14 |
中 | 地理 | 東書 | 新しい社会 地理 | 14 |
中 | 地理 | 教出 | 中学社会 地理 地域にまなぶ | 1 |
中 | 地理 | 帝国 | 社会科 中学生の地理 世界の姿と日本の国土 | 3 |
中 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しい道徳1 | 7 |
中 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しい道徳2 | 5 |
中 | 道徳 | 東書 | 新訂 新しい道徳3 | 1 |
中 | 道徳 | 教出 | 中学道徳1 とびだそう未来へ | 1 |
中 | 道徳 | 光村 | 中学道徳 3 きみが いちばん ひかるとき | 2 |
中 | 道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる 1 | 3 |
中 | 道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる 1 道徳ノート | 2 |
中 | 道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる 2 | 1 |
中 | 道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる 3 | 3 |
中 | 道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる 3 道徳ノート | 2 |
中 | 道徳 | あか図 | 中学生の道徳ノート 自分を考える2 | 1 |
中 | 美術 | 光村 | 美 術 2・3 | 1 |
中 | 美術 | 光村 | 美 術 2・3 | 3 |
中 | 美術 | 日文 | 美術2・3上 学びの実感と広がり | 3 |
中 | 美術 | 日文 | 美術2・3下 学びの探求と未来 | 3 |
中 | 保体 | 大修館 | 最新 中学校保健体育 | 3 |
中 | 保体 | 大修館 | 最新 中学校保健体育 | 6 |
中 | 理科 | 東書 | 新しい科学3 | 2 |
中 | 理科 | 大日本 | 理科の世界 3 | 2 |
中 | 理科 | 啓林館 | 未来へひろがるサイエンス1 | 13 |
中 | 理科 | 啓林館 | 未来へひろがるサイエンス2 | 9 |
中 | 理科 | 啓林館 | 未来へひろがるサイエンス3 | 2 |
中 | 歴史 | 東書 | 新しい社会 歴史 | 1 |
中 | 歴史 | 帝国 | 社会科 中学生の歴史 日本の歩みと世界の動き | 1 |
中 | 歴史 | 東書 | 新しい社会 歴史 | 16 |
中 | 歴史 | 教出 | 中学社会 歴史 未来をひらく | 3 |
中 | 歴史 | 帝国 | 社会科 中学生の歴史 日本の歩みと世界の動き | 2 |