2024年05月25日の日記

<<  2024年05月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2024年05月31日(金)
解散の日
2024年05月30日(木)
少しひんやり
2024年05月29日(水)
点検予約完了
2024年05月28日(火)
カープ後バスケ
2024年05月27日(月)
マグネット < 吸盤
2024年05月26日(日)
湿度は低め
2024年05月25日(土)
今日も接戦
2024年05月24日(金)
張り込み!?
2024年05月23日(木)
健康診断イブ
2024年05月22日(水)
終わらない35分
2024年05月21日(火)
小青竜湯
2024年05月20日(月)
リーフパイ
2024年05月19日(日)
ダンベルをプラス
2024年05月18日(土)
尾道ラーメン
2024年05月17日(金)
くしゃみが出る
2024年05月16日(木)
タッチペン付き
2024年05月15日(水)
検収デビュー
2024年05月14日(火)
アイロンの匂い
2024年05月13日(月)
せっせとアイロンがけ
2024年05月12日(日)
5月の雨の日
2024年05月11日(土)
今夜は豚足
2024年05月10日(金)
紐の補強
2024年05月09日(木)
京わらび餅
2024年05月08日(水)
新緑の季節
2024年05月07日(火)
お手紙書いた
2024年05月06日(月)
今日は月曜日
2024年05月05日(日)
差し色は赤
2024年05月04日(土)
逆転勝利!
2024年05月03日(金)
今日から4連休
2024年05月02日(木)
ever free
2024年05月01日(水)
すいすい水曜日

今日も接戦
久しぶりにホットプレートを使います。

今週の 『虎に翼』 は何度かぽろぽろ泣きました。 轟,お兄ちゃん,優三さん,無事に帰ってきてっ!!!

今日が貸出期限の 『地雷グリコ』 を,朝また少し読みました。
その後買い物に行ったドラッグストアで,真兎と鉱田ちゃんがコンソメ味のポテチを食べる場面を思い出したので,私も買ってみました。 普段はうすしお味ばかりなので,コンソメ味は本当に久しぶり。
あぁ,でももう返却してしまったから,あの場面を読みながら食べることは叶わない…。 早く届け,私の 『地雷グリコ』!
その代わり…ではありませんが,今日はアーナルデュル・インドリダソンさんの 『悪い男』 を読みました。 2日かかると思っていたけれど,ほぼ一気読みで終えてしまった。
今作は,エリンボルクがメイン。 エーレンデュルは行方不明みたいです。
先日読んだ 『それでも旅に出るカフェ』 に,アイスランドに関して 「男女のジェンダーギャップが世界一小さい国だということも,はじめて知った。 北欧は比較的男女平等が進んでいる印象があったが,アイスランドがいちばんなのは,なにか理由があるのだろうか。」 という記述があるのですが,男女平等であることにはこのシリーズを読み初めて割とすぐに実感していました。 女性であるエリンボルクが,男性であるエーレンデュルやシグルデュリ=オーリと本当に対等なので。 『虎に翼』 の舞台になっている時代の頃から,すでにそうだったのでしょうか? ふと,そんなことを考えました。
今回の事件は,ほぼほぼエリンボルクが一人で解決したと言っても良いと思う。 でも,そのために家族との時間が犠牲になっているので,そこがちょっと心配なところ。 いくら男女平等が進んでいると言っても,やはりそこは気になります。
今作の興味深いところは,犯人を 「悪い男」 だとは思えないことでしょうか。 真の悪い男は別にいる。 犯人にはどうか寛大な裁きを…と願わずにはいられません。
で,エーレンデュルは一体どこで何をしているんだ? 次回作はシグルデュリ=オーリがメインみたいなので,その次の作品で明かされるのかもしれませんね。
2024年05月25日(土)   No.7458 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50