2006年08月14日の日記

<<  2006年08月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2006年08月31日(木)
カレーなるうどん
2006年08月30日(水)
4名様ご来館
2006年08月29日(火)
パニック
2006年08月28日(月)
はにわ
2006年08月27日(日)
停電後無事復旧
2006年08月26日(土)
明日は停電
2006年08月25日(金)
自意識過剰
2006年08月24日(木)
びっくりんこだぷぅ
2006年08月23日(水)
基本は令嬢
2006年08月22日(火)
豚バラブロック
2006年08月21日(月)
大盛り上がり
2006年08月20日(日)
バッチャンの名にかけ..
2006年08月19日(土)
俳句
2006年08月17日(木)
腕が真っ黒
2006年08月16日(水)
最後の日
2006年08月14日(月)
カミングアウト
やっとね
原風景
2006年08月13日(日)
お盆
2006年08月12日(土)
ハイアンドロー
2006年08月11日(金)
怖かった…
2006年08月10日(木)
宿の日
2006年08月09日(水)
相性
2006年08月08日(火)
むはは
2006年08月07日(月)
バナナ
2006年08月06日(日)
活発
2006年08月05日(土)
怪談
2006年08月03日(木)
はちみつの日
2006年08月02日(水)
ハニー
2006年08月01日(火)
はーい

カミングアウト
書くことがいっぱいあるので、3つ目。 ほぼ私信です。
fb24さんのサイトにあるロシヤ料理店の写真を見て、噴き出しそうになりました。 すごいネーミング。 「姉妹店タイガもよろしくね」 とか言いたくなります。
そして…はい、確かに私はオダジョーのファンでございます。 てへっ。
『蟲師』 も公開されたらたぶん観に行きますよー。 アニメの 『蟲師』 は結局1話しか観ていないのですが、なんとなくオダジョーの低い声とギンコは合うかなーって思いました。 声だけじゃなく風貌も合いそう。 想像して萌え〜。
原作は読まずに映画を観に行こうと思います。 って、そんな決心しなくても原作を読む機会がないもんで。 映画公開はいつなんだろう。 その前に 『ゆれる』 で萌えてきます。 『パビリオン山椒魚』 も観たい。
2006年08月14日(月)   No.277 (日記)

やっとね
今日は書くことがいっぱいあるので、2つ目の日記。
ヤフオクで落札した 『オペレッタ狸御殿』 の DVD がようやく届きました。 本当に遅かった。
宛名を見たら、遅延の理由がわかったような気がします。 すんごい殴り書き、これは郵便局の人も解読するのに時間がかかるわな。 おまけに差出人の住所が書かれてないんだから、返送のしようもありません。 サイアクー。
商品は見たところ正規品のような気がします。 まぁ、実際正規品を見たことがないのでよくはわかりませんが。
さて、評価はどうしようかな。 「よい」 という評価はしたくないし…、んー、評価しないってのもありかな。
2006年08月14日(月)   No.276 (日記)

原風景
暑い1日。 汗が滝のように流れる中、生後3ヶ月から小学校2年生の夏休みまでを過ごした府中町に行ってきました。 以前 「グリコ」 の話題の時に書いたグーだかチョキだかパーだかの彫刻が施された石を探しに。
子どもの頃買い物に来ていたスーパーに車を停め、散策開始。 家を出る時に日焼け止めを塗っておいたのですが、不安になり歩きながら再度日焼け止めを塗る。 それぐらい日差しが強かった。 手には車を停めたスーパーで買ったポカリスウェット、熱中症予防です。
「んー、確かここは小学校のすぐそばから入った道」 と思いながら歩いていたら1軒の文房具屋さんを発見。 ここはたぶんノートや消しゴムや (当たり前か?) いつも幼稚園に一緒に行ってくれていた1歳上の芥川佳子ちゃんの誕生日プレゼントを買った文房具屋さん。 店構えは覚えていませんが、場所的にまず間違いありません。
「と言うことは、ここの小道を入っていけば総社の公園 (石がある通りのすぐ横の公園) があるはず…」 と歩いてみた。 が、なーんか当時と全然違っていて狭い路地で家が密集。 子どもの頃と道幅の感じ方に違いがあるにしても、これは狭すぎのような気がする。 家がいっぱいだな。
とりあえず広い道に出てみよう…と歩いていたら、当時通っていたりゅうせん幼稚園の前に出た。 あれ、こんなところまで来ていたのか。
しばし広い道を歩き、再度公園を目指して一路路地へ。 そして公園発見! …信じられないぐらい狭くなっている。 これは気のせいでもなんでもなく、当時あった動物の遊具や、岩山がすっかりなくなっている。 ジャングルジムもブランコもない…。 そして当時件の石があったと思しき場所には新しい家が建っていた。 しょんぼりーぬ。
「あーあ、あの石もなくなったのかなぁ。 でももしかしたら…」 とちょっと覗いてみたらありました! たぶん、いや絶対にこれです!

当時グーかチョキかパーかと思っていたのですが、実際は矢印的な石だったことが判明。 うぅむ、子どもの記憶力ってのは曖昧なもんだすな。 でも手の石だったってことに間違いはなかったってことで。 残っていて良かったー、なんかすっきりしました。
公園で水分補給し、また幼稚園の横を通り一路小学校方面へ。 おーっと忘れちゃいけない埃宮 (えのみや) のバス停をチェック。

幼稚園生の頃のまきまきは、週に何度かこのバス停から1人でバスに乗り (バス代50円也) 袋町の耳鼻科に通っていたのです。 当時はこんな良いバス停じゃなかったなぁ、たぶん県内に多く分布しているそごうのバス停でした (広島ローカルの人じゃないとわからないと思いますが)。 そしてバス停でバスを待っている時、いつも見ていた風景が小川を挟んだ道路の反対側にまだ残ってました。

うまく撮れなかったので見づらいと思いますが、山本時計店と書いてあります。 思いっきり昭和の光景がここにありました。 あー、まだ残っていたんだー、かなり感動。 この光景と黄金バットが何か結びついているのです、リアルタイムじゃないと思いますが、黄金バットのポスターか何かがこの近くにあったんじゃないかなぁ。
そして今度は小学校へ。 1年8組、2年8組だった私。 たぶん校舎のこの辺りに教室があったんじゃないかと思います。 懐かしいなぁ。

(これは校舎全体のほんの一画です。)
この後車で小学校の遠足ポイント (日曜日の父とのお散歩ポイントでもある) みくまり峡という場所まで行ってみたのですが、風景が激しく変わっていて何の感慨も起こりませんでした、残念です。
このブログのツールだと4枚しか写真がアップできないので、文房具屋さんやりゅうせん幼稚園やバレエのレッスンに通っていた公民館等の写真がアップできないのが残念です。 …と言っても、うまく撮れていないので良いっちゃ良いのですが。
当時住んでいた社宅は、新しく小学校を建てるために壊されてしまい、今はもうありません (幼馴染の家も同じ理由でもうない)。 当時幼馴染と遊んでいた秘密基地 (家のすぐそばの空き地で、幼馴染や姉とひたすら横穴を掘っていた。 日曜日はお弁当を持って穴を掘りに行っていた) も小学校の敷地になっているんだよなぁ。 みくまり峡に向かう途中、その小学校の方を見たら、秘密基地の裏の坂道 (当時は土の地面だった) と同じ形状の坂道があったので 「あー、これ絶対に秘密基地の裏側だ!」 と確信しました。 残念ながら、運転中だったので写真は撮っていません。 ま、姿を変えた場所の写真なんてどうでも良いやね。
2006年08月14日(月)   No.275 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50