
iPadを教材・教具として利用してみる
弱視の文字指導にiPadを使ってみる
2011/07/04 App「筆談」を試してみる

- アプリ名:筆談パット
- 価格:無料円
- 関連ホームページ
- 筆談というアプリは、聴覚障害のある人と筆談するように開発されたアプリ。
- 書き手と読み手が対面で利用できるという点がコンピュータを利用する機器らしい特徴。
- 弱視の子どもは接近して見る場合がある。文字指導もその一つになることがある。そんな時、筆談で教師が書き、子どもは自分の見やすい距離でそれを見ることができるのではないかと思われる。
