【レポート】
- レポート用紙
- 文献引用について
-
レポート執筆時の引用文献の記述法(日本特殊教育学会より)を参考にしてください。
【授業に関すること】
- 学部1年
-
視覚障害心理学
小学校教育実習入門 - 学部2年
-
視覚障害「自立活動」指導法I
特別支援学校教育実習観察 - 学部3年
-
視覚障害授業法
特別支援教育研究法I
特別支援教育研究法II
特別支援学校教育実習 - 学部4年
-
視覚障害測定・評価演習
卒業論文
教職実践演習 - 特別専攻科(一種)
-
視覚障害指導法概論
特別支援教育特別研究
特別支援教育研究I
特別支援教育研究II - 特別専攻科(専修)
-
視覚障害教育方法論I
視覚障害診断・評価法
特別研究基礎演習I
特別研究基礎演習II
特別研究 - 大学院博士課程前期
-
視覚障害心理学特論
視覚障害心理学演習
特別支援教育特別研究
特別支援教育課題研究
特別支援教育実践研究I
特別支援教育実践研究II - 大学院博士課程後期
-
学習開発講究III(特別支援教育学分野)
学習開発教授学講究(特別支援教育学分野)
【氏間研究室のゼミ生が生んだ研究】
氏間研究室で卒業論文や修士論文を作成したみなさんの先輩,または氏間が担当する授業や教育相談を受講した先輩の中には,以下のように学会や研究会等で発表したり,論文としてまとめて学術雑誌に掲載したりと,活躍しています。
みなさんも,私たちと一緒に「大学生らしい学び(study)」を通して,研究活動を行い,教育実践を適切に分析する力を身に付け,その成果を発表や印刷物として残してみませんか?
- 授業や教育相談から生まれた研究
-
論文として出版された研究
- 氏間和仁・若松歩・小島慶太・本沖萌美 (2010) 行動評価に基づいた拡大鏡の選定及び妥当性の評価, 弱視教育, 第47巻, 第4号, 1-6, 2010年3月.
- 若松歩・小島慶太・本沖萌美・氏間和仁 (2010) 弱視の幼児の療育活動の事例報告. 弱視教育, 48(2), pp12-15.
学会等で発表された研究
- 氏間和仁・小島慶太・本沖萌美・若松歩, MNREAD-JKによる拡大鏡選定の妥当性の評価, 第51回弱視教育研究全国大会抄録集, 20-21, 於:佐賀グランデはがくれ, 会期:2010/1/14-15.
- 若松歩・小島慶太・本沖萌美・氏間和仁, 弱視幼児の療育活動の事例報告, 第51回弱視教育研究全国大会抄録集, 6-7, 於:佐賀グランデはがくれ, 会期:2010/1/14-15.
- 天野真理子・奥村直子・山本美瑛・芳之内舞子・宮木秀雄・氏間和仁 (2012) 錯視量に及ぼす視野の効果. 日本特殊教育学会第50回大会プログラムCD, P2-A-9. 時:2012-9-28-30,於:つくば国際会議場(茨城)