2024年11月17日の日記

<<  2024年11月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2024年11月30日(土)
モンブランラン
2024年11月29日(金)
ワカサギのフライ
2024年11月28日(木)
加圧は4分
2024年11月27日(水)
ルームシューズ
2024年11月26日(火)
ラングドシャが好き
2024年11月25日(月)
鼻炎がひどい
2024年11月24日(日)
ブランケットを出した
2024年11月23日(土)
塩さばとツナマヨ
2024年11月22日(金)
今夜も白ワイン
2024年11月21日(木)
今夜も小青竜湯
2024年11月20日(水)
特等席
2024年11月19日(火)
指先がガサガサ
2024年11月18日(月)
再起動最強説
2024年11月17日(日)
2週間ぶりの爪切り
2024年11月16日(土)
お昼はちゃんぽん
2024年11月15日(金)
実家deおでん
2024年11月14日(木)
今朝も1人1マット
2024年11月13日(水)
用紙切れと紙詰まり
2024年11月12日(火)
5日ぶりに充電
2024年11月11日(月)
マウスが暴走
2024年11月10日(日)
風邪に注意
2024年11月09日(土)
置き配にドキドキ
2024年11月08日(金)
謎の半光沢紙ブーム
2024年11月07日(木)
立冬だもの
2024年11月06日(水)
シークワーサー
2024年11月05日(火)
冷茶終了
2024年11月04日(月)
今年最後の3連休
2024年11月03日(日)
菓子パン日和
2024年11月02日(土)
ラムレーズンもなか
2024年11月01日(金)
懐かしのスパ王

2週間ぶりの爪切り
久しぶりに飲んだラムネは,すごく甘かった。

周囲を足場に囲まれ,洗濯物を外に干せない日々が続いていて,週末作業が行われない日には干したいなーと思っているので,今朝隣の住人がベランダに洗濯物を干しているのを見て,うれしくなりました。 感覚が同じ人がいると思うと,ちょっとうれしい。
そう,部屋干しの日々…。 普段使っているステンレスのピンチハンガーは,部屋干しにはちょっと重い気がして,プラスチックのピンチハンガーを買ってきました。 外干しで使うと紫外線で劣化するけど,部屋干しなら問題あるまい。 梅雨の時期にも使えるだろうし。
さて,午前中買い物に行く時,すでに広大前の交差点から鏡山公園方向へのブールバールが通行止めになっていました。 警察車両も出ていた。 お疲れ様です。
人の流れを見ていると,どうやら近くのショッピングセンターの駐車場に停めている模様。 今日,そこに買い物に行くのはやめようと決めました。
迂回ルートを通ってドラッグストアに行ったのですが,反対車線も混雑していたので,帰りは違うルートで帰ることにしました。
ドラッグストアで玄米を買うつもりでいたのですが,前回購入時より価格が倍近くに跳ね上がっていたので,ちょっと手が出せなかった。 帰りに通る道沿いのスーパーをチェックすることにしました。 どのみちそのルートで帰ることになったか。
そのスーパーは,普段の週末は駐車場が大混雑しているのですが,もしかしたら今日は空いているかも? と思っていた。 パレードを観に行くファミリー層と客層が被っているような気がしたのです。
予想的中で,意外なほど空いていた。 ラッキー♪。 こちらも玄米の価格が上がっていましたが,ドラッグストアほどではなかったので購入しました。 いやー,でも絶対評価で見たら高いよなぁ…。 この先,元の価格に戻ることはあるのだろうか? と少し不安な気持ちになっています。 高くても買うしかないのですけどね。
帰宅後,初野晴さんの 『初恋ソムリエ』 を読みました。
THE 青春。 瑞々しくて眩しくてたまらん,…と思いながら読み進めていたのですが,最後の話は少し異なっていて,いろいろ想像力を働かせながら読むことができて,おもしろかった。 もちろん他の話もおもしろかったのですが,雰囲気が異なるのが良かったのです。 詳しくは書けませんが,チカたちがエスペラント語風に呼び合うところでは,思わず吹き出しました。 高校生の頃って,そういうことがすごく楽しいし,笑えるんですよね〜。 あぁ,羨ましい。
吹奏楽部もまた仲間が増えて良かった良かった。 続きを読むのが楽しみです。
2024年11月17日(日)   No.7634 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50