2024年06月08日の日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2024年06月22日(土)
徳用きゅうり!
2024年06月21日(金)
夏至だよ
2024年06月20日(木)
もちもちパン
2024年06月19日(水)
レターパック
2024年06月18日(火)
ロールパンナ
2024年06月17日(月)
大雨の予報?
2024年06月16日(日)
交流戦が終了
2024年06月15日(土)
バニラアイス
2024年06月14日(金)
今夜は投手戦
2024年06月13日(木)
オニオンスライス
2024年06月12日(水)
折り返しの水曜日
2024年06月11日(火)
ビジターウィーク
2024年06月10日(月)
今週も頑張ります
2024年06月09日(日)
無為に過ごす
2024年06月08日(土)
人差し指を負傷
2024年06月07日(金)
ノーヒットノーラン!
2024年06月06日(木)
懐かし三昧
2024年06月05日(水)
今日こそは!
2024年06月04日(火)
おニューのリラコ
2024年06月03日(月)
果汁100%
2024年06月02日(日)
コンソメポテチ
2024年06月01日(土)
明日こそは!

人差し指を負傷
3週間半ぶりに可燃ごみを出しました。

昨夜の米粉たこ焼きの失敗の原因がわかりました。 卵を入れ忘れていた。
朝冷蔵庫を開けて,ドアポケットの卵が目に入った瞬間,「あーっ!」 と声が出ました。 そういうことだったのか,と。
今回はやけに白いなーとは思ったのですが,焦げ目の問題だと思っていた。 全然固まらないのは火加減の問題だと思っていたのですが,タンパク質がないと,固まりにくいのかもしれませんね。
次こそ,成功させます。

トイレットペーパーを買いに行った生協ひろしまに青梅はなく(熟したものはあった),次に行った産直市にもなく,さらにその次のスーパーにもなかった。
「はいはい,わかりました。 私が出遅れたんですよね,先週末だったんですよね」 と諦めていたのですが,最後に寄ったスーパーの産直コーナーで安芸津産の青梅と出会うことができました!
ちょっと色づき始めたものも含まれているのですが,青梅が多い袋を選んで購入。 帰宅後,塩でこすり洗いして,水に1時間程度漬けてアク抜きをしてから,財前直見さんのレシピの梅のしょうゆ漬けを仕込みました。
砂糖を1kgも使うのでその量の多さにちょっと怯みましたが,このくらい入れないと日持ちしないのかも…と思い,自己流にはせずレシピのままの分量を使いました。 醤油は減塩のものにした。 出来上がるのが楽しみです。

昨夜は 『HERE&NOW』 のBlu-rayを観たわけですが,件の 『MOVIE☆STAR』 の次は何かな〜と思っていたらまさかの 『愛の歌』 だったので,「やん,ちょっと待って」 でお手洗いに行き,ワインを補充して戻ってきました。 そして,そこからまたノリノリでした。 …いや,ツアーにも讃歌して,Blu-rayも一度は観ていますけど,曲順まで覚えていないんですよ。 新鮮な喜び。
さらに 『MOVIE☆STAR』 の前は何かと思ったら,『Vol.』 ですよ,奥さん!(どこの?) いやん。 本当にリーダーはスタイルが良いのよね。
『MOVIE☆STAR』 が好きな地味な理由なんですけど,ここ数年…いや,今世紀に入ってから普通に歌うことが多くなった北山さんの低音 (「good girl」) を聴くことができることも大きいんですよ。 あと,『愛の歌』 で一番好きな部分は 「並んだ影が愛しい」 です。 影まで愛しく思える関係って,最高ですよね。
今朝も洗濯物を干しながら,『Vol.』,『MOVIE☆STAR』,『愛の歌』 を観てテンションを上げました。 …あ,あまり晴れそうになかったので,コインランドリーには行っていません。 それが正解だったように思います,はい。
2024年06月08日(土)   No.7472 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50