2024年06月14日の日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2024年06月22日(土)
徳用きゅうり!
2024年06月21日(金)
夏至だよ
2024年06月20日(木)
もちもちパン
2024年06月19日(水)
レターパック
2024年06月18日(火)
ロールパンナ
2024年06月17日(月)
大雨の予報?
2024年06月16日(日)
交流戦が終了
2024年06月15日(土)
バニラアイス
2024年06月14日(金)
今夜は投手戦
2024年06月13日(木)
オニオンスライス
2024年06月12日(水)
折り返しの水曜日
2024年06月11日(火)
ビジターウィーク
2024年06月10日(月)
今週も頑張ります
2024年06月09日(日)
無為に過ごす
2024年06月08日(土)
人差し指を負傷
2024年06月07日(金)
ノーヒットノーラン!
2024年06月06日(木)
懐かし三昧
2024年06月05日(水)
今日こそは!
2024年06月04日(火)
おニューのリラコ
2024年06月03日(月)
果汁100%
2024年06月02日(日)
コンソメポテチ
2024年06月01日(土)
明日こそは!

今夜は投手戦
今週もお疲れ様でしたっ!

『虎に翼』,直明の澄んだ目…。 女子学生もうっとりです。
そして,汐見さんはやはりちょっと訛っている気がします。 どこ出身の設定なんですかね。

住民税の通知を見て,1万円の減税を確認しました。
でも目に見えるものではないので,正直なところ 「じゃあ,浮いた1万円を何かに使いましょう」 とは思わない。 所得税は3万円に達するまで毎月引かれていくみたいなので,ますます実感が湧かない。
やはり,現金給付の方が消費に繋がりますよね。 定額減税を確認して,「じゃあ,リングダーツサンドアイス(5,400円)を買おうっと♪」 とはなりませんな。

実家に帰る途中にあった公衆電話が,1つなくなったみたいです。
気づいたのは4月なのですが,書くのを忘れていた。 金曜日はお酒を飲むもので…。 今も飲んでいるけどー。
向原の個人商店の前に設置されていたもので,そこには郵便ポストもあったので,絶滅危惧種好きのま印良品的パワースポットだったのですが,また単なる個人商店に戻りました。 …言い方ー。>自分
3月末に撤去されたんですかね。 さみしいものです。
それとは別に,地元のショッピングセンターの公衆電話をこれまた先日確認することができました。
ずっと 「どこにあるんだろうなー」 と思っていたのですが,いつも出入りする入口にあることに気づきました。 たまたま利用している人がいたので気づいたのですが,意識して見ないとわからないものですね。 「見ない人は全然見ない」 ということを,改めて実感した次第です。 まだまだ探しますよ。
2024年06月14日(金)   No.7478 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50