2016年05月の日記

<<  2016年05月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2016年05月31日(火)
交流戦がスタート
2016年05月30日(月)
リアルワカメちゃん
2016年05月29日(日)
白身魚サンド
2016年05月28日(土)
挑戦状
2016年05月27日(金)
スリッパ風にパタパタ
2016年05月26日(木)
カバ本
2016年05月25日(水)
蓋つきは1.5倍
2016年05月24日(火)
ぽんカレー
2016年05月23日(月)
つぶあん派
2016年05月22日(日)
カレーパン2種
2016年05月21日(土)
ひさびさ天津丼
2016年05月19日(木)
赤白帽にC
2016年05月18日(水)
そわそわきょろきょろ
2016年05月17日(火)
キャベツで満腹
2016年05月16日(月)
シャルロット
2016年05月15日(日)
『薔薇密室』
2016年05月14日(土)
『○○○○○○○○殺..
2016年05月13日(金)
写真は正直
2016年05月12日(木)
一手間かけて大成功
2016年05月11日(水)
渡り鳥
2016年05月10日(火)
昨日の翌日
2016年05月09日(月)
アイスクリームの日
2016年05月08日(日)
『悲しみのイレーヌ』
2016年05月07日(土)
77円残し
2016年05月05日(木)
タイムスリップ
2016年05月04日(水)
納豆まつり
2016年05月03日(火)
とろとろ軟骨
2016年05月01日(日)
海賊むすび

交流戦がスタート
ローラン・ギャロスに屋根をっ!!!!!

問い合わせに備えて,朝から Windows10 を準備。
準備している時に限って,問い合わせもない。 毎日準備しておくことにしよう。

借りていた本を週末にたくさん読んでしまったので,帰りに市立中央図書館に寄ってまた本を借りました。
『秋期限定栗きんとん事件』 を読み終えてしまったことを軽く後悔しています。 あっという間に楽しみがなくなってしまった。 もう少し我慢すれば良かったなぁ。 今日は借りてないけど,〈古典部〉シリーズもおもしろいのかしらん。 今度借りてみなくては。

天気が良さそうだったので,毛布を洗濯しました。
洗濯機に毛布を押しこみ,アクロンを入れようとしたらキャップの半分しか残っていなかった。 ありー?
押しこんだ毛布を取り出すのも大変なので,普通の洗濯石鹸を使うことにしました。 もしかしたらゴワゴワするのかもしれないけど,私は気にしません。 きっと許容範囲内だ。
あとまだボアの敷きパッドとブランケットの洗濯が残っているので,アクロンを買ってこなくてはー。
ってことで,図書館の帰りにスーパーに寄ってアクロンを買おうと思ったのですが,詰め替え用が売り切れていました。 アクロンの需要高し。 orz
週末ドラッグストアに買いに行こう。 今週は冬物の洗濯ができなくなってしまった。 来週の天気が気になります。
2016年05月31日(火)   No.4665 (日記)

リアルワカメちゃん
Windows10 に振り回された1日。

朝,室内で2匹のヤスデを発見。 うーん…。
出かける時に玄関の外を見たら,またしても大量の死骸が。 昨日掃除したと思ったのは夢だったのだろうか…。 なんか無限ループっぽい。
ベランダと玄関でほうきを行ったり来たりさせるのが面倒になったので,ほうきを1本買って帰りました。 今の時期,ベランダも蜘蛛の巣がすごいので,ほうきはマストアイテムです。
そして帰宅後,ベランダでヤスデを発見。 …君たちは湿った場所が好きなんじゃないのか? どうして日光が当たるベランダにいるんだ?
あー,ベランダから入ってくることもあるのかー。 八方塞がりの気分。
そして夕方,遂に台所にも出たっ。 一番出ちゃいけないところだから,ここ。 勘弁してくれーっ。

昨日のマレー選手はストレート勝ち! イェイ!
上位選手との対戦の方が過去の対戦成績を参考にできるので,なんだか安心して観ていられる気がします。 …昨日は第3試合だったので観ておりませんが,おほほほほ。
さて,次の対戦相手はガスケ選手です。 過去の対戦ではマレー選手の方が上回っているので大丈夫だと思うのですが,ガスケ選手も好調のようなのでなかなか油断はできません。
その次はバブちゃんかぁ…。 ここはさすがにドキドキするな。
気づけばナダル選手もツォンガ選手もいなくなっているので,トップハーフはジョコビッチ選手が勝ち上がることが確実ですね。 でも,番狂わせが起きますようにっ!
さて,そろそろ来週の月曜日のことを考えなくては。 年休を取っちゃおうかなぁ。
2016年05月30日(月)   No.4664 (日記)

白身魚サンド
駐車場でぐるぐる。

昨夜,大沢在昌さんの 『炎蛹 : 新宿鮫5』 を読みました。 夕方から読み始めて,最後まで読んじゃった。
読みながら考えていたのですが,新宿鮫って個々のキャラクターがすごく良いんですよね。 だからどんどん引き込まれてしまうのだと思う。
今回出てきた植物防疫官の甲屋も最初は小うるさいおじさん風だったのに,だんだんキャラが立ってきて憎めない存在になってきた。 最後なんて,本当に良かったですよ。 「あぁ〜,良かった」 と声が出た。
ところで終盤で出てきた 「村上」,皆さん,誰のことだかすぐにわかりましたか? 私は全然わからなくて,「村上? 誰,それ?」 と思ってしまった。
「どこで出てきたの?」 とページを遡ってみたのですが,全然ヒントがなくて探しようがない。 「ま,いっかー」 と読み進め,ある場面の鮫島の 「この前はすっぽかされたよ。」 のセリフで,「あ,もしかして?」 とそのページまで遡って,「あー,ここにいた」 とようやく村上の正体がわかりました。
こんな一瞬,しかもほとんど名前しか出てこないような人のことを,みんな覚えていられるものかな? 覚えていない私がバカなの? まぁ,いいや。
今回,鮫島と晶も元どおりの関係になったみたいで,安心しました。 甲屋さんはもう出てこないんだろうなぁ,ちょっとさみしいな。

今日は米澤穂信さんの 『秋期限定栗きんとん事件』 を読みました。
あぁ,おもしろかった。 おもしろいだけでなく,なかなか残酷な小説でもありました。 …それを 「おもしろい」 と言い切る私も残酷な人間なのかも。 実力もないのに出てくる杭は打たれる,うん。
前作で小鳩くんと小佐内さんが互恵関係を解消してしまったので,今作は小鳩くん目線と小佐内さんと行動をともにする瓜野くん目線で描かれているのですが,なんとなく小鳩くんは小佐内さんが隣にいないことを物足りなく感じているような気がしました。 …あ,違うな,隣にいるのが小佐内さんではないので,余計な気配りをする必要が常に生じていて,ちょっと窮屈な気がしたのです。 まぁ,小佐内さんにも気を遣っていた気はするけど,度合いが違う気がする。
最後の方でまた互恵関係が復活するのですが,小鳩くんは以前とちょっと違う気持ちを抱いている? という気がしました。 小佐内さんの最後の一言を聞いてどんな表情を浮かべたのかがすごく気になります。
あぁ〜,冬期限定はいつ発表されるのかしら。 冬期限定は何だろう? ザッハトルテ? ぜんざい? あー,でも発表 = シリーズ終了のような気もするので,このまま未発表で引っ張られても良いかもしれない。 冬期限定がきたら,高校も卒業してしまうものな。 大人になった2人にはあまり魅力を感じない気がします。 永遠に高校生でいてほしい。
2016年05月29日(日)   No.4663 (日記)

挑戦状
連敗はいただけませんね。

忌避剤効果か玄関の前のヤスデの死骸がすごい数になっていたので,昨日掃き掃除をしました。
そして今日玄関の外を見たら,「あら? 昨日掃除したと思ったのは夢かしら?」 と思うような光景が広がっていました。 どんだけおるん?
忌避剤を撒いてなかったらどんなことになっていたのか…。 想像するのも恐ろしいです。

今日は詠坂雄二さんの 『遠海事件』 を読みました。
おもしろかったけど,もやもや感も残りました。 遠海事件は迷宮入りしていたわけなんだから,隠すためにしたことを自ら明かすというわけのわからんことになっているような気がする,しかも誰に聞かれたわけでもないのに。 遠海事件で逮捕されたわけじゃないんだから,黙っていれば良かったのにね。
80人以上殺した極悪人だけど,人間らしい気持ちも残ってますよ,ってアピールしたかったのかな? 謎。
あと 『デッド・オア・アライヴ』 も読みました。
アンソロジーなのでちょっと読んで自分に合わないな,と思った作品は読み飛ばしました。 江戸川乱歩賞受賞作を読んでみたいと思っている作家の作品も読み飛ばしたものに含まれていたので,ちょっと複雑な気分です。 受賞作は紹介文を読む限りではおもしろそうなんだけど。
江戸川乱歩賞受賞作品にハズレはない,と勝手に思い込んでいるので,きっとおもしろいに違いない。 今度絶対に読みます。
2016年05月28日(土)   No.4662 (日記)

スリッパ風にパタパタ
「このシールは,はがさないでください」 と書かれたシールが剥がれかけている。

テレビで野球,ネットでテニス。 忙しい。
野球中継が終わったら,テレビでオバマ,ネットでテニス。 忙しい。
マレー選手の3回戦はストレート勝利でした。 イェイ! こうでなくちゃ。

明日もしかしたら出かけられないかもしれないので,仕事帰りに図書館のハシゴをしました。
市立中央図書館に寄ってから黒瀬図書館へ。 最初は黒瀬図書館だけにしようと思っていたのですが,予約した CD の準備ができたというメールが来たので中央図書館にも行くことにしたのです。
中央図書館で3冊返して3冊借り,黒瀬図書館で5冊と CD 1枚を借りました。 読書三昧,音楽三昧。
黒瀬図書館の駐車場にほとんど車が停まっていなかったので,「あれ? 19時まで開いてるよね? …あ,中高生は自転車で来るんだよね」 とちょっと不安になりながら図書館に入ったら,年配の男性が1人いらっしゃるだけでした。 ありー? せっかく遅くまで開いているのに,もったいないね。
その男性も私が貸し出し手続きをする前に出て行かれました。 ってことは,私が出た後は誰もいないってことか。 もったいないなー。 年度内に開館時間が変更にならないと良いけど。
黒瀬図書館の帰りにその近くのスーパーにあるダイソーに寄って,ゼリエースとプリンミクスを購入したら,会計が 「318円です」。
まず私がフリーズし,次にレジの人がフリーズ。 レジの人のフリーズが溶けてから他の店員さんを呼び,「バーコードじゃなく食品ボタンを押してください」 と言われて無事に2点で216円で購入することができました。 もしかして,バーコードだと食品レジと同じ値段が表示されるとか? だとしたら,ダイソーの方が100円以上得なんだな。
2016年05月27日(金)   No.4661 (日記)

カバ本
私にはちょっと合わなかった。

アイスの在庫が0になりました。
しばらく我慢しよう。 お楽しみは夏にとっておくのだ。

昨夜 WOWOW メンバーズオンデマンドにアクセスしたらちょうどマレー選手達のウォーミングアップが始まったところだったので,「やったー!」 と観戦を始めました。 確か第3試合だったので,もっと遅く始まると思っていた。
第1セットを先取したので 「ストレートで勝つかも♪」 と余裕で観ていたのですが,第2セットの途中から雲行きが怪しくなり,ブールグ選手に第2,第3セットを連取されてしまった。 第2セットの途中から,催眠術でもかけられてるんじゃないかと思うほど動きが悪くなって,ポイントも全然取れないので心配も MAX。 第3セット終了時に私もタイムアップになってしまったので,成り行きを気にしながら眠りにつきました。 …気になってなかなか眠れなかったけど。
朝,「マレー選手が負けるはずがない!」 と自分に言い聞かせながら,でもかなりドキドキしながら結果をチェックして,「はぁ〜っ」 と一安心。 第4セットから持ち直したようで,マレー選手が勝利していました。
早く WOWOW メンバーズオンデマンドに昨日の試合がアップされないかな。 どうやって立て直していったのかを確認したい。 あ,1回戦の試合はアップされている,前半を観そびれているのでこちらも要チェックです。
今日は試合がないので,心穏やかに過ごせそうです。
2016年05月26日(木)   No.4660 (日記)

蓋つきは1.5倍
フルーツパフェのコーンフレークとぬるい生クリームは許せない。

雨が上がったので,帰りに昨日とは違うダイソーに行き,ファンヒーターのカバーを購入。
帰宅後,いそいそと作業。 無事押し入れに収納することができました。 なんだか部屋がスッキリした。 しばらくはこのままで良いかな。

昨夜,やはりマレー選手の試合は始まっていた。 ぷんすか。
初戦の対戦相手は,全豪オープンテニス男子ダブルス決勝のジェイミー・マレー選手の対戦相手でしたね。 ダブルスでも出場されているみたいです,すごい。
それにしても昨夜の試合はすごかった。 マスターズ500以下の決勝戦と言ってもおかしくないくらいの接戦でした。 グランドスラム以外だと3セットマッチなので2セット取られた時点で負けだから,グランドスラムで本当に良かった…。
第5セットもステパネク選手のサービスゲームをなかなかブレークできないので,「タイブレークにもつれ込んだら,かなりやばい」 と本気で心配してしまいました。 ダブルスもやっている選手だからかネットプレーにものすごく強くて,「どこに落とせば決まるんだ???」 と思わず頭を抱えてしまった。 最後はステパネク選手のミスショットに助けられた気がします。
本当にタフな試合でした。 マレー選手の試合では,久しぶりに観ていて焦りました。 準決勝あたりまでは心穏やかに過ごしたいっす。
2016年05月25日(水)   No.4659 (日記)

ぽんカレー
窓を開けたら強風。

スザンヌ・ランランとは,なかなかタイムリー。 でも今日の中継コートは,フィリップ・シャトリエです。 マレー選手の試合開始はまだかしら。 …なんか日本人選手の試合を放送してるけど,マレー選手の試合が始まったらちゃんと切り替えてくれるんでしょうね? もう始まってる気もするんだけどなぁ…。 > WOWOW

昨日良いことを思いついたので,そのためのアイテムを購入するべくダイソーに行きました。 良い案でも廃止になることがあるので,設備投資のコストは抑えます。 …が,思ったようなものが見つからず,がっくし。
ついでにファンヒーターのカバーも購入しようと思っていたのですが,こちらも見つからず。 今度別のダイソーに行ってみます。
昨日扇風機と電気ストーブの入れ替えをしたのですが,工夫すればファンヒーターも押入れの中に収納できるかも,とちょっと気持ちが盛り上がっています。 …さて,どう工夫したものかな。

朝体操をしている時,窓のそばをヤスデが歩いているのが見えて,慌ててティッシュで捕まえて窓の外に放りました。
「忌避剤を撒いたのにどうして!? あ,もしかして撒く前から部屋の中にいたの? ……いやいや,その方が嫌だわ」 といろいろなことを考えてしまいました。
朝出掛けに玄関の周りを見たら,忌避剤の上を歩くヤスデを発見。 うぅむ,撒き直した方が良いのだろうか? そんなにすぐに効き目って薄れるもの? もう少しもってくれないと困ります。 悩ましい…。
2016年05月24日(火)   No.4658 (日記)

つぶあん派
いいことを思いついた!

天気が良かったので,ホットカーペットカバーを洗濯しました。 スッキリ乾いて,気持ちが良い。
まだ毛布とブランケットが残っているけど,こちらはまだ使用中なので片づけるのはもう少し先になりそうです。 でも,昨夜は毛布だとちょっと暑く感じたので,羽布団でも良いのかも。 毛布もそろそろ収め時? 梅雨入り前には片づけておきたいところです。

昨夜,若竹七海さんの 『依頼人は死んだ』 を読み終わりました。
昨日の日記に 「伏線が回収されるらしいので,楽しみ」 と書いたのですが,これは勘違いでした。 どこかのレビューに 「トリッキーなエンディング」 と書かれていたのを,勝手に勘違いしてました。 ってことで,すっきり感はゼロ。
最後のあの一文も 「あー,あの時つけられたやつね」 で私の場合は終わったのですが,ネタバレで検索してみると 「最後の一文にぎょっとした」 という意見が結構あって,「へ?」 と思ってしまいました。 いや,あれはあの時につけられたものでしょ。 違う?
あの濃紺の男も,「きっとこの人」 と思っていたのに誰かは明かされなかったので,もやもや感しか残りませんでした。 ミステリーじゃなくホラーだったのかな? 全然怖くはなかったけど。
2016年05月23日(月)   No.4657 (日記)

カレーパン2種
思いどおりに再現できない。

天気が良かったので,今日は布団を干しました。
そして,ホットカーペットとコットンラグの敷き替えを行い,古いサーキュレーターの箱を捨てて空いていたスペースにいろいろ物を押し込み,メイソンジャーを台所の高い場所にある棚にしまい…とあれこれ作業を行いました。 それだけで汗をかいた。 あちー。
午前中ちょっと買い物に出かけたのですが,出かける時に玄関の外を見たらヤスデの死骸がゴロゴロと。 忌避剤は殺虫剤でもあったんですね。 その中をのんきに歩いているヤスデを見て,「少しは空気を読め」 と呟いてしまいました。 この状況で生きてるってあんた…。
さて,今日は池井戸潤さんの 『銀行狐』 を読みました。
おもしろかった。 殺人事件が起きるものより,銀行内の事件だけが描かれたものの方がおもしろかったように思います。 相変わらず手形については,何のことやらよくわかりませんでしたが。
最後の 『ローンカウンター』 に出てきた人の名前を見て,「ん?」 と思い,その人に関する記述を読んで 「おぉ〜」 と思いました。 ふぅ〜ん,なるほど。 お元気そうで幸せそうで何よりです。
続けて違う作品を読んでいるのですが,今夜中に読み終わるかなぁ。 ネットレビューによると最後に伏線が回収されるっぽいので,楽しみです。
2016年05月22日(日)   No.4656 (日記)

ひさびさ天津丼
朝目が覚めて,「あれ,今日は何曜日だっけ?」 とまた寝ぼけました。
「ここは…実家だ。 ということは…日曜日? いや,土曜日?」 と気づいてほっとしました。
昨夜はすね毛がぼーぼーに生えている夢を見て,夢の中でものすごく焦りました。
起きて自分の足を確認して,安心した。 昨日ドラッグストアでそういう女性を見て驚いたのが,この夢の原因だと思います。
そのドラッグストアでヤスデにも効く忌避剤を購入したので,今日帰宅してから玄関前に撒きました。 白い粉剤なので撒きました感が満載で少し恥ずかしい気もしますが,部屋を守るためなので致し方ありません。 一晩部屋を空けていたので,今夜はそわそわきょろきょろ状態です。

飽きたな,ジャーサラダ。
食べることには飽きていないのですが,作ることに飽きました。 作り置きすると楽だけど,仕込みがかなり面倒くさい。 何もしなくて良いのは2日くらいで,それ以外は具材を仕込んだりサラダを詰めたりしているので,実際はあまり楽をできていないのです。
ってことで,一旦終了します。 また毎日非まじめにお弁当を作ることにします。 蒸し野菜に戻るだけですけどね,えへへ。

米澤穂信さんの 『夏期限定トロピカルパフェ事件』 を読みました。
先日皆川博子さんの 『薔薇密室』 を読んだ時,あまりのどろどろ感にちょっと疲れて,終盤あたりから 「また 『春期限定いちごタルト事件』 を読みたい…」 と思っていて,実際少し読み返したのですが,早く次の 『夏期限定トロピカルパフェ事件』 を読みたいと思っていたのです。
今作もおもしろかったです。 よく練られた作品だなぁ…という印象を受けました。
『春期限定いちごタルト事件』 とは違い,穏やかではない事件が起きるのですが,その真相がなんとも…。 考える方も考える方だけど,見破る方も見破る方だなーと思いました。 この2人(小鳩くんと小左内さん)は,頭が良すぎる。 ただ,この終わり方でこの関係を続けていけるのか? という心配も残りました。 …シリーズが続いているので大丈夫だとは思いますが,冬期限定はいつ出るんだろう? 『秋期限定栗きんとん事件』 をまだ読んでいない私が言うことではありませんが,米澤穂信センセ,よもやお忘れではありませんよね? 『秋期限定栗きんとん事件』 に何かヒントがあるのか??? 早く読まなくてはっ!
それにしても 「トロピカルパフェ」 って素敵な響きですね。
2016年05月21日(土)   No.4655 (日記)

赤白帽にC
モナカなのに小麦粉って。

最近,部屋の中で小さなムカデのような虫(体長2〜3cm)を見かけるようになり,かなり気になっています。
先週だったか,朝夕1匹ずつ見つけ(1匹は天井にいた),「まさか部屋の中に巣があるわけでは…」 と気になっていたのですが,昨日はなんと1日で4匹も出たっ! 「うわー,本当に部屋の中に巣があったらどうしよう…」 とどうにもこうにも落ち着かず,ずっとそわそわきょろきょろ。
「あの小さいムカデが大きなムカデになったら,どうする!?」 と本気で焦って検索したところ,どうやらムカデではなくヤスデという虫だということが判明しました。 ムカデのように刺されたりすることはないみたいなので,一安心。 でも,迷惑なことに変わりはない。
今朝も台所で 「ん? 何か踏んだ?」 と思ったら乾いた死骸でした。 昨夜確認した時はいなかったはずなのに…。
ヤスデは日陰や湿った場所に生息するみたいなので,「たぶんベランダからじゃないよなぁ…」 と思いながら,出掛けに玄関の鍵を閉めて足元を見たら,……いた,周囲を見回してみたら,かなりの数がいた。
「どうする? こういう時はどうする!?」 と一瞬考え,部屋に戻りベランダに置いてあるほうきを持ち出して,せっせと掃きました。
夕方,車を降りたら駐車場にすずめちゃん。 ちょいと,ヤスデを食べて行かないかい? 空にはつばめさん。 ちょいと,ヤスデを食べて行かないかい? …美味しくないかな。

古内一絵さんの 『マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ』 を読みました。
おもしろかった。 マカン・マランを訪れる人たちに小さな変化が起きるのが良いなぁ〜と思いました。 最後の最後に 「まぁ,あの人が!」 なんて驚きもあって,楽しかった。
体に優しくて美味しい料理をいただけて,シャールさんと話すことで気持ちもほっこりして,こんなカフェがあったら,私も行ってみたい。 シャールさんの影響力は絶大。 まだまだ続いてほしいなぁ…。
ちょっと既視感を覚えるところもありましたが,読むだけでほっとする本でした。
2016年05月19日(木)   No.4654 (日記)

そわそわきょろきょろ
黒ぽんが 『サラメシ』 に出演? ってことは,カレーかな。

今日は健康診断の日。 「ありのままの自分を診てもらうべ(それが当たり前)」 と諦めモードで出かけました。
体重は予想どおり(orz),腹囲は予想以上(o ..rz),過去最低の検査結果がもたらされる予感…,ふぅっ…。
心電図でなかなか終了の声がかからないので 「えっ,もしかしたらまた引っかかるのか?」 と不安になっていたら,「機械の調子が悪くて…,すみません」 の声。
「そうか,そうか」 と思っていたら,「あ,ちょっと寄せますね」 と左手の位置を変えられたので,「えっ,やっぱりあたいのせい?」 とまた不安な気持ちになりました。
ようやく終えてカーテンを開けたら,心電図待ちの行列。 …やっぱり機械の不調?
続いて採血の説明を受けていたら,私より先に心電図に入っていた人(カーテンの下から靴が見えた)が後から来られたので,「あ,やっぱり機械の不調だったのねん」 と安心しました。 …安心するのは結果が出てからだぞ。> 自分
そう,採血。 苦手な採血。 でも今年は思ったほど針の痛みも感じず,楽勝楽勝。 …と思っていたら,「ゆっくり流れてますから,もう少し待ってくださいね」 の声。 …ゆっくり流れている? もしかしてどろどろなんですか,私の血? 不安は尽きません。
考えても仕方がないので,結果が届くまで考えないことにします。 アイスでも食べよかなぁ。
2016年05月18日(水)   No.4653 (日記)

キャベツで満腹
準備万端,どんと来い。

ダウンジャケットを着た人もいれば,ノースリーブの人もいる。

ここ数日,テレビで三遊亭円楽師匠を拝見する度に 「なーんか最近どこかでよく見るような…」 と気になっていました。
そして今日,「あっ! もしかしてジョコビッチ選手?」 と気づきました。 似てませんよ,全然似てないんですけど,なんかそう思ってしまったんです。 何だろうなぁ,色の黒さと顔の長さ?(失礼!)
違うかなぁ…,違っていたら誰なんだろう? 円楽師匠,ちょっとテニスウェアを着てみちゃくれませんかね?

ネットで 「フォー うどん」 と検索すると,「フォー風うどん」 のレシピがたくさんヒットするのですが,小麦粉製品と腸の相性が悪い私は 「うどん風フォー」 を作って食べています。
ちょっとだけ独特の匂い(お米の匂い?)がしますが,これはこれで美味しいです。 麺類が食べたくて仕方がない時は,これで気を紛らわせます。 原料がお米なので,和の味付けでも違和感なく食べることができて良い。 でもカロリーを調べてみたら結構高かったので,あまり頻繁に食べるわけにはいかない気がします。 うぅむ。
2016年05月17日(火)   No.4652 (日記)

シャルロット
緊張していた割にうまくいきました。

アンディ・マレー選手,優勝おめでとうございます!!!
今朝3時前に目が覚めてテレビをつけたら中継が終わっていたので,「ということは,ストレートか…」 と思いながら,また眠りました。
そして朝,録画をチェック。 普段テニスの試合を録画することはないのですが,マレー選手の誕生日だし,最近クレーコートで好調だし,何か良いことがありそうな気がして録画しておいたのです。
が,朝出かけるまでに試合を最後まで観ることはできず,結局ネットで結果をチェック。 マレー選手が優勝したことを知り,思わずガッツポーズをしてしまいました。
帰宅後,試合の続きをチェック。 雨で集中力を切らすジョコビッチ選手と対照的に,マレー選手は最後まで集中力を切らすことなくプレイしているように見えました。
そして,チャンピオンシップポイントのラストショットが本当にマレー選手らしくてすごかった! 何度も巻き戻して観直してしまいました。 そうでしたそうでした,私はマレー選手のこういう粘り強いプレイを観てファンになったのでした。 本当に素晴らしいショットだった。 たくさんの人に観てもらいたいのだけど,どこかに動画がアップされていないかなぁ。
この勢いで全仏オープンも初制覇してほしいと思います。 …決勝戦の翌日に年休が取れるよう,調整しておいた方が良いかもしれないな,うん。

そう言えば,表彰式でマレー選手がちょっと持て余し気味だったケーキを受け取ったおじさまが,ケーキで汚れた手を隣に立っているおじさまのスーツの背中で拭く素振りを見せるのが可愛かった。 きっと…いや,間違いなく大御所なんだろうな,あのおじさま。
2016年05月16日(月)   No.4651 (日記)

『薔薇密室』
気を取り直して Superfly。

またジョコビッチか…。
昨日の朝,同僚が 「錦織選手が快勝した!」 と喜んでいる夢を見たので,「もしかしたら正夢になるかも…」 と思って誰にも言わずにいたのですが,昨日の夢の有効期限は昨日で切れたみたいです。 第1セットを先取した時は,「おっ,もしかしてこれは…」 と思ったんですけどね。 残念。
今日,マレー選手が良いお誕生日を過ごせますように…。

皆川博子さんの 『薔薇密室』 を読みました。
長かった…,そして何が何だかよくわからなかった…。 ミステリじゃなく幻想小説なので,正解を求めてはいけないとわかっているのですが,それにしても 「何が何だか…」 でした。
途中,AとBが出ていたところでは,「ん? これって組み合わせを図にしないとわからないかも?」 と思ったのですが,とりあえず 「深く考えないことにしよう…」 とスルー。 その後よくわかる説明が出てきたので,「そういうことね!」 と理解することができました。 もっと複雑なことを考えていたので,思いの外単純で良かった。
あと,途中で 「えっ,どういうこと? 本当にそんなことが起きるの!?」 と困惑することがあったのですが,その部分は創作だとわかって安心しました。 実際にそんなことが起きたら,それこそ 「何が何だか…」 ですよ,まったく。 あー,ビックリした。
おもしろく読むことができましたが,私はやっぱり幻想小説よりミステリの方が好きだな,と思いました。 でも,これからも皆川博子さんの作品は読んでしまうのだろうな。
2016年05月15日(日)   No.4650 (本)

『○○○○○○○○殺人事件』 他
脱ネルパン,今日からリラコ。

昨夜,『開かせていただき光栄です』 を読み終わりました。
切なかった…。 でも 『アルモニカ・ディアボリカ』 の切なさはこんなものじゃない。 少し時間を置いてから読み返そうと思います。

今日は早坂吝さんの 『○○○○○○○○殺人事件』 を読みました。
見事に騙されました! 全然気づかなかった。 はぁ〜,なるほどねぇ〜。 盲点だったので,素直に驚きました。 あぁ,おもしろかった。
残念ながらタイトルを当てることはできませんでした。 最後の1行で,「あー,そう」 と思った。 主題歌もわからなかったので検索してみたのですが,納得できる情報は得られませんでした。 深追いすることでもないので,良いことにします。
続けて米澤穂信さんの 『春期限定いちごタルト事件』 を読みました。 日常の謎なので,気楽な気持ちで読むことができました。
…私,ずっと 「小嶋くん」 だと思って読んでいたのですが,「小鳩くん」 だったんですね。 途中ひらがな表記が出てきて,ビックリしました。 読み返してみたらプロローグでちゃんとルビが振られていたのですが,完全に読み飛ばしてました。 注意力散漫で困ります。
小佐内さんの察してちゃんっぷりに時折イラッとしましたが,楽しく読むことができました。 この2人は不思議な関係だな。 タイトルが美味しそうで良いですよね。 …そう言えば,結局食べることはできなかったんですよね,形を見ることさえも。 残念。
2016年05月14日(土)   No.4649 (本)

写真は正直
私のイライラに同僚が同意。

仕事帰りに閉店間近の西条プラザに行きました。
「何か良いものはないかなぁ〜」 と期待して行ったのですが,先月行った時に見つからなかった良いものが今月見つかるはずもなく,無駄足に終わりました。
そうそう,車を降りた瞬間,それまで車載の iPod mini で聴いていた曲のインスト版が店内放送で流れているのが聴こえてきて,「マジかよ」 と驚きました。 リード曲だけは良かったんだよなー,あのアルバム。
手ぶらで西条プラザを後にして,最近突然気になってきた業務スーパーに行ってみました。 が,こちらもお目当ての商品がなくて,結局手ぶらで後にしました。 ネットの商品紹介には出ているのに,2店舗回って見つからないってどういうこと!? 私はかなり往生際の悪い人間なので,最低でも3回は店内を見て回ってるんですけどね。 それでも見つからないってことは,在庫がないんでしょうよ,ええ。 がっかりんこですよ,まったく。

昨夜は寝る前まで,今朝も出かける前まで 『開かせていただき光栄です』 を読んでしまいました。 …実はさっきまでまた読んでました,これからまた読むと思います,テヘペロ(全然可愛くなくてすみません)。
詳細を覚えていないので,「あら!」 なーんて驚くこともあって,なかなか新鮮です。
前回読んだ時は,読み始めてしばらくは盛り上がらなくて退屈だった気がするので,「これからもっと盛り上がるのね」 とワクワクしています。 今回は,前回あまり気に留めていなかったあの人たちにも注目して読みたいと思っています。 実はさっき,前回全然気に留めていなかったのにも関わらずちょっと心に引っかかってキュンとしたシーンを読みました。 切ない…。
2016年05月13日(金)   No.4648 (日記)

一手間かけて大成功
来客中に怒鳴りこむのはいかがなものか。

半袖姿の学生を見かけたので,ちょっと焦って衣更えをしました。
まだ半袖を着ることはないと思うけど,これで一安心です。 半袖ブラウスのアイロンがけはもう少し先でもいっか。

再び 「前髪を伸ばす作戦」 を決行中。
ここ数日,前髪がまつ毛にかかったり目に入ったりして鬱陶しかったのですが,ちょっと横によけてピンで留めたら,あら快適。 あっさり問題解決です。 今回は伸ばせそうな気がします。

帰宅後,トコトコ歩いて宅急便の営業所に Amazon からの荷物を取りに行きました。
帰ってから 「ちょっとだけ…」 と 『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』 を開いたら,懐かしくて切なくなって止まらなくなりそうになったので,「おっと,いかんいかん」 と読むのをやめました。 …今も目の前にあるので,気になっています。
一度読んだことのある本なので,ちょっと時間が空いた時に少しずつ読み返したいと思います。 まとまった時間が取れた時は,初めての本を読むのだ。 週末に図書館に行くのが楽しみです。
2016年05月12日(木)   No.4647 (日記)

渡り鳥
モレスモコーチじゃなくなったのか…。

今朝,目覚めた瞬間久しぶりに寝ぼけていて,今日が何曜日だかわかりませんでした。
「えっ,もしかして月曜日!?」 なーんて考えて,ちょっと焦った。 また月曜日からやり直しはキツイわー。
冷静に記憶をたどって,「あ,水曜日だ」 と気づいて安心しました。 今日は折り返し地点だぜよ。

朝 Amazon から昨夜注文した本の発送通知が届いていました。 速っ!
ネットの掲示板を見ていて,『アルモニカ・ディアボリカ』 の続編が出るらしいという情報を発見! マジかー(歓喜)。
さらに 『アルモニカ・ディアボリカ』 の文庫本には加筆があるという情報も。 マジかぁ…(複雑)。

iTunes で全曲プレビューしてみて良さそうだったので,とあるバンドのアルバムを購入したのですが,通して聴いてみるとなんだか微妙でちょっとガッカリしています。
どの曲も 「なんか昔聴いた BOOM BOOM SATELLITES の曲に似ているなー」 とか,「なんか BEAT CRUSADERS に似ているなー」 って感じで,全体的に懐かしめ。 気づくと 「えーっと,この曲は何に似ているんだっけ?」 と真剣に考えている自分がいて,愕然としています。 新しい世代の曲を聴いてリフレッシュしようと思っていたのに,大誤算でがっかりんこだぷぅ。
「今までだって,勢いで買ってすぐに飽きたアルバムがなかったわけじゃないし…」 と自分を慰めています。 未知のバンドに手を出す時は,面倒でもレンタルに行ってみよう。
2016年05月11日(水)   No.4646 (日記)

昨日の翌日
木曜日あたりから急に気温が上がるみたいですね。 衣更えかぁ。

仕事の帰りにちょっと近所のスーパーに買い物に行ったのですが,お目当ての商品が見つからず,「水菜だけ買うのもなんだかなぁ…」 と躊躇してアイスを購入。
水菜より,ついでのアイスの方が数が多いという不思議。

皆川博子さんの新作 『クロコダイル路地』 について検索していたら,『クロコダイル路地2』 の作品紹介に 「あの 「バートンズ」 も登場!」 とあるではないですか! バートンズって,あのバートンズですよね? もう彼らの話を読むことはできないと思っていたので,嬉しすぎる…。
俄然興味が湧いてきました。 その前にバートンズが登場する2作も読み返したくなった。 ってことで,収納場所はおいおい考えるとして,いざ Amazon へ。
開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』 は単行本も文庫本も装画が同じなので良いのですが,『アルモニカ・ディアボリカ』 は単行本文庫本で装画が違うので(文庫本の装画の方が内容にあっているような気がする),ほんの少しだけ悩みました。 でも,あの世界観を堪能しようと思ったら文庫本では足りない気がするなー,ってことで単行本を注文しました。
手元に置いて眺めるだけでも満足できる気がします。
2016年05月10日(火)   No.4645 (日記)

アイスクリームの日
うん,うん。

「すぐに完了します。」 という Office のアップデートが,かれこれ1時間以上経つのに終わらない。

連休明けではないのに,連休明けのような憂鬱な朝を迎えました。
どうやら同僚も同じ気持ちだったようで,自分だけじゃないとわかってちょっと安心しました。
憂鬱なのは,雨と昨日読んだ本の影響もあるのだろうな…と思っています。
あぁ〜,重すぎたよ,『悲しみのイレーヌ』。 早く内容を忘れたいけど,読んだことまで忘れて何年後かにまた読み返したりしないように注意しなくては。

アパートの一角につばめが巣作りにやってくる季節になりました。
すごく不思議なんですけど,どうして毎年同じ場所に巣を作りに来るのでしょうか? 同じ家族が毎年やってくるのか,はたまた 「いい場所があるよ」 という噂を聞きつけてまったく違うつばめがやってくるのか,はたまたたまたま何かを察して新たなつばめがやってくるのか。 理由はわかりませんが,毎年同じ場所に巣を作ることが不思議でなりません。 うちのアパートに至っては,決して良い場所とは思えないんですけどね,なにせ浴室換気扇の換気口の幅数センチの場所に無理矢理作っていますから。
私の部屋は直接影響を受けないので,気楽な気持ちで見守りたいと思います。
2016年05月09日(月)   No.4644 (日記)

『悲しみのイレーヌ』
またジョコビッチか。

今日はピエール・ルメートル氏の 『悲しみのイレーヌ』 を読みました。
あぁ,なんだかとても虚しく悲しい気分です。 どうしてこんな邦題にしたんですかね? それでなくても先に 『その女アレックス』 を読んでネタバレされているのだから,先は予想できてしまう。 途中から先を読みたくなくて仕方なかったのですが,乗りかかった船なので(意味が違うかもしれませんが)最後まで読み通しました。 そして,その結果が今のこのブルーな気分。
先にこの 『悲しみのイレーヌ』 を読んだとしても,タイトルから内容は想像できるのでやっぱりブルーな気持ちになっただろうなぁ。 ホント,この邦題はダメだと思う。 あと,翻訳の順番もダメだ。
『その女アレックス』 でイレーヌについてどのように書いてあったかはよく覚えていないのですが,カミーユが仕事を続けているのは本当にすごいことだと思いました。
はぁ,やっぱり悲しい。 …あ,第一部と第二部の間にちょっとした仕掛けがあって,その部分には本当に驚いたし,しばらく頭が混乱してしまいました。 この仕掛けだけでも,『その女アレックス』 より先に翻訳する価値はあったんじゃないかなぁ…と思います(しつこい)。
2016年05月08日(日)   No.4643 (本)

77円残し
ジャーサラダの仕込み完了。

カープが勝って,マレー選手も勝った!
カープはともかく,マレー選手はハードな試合でした。 うぅむ,決勝戦の相手はジョコビッチ選手か錦織選手か。
とりあえず,準決勝のもう1試合は錦織選手の応援をしましょう。 …たぶん寝てますけどね。 決勝もたぶん観られない…か…な。 月曜日はたぶん休めないし,まぁマスターズ1000ですしね(グランドスラムなら年休をとっても観たいところ)。
ところで,昨日の準々決勝の錦織陣営に,坂本正秀さんがいませんでした? 準決勝で確認…って,たぶん寝てるわー。

トースターパンで初めてご飯を炊いてみたら,予想外に美味しく炊けてビックリしました。
今まではちょっとご飯がほしくなった時のためにパック入りのご飯を買ったりしていたのですが,少量(と言っても1合)のご飯がこんなに美味しく炊けるんだったらパック入りのご飯を買っておく必要はないな,と思いました。 なんとなくですが,同じ1合のご飯を炊飯器で炊くより美味しくできたような気がします。 試してみて良かった。
2016年05月07日(土)   No.4642 (日記)

タイムスリップ
バニラなのかチョコなのか。

3連休最後の日。 天気が良かったので,布団を干しました。
布団を干すために竿を拭いていたら,近所で野焼きが始まったので,思いっきりムカつきました。 晴れた休日の午前中に野焼きなんて,ありえませんからっ。
仕方がないので煙が落ち着くのを待ってから,布団を干しました。 「干してから野焼きが始まるより良かった」 と自分に言い聞かせました。 ぷんすか。
今日はまず若竹七海さんの 『プレゼント』 を読みました。 短篇集です。
葉村晶シリーズの原点ですね。 先日読んだ 『暗い越流』 にも出てきたので,少し不思議な気持ちで読みました。 でも違和感は全然なかった。
小林警部補の原点でもあるのかしら? これについてはわかりませんが,小林警部補が携わる事件の話をもっと読んでみたくなりました。
続きまして,伊坂幸太郎さんの 『ジャイロスコープ』 を読みました。 こちらも短篇集。
途中の何作かが私のイメージしている伊坂幸太郎作品と異なっていたので少し戸惑いましたが,「伊坂幸太郎さんだって違うテイストの作品を書かないといけないわけだし…」 と自分に言い聞かせて読み進めました。
『一人では無理がある』 あたりから伊坂幸太郎テイストが出てきたので,ちょっと安心しました。 でもこの作品に先に読んだ 『プレゼント』 と共通する名前,しかもかなりめずらしい 「御子柴」 という名前が出てきたので,「えーっと,私は朝から何を読んでいたんだっけ?」 と頭の中が少し混乱してしまいました。 こちらの御子柴さんは刑事ではなかったのですけどね。
最後の 『後ろの声がうるさい』 でそれまでの短篇がまとまったように思えてきて,ある人物の登場で 「あー,無事だったんだ」 と安心したのもつかの間,それが過去のことだったと気づいて 「なんだ…」 と肩を落としたりもしました。
結局本ばかり読んで,衣更えもホットカーペットカバーの洗濯(敷き替えすら)もしない連休でした。 そんなもんだカンガルー。
2016年05月05日(木)   No.4641 (日記)

納豆まつり
井浦新さんと博多大吉さんが,うっすらかすかに似ていることに気づきました。

昨日出演番組を観たからか,メイプル超合金が夢に出てきました。
安藤なつさんと加藤綾子アナが実は姉妹,というシュールな内容でした。

風の強い1日。 車から降りる度に風に吹かれて,髪の毛がバッサバサになりました。
今日は市立中央図書館に本の返却と貸出に行き,帰宅後予約して借りてきた芦沢央さんの 『悪いものが、来ませんように』 を読みました。
先日読んだ他の作品と少し似ていたのですが,こちらは途中で 「おぉ,おぉ〜」 と素直に驚きました。 読者を騙すことに重きを置いていないのが良かった。 そのトリックがメインというわけでもなかったし。
…で,結局誰が犯人なの? 終盤を読み返してみたけど,「ん? んん?」 と思うばかりでよくわかりませんでした。 ……あ,あれ? もしかしてこっちに重きが置かれてなくて,あのトリックがメインだったのかしら? それならそれでいっか。 楽しい内容ではないけれど,おもしろく読むことができました。
2016年05月04日(水)   No.4640 (日記)

とろとろ軟骨
人間不信に陥りかけたけど,なんとか持ち直しました。

2回目の3連休初日。 実家でだらだら過ごしました。
朝二度寝して実家のトイレの夢を見たのですが,いつも夢の中の実家のトイレは汲み取り式になっていて,今朝の夢では思わず母に 「私が寝ぼけてるの?」 と確認してしまいました。 そしたら母に 「あー,動かすのを忘れてた」 と言われて,「えーっ,今までずっとそうだったの?」 と驚く夢でした。 西条にいる時に見るのは良いのですが,実家で見たので妙にリアルで嫌でした。 朝,トイレのドアを開ける時,ちょっとだけドキドキした。
あと昼寝をしていて,アパートの近所のスーパーでいろんなことが巻き起こる夢を見て,ぐったりしてしまいました。 眠って疲れるって,どうなの?
本当に最近夢見が悪くて困ります。

昨日大学の中央図書館で,池井戸潤さんの本と前から気になっていた北欧ミステリを1冊ずつ借りました。 読むのが楽しみです。
明日は市立中央図書館にも行ってみようっと。 読書三昧,るるるん♪。
2016年05月03日(火)   No.4639 (日記)

海賊むすび
2アウトランナー無しからの6点はすごいっ!

3連休最終日。 天気が良かったので,久しぶりに布団を干しました。
最近夢見が悪いので,気持ち良く眠れることを願います。
さて,今日は池井戸潤さんの 『果つる底なき』 を読みました。
池井戸潤さんの作品を読むのは初めてでしたが,おもしろかった〜。 引き込まれるように夢中になって読み進めました。 正直なところ,手形関係の話はちんぷんかんぷんでしたが,それでもおもしろく読むことができました。 でも読み終わってから,少し切ない気持ちになっています。 切ないというより,悲しいのかな。 私の気持ちも少し弱っているのかもしれません。 あの人たちが幸せになりますように…。。
それにしても,本当に読みやすくておもしろい作品でした。 人気があるのもわかる気がします。 他の作品も読んでみたくなりました。 どうして今まで読まなかったんだろう…,軽く後悔しています。 また読書の楽しみが増えました。
おっ,大学の中央図書館に1冊あるな。 明日は北分室勤務だから,休憩時間に借りちゃおうっと。 明日のお昼休みまで残っていますようにっ。
2016年05月01日(日)   No.4638 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50