2016年09月の日記

<<  2016年09月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

2016年09月30日(金)
バランス感覚
2016年09月29日(木)
禁断のアイス
2016年09月28日(水)
駆け込み注文
2016年09月27日(火)
踏み台は便利
2016年09月26日(月)
2冊予約
2016年09月25日(日)
電池を買いに
2016年09月24日(土)
夕暮れ時にお墓参り
2016年09月22日(木)
ひきこもりデイ
2016年09月21日(水)
色とりどり
2016年09月20日(火)
ダブルヘッダー
2016年09月19日(月)
2,222円
2016年09月18日(日)
2パックゲット!
2016年09月17日(土)
アイスクリーム日和
2016年09月16日(金)
急ハンドルで駐車
2016年09月15日(木)
銭婆推し
2016年09月14日(水)
かまどで満腹
2016年09月13日(火)
ざびえるの誘惑
2016年09月12日(月)
ピオーネ美味し
2016年09月11日(日)
採れたてブルーベリー
2016年09月10日(土)
記念すべき夜
2016年09月08日(木)
決めろっ!
2016年09月07日(水)
優勝イブ?
2016年09月06日(火)
ほろよい
2016年09月05日(月)
もぎたてぶどう
2016年09月04日(日)
ひきこもりんこ
2016年09月03日(土)
ハキハキ
2016年09月02日(金)
踏み台を買いに 2
2016年09月01日(木)
踏み台を買いに

バランス感覚
今週は本当に長かった…。

職場の複合機が更新されました。
納入された新しい複合機と私を見比べて,副部門長が 「どっちが背が高いかなぁ〜」 と言うので,複合機の上で頬杖をついてやりましたよ。 私の方が高いわ!
あ,でも体重は複合機の方が重いと思いますよ。 …たぶん。

私が勝手に統計を取り始めてから,1ヶ月間の公費でのポスプリ利用件数が初めて100件を超えました(116件)。
私費を含めた件数では今までも100件を超えたことがあるのですが,公費だけの利用件数としては初めてです。 利用申込書の束が分厚い。
今月は中締めをしておいて,正解でした。 この記録はできれば破られたくないな…。
自分があまり対応していないような気がして,自分が対応した件数だけ数えてみたら35件でした。 3割弱? 件数だけ見ると,対応していないわけではないのかもしれません(件数だけでははかれませんが)。 思ったよりは対応していたようなので,ちょっと安心しました。
9月が終わると学会シーズンが一段落して,次のピークは大学祭かな? 来週から後期が始まってバタバタするかもしれないので,しばらくポスプリ祭りがないと助かります。

帰りに隣町の図書館に行って,また本を借りてきました。
今夜はお酒を読んで本を飲んで……もとい,お酒を飲んで本を読んで楽しむぞぉーっ! どちらも週末のお楽しみです♪。
2016年09月30日(金)   No.4780 (日記)

禁断のアイス
エルちゃん,通算100号(と101号)ホームラン,おめでとうございます!
カープはセ・リーグ全球団に勝ち越し,と。 完全優勝! イェイ!

明日から無印良品週間が始まるのにあわせて,ネットストアでスニーカーを注文しました。
ネットストアで店舗在庫を確認したところ,最寄りの店舗にはなかったので店頭受け取りで注文したのですが,今日 「ご注文商品を,店舗在庫より確保いたしました。」 というメールが届いてビックリしました。 ネットストアで表示される店舗在庫のデータは何なの?
取り寄せだったら倉庫からきれいな商品が届くだろう,と思っていたのに,店舗在庫だと急に不安になってくる。 それなら,店頭で自分で選んだ方が良かったよ−。
きれいな商品を取っておいてくれることを願います。 …わがままですみません。
そう,無印良品のスニーカーですよ(改めて)。
現在,日常的に履いているのも無印良品のスニーカーなのですが,去年コインランドリーにあるスニーカー用の洗濯機で洗った後,かかとの内側の部分が破れ始めて補強材のようなものがぽろぽろ出てくるようになったんです。
「やはり洗濯機で洗ったのが良くなかったのか…」 と思っていたのですが,同僚から 「手洗いでもボロボロになった」 と聞いて,これまたビックリしました。 手洗いでもダメなスニーカーなんて,あるの???
すでに商品ページがなくなっているので確認することはできませんが,もしかしたら洗うことが禁止されている商品だったのでしょうか? …スニーカーなのに? んなアホなー。
今回購入予定のものは撥水加工されているので,きっとあまり汚れないのだろう。 前回のがひどかったから,改良されたのかもしれないし。
歩きやすさは気に入っているスニーカーなので,「洗わなければ大丈夫」 と思って購入する予定なのです。 学習能力がないわけではありません。 …たぶんね。
2016年09月29日(木)   No.4779 (日記)

駆け込み注文
湿度が高いので,除湿機をつけて出かけました。
またしばらくすっきりしないお天気が続くみたいですね。 外れろ! > 天気予報

雨が降っているからか,網戸にずっとアマガエルがくっついています。
美味しい餌が捕まると良いねぇ。
じめじめした天気が続くのは嫌だけど,アマガエルくんがくるのはうれしい。

夜読書すると興奮して眠れなくなるかもしれないので,休前日以外は我慢することにしました。
でも,アンソロジーなら良いかな。

『JAF Mate』 にマツモトキヨシの10%割引券がついていました。
そう言えば,今までこういうのは全然チェックしてこなかったなぁ…。
ほとんど掛け捨ての年会費を払い続けているので,これからはこういうお得情報をどんどん利用していこうと思っています。 …前にも同じようなことを書きましたが,半年経つのにまだ何も利用していない。 でも,マツモトキヨシには買い物に行く予定があるので,絶対に使いますっ(そう力まんでも…)。 お店の人がきちんと把握しているかどうかがわからないので,ちょっとドキドキです。
2016年09月28日(水)   No.4778 (日記)

踏み台は便利
本は買いたし,場所はなし。 整理しないといけません。

昨夜,山本幸久さんの 『寿フォーエバー』 を読みました。
読み始めて少しして,「ん? ゴミヤ? ゴミヤジュンコ? えーっ!? ってことは,ナミちゃんって…」 と大興奮。 先日読んだばかりの 『凸凹デイズ』 の登場人物が出てきたのです。
「ん? 靖子(主人公)が楽しみにしている合コン相手って,2人はナミと同じデザイン事務所であと1人は広告代理店。 ってことは,あの3人!?」 と気づき,靖子がまだ見ぬ合コン相手に思いを馳せる度に 「ぷぷぷ」 と吹き出しそうになりました。 まさか,ここまでがっつりリンクしているとは思わなかった。 何も知らずにこの2冊を選んで借りて,『凸凹デイズ』 を先に読んだ私は天才かも…と自画自賛。 それくらいミラクルでした。
仕事を通じて靖子がほんの少しだけ成長する様子を見守り,新たな友情にじんわりし,ようやく実現した合コンの場面ではにんまりし,ラスト2ページは 「キャーッ! キャーッ!」 と小声で叫びながら読みました。 まさかこんな展開になろうとは…。 キャーッ。
なんだか興奮してしまって,読み終わった後なかなか寝つけなくて困りました。
やっと寝つけたと思ったら,4時過ぎにモーレツな手のかゆみで目が覚め,掻いていたら左足の親指もかゆくなり,「蕁麻疹?」 と思った瞬間,耳元で 「ブーン」 と羽音。 慌てて跳ね起き,電気をつけて蚊を探しました。
一度見つけられたものの捕獲はできず,「こんな閉め切った場所で使ったら,私が死ぬかも…」 とドキドキしながら,ワンプッシュのスプレーを使いました。 その後羽音も聞こえなくなったので,効果があったのかもしれません。 …そんなに即効性があるのも怖い気がするので,他の部屋に行ったのだと思うことにします。
2016年09月27日(火)   No.4777 (日記)

2冊予約
小銭入れがすっからかん。

フタバ図書のコラボブックカバーのことを教えてくださった中央図書館のスタッフの方に,優勝バージョンのブックカバーのことを教えて差し上げました。 と言うか,お見せした。
日本一になったら,また新しいコラボブックカバーが出るのかな? 楽しみだけど,ほしい本が近くの店舗にないので困る。 …あ,取り寄せすれば良いのか。 それが良いそれが良い,と言いました。

先日読んだ 『凸凹デイズ』 の文庫本が東広島市の図書館にはないので,「広島市立図書館に行って読もう。 きっと文庫本もあるだろう」 とサイトで検索。 …ん? 書名で検索すると,全然違う本が出てきた。
「あれあれ? タイトルを間違っていたかな?」 と作者名で検索してリストを見てみたのですが……,ない,『凸凹デイズ』 がない。
なんと広島市立図書館には,文庫本はおろか単行本もないみたいです。 なんかちょっと,衝撃よ。
2016年09月26日(月)   No.4776 (日記)

電池を買いに
倉選手,廣瀬選手,お疲れ様でした。

お弁当まつりは今週末だった。
行っては見たけど,種類が少なかったので,結局買わずに帰りました。 もう少し派手にやってほしいなー。

朝,陽が射していたので,「イケるか?」 とちょっと迷った末,敷きパッドとタオルケットを洗濯して,布団を干しました。
でもすぐに曇ってきて晴れそうになかったので,あっさり布団を取り込みました。 敷きパッドとタオルケットは干したままにしたけど,午後から雨が降ってきたので慌てて取り込んで部屋干し。
先週見た週間予報では,天気は良さそうだったのに…。 最近短時間で予報が変わりすぎです。 ぷんすか。

今日は 『千年クイズ 日本人の脳を活性化してきた平安〜昭和の名作謎解き集』 を読みました。
先日読んだ判じ絵の本より,ヒントや解説が適切で楽しむことができました。 頭の運動にもなった。 続編を希望します。
2016年09月25日(日)   No.4775 (日記)

夕暮れ時にお墓参り
今日は快勝!

総合科学部(総科)のどこかの部屋を掃除することになり,掃除道具がなくて困っていたら,同じように他の部屋を掃除することになった同僚が通りかかったので,雑巾を1枚借り受ける,という夢を見ました。
掃除の途中,総科の学生に私の電子マネーで印刷させてあげる約束をしていたことを思い出して,自動販売機でプリペイドカードを買ってみたり(自販機で買ったのに,漢字で名前入り)。
昨日ポスター印刷に来た総科の学生といろいろ話をしたから,こんな夢を見たのだと思います。 掃除のことはよくわからないけど。
最近総科の印刷が多いなーと思っていたのですが,心理系で中間発表というのがあって,その印刷が集中していたようです。 発表するのは20人くらいだそう。 発表は,机にポスターを置いて行うのだそう。 …それが複数の学生と話をして集めた情報です。 まぁ,私の仕事には関係ないのですが,「だから,"中間発表" というタイトルのポスターが多かったんですねー」 とちょっとすっきりしました。
クロスを使っている人も結構いたので,「学内の発表だったらマット紙でも良いのに…」 と思ったのですが,机に置きやすいもの,ということで先生がクロスを選ばれたのかもしれません。 確かに紙だと,丸まってしまいそう。
全部で8枚のポスターを印刷したグループ(後日もう1人来ましたが)は,全員が同じ USB メモリを持っていたので,「あれ? 皆さん,お揃いですか?」 と聞いたら,「研究室に配属された時に先生からもらったんです」 ということでした。 優しい先生だー。
後日もう1人来た学生(彼もお揃い)は,「前にも印刷したことがあるけど,そのポスターはじいちゃんの家にあります」 と言っていた。 微笑ましい話を聞くことができて,ちょっとほっこりしました。 でも,疲れたー。

今日は山本幸久さんの 『凸凹デイズ』 を読みました(読んだのは単行本)。
この人は女性の描き方が上手な気がして,女性目線で書かれていそうな小説を選んでみたのですが,大正解でした。 …と言っても,男性目線の章もあったのですが,そちらもおもしろかったので,男性の描き方も上手なのかもしれません。 = 人間の描き方が上手ってことになるのかもしれません。
声を出して笑うようなおもしろさではなかったけど,全編通じてとてもおもしろく,最後にまたうるっときました。 くぅ〜,ずるい(褒め言葉)。
ネットで 「『ある日,アヒルバス』 とリンクしている」 という情報を見つけたので楽しみにしていたのですが,全然気づかなかった。 そこで読み終えてから検索してみたら,リンクしているのは文庫版だけに収録されている 『凸凹ホリデー』 という短篇のようです。 がっくしー。 でも,この作品だけでもおもしろかったから良しとします。
2016年09月24日(土)   No.4774 (日記)

ひきこもりデイ
この時期の連敗はよろしくないですね。

昨夜,まず 『このトリックアートがすごい !』 を読みました。
おそらく私の目の問題で,そう見えるものとそうは見えないものがありましたが,楽しく読むことができました。 人の顔が隠れた写真がちょいちょい出てくるのですが,見つける度に 「怖っ!」 と声が出た。 心霊写真系の怖さです。
立体視ができるようになったら,楽しいんだろうなぁ。 残念ながら,今まで一度もできたことがありません。 がっくし。
続いて 『いろは判じ絵 ― 江戸のエスプリ・なぞなぞ絵解き』 を読みました。
おもしろいけど,難しかった。 たまに正解すると,すごくうれしくなりました。 もう少し知識を身につけてから読むと,もっと楽しめると思いました。

今日は中山七里さんの 『ハーメルンの誘拐魔』 を読みました。
ずっと怪しいと思っていた人が犯人グループの1人だったので,「やっぱりね」 と悦に入っていたのですが,そこから一捻りあった後にどんでん返しがありました。 一捻りは予測できたけど,どんでん返しは完全にやられたーっ。
この小説の本質はどんでん返しのおもしろさではなく,子宮頸がんワクチンの問題について読者に考えさせるところにあったように思います。 子宮頸がんワクチンの副作用(副反応)に関するニュースは見たことがありますが,実際にどのような健康被害があるのかは知らなかったので,本当に驚いたし勉強になりました。 未だに予防接種が推奨されているんですかね? だとしたら,そのことが大問題ですね。
2016年09月22日(木)   No.4773 (本)

色とりどり
同僚と3件ずつ。

「明日は休みだ!」 と思ったら気持ちに余裕ができたので,帰りに隣町の図書館に行きました。
今日もおもしろそうな本を借りたので,読むのが楽しみです。 待ちきれず,帰宅してからちょっとだけ読んでしまった。
図書館の後,ATM を利用するために近くのショッピングセンターに行ったら,なんとフタバ図書がありました! 知らなかった〜。
まずレジで 「優勝記念のコラボブックカバーはまだありますか?」 と聞いてみたら,「これですか?」 と出されたので,「それです! ありがとうございます」 とお礼を言って,本を選びに行きました。
ただ,こちらの店舗も品数が少なく,選ぶのに大苦戦。 江國香織さんの 『きらきらひかる』 は即決だったのですが,もう1冊が決められず棚の間をうろうろきょろきょろ。 悩んだ挙句,恩田陸さんの 『六番目の小夜子』 に決めました。
そしてレジで,「カバーをおつけしますか?」 と聞かれたので,「お願いします!」 と答えたら,何も聞かずに優勝バージョンのカバーをかけてくれました。 さっきのことなので,覚えられていましたね。 えへへ。
これで2種類のコラボブックカバーをゲットしました。 イェイ!

カープのセ・リーグ優勝記念グッズのページを見ていて,ふと子どもの頃父が勤めていた銀行が,カープが優勝すると記念の下敷きを配っていたことを思い出しました。 毎年ではなかった気がするので,たぶん優勝した年だけだったのだと思う。
今年も配られるのかなぁ…。 でももう父がいないので,入手するすべがありません。 母がもらってきてくれないかしらん。
先日実家で,子どもの頃にもらった下敷きを探してみたのですが,見つかりませんでした。 「物持ちが良すぎる」 と母から呆れられる私ですが,さすがに捨ててしまったのかもしれません。 残念です。
2016年09月21日(水)   No.4772 (日記)

ダブルヘッダー
クロスの発注頻度がハンパない。

数週間前,シャッフル状態にしている車載用 iPod mini が 330/534(分子はうろ覚え)になっていることに気づき,「1周するまであと200曲じゃないか。 これはぜひ1周させたい」 と思い,それからずっと数字に注目していました。
この iPod mini はバッテリーがほとんど機能していないので,1日以上電源を入れないとすぐにアップルマークに戻ってしまう。 だから,車に乗らない日でもとりあえず電源を入れて,リセットされないよう気をつけてきました。
そして今朝,533/534 の曲が始まった。 早送りして最後の1曲が何なのかを確認したかったけど,じっと我慢。
夕方,「遂に,遂に最後の1曲が…」 とドキドキしながらエンジンをかけ,トランスミッターに iPod mini をセットしたら,……「えーっ,ウソーッ!?」 まさかまさかのアップルマーク。 今までの苦労は一体何だったのか…。 聴きたい曲があっても,ずっとシャッフルを維持してきたのにぃーっ。
こんなことになるんだったら,今朝ズルをして最後の曲を確認すれば良かった。 泣ける…。

今日の中央図書館は暑かった。
エアコンが入っていないので,「せめて窓を開けさせてください…」 と思ったのですが,気が弱い私は 「扇風機をつけても良いですか?」 と言うのが精一杯。
15時から図書館のカウンターに来られた方が,「今日はエアコンがついてませんよね?」 と言いながらテラスに出るドアを開けてくださったので,助かりました。
「では…」 と私も1ヶ所窓を開けようとしたら,上からイモリかヤモリかタモリかわかりませんが,何やらトカゲが落ちてきた。 「おっと…」 と思いながら窓を開け,振り向いたらもういませんでした。 達者で暮らせ。
ドアと窓を開けた後,急に涼しくなったので,「あれ? エアコンが入った?」 と何度も吹き出し口を確認してしまいましたが,窓を開けただけでかなり涼しかったようです。
閉館時,3連休中に 「中央図書館の利用者がなかなか帰ってくれなくて困る」 という夢を見たことを思い出して,ちょっとだけドキドキしました。 全員すんなりお帰りいただけて良かったです。
2016年09月20日(火)   No.4771 (日記)

2,222円
連休中,ずっと雨でしたね。 じめじめりんこ。

今日は,梅酒の梅で甘露煮を作りました。
きび砂糖を使いたかったのですが,色の影響を考えてグラニュー糖にしました。 甘みもすっきりしているので,この選択は良かったと思っています,美味しくできたし。
作った後,車で出かけようと思っていたのですが,梅からアルコールを抜くためにしばらく煮ていたので,その蒸気の影響なのかちょっと頭がふわふわ。 「こりゃ,いかん」 と出かけるのは諦めました。 まだ午前中なのに,テレビを観ながらうたた寝してしまいました。
甘露煮のシロップも美味しかったので,「炭酸水で割っても美味しいかも」 と思ったのですが,冷ましている間に梅がぐんぐん吸い込んだのか,瓶に詰めようと思ったらシロップがあまり残っていなくて愕然としました。 もう少し水を入れれば良かったか。 でも,炭酸水に甘露煮を入れるだけでも美味しく飲めそうな気がします。 かなり時間をかけて煮たのですが,アルコールが完全に抜けていない気がするので,夜限定にしておきます。

昨夜,『ある日,アヒルバス』 を読みました。
うーん,おもしろいのだとは思う。 でも序盤に,新宿駅に十時ちょうどに着いたバスが,その後月島の本社に十時前に着いた,という記述があったので,「はぁ???」 と頭の中が混乱してしまいました。
「これって書き下ろし?」 と思ったのですが,どうやら連載小説だったみたいで,「途中で誰も気づかなかったの?」 ともやもや。
その後も,新入社員の指導員として部屋の後ろに立っていたデコが,先輩指導員の質問に答えた後 「お座りなさい」 と言われるシーンがあり,「ずっと立っていたのに,椅子はあるのか?」 とまたしてもそこでもやもや。 純粋に小説を楽しめなくなってしまいました。
デコのキャラも,先に読んだ 『芸者でGO!』 とはかなり違っていたので,「何があった? 何があった? 雷にでも打たれたのか?」 と思ってしまいました。 単に歳をとった,ということだけなんですかね。
なんだかガッカリ感が否めませんが,気にせず他の作品も読んでみようと思います。

今日は久坂部羊さんの 『嗤う名医』 を読みました。
タイトルは 『嗤う名医』 ですが,内容は全然笑えない。 怖いものあり,気持ちが悪いものあり。 お医者さんって,相当ストレスが溜まるのだろうなぁ〜と思いました。 お世話になります。
2016年09月19日(月)   No.4770 (日記)

2パックゲット!
なるほど,1ダースか。

昨夜,山本幸久さんの 『芸者でGO!』 を読みました。
おもしろかった〜,本当におもしろかった。 読みながら,声を出して笑ってしまいました。 でも笑うだけではなく,最後にはちょっとうるっときたりもした。
この方の作品を読むのはまだ2回目ですが,そういうところが魅力なんじゃないかな,と思いました。
最初にバスガイドのデコちゃんが出てきたので,「むむ? もしや…」 と図書館で借りてきた 『ある日,アヒルバス』 をちらりと開いてみたら,やはりそちらの登場人物でした。
一瞬 「うーん,そちらを先に読むべき?」 と思ったのですが,気分が完全に 『芸者でGO!』 だったので,気にせず読むことにしました。 たぶんですが,『ある日,アヒルバス』 を読んでいなくても大丈夫だったと思います。 『ある日,アヒルバス』 も期待できそうです。 今夜読めるかな。

朝起きてから,福澤徹三さんの 『侠飯』 を読みました。
ストーリーがどうのこうのではなく,ただただ美味しそうな小説でした。
柳刃が実は…だとすると,あのブラックカードはどこから出てきたんだ? 経費では落とせないと思うんだけどなぁ。

続いて,麻見和史さんの 『死者の盟約: 特捜7』 を読みました。
前作を読んだ時,「シリーズ化されるのなら,所轄の里中刑事にまた登場してもらいたい」 と思ったのですが,今回もしっかり登場していたのでうれしくなりました。 あ,でも今回は全然食いしん坊キャラじゃなかったな。
今回も里中刑事が活躍したので,「このままいくと,捜査一課に引き抜かれてしまうのでは?」 と少し不安になりました。 彼女にはずっと所轄でのびのび実力を発揮していただきたい。 時々,岬とコンビを組んでね。
2016年09月18日(日)   No.4769 (本)

アイスクリーム日和
失敗しちゃった…。 ごめんなさい。

スーパーの会計が 1,111円でした。 ゾロ目だとちょっと気恥ずかしい。

テレビのインタビューで,巨人ファンが 「こんなにゲーム差がついているのに CS なんておこがましい。 そのまま広島に行ってほしい」 と話しているのを聞いて,本当にそのとおりだな,と思いました。
「3位以内に入っても,首位と10ゲーム以上の差がついたチームは CS に進出できない」 という規定にすれば良いのに。 今まで同じようなことはなかったんですかね? 最近まで CS に縁がなかったので,全然存じませぬ。

今日は天気が不安定で,雨音が聞こえたらすぐに洗濯物を取り込み,日が射してきたらまたベランダに干し…を何度か繰り返しました。 「働き者だな,私」 と思わず呟いた。 でも実際の私は無精者。 それ以外はほとんど何もしていません。
今日は大沢在昌さんの 『鮫島の貌 新宿鮫短編集』 を読みました。
どの作品も本当におもしろかった。 終盤で180度景色が変わる作品もあって,意外なおもしろさを味わうことができました。
他の方の作品の登場人物が出てくる作品が2つあったのですが,どちらも元の作品を観たことも読んだこともないのに出てきた人が誰なのかがすぐにわかった。 これは元の作品のすごさですね。
先に収録されている作品はその人物と新宿鮫との関わりがそれほど感じられなかったのですが,後に収録されている作品は新宿鮫のある人との関わりががっつり描かれていて,本当におもしろかった。 まさかあの人の秘密があんな形で明かされることになろうとは。 ぷぷぷ。
先延ばしにしてきた 『絆回廊』 をそろそろ借りてみようかな。 あぁ…,でもやっぱりさみしいな。
2016年09月17日(土)   No.4768 (日記)

急ハンドルで駐車
塹江くん,今日はおさえたじゃん。 イェイ!

仮想デスクトップの Thunderbird がさくさく動くので,調子に乗って古いメールをざくざく削除しました。
もしかしたらうっかり必要なメールも削除してしまっているかもしれませんが,1年以上見ていないメールがそう重要だとも思えないので,気にしないことにします。
あー,すっきり。

ポスプリ祭りのおかげで,月の前半だけで公費の利用件数が70件を超えたので,中締めをしておきました。 月末に全部チェックしようと思ったら,結構大変。
「いやー,今までこんな月はなかったなー」 と思いながらなんとなく去年の9月の申請データを見てみたら,去年も前半だけで70件近くあったようです。 ありー? 全然気づかなかった,月末にまとめてチェックしたなー。 やればできるんじゃん。> 自分
去年の9月のデータでは月全体で90件だったので,そう考えると月の後半は楽になるかも…なーんて想像して喜んでいます。 23日にポスプリ祭りの予定が入っていますけどね。 わっしょい。
来週は台風の動きによってはポスプリも影響を受ける恐れがあるので,ほんの少しだけドキドキしています。 影響を受けるのが,21日の夕方以降(そして22日中に去る)だと助かりまーす。
2016年09月16日(金)   No.4767 (日記)

銭婆推し
うぅ〜,マンゴーッ!

あれ? 何だか今日は水曜日気分。
きっとナイター中継が RCC だからです。 中継時間が長いので,うれしい。

3連休にこのあたりのスーパーで駅弁大会があったら良いのになぁ。
あったらあったで目移りして…と言うか,食べたいと思うような駅弁が見つからなくて結局何も買わずに終わってしまうかもしれません。 3月の連休にあった時は,何か買ったのかなぁ。 買う気満々で行ったのに,そのあたりの記憶が全然ない。
もしあれば,見るだけ見に行こうと思います。 …冷やかしだったら,ごめんなさーい。

今日は心なしか Thunderbird がフリーズする回数が少なかった気がします。 フリーズしても1分くらいで回復するので,ストレスは少なかった。 メールの削除もフォルダの移動もさくさくできる。 夢みた〜い。 …ってレベルが低すぎない?
昨日のファイル削除は,ログオフしないと効果がなかったのかしらん。 毎日終業時にあのファイルを削除することにしよう。 …と思ったのですが,削除して昨日みたいにものすごく重くなっても困るので,容量を確認して肥大化し始めたら削除することにします。 昨日からずっと 147MB で落ち着いています。
2016年09月15日(木)   No.4766 (日記)

かまどで満腹
あぁぁぁぁ〜,勝手に騙された〜。

職場で使っている仮想デスクトップの Thunderbird の動きが異常に悪く,最近では何かする度に 「応答なし」 になるので,まったく使えない。
何か対処方法はないものか…と検索してみたら,「global-messages-db.sqlite を削除すると良い」 という情報が多数見つかったので,早速削除してみました。
「初期では1MBくらいなのに,肥大化すると600MB超えなんかしちゃったりしています」 なんて情報があったので,「ほぉほぉ」 と思っていたら,私のは 637MB に膨れ上がっていた。
「これは効果が見込めるかも!」 と大いに期待して,ファイルを削除した後 Thunderbird を起動してみたのですが,起動時にフリーズしました。 使えねー。
結局のところ,フリーズの頻度にまったく変化はありませんでした。 泣けるなー。
IMAP だからかもしれませんが,メールを1通削除するのに10分近くかかるのは,本当に困る。 その間何もできないし。
せめてクライアント側の端末を更新してもらえれば,仮想デスクトップを使い続ける必要もないのですが,一向にその気配がないようで困ったもんです。
2016年09月14日(水)   No.4765 (日記)

ざびえるの誘惑
今日もリードしてるぞー。

明日から急にポスプリの予約が少なくなるな。 ええこっちゃ。

昨日フタバ図書に行ったついでに,最近よく CM で見るお肉をやわらかくする粉を探しに食品売り場に寄ってみました。
まずスパイスコーナーを見たのですが,それらしきものは見当たらず。 次にから揚げ粉などのコーナーに行ったら,お店の人に何かを探してもらう女性の姿がありました。 …もしかして,あなたも?
お店の人が 「うーん,ここにはありませんねぇ。 だとしたら向こうかな」 とその場を離れたので,少し待ってから件の2人を探してみると,時短調理ができる食品のコーナーにいました。 だが,やはりそこにもない。
お店の人はどこかに行ってしまったのですが,私は一歩踏み込んで(そもそも同じものを探しているとは限らないのですが),お肉コーナーに行ってみました。 だがしかし,やはりそこにもない。 鋭い読みだと思ったんだけどなー。 ねぇ…。
結局昨日は見つけることができませんでした。 あのお店にはないのかも。
そして今日,別のスーパーに買物に行ったので,探してみました。
こちらはすぐに見つかった。 読みどおり,から揚げ粉と同じコーナーにありました。 やっぱりそうなるよねー。 ちなみにお肉コーナーにはありませんでしたが,関連商品なのだから置いておくべきだと思いますよ。 ねぇ…。
見つけて安心したので,今日は買わずに帰りました。 必要になったら買います。
ブライン液に長時間漬け込まなくても鶏むね肉が柔らかくなるんだったら,こんなにお手軽なことはありません。 ブライン液(私は塩だけで作っています)に漬け込むと塩辛くなるのがちょっと気になっていたので,この商品に期待しています。 …あ,ええ,今日は買ってないんですけどね。
2016年09月13日(火)   No.4764 (日記)

ピオーネ美味し
なぜ閉館時間10分前に冷房を強くする?

今朝,バブちゃんがセットカウント 2-1 でリードしたところまで観て,出かけました。
結局セットカウント 3-1 でバブちゃんが勝って,全米オープンテニス初優勝。 おめでとうございまーす。
…おっと,もしやこれでキャリアグランドスラムに王手ですか? ビッグ5と呼んでも良いのかもしれませんね。

先日図書館のスタッフの方から,「フタバ図書で本を買うと,真赤激のコラボブックカバーをつけてもらえるんですよ」 というお話を伺い,ずっと気になっていました。
今日サイトをチェックしたら,優勝バージョンが出ていたので,「両方選べると良いな」 と思いながら,帰りに大学近くの店舗に行ってみました。
行ってみたのは良いものの,私がほしいと思っている本がことごとく見当たらない。 そう言えば,去年プレミアム商品券を使おうと思って行った時もそうだった。
「うーん,うーん」 としばし悩み,大学の図書館で借りておもしろかった 『3652: 伊坂幸太郎エッセイ集』 と,なんとなく美味しそうだった川津幸子さんの 『あいうえおいしい。: おうちごはんのヒント365日』 の2冊に決めました。
「お会計の前にブックカバーがまだ残っているかを聞いた方が良いな。 なかったら買わないし」 と思っていたのですが,聞く暇もなく進められてしまい,あれよあれよとお会計。 私も意外と気が弱い。
「これでなかったら返品できるかしら?」 と思っていたら,「カバーはおつけするんでしたっけ?」 ととぼけたことを言われてしまい(最初に聞かれて答えていた),「まさか,ないのか?」 と不安になったのですが,「どちらが良いですか?」 と普通のブックカバーと真赤激のブックカバーが出てきたので,ほっと一安心。 当然真赤激を選んだのですが,後ろに行列ができていたので優勝バージョンのことを聞くことができませんでした。 でも,真赤激のブックカバーをゲットできたので,満足です。
フタバ図書のサイトは要チェックだわ。
2016年09月12日(月)   No.4763 (日記)

採れたてブルーベリー
昨夜はビールかけの模様をテレビで観て,大笑いしました。 選手たちのあの笑顔が観たかったんだ。
遅くまでビールかけと取材で,しかも今日はデーゲームだったので,今日の負けは仕方がない。 火曜日から頑張ってねん。

全米オープンテニス男子シングルス決勝は,ジョコビッチ選手 vs バブちゃん。
バブちゃんは,去年の全仏オープンの決勝戦でジョコビッチ選手に勝ってますね。 これは期待ができる。 楽しみです。

昨日の話ですが,山本幸久さんの 『美晴さんランナウェイ』 を読みました。
おもしろかった! 同僚が教えてくれた作家なのですが(私はお名前すら存じ上げませんでした),読んでみて良かった。 本当におもしろかった。
爆笑するのではなく,時折くすっと笑ったり,ぷっと吹き出したりするタイプの小説で,私の好みにもものすごく合っていました。
主人公?の美晴さんは,ドライというかクールというか,一風変わったタイプなのですが,根っこの部分に家族をものすごく大切にしている気持ちがあって,それを語り手世宇子の父であるお兄さん(学)が気づいてくれている,というのが本当に良いなと思いました。
1話目の美晴の気持ちにも,学はきちんと気づいてくれたんだよね。 感情を表に出さない美晴がある言葉を呟いた瞬間,うるっときました。 1話目からなんてズルくない? って思った。 こういうのは最後に泣かせてくれないと。
最後は意外とドライでしたが,同じ言葉をまた美晴が呟くので,またうるっときてしまった。 もぉ〜,完全にやられた!
この作家を教えてくれた同僚に本当に感謝です。 他の作品も読んでみます。 最初に読んだのがこの作品で良かった気がする。 選んだ私,グッジョブ!
完全にタイトルのリズム感で選んだのですが,そう言えば那須先生は何をするつもりだったんでしょうね? って,あれしかないけど,ヤる前に美晴さんに見られちゃダメじゃーん(他のメンバーは誰だ?)。

今日は乾ルカさんの 『ばくりや』 を読みました。
ゾーッとするオチが多くて,「こわっ」 と呟いてしまいました。
最後の話が一番怖かったな。 でもまぁ,目の前のトラブルから逃げることができたから良いのかな。 ものは考えようですね。
2016年09月11日(日)   No.4762 (日記)

記念すべき夜
広島東洋カープ,25年ぶりのリーグ優勝,おめでとうございます!!!

昨日3大裏切り者のうちの1人,大竹寛がめずらしくカープのためになることをした。 だからと言って許さんけどなー(一岡をくれて,ありがとさん)。
おかげで自力優勝することができました。

試合開始直後は実家から戻る車の中で,途中 「あっ,ラジオがあるじゃん」 と気づいたのですが,アンテナはしまったまま。
60kmオーバーの状態でアンテナを出そうとしたら,さすがに腕を持って行かれそうになったので,少しスピードを落として直進で周囲に車がいない状態を狙ってアンテナを伸ばしてラジオをつけました(良い子の皆さんは真似をしないように)。
が,山の中なのでラジオがまったく入らず,最初に聴こえたのは坂本の先制ホームラン。 一瞬 「うっ」 となった後,「よしよし,先制された。 黒田,でかした」 とつぶやきました。 今年のカープは逆転勝ちが多いので,先制されるのは大歓迎です。
その後雑音の中,ショートのエラーの間に1点入った,という中継を聴きながら,「ショートのエラーでなぜ長野の名前が出る?」 としばし考えてしまいました。 「今日に限ってレフトを守っているのか?」 などと思ったのですが,後でハイライトの映像を観て,「あー,なるほど」 と思いました。 すごい弾き方をしたのねん。 坂本,グッジョブ!
帰宅してテレビをつけたら,松山の逆転ホームラン直後で大いに盛り上がっていました。 ライブで観られなかったけど,イェイ!
9回裏の巨人の攻撃中,巨人のベンチに3大裏切り者のうちの1人を見つけて,「江藤,何しとん」 と思わず声が出た(あとの1人は川口です)。 江藤の前での優勝も気持ち良い〜。
優勝の瞬間は,目の中にしっかり焼きつけました。 本当に良かった。
「頑張ったのは選手だし,私は泣かないでおこう」 と思っていたのですが,黒田と新井が抱き合っているのを観た瞬間,もうダメでした…。 あんなのを観せられたら泣くよー。 泣くでしょ,普通。

25年前の優勝時にファンだった高選手が,コーチとしてベンチにいるのも感慨深いものがあります。
あと,河内と篠田。 今は選手じゃないけど,球団に残って本当に良かったね。 胴上げの輪の中に(遠巻きだったけど)加われて良かったね。
ジョンソン投手が帽子をかぶり直して,胴上げに加わる気満々だったのもおかしかった。 緒方監督のインタビューには 「そこは,"最高でーす!" じゃろ」 とツッコミを入れてしまいました。
中継の解説が,大野さんと小早川さんなのも良かった。 NHK,本当にありがとう。 2人が巨人に対しても公平な解説をしてくれたのが,本当に良かった。 こういう時偏った解説をされると,本当に冷めますもんね。
あー,何もかもが最高の優勝決定の一戦でした。 「夢じゃないよね?」 と頬をつねったら痛かった。 うん,夢じゃないね。
でも,まだ終わりじゃないよ。 日本シリーズに進出しないと意味がない。 気を緩めずにいきましょう!
2016年09月10日(土)   No.4761 (日記)

決めろっ!
今日の私は池谷公二郎ばりに滑舌が悪かった。

今夜の 『クローズアップ現代』 は録画予約しておかなくてはっ。

今年の4大大会で,コートを去るマレー選手を初めて見ました。
今日は朝からやさぐれています。 今の私を救ってくれるのは,カープだけだーっ!!!
カープは間違いなく勝つ! あとは…,阪神頑張れ! 阪神頑張れ! 金本ー,少しは恩返ししてくれー。
(ここから先は随時更新。 多少の言葉遣いの荒さはご容赦願います。)
…なんか今(8回表)阪神がピンチを迎えとるし。 藤川,気張れっ!!!
あぁ…,藤川が打たれた…。 かーねーもーとーっ(怒)!!!
あ,菊池が…。 大丈夫かな。
あ,出てきた。 無理をしていないと良いけど。
大瀬良,踏ん張れっ。
よしっ,踏ん張った。
あぁ,甲子園球場のスタンドにカープファンが…。
おっ,阪神,ノーアウトでランナーが出たぞ。
福留,ホームランを打てっ!!!
カープ解説3人衆,巨人・阪神戦の話題で大盛り上がり。
あ,そうこうしているうちに福留がいなくなった。 2アウトか。 ここから逆転しろっ!
……あぁ,気づいたら阪神が負けていた。 使えん,本当に金本は使えん!!!
ってことで,今日の優勝がなくなったので,更新も終了です。
かーねーもーとーっ(怒)!!!

…あ,勝って M1 になったって,…って更新しとるやないかーっ。
いやいや,ニュース速報が出たもんで,ついね…。
2016年09月08日(木)   No.4760 (日記)

優勝イブ?
モンちゃん,可愛いなぁ。

蒸し蒸しするので久しぶりにエアコンをつけています。
外の気温がそう高くないだろうから,ドライを使っても良いでしょう。

大学会館を学士会館と勘違いして,ユーザに中央図書館を案内するという失態を犯しました。 本当に申し訳ないことをしました。
そのショックを引きずって休憩に入り,食後に歯を磨くのを忘れて化粧直しをしていることに気づき,さらにショックを受けました。 やり直し,と。
件のユーザは 「広大は広いですねー」 と来られたそうです。 朗らかな方で良かった…。 以後気をつけます。

最近毎日のように麻疹のニュースを観るのですが,「麻疹ごときがどうしてそんなにニュースになるの?」 と思っていた。
思えば私は小学3年生の夏休みに従妹から感染し,夏休みのほとんどの日々を家の中で隔離されて過ごし,部屋から出られず,当然友達とも遊べずという辛い日々を耐えたのに,最終的に肺炎を併発しそうになる(点滴で回避),という酷い目に遭いました。
そう考えると,麻疹は案外侮れないものなのかもしれません。 集団感染ともなると,なるほどニュースにもなりますね。 納得です。
2016年09月07日(水)   No.4759 (日記)

ほろよい
今日の北分室は暑かった…。
昨日と5度くらい違うんじゃないですかね。 おかげで着るものに失敗しました。 あぢー。

市立図書館で借りている本の返却期限が日曜日だったことに気づき,朝慌ててブックポストに返却に行きました。
今日は北分室勤務で始業時間が9時だったので,余裕があって助かりました。 出勤前に一仕事終えた気分。 朝ブールバールを走るのは,ちょっと新鮮でした。

最近,よく魚の南蛮漬けを食べています。
スーパーで買ったカレイの南蛮漬けが美味しかったのでそれを続けて買ってみたり,アジの南蛮漬けを買ってみたり,先日はサバの南蛮漬けを買ってみたり。 サバの南蛮漬けを買う時に,隣にあったサンマの南蛮漬けとどちらにするか迷ったので,今度はサンマの南蛮漬けを買ってみよう。 …そう,いずれもお惣菜を買って食べています。
いやー,たぶんですけど自分で材料を揃えて作るより,出来合いのものを買った方が無駄がないしコストも安くつくと思うのです。 …ま,横着者の言い訳ですけど,たぶんあってる。
この南蛮漬けブームは,間違いなく今年何度もテレビで観た 『海街diary』 の影響です(なぜか Blu-ray は観ていない)。 海猫食堂のアジの南蛮漬けが本当に美味しそうだったから,食べたくなって仕方がないのです。
あー,しばらくスーパーのお惣菜コーナーから魚の南蛮漬けが消えませんようにっ。
2016年09月06日(火)   No.4758 (日記)

もぎたてぶどう
カープの敵は天気だな。

インクづまりが心配になって,久しぶりにプリンタを使ってみました。
年賀状のためだけに購入したようなものなので,普段印刷するものがなくて困ります。 今日はゴミの収集日程表を印刷しました。

久しぶりに物欲を刺激されるアイテムを見つけたのですが,どこのショップもお取り寄せになるらしく,Amazon でも 「通常1〜3か月以内に発送します」 となっている。
実際はそんなにかからないのかもしれませんが,待っている間に興味が薄れそうです。 …むっ,LOHACO には在庫があるらしい。 でも他より5,000円も高いのは,ダメよ〜,ダメダメ。

ここしばらく,普通の茶葉をミルサーで粉砕したものをお茶パックに入れ,それをサーモスに入れて水出し緑茶を飲んでいるのですが,ふと思い立って市販の水出し緑茶用ティーバッグを使ってみたら,味がまったく異なっていてビックリしました。 当たり前のことですが,市販のティーバッグの方が濃くて美味しいのです。
わざわざミルサーで粉砕してお茶パックに入れていたのが,ちょっとバカバカしくなってしまいました。 この残りは熱い緑茶が飲みたくなった時に使うことにして,今後は市販の水出し緑茶を利用することにします。 あー,先月1ヶ月間の私の緑茶生活は一体何だったんだー(自業自得)。 でも気づいて良かった(前向き)。
2016年09月05日(月)   No.4757 (日記)

ひきこもりんこ
台風,くるのかな?

今回の全米オープンテニスで注目すべきは,デル ポトロ選手だと思う。
WOWOW の放送カードにフェレール・デル ポトロ戦があったので,「そろそろかな?」 とテレビをつけたら,第1セットが始まったところでした。 グッドタイミング。
が,画面に 「LIVE」 の文字がない。 コート脇の時計に目を凝らしたところ,どうやら録画のようでした。 がっかりー。 でもライブだったら夜中で観ることができなかったから,いっか。
デル ポトロ選手もベスト16入りを決めました。 もしかしたら,準決勝でマレー選手と対戦,なんてこともあるかも。 目が離せません。

洗い物をしていて急に 「美味しい卯の花が食べたいなー」 とひとりごと。
サラダに使ったおからの残りがあるけど,他の具材を用意するのは面倒。 と思った次の瞬間,冷蔵庫にひじき豆が入っていることを思い出した。 ひじき豆には,ひじき,大豆,ニンジン,こんにゃくなどが入っていて,具だくさんだし味つけも済んでいる。
ひじき豆の味つけがどの程度のものかわからなかったので,麺つゆを少し入れた豆乳でおからを炒り,ひじき豆を加えて少し煮込んだら,美味しい卯の花が完成しました。
「思いついた私,天才!」 と自画自賛。 超手抜きの美味しい料理を発見したぞ。 ひじき豆を常備しておこう。

東野圭吾さんの 『十字屋敷のピエロ』 を読みました。
どんでん返しのある小説という噂を聞いていたので,わくわくしながら読みました。 噂どおり,最後に一捻り,二捻りがありました。 こわーい。
でもかすかな既視感も覚えました。 こういうオチの小説を以前読んだことがあるような気がする。 いやいや,でもおもしろかった。
表紙裏の著者のことばに 「(ピエロを使った)不思議な物語は三つ生まれました。 これはその一つめです。」 と書いてあるのですが,あとの2つは何だろう? 気になります。
2016年09月04日(日)   No.4756 (日記)

ハキハキ
そりゃあ,負ける日だってある。

昨日は本当に疲れていたのか,カープが勝ってジャイアンツが負けたということだけ確認して,爆睡。 夜中に目が覚めてビックリしました。 そこから布団に入って眠り直しました。
さて,今日は下村敦史さんの 『叛徒』 を読みました。 最初に読んだ 『闇に香る嘘』 が本当におもしろかったので,期待して読みました。
疲れが抜け切っていないのであまり重い内容でなければ良いけれど…と思いながら読み始めたのですが,読み始めてすぐに 「やめてーっ」 と叫びたくなった。 主人公に嘘をつかせるのはやめて,心臓に悪い。 ずっと 「この嘘はいつバレるのか?」 とドキドキしながら読み進めました,本当に心臓に悪い。 嘘は嫌い。
バレない嘘はないわけですが,嘘がバレた後が意外と……な感じで,ちょっと拍子抜け。 そこまでのドキドキを返してほしい。
でも,内容はおもしろかったです。
『闇に香る嘘』 が中国残留孤児に関する作品で,今回も中国語の通訳捜査官に関わる作品だったので,「中国に造詣が深いのかしら?」 と思ったのですが,『闇に香る嘘』 を書く際に読んだ資料に着想を得たそうです。 なるほど,そういうことでしたか。
うーん,この人はなかなかやるぞ(完全に上から目線でごめんなさーい)。
2016年09月03日(土)   No.4755 (日記)

踏み台を買いに 2
今週は疲れた…。 祭りは精神的に疲れます。

新甘泉,あまっ! うまっ!
鳥取県内限定らしいので,広島県に持ち込んだ K 先生が処刑されないかが心配です。

昨夜の試合も本当にすごかった。
丸選手がヒーローインタビューで,「寒いです,岡田によく言っておきます」 と話しているのを聞いて驚いたのですが,岡田投手が氷入りのバケツをぶちまけたんですね。 真面目な表情しか見たことがないので,かなり意外でした。 新人だけどしっかりチームに馴染んでいるんだな〜とすっかりお母さん気分でしみじみしました。 背番号17は,私が初めてファンになった山根投手と同じ背番号だ。 良い背番号をもらった,頑張れ。
さて,4年くらい前からずっと 「なんだか負ける気がしない」 と思っていて,それでも結構負けていたのですが(ありー?),今年は本当に負ける気がしない。
今日はテレビ中継がないので(ぶぅ〜),ラジオを聴いています。 たまにはこういうのも良い。
…あ,ヤクルトに先制された。 よしっ! 今年は逆転勝ちが多いので,先制されるとテンションが上がります。 ここからここから(現在5回の表)。
……書きよる間に逆転したよー(広島弁丸出し)。

ラジオと言えば,北京オリンピックの男子体操の団体決勝だったか個人総合だったか,お墓参りに出かけていたのでラジオ中継を聴いていたのですが,あれはまーわけがわからんかった。 当たり前ですが,体操は映像で観ないとダメ。
…体操のラジオ中継なんてする? もしかして夢かな? 佐方の PA に停めた車の中で内村選手の演技に関する内容を聴いた気がするんだけど,アイスを食べながら。 ニュースだったのかな。
間違っていたらごめんなさいね。
2016年09月02日(金)   No.4754 (日記)

踏み台を買いに
木曜日はいつも金曜日気分。

枕生活3日目。
やはりあまり合わないのか,夜中に目が覚めると枕から逃げ出そうとしている自分に気づきます。 いや,枕が私から逃げようとしているのか?
髪のまとまりのため,ぴょこんとはねる頭頂部部分だけでも枕におさめて寝るようにしています。 あー,なんか首が凝ってるなー。

昨夜,カープが勝って気分が良かったのと,涼しくて快適だったのとで,久しぶりにゲームをプレイしました。
プレイしたのは中断してからかなり経つ "Christmas Stories: Puss in Boots Collector's Edition"。 …クリスマスのゲームですが,何か?
長靴をはいた猫と合流したところで中断した,ということはなんとなく覚えていたのですが,はて,何をしたら良いのやら…としばしうろうろ。 あちこちクリックしたり,Strategy Guide を見たりしてようやく再開することができました。 「意外と長いな」 と思いながら,何とか本編をクリアすることができました。
何ヶ月も放置しておいてこんなことを言うのも何ですが,いやー,おもしろかった。 途中いろんな人や猫から何度も 「メリークリスマス」 と言われてしまいました,8月なのに。 旬があるゲームは,やはりその旬のうちにやっておくべきですね。 旬を逃したとしても,できればその季節のうちに。
クリアしたことに満足して布団に入り,「明日から9月かぁ。 …えっ? ということは, 2〜3ヶ月のうちに "Mystery Case Files" の新作がリリースされるってこと!?」 と気づいて愕然としました。 去年リリースされたゲームがまだ終わってない〜。 ま,涼しい夜が続けば,リリースまでにクリアできるでしょ。
ところで,この夏 『ミッケ!』 のおもしろさを再確認したので,Big Fish Games にあった "I SPY" シリーズのフリートライアル版をプレイしようと思ったのですが,起動時から激しい違和感を覚えました。 …き,汚い。 いつの時代のゲームなんだ,これは? Windows95 か? と思うくらいグラフィックが荒くて,起動しただけでやる気が失せました。 まとめてアンインストール。 先走って購入しなくて良かったー。
2016年09月01日(木)   No.4753 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50