Nano Viewer 利用案内

広大総合科学研究科の小角X線散乱(SAXS)装置の利用案内です。

〒739-8521

広島大学総合科学研究科 H棟B05室

運用方針

利用方針

  • 本装置は教育用設備となります。利用は授業優先とさせていただきます。
  • 本装置は、利用者による直接測定のみの利用となります。
  • 原則として依頼測定はお受けいたしません。測定結果の解析も等、ご自身で行っていただきます。
  • 測定試料の調整、キャピラリーへの封入などは、各自の研究室・ラボでご準備お願いします

利用者に必要な条件

  • X線装置の利用資格(使用届けの提出、ガラスバッジ)を取得している。
  • X線装置装置の利用経験がある。
  • セッティング(カメラ長、試料ステージ等)などの変更をユーザー自身で行える。 また、使用後には元の状態に戻せる。(初回の利用時にはサポートいたします)

利用申込みの流れ

  • 総科・田口 まで、以下の情報を、下記のメールアドレス、もしくは、問い合わせフォーム(サイト上部のリンク)、もしくは内線電話(6538)でご連絡ください。・ お名前、ご所属 ・ 測定希望日 ・ 試料種類、状態 ・ 希望測定カメラ長等(分かる範囲で) ・ 利用料支払経理単位(予定で結構です。3月と8月に改めてお問い合わせします)
    • http://home.hiroshima-u.ac.jp/ktaguchi/image/email_hu.jpg
    • 授業等で利用する日程は、利用予定カレンダー(上部リンク)に記載されております。 そちらもご確認の上、利用日程をご計画ください。

利用料金・支払いについて

  • 装置維持費(消耗品経費)のため、利用時間に応じて下記の負担をお願いしております。
    • フィラメント、ターゲット、真空ポンプ等の消耗品費、それら交換・調整費用です(約60万円/年)
  • 利用負担金: 1時間あたり600円(実験時間ではなく、X線稼働時間)(2021年度より)
    • 平均年間利用時間 600 hr として算出(600×600 = 36万円/年)
  • 利用料金は、6ヶ月毎(3月~8月、9月~2月)の利用時間を合算して、利用料金を通知(9月、3月)いたします。ご指定いただいた支払い経理単位より、振替させていただきます。

担当者メッセージ

(田口)