明け方はちょっと肌寒い。
朝,うっすら陽が射していたので,「布団を干せるかも?」 と物干し竿とベランダの柵を拭いて準備していたのですが,その後はずっと曇っていて結局干せず。 がっかりです。 今日は引きこもろうと思っていたのですが,ユニクロでエアリズムが安くなっているので買いに出かけました。 お墓参りの時,エアリズムのインナーだと多少過ごしやすいかと思って。 今年はまだ買っていなかったし。 開店前に着き,開店直後に入店し,エアリズムのタンクトップだけを購入して5分でお店を後にしました。 あ,エアリズムの売り場に行く途中で,新しいネルパンをちらっとチェックだけしました。 寒くなったら買おうかな。 …今はまだ買う気になれません。 帰宅後,近所のスーパーに歩いて買い物に行ったら,汗だくになりました。 陽射しはないけど,湿度が高かった。 休みの日に汗をかくのは嫌ではないので,気持ちよく汗をかきました。 汗を拭いてから,まず辻真先さんの 『二十面相 暁に死す』 を読みました。 今回も本作を彷彿とさせるような文体で,楽しく読み進めることができました。 二十面相の話なので,途中何度も 「もしかしてこの人は?」 と思う場面があったのですが,ことごとく外れでした。 ミスリードも鮮やか,といったところでしょうか。 小林少年と小林少年の偽者の2人の場面も微笑ましく,小林少年の初恋?(本人は気づいていないけど)と思われる描写も可愛らしかった。 たぶんですけど…というか,間違いなく二十面相は生きているので,また続編も書かれるのかな? と期待しています。 続きまして,三上延さんの 『ビブリア古書堂の事件手帖III 〜扉子と虚ろな夢〜』 を読みました。 うーん…,申し訳ないけど,シリーズの中で一番ピンとこない作品でした。 たぶんおもしろいのだろうけれど,そのおもしろさを私は理解できませんでした。 ごめんなすゎい。 次回作に期待です。
|