2日連続,オンタイムでラジオ英会話。
昨夜はちと飲み過ぎたのか,かなり寝汗をかいたような気がします。 夏場は特に飲み過ぎに注意しなくては。 今日も読書の日。 まず,石川渓月さんの 『結婚の味よりみち酒場 灯火亭』 を読みました。 あらー,亜海ちゃん,いつの間にそんなに話が進んでいたの? と作品紹介を読んで驚いたのですが,1冊ごとに1年経っているので,そうなっていてもおかしくないんですね。 ただ,毎回1話目が亜海ちゃんの話だったのに,今回はそうではなかったので少し驚きました。 結婚の話も思っていたのとは少し違って,本当に大丈夫? と不安になりました。 大丈夫なのかな,本当に。 幸い今作で終了というわけではなさそうなので,今後また亜海の様子も描かれるのだと思います。 続編が楽しみです。 続きまして,中島久枝さんの 『一膳めし屋丸九』 を読みました。 坂井希久子さんの 『居酒屋ぜんや』 シリーズと似通った内容なのでは? と少し心配だったのですが,こちらは夜の営業は五と十のつく日のみのいわゆる定食屋のような感じで,思ったほど似通った内容ではありませんでした。 料理が美味しそうだというところは似ていましたが。 同じ出版社から発行されているので,きちんと棲み分けはされていますよね,きっと。 すでに何冊か刊行されているので,楽しみに読み進めていこうと思います。
|