2021年08月の日記

<<  2021年08月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2021年08月31日(火)
野菜の日
2021年08月30日(月)
地味に虫刺され
2021年08月29日(日)
きゅうりを求めて…
2021年08月28日(土)
サンドイッチ or ピザ
2021年08月27日(金)
夕立
2021年08月26日(木)
4397位!
2021年08月25日(水)
晴れ?曇り?
2021年08月24日(火)
野菜が少ない
2021年08月23日(月)
久々扇風機
2021年08月22日(日)
スタンプの意味
2021年08月21日(土)
肌荒れ注意報
2021年08月20日(金)
ビール&ノンアルビー..
2021年08月19日(木)
ピーマンナスリンゴア..
2021年08月18日(水)
マスキングテープ
2021年08月17日(火)
NEVER STOP
2021年08月16日(月)
ビビンバチャーハン
2021年08月15日(日)
ピーマンはある
2021年08月14日(土)
読書がしたい
2021年08月13日(金)
冷やし中華
2021年08月12日(木)
トマトマト
2021年08月11日(水)
アカペラ
2021年08月10日(火)
展開図?
2021年08月09日(月)
今日も黙祷
2021年08月08日(日)
連休2日目
2021年08月07日(土)
れんこんもち
2021年08月06日(金)
カウントダウン
2021年08月05日(木)
LEDの白いランプ
2021年08月04日(水)
アルキメデス
2021年08月03日(火)
軟膏でスースー
2021年08月02日(月)
虫刺され
2021年08月01日(日)
氷を使い切った

野菜の日
この解説はちょっと観たいかも。

今日のモネ。
「亮のことも考えてやれよ」 って,ホントそれ。 最初からずっと思っていたことなので,耕治さんがようやく言ってくれてすっきりしました。
みーちゃんもようやくモネに謝ることができて,良かった。 素直に謝ることができるところが,みーちゃんの長所だと思う。
今週はモネ以外の人たちの群像劇みたいで,また違ったおもしろさがあるような気がします。 明日の放送が楽しみです。

毎年のように,夏になると 「納豆が粘らなくなる問題」 が発生していました。
保存場所は通年野菜室なのですが,夏になると粘らなくなることが多い。 でも全部が粘らなくなるわけではないので,保存場所の問題ではないのだろうと思っていました。 温度が関係することには薄々気づいていましたが。
今までだましだまし食べていたのですが,先週ふと思い立って保存場所を野菜室から冷蔵室に移したら,今のところすべての納豆が粘っています。 …なんか変な文章。
夏は冷蔵庫の設定温度のレベルを1つ上げているのでそれで大丈夫だろうと思っていたのですが,野菜室の温度は他の季節より高くなっていたんですかね。 もっと早く試せば良かったー。 でも,来年はまた忘れて 「粘らんなー」 と思うのかもしれません。
あともう1つ 「水出し麦茶が濃すぎる問題」 があって,これはパッケージを見て抽出時間が長いことが原因だと判明。 夜作って朝パックを出していたのですが,2時間程度で取り出すのが正解だそうです。
思ったんですけどぉ,本当に2時間で取り出している人っているんですか? 一晩入れっぱなしにしたりしません? それを知ってから努めて2時間で取り出すようにしているのですが,先日4時間でもまあまあ大丈夫だとわかりました。
…が,今朝やっちまいました。 朝,「あっ,出してない?」 と気づいたのですがあとの祭り。 水で薄めて飲むことにします。 麦茶の水割りってー。
2021年08月31日(火)   No.6460 (日記)

地味に虫刺され
みーちゃん,それはいけん。 すーちゃん,グッジョブ!

昨夜の 『おうちからハーモニーを 番外編』 も楽しかった!
19:58くらいに一度フライング?でメンバーの顔が映り,黒沢さんが何やら呟いたのが聴こえました。
メンバーもスタッフも準備万端と見えて,定時スタート。 メンバーの顔を観たら,すごくうれしくなりました。
どういう流れだったかは忘れましたが(今度確認します),リーダーが100日謎の100日目の回答を口にしたので,驚きました。 まったくの偶然ですが,日常的にこのワードを口にする人がいることに驚いた。 そう言えば以前も聴いたことがあるかも…と思ったりもしました。 聴いたことのある言葉だから,私も一発でクリアできたのか? とも。
今回の企画 「真夏の大冒険」 もおもしろかった。 1つ目の真夏の大冒険は北山さんが良かったと思うのですが,投票の仕方がよくわからず無投票になってしまいました。 次回までに勉強しておかねば。
野球中継を音声なしでチェックしながら視聴していたのですが,黒沢さんの真夏の大冒険の間に2点追加で大興奮。 結果,同一カード3連勝! 前のカードから4連勝! ライブ配信と連勝の嬉しいことずくめの日曜日でした。
本当なら今週木曜日,直接会うことができたはずなのに…と思うと少し悲しくなりますが,振替公演調整中の情報も出たので楽しみに待とうと思います。
アーカイブ配信もあるので,観てね!

さて,今日はテレワーク。
昨日と打って変わって早い時間から晴れていたので,7時過ぎに布団を干しました。 そして,お昼休みに大急ぎで掃除機をかけて取り込んだ。 昨日よりふんわりしていたような気がします。 今夜は熟睡したい。
日中 「エアコンをつけようかな?」 と何度も思ったのですが,思う度に窓からいい風が入るので,「ま,いっか」 で結局つけず。 足元の扇風機がいい仕事をしてくれるのです。 湿度も低かったし。
今年はまだ一度しかエアコンを使っていない。 次にエアコンを使うのはいつでしょうか? まだ機会はありそうですけど。
それはさておき,夕方の情報番組でシャレオにほっかいどうマーケットというお店ができたことを知りました。
行ってみたい〜。 緊急事態宣言が解除されたら行ってみようかな。 それまではインスタグラムを見て楽しみます。
2021年08月30日(月)   No.6459 (日記)

きゅうりを求めて…
明日からの 『おかえりモネ』 が気になります。

晴れると信じて,タオルケットと敷きパッドを洗濯して布団を干しました。
が,思ったほどすっきりとは晴れなかった。 でも本当に久しぶりに干せたので,気分は良いです。 明日はテレワークなので,天気が良ければまた布団を干そうと思います。 てへっ。
そう,明日はテレワーク。 少し気持ちが楽です。 可燃ゴミを出す準備も,朝起きてからやれば良い。
今日はこの後,『おうちからハーモニーを 番外編』 があるので,今からワクワクしています。 野球中継を気にしつつ,楽しみます。
さて,今日は大崎梢さんの 『横濱エトランゼ』 を読みました。
うーん,なんか全体的にすっきりしないような…。 主人公の千紗のことがあまり好きになれず,感情移入できなかったのも残念でした。 でも,楽しい読書でした。
市立図書館で予約した本を今週末借りに行く予定なので,こちらも楽しみです。
普段遠慮してなかなか借りられない書庫の本も堂々と(?)借りられるのがありがたい。 そういうちょっとした良いことを見つけないと,やってられませんよね。
それを励みに,また1週間頑張ります。
2021年08月29日(日)   No.6458 (日記)

サンドイッチ or ピザ
車内に蚊。 緊張が走る。

久しぶりにキャロリーヌちゃんを洗車しました。
洗車をする実家の玄関先は北東?向きなので,朝は陽射しが強い。 でも午後からは気温が上がるだろうと思い,8時半頃から作業を始めました。
9時半頃洗車本編を終え,10時過ぎにワックスがけが終わった。 もう汗だくになりました。 でも夏にかく汗は嫌いではないので,着替えをしたらそれで気持ちはリフレッシュ。
ただ,前回から使っているカーシャンプーがあまり良くないのか,車体のくすみのようなものが取れなくて,あまりすっきりした洗車にはなりませんでした。 次からはまた元のカーシャンプーに戻そう。
洗車後,母の運転手で買い物に行き,ホームセンターでそのカーシャンプーを買ってもらってしまいました。 「ポイントがつくから」 で押し切られて,「あざーっす」 という感じ。 その分,運転でお返しします。 なんて。
そうそう,安芸高田市にウエルシア薬局がオープンしたんですよ。 店舗検索したら,広島県にはまだ4店舗しかないのに,安芸高田市にそのうちの1店舗があるなんて。 …と思ったら,安芸太田町にもあるみたいです。 郊外型ですか?
チラシを見て母が 「綿棒が安いみたい」 というので,いつも買い物をするドラッグストアの後で寄ろうと思いつつ,念のためそのドラッグストアでも綿棒をチェックしたら,200本×2パックで税込み178円。
母に 「ウエルシア薬局は何本だった?」 と聞くと 「100本×2パック(税抜148円)」 と言う。 「100本ってことはないんじゃない? 200本×2パックだったら,ウエルシア薬局の方が安いよ」 と言ったら,「いや,100本だった。 ここで買っておこう」 と言い張るので,結局そのドラッグストアで綿棒も購入。
帰宅後ウエルシア薬局のチラシをチェックしたら,思ったとおり,200本×2パックでした。 だから言ったじゃん。 …まぁ,16円の違いではありますが。
あと,内臓脂肪を減らすノンアルビール(6本パック)を購入していたのですが,西条の店舗より30円も高かったので,「うっ…」 となりました。 私が西条で買って帰ってあげれば良かった…。
お昼に家で冷やしていたノンアルビールをいただいたのでした。 労働の後のノンアルビールは美味い! なんてね。
午後から曇ってきて,さほど気温も上がらなかったので,ちょっとがっかりしたのでした。 そんなもんだカンガルー。
2021年08月28日(土)   No.6457 (日記)

夕立
見切り発車は勘弁願いたい。

ワクチン接種後の抗体検査を受けました。 抗体がしっかりできていると良いな。
結果は年内に通知されるそうです。 忘れた頃に…ですね。

普段は忙しくてなかなかポケ森をプレイしない姪(小学校教諭)も,児童が休みだと気持ちに余裕ができるのか,夏休みに入ってからほぼ毎日ポケ森をプレイしているみたいです。 そして,ほぼ毎日ギフトをくれる。
でも今日から小学校が始まったみたいなので,またしばらくポケ森から遠ざかるのかもしれません。 実際に会っているわけではないけれど,少しさみしくなる気がします。 次に姪がポケ森に来るまでに,せっせとギフトを溜めておこうと思います。

消火器のチェックに来られた業者と,エレベーター機械室の消火器とその外にあった業者管理外の消火器を見て降りる途中,「鍵がかかったエレベーター機械室にある消火器って,何の意味があるんですか?」 と素朴な質問をしたら,「それ,全点検員が思っていることなんです」 と我が意を得たりといった調子で勢いづいたので,少しびっくりしました。 どうやら的を射た質問だったようです。 こんな4階の機械室にあっても,鍵がかかっていたらすぐには使えない(鍵は1階事務室にあります)。
その後いろいろ熱く語られたのですが,結局のところ義務づけられているので仕方がないみたいでした。
普段まったく接点がない人と話すのも楽しいものです。

100日目の謎が解けて一晩明けてからも,解くのに使ったExcelファイルを見てにやにやしています(変態か)。
あー,本当に楽しかった! つくづくこういう地道な作業が好きなのだなーと思います。 途中で間違いに気づいた時は,「えっ,どこからやり直し!?」 と焦ったりもしたけど,割とすぐ修正できたのも良かった。 アナログだと厳しかったと思います。 Excelさまさま。
昨日急にやる気になったのは,「テレワークだったから」 というのも大きいように思います。
普段家ではローテーブルに座椅子でパソコンを使っているのですが,テレワークの時はテーブルと椅子を出して使っている。 テレワークの延長で家のパソコンでもそうしてみたら,すごく作業が捗ったのです。 パソコン作業に向いている姿勢,というのがあるのかもしれません。 これだったら,溜め込んでいるゲームもどんどんクリアできるかも?
とりあえず日曜日の 『おうちからハーモニーを 番外編』 もテーブルと椅子で視聴しようと思います。
2021年08月27日(金)   No.6456 (日記)

4397位!
すーちゃんがいい仕事をするなぁ。> おかえりモネ

予想どおり,『おうちからハーモニーを 番外編』 がきました。
毎度のことながら,本当にありがたい。 今から楽しみです。

今日はテレワーク。
朝の時間に余裕があるので,溜まっていたアイロンがけを済ませました。
5時半に始めて,終わったのが6時半前。 溜めすぎです…(ブラウスが11枚)。 「アイロンがけをしなきゃ」 と思いつつ,「でも他に着られるのがまだあるし」 でここまで来てしまった。 こまめにかけておけば楽なのに…。
テレワーク用にブラックの缶コーヒー。 缶コーヒーは小さいので,すぐに飲み切ることができました。 500mlのペットボトルでは多いので,今後は缶コーヒーを準備しておくことにします。
日中気温が上がるという予報だったのでエアコンをつけないといけないかなーと思っていましたが,窓から入る風が涼しく心地良かったので,その必要はありませんでした。 もちろん,扇風機はつけました。
昨年小型の扇風機を購入して以来,普通のサイズの扇風機を使わなくなりました。 「低い場所の方が気温が低い」 と信じているので,いつも足元で回している。 実際,足元が涼しいと体全体が涼しく感じるように思います。 足湯の逆原理?
どうしようかしら,この扇風機。 実家にも何台も扇風機があるので,持って帰るわけにもいかず。 購入して10年以上経つので,売れないだろうしなぁ。 悩ましいです。

終業後,16日に公開されて以来ずっと放置していた 『リドラの100日謎』 の100問目に取りかかりました。
面倒なので先延ばしにしていたのですが,始めてみたら楽しくて,時間を忘れてのめり込みました。 そしてようやく解けた! その順位が今日のタイトルです。 もう少し早くやる気になれば良かった。 でも,楽しかったので良し。
あー,頭が冴えて今夜は眠れないかも。 むしろ疲れてぐっすり眠りたいところです。
2021年08月26日(木)   No.6455 (日記)

晴れ?曇り?
8月もあと1週間。 早すぎる…。

えーっ!? 『踊る!さんま御殿!!』 出演!?
酒井さん(パン)かと思ったら黒沢さん(カレー)でした。 そうか。 これは録画予約をしなくては。

昨日の日記に 「CatalinaにしたMacBook Pro(Mid 2009)でTeamsのインストールに失敗する」 と書いたのですが,正常にインストールが完了したはずのMicrosoft Officeも起動時にエラーになりました。
エラーメッセージを見ても私には何のこっちゃわからないので,「こういう時ってウイルス対策ソフトが干渉していることがあるよね」 と思い,ESETをアンインストール。 Officeもアンインストール → ESETをインストール → Officeをインストールしたのですが,状況は変わらず。
「あ,もしかして他のアプリも…?」 と思い,昨日インストールしたGoogle Chrome,VPNクライアント,Thunderbird等を起動してみたのですが,問題はありませんでした。 そもそもFirefoxは使えているわけだし。 どうやらインストールに失敗するのはMicrosoft製品だけのようです。 …しがらみとか確執とか?
これはCatalinaの問題なのか,はたまたCatalina Patcherの問題なのか。
アカウントの問題ということも無きにしもあらずなので,管理者アカウントを追加してそのアカウントでインストールしてみることに。
Officeは時間がかかるのでTeamsからインストールしてみたのですが,最後にエラーが出たものの起動することができました。 デフォルトのアカウントでログインし直しても,問題なく起動した。 うぅむ…。
勢いづいてOfficeもインストールしたのですが,やはりこちらはダメでした。 …と思ったら,デフォルトのアカウントでは起動した。 ただ,Microsoft Office 2019をインストールしたはずなのに,Office365 サブスクリプションをインストールしたことになっている。 わけがわからん。
なんだか気持ち悪いので,Catalinaをクリーンインストールしてみましたが,OfficeもTeamsも状況が変わらず。 たまに起動するけど,Officeは相変わらずサブスクリプションになっている。 なんだか,骨折り損のくたびれ儲けという感じ。
インストーラーの問題かと思って,同じ条件で別のMacBook AirにOfficeをインストールしてみたのですが,こちらはボリュームライセンスになっているんですよね。 本当に意味不明です。
そのまま使い続けるのも気持ち悪いので,アンインストールして個人用のサブスクリプションをインストールしました。 …が,またしても起動したりしなかったり。 終わりが見えん。 なんかもう疲れたし,飽きた。 しばらく寝かせてみます。
2021年08月25日(水)   No.6454 (日記)

野菜が少ない
要望が多い留学生の対応で,どっぷり疲れました。

今朝の湿度は62%。 時期相応ですかね。
外の湿度はもっと高かったみたいで,朝一で中央図書館との間を往復しただけで,じっとり汗をかきました。 湿気が体にまとわりつく感じだった。
今日は押し入れとクローゼットの扉を開け,普通除湿を8時間タイマーでつけて出かけました。 帰宅時は53%。 今夜は涼しいし,湿度もあまり上がらないので過ごしやすいです。

昔の人間なので,何か新しいことをする時はお日柄が良い方が好ましい。
そこでカレンダーを見たら,なんと今日が大安でした。 あら,突然急かされた感じ。
というわけで,High SierraにしているMacBook Pro(Mid 2009)にCatalinaをインストールする作業に着手。
実は昨日始めたのですが(見たら仏滅),インストール用のUSBを認識しないので,「ハードディスクがHFS+フォーマットなのが原因か?」 と思い(そんなはずはないと思いますが),起動ディスクをAPFSで初期化してHigh Sierraを再度インストールすることに。 が,再インストール後もやはりCatalinaのインストール用USBを認識してくれませんでした。 High SierraのUSBは認識してくれたのに…。 わけがわからん。
ってことで,再度USBを作り直し。 これで認識されなかったら,システム環境設定で起動ディスクを変更してインストールすれば良い,と思いましたが,無事認識されました。 起動ディスク,インストーラーともに 「EFI Boot」 となっているのが気にはなりますが,それで起動するのだから問題はないのでしょう。
電源を入れた直後にエラーメッセージのようなものがダダダッと流れるのは相変わらずですが,おそらくこれはディスクをAPFSにしたためだと思われます。 だから気にしない,気にしても仕方がない。
以前一度Catalinaにして起動しなくなった時の原因は,ディスクをAPFSフォーマットにしていなかったためだと思われます。 そりゃ,起動せんわ。 今回はそれに気づいていたので良かった。
Catalinaにできたので,もうしばらく使えそうです。 …ただ,なぜかTeamsのインストールに失敗するんですよね。 謎。
2021年08月24日(火)   No.6453 (日記)

久々扇風機
納豆TKGにアマニ油をちょい足し。

お気に入りの和え物を作ろうと,先日産直市で購入した生きくらげを茹でたらこれが大失敗。 トゥルントゥルンになりました。
きくらげのコリコリした食感が好きなので,これにはガッカリ。 元の水分が多いので,よく考えればわかることなのかもしれませんが,ミスりました。
生きくらげは炒め物で食べるのが正解なのかもしれません。
一応和え物は作ったのですが,水気を切った生きくらげからまだ水分が出てきたようで,味が薄くなりました。 二度ガッカリです。
次回はまた乾燥きくらげで作ります。

昨日の日記に 「8月なのに窓を閉め切っていても快適に眠れる」 と書いたばかりなのに,昨夜は寝苦しかった。
北側の小窓を開けていたのですが,夜中に目が覚めた時蒸し暑く感じて,体も少し汗ばんでいました。 お酒を飲んだせい?
朝起きてから湿度を見たら,なんと72%。 お酒を飲んでいなくても蒸し暑く感じて当然のような気がします。 飲んでいたらなおさら。
普段は家を出る頃に除湿機をつけるのですが,今日は洗濯物の部屋干しもあったので6時過ぎにスイッチオン。 一時74%まで上がった湿度も,家を出る頃には69%まで下がっていました。 それでもまだ高めですよね。
職場について印刷室の除湿機をつけたら,こちらは88%。 それに比べたら72%はまだ可愛いものでしょうか。 いや,それでもやはり不快ではある。
今日は午後から,晴れてきました。 曇りの予報だったから,洗濯物を部屋干しにしてきたんですけどー。 部屋干しなしで除湿機をつけてきたらもっと快適になったかも…と思うと,少し腹立たしいです。 でも,晴れたのは良かった。
帰宅時の湿度は52%。 窓を開けたらまた徐々に上がって,今は58%です。 でも朝よりはマシですね。 今夜はぐっすり眠りたい…(けどちょっと暑いかも)。
2021年08月23日(月)   No.6452 (日記)

スタンプの意味
今日は座布団をあげられないのか。

湿度が高い。
窓を閉めて寝ても,朝起きると60%を超えている。 朝起きて窓を開けると,当然また少し上がる。 でも窓を閉めたまま過ごす気にはなれないので,我慢するしかありません。 明日は除湿機をつけて出かけるので,少しはマシになるだろう。
それにしても,まだ8月なのに毎晩窓を閉めていても快適に眠れるのが不思議。 雨が続くのは憂鬱ですが,このことだけは唯一のメリットのような気がします。

さて,今日はヨハン・テオリンさんの 『黄昏に眠る秋』 を読みました。
読み始めてしばらくは退屈で,「見込み違いだったかしら…」 と失礼なことを思ったりもしましたが,物語が動き始めてからどんどんおもしろくなりました。
「もしかしたら,…なのでは?」 とか 「ん? もしかして…,えっ,でも誰?」 などとあれこれ想像を巡らせながら読み進めるのが楽しかった。 そのどれもが見事に外れていたんですけどね。
全体的に救いがない結末なのですが,唯一良かったのは主人公父娘が元の関係を取り戻せそうだということでしょうか。 それがなかったら,本当に報われない。
このシリーズは以前から読んでみたかったので,この調子で読み進めていこうと思います。
2021年08月22日(日)   No.6451 (日記)

肌荒れ注意報
ノンアルビールを箱買いしました。

ベランダに1cmくらいのちっちゃいアマガエルがいました。 ベランダで見かけるのは2回め。 もう 「うちの子」 と呼んでも良いでしょう。

なんか画質が悪いなぁ。 スマホのカメラの設定がわかりません。

久しぶりに産直市に行きました。
予想はしていたけど,きゅうりはやはり品薄。 あとトマトも少なかった。
きゅうりはドラッグストアで買うことにして,ナス,ピーマン,カットかぼちゃ,生きくらげを購入。
続いてドラッグストアに行ったのですが,なんときゅうりがありませんでした。 「今までもこうでしたけど?」 と言わんばかりにニンジンに売り場を乗っ取られていた。 あてが外れたー。
最後に行ったスーパーの産直コーナーで,形は悪いしちょっとお高めではあるけれど1袋だけ残っていたきゅうりをゲット。 雨も続いたし,時期的にもきゅうりは終わりなのかもしれません。 とりあえず購入できて良かったです。 大事に食べねば。

今日はセバスチャン・フィツェックさんの 『アイコレクター』 を読みました。
うーん,私にはこの作品のおもしろさがよくわかりませんでした。
読み初めてすぐ,「犯人探しではなさそうだ」 ということには気づきました。 かと言って,犯人にたどり着く経緯を楽しむものでもなさそう。 何が目的なのかがわからなくて,どういう気持ちで読み進めていけば良いのかがわかりませんでした。 謎の登場人物もいて,その正体がすごく意外なのか? と期待したら 「はい?」 という展開で,ガッカリしたし。
一番残念だったのは,犯罪の内容がほとんど描かれていないということ。 そのせいか,まったくハラハラすることができませんでした。 タイムリミットが示されているのにこんなにドキドキしない展開もめずらしいかもしれません。 ちょっと消化不良の読書でした。
2021年08月21日(土)   No.6450 (日記)

ビール&ノンアルビール
きゃぴっ。


市立図書館で蔵書検索をしたら,まさかの貸出中。
「えっ?」 と思って図書館のサイトを見たら,臨時休館のお知らせが出ていました。 予感はしていたけど,やはりそうなりましたか。
今週末読む本はもう決めている(先週末借りてきた)ので特に影響はないのですが,「またか…」 と思うと少し暗い気持ちになります。 同じことを何度繰り返すんですかね,私たち。 もうそろそろ学習しようぜ。

また夜中に雨音で目が覚めました。 勘弁してほしい。
今日もおかしな天気。
職場に着いて車から降りる時,雨傘と晴雨兼用傘のどちらを持って降りるかで少し悩みましたが,帰宅時間は雨マークが出ていたので,結局雨傘にしました。 激しく降ったら晴雨兼用傘では心細い気がして。 結論から言うと,今日は行きも帰りも傘をささずに済んだのですけどね。
午前中は晴れて,セミがにぎやかに鳴いていた。 「今鳴いておかないと!」 という気分だったのかもしれません。 7年(?)も待ったのに,ごめんね,なんか…。
さて,ようやく金曜日。
9連休明けなのですごく長く感じそう…と思っていましたが,夏季休暇の後半が大雨でバタバタしてあまり休んだ気がしなかったせいか,それほど長くは感じませんでした。 あまり忙しくなかったから,というのもあるかもしれません。
なんかね,問い合わせがあまり多くなくて気持ちに余裕があるので,ちょっとまた悪い考えが頭をもたげてきています。 El Capitanが限界のMacBook Pro(Mid 2009)をCatalinaにする計画! …何度目の正直?
一応失敗した時のためにTime Machineで外付けHDDにバックアップは取ってあるんです(夏季休暇前に行った)。 …やる気満々やないかーい。 でも実際にここからOSごと元に戻せるかはよくわからない。 ダメ元の保険ですね。 最悪の場合でも,High Sierraにできるノウハウはすでに得ている。
とりあえず今日はインストールメディアを作成したところで終了です。 続きは来週のお楽しみ(?)。
2021年08月20日(金)   No.6449 (日記)

ピーマンナスリンゴアボカド
新しいメガネがほしい。

母はつり大会が終わると,パタッとポケ森に来なくなります。
そして,私のスマホのバッテリーも充電回数が減りました。 あは。

今日も夜中に雨音で目が覚めました。 最近ずっとこんな感じ。
これさえなければ朝までノンストップで眠れたかもしれない…と思うと,なんだか悔しい。
朝のうちは激しく降る時間帯もありましたが,その後は割と落ち着いてきたでしょうか。 陽が射す時もありましたし,セミもにぎやかに鳴いていた。
気温はこのくらいで良いので,そろそろカラッと晴れてほしいものです。

問い合わせが少なく時間に余裕があったので,ドキドキしながら職場のMacBook Air(Big Sur)のバックアップ用のコンテナとボリュームを消去し,空き容量が約3GBとかなり逼迫していた起動ディスクの容量を増やしました。
「コンテナ」 とか 「ボリューム」 とかわけがわからん。 「パーティション」 と書いてくれたらもう少し気楽にできるのに…。 まぁ,仮に 「パーティション」 とあっても,消去する時はドキドキすると思いますけどぉ。
共有の端末なので,「失敗したらさーせん」 と思いながら作業しました。 幸い特にデータは保存されていないので,失敗してもリカバリモードでなんとかなるだろーと半ば開き直り。 アプリもほとんど私がインストールしたものだしぃ。
結果,失敗することなく無事に起動ディスクの容量を増やし,Big Sur 11.5.2にアップデートできたのでした。 そうだ,そもそも空き容量が少なすぎて11.4にアップデートできないという話から,こうすることになったのでした。 私が逡巡している間に,新たなアップデートが公開されていたのですね。
私がメインで使っているMacBook ProもそろそろBig Surにしたいのですが,なかなか重い腰が上がりません。 次回のテレワークの時にでも…(と思い続けて早数ヶ月,てへっ)。
2021年08月19日(木)   No.6448 (日記)

マスキングテープ
「どうでも」 と思いながら 「いいね」 を押すことがあります。

『1, 2, 3 for 5』 のライブ映像を観てみると私の振りはかなり甘かったので,次のライブまでにしっかり復習しようと思います。

夏季休暇前に職場のWindows10の更新を行い,休暇明けに起動したらマウスカーソルが変わっていました。

以前は使えなかったのに,更新でこのカーソルが使えるようになったとは…。 どういう更新だったのかしら。

右耳が 「ぶわわ,ぶわわ」 という感じになる(表現が難しい…)ことがよくあり,これは日中ずっとマスクをつけているせいではないかと思っていたのですが,先週ほとんどマスクをつけずに生活したらまったく起きなかったので,やはりそうだと確信しました。
普段はマスクを外している時にも起きるのですが,先週はほとんど起きなかったので,職場で長時間マスクをつけていることによるストレスなのだと思います。 先週は本当に耳が楽だった…。 右耳だけに起きるのがちょっと謎。
そして今週,当然のようにまた再発しています。 早く解放されたい。

月曜日から,「内臓脂肪を減らす」 というノンアルコールビールを飲んでいます。
これまでノンアルコールビールは美味しいと感じなくてあまり飲んでいなかったのですが,今回飲み始めたノンアルコールビールは今まで飲んだものの中で一番好みに合っていて,これなら続けられそうな気がしています。
飲み続けた結果がわかるのは,来年の健康診断の時。 先は長いですが(ほぼ1年後),コツコツ続けていこうと思います。 …コツコツ感は皆無ですけどね。
あと,「血圧を下げる」 というアマニ油も食生活に取り入れてみようと思っています(まだ買ってないけど)。 健康を気遣わなければならないお年頃です。
2021年08月18日(水)   No.6447 (日記)

NEVER STOP
昨夜の問題はしばし保留。

午前中,来月のリフレッシュ休暇の予定を伝えたと思ったら,午後このお知らせが届きました。 しばらく呆然としました。 そしてすぐ,予定変更のメールを出しました。
これが私の幻の最前列ど真ん中の電子チケットです! 一応ちょっとだけ加工しました(サイト名を入れただけ)。

見てくださいよ,この座席表を! 本当にど真ん中だったんです。 泣ける…。
でもさ,真正面過ぎて緊張してライブを楽しめかったかもしれないしさ…と自分で自分を慰めています。 泣きたい…。
ちなみにお昼の部は,1階12列34番でした。 これもなかなか良い席番(1234)でした。 ショックを紛らわすために,『1, 2, 3 for 5』 を聴きながら一踊り。 この曲を最後にライブで聴いてから,何年経つのだろうか…。 この際,1階23列45番でも良かったな。 むしろそっちが良かったな,どうせそのチケットも無効なんだし(涙)。
当面の楽しみは,これです。 録画予約も済ませました。 4月のライブは本当に奇跡だったのかもしれないなぁ…。
あー,でももしかしたら,また 『おうちからハーモニーを』 の生配信があるかも? それにちょっと期待したいです。 期待するしかないのさー。 ぴえん。
2021年08月17日(火)   No.6446 (日記)

ビビンバチャーハン
もう雨は良いよ…。

朝,いつもどおりの時間に起きて,まず包丁を研ぎました。
昨夜実家から小さいかぼちゃをもらって帰ったことを思い出し,それを切るためにはまず包丁を研がねば…という発想からです。 これで買い物に行かなくても,お弁当のおかずが用意できると一安心。
ピーマンだけはあったので,それを使って一品作りました。 お弁当箱が小さいので,野菜のおかずは二品あれば大丈夫,と勝手に思っています。
テレワークでお弁当を作る必要がなかったので,空いた時間にそんなことをして過ごしました。 9連休明けの朝にしては上出来ではなかろうか,とこれまた自画自賛。
久しぶりに玄米を食べ,テレワークの準備をして,無事に社会復帰しました。 これだけの長期休暇の直後の勤務がテレワークというのは,本当に楽でした。
テレワークに備えて昨日コーヒーを買っておいたので,スイマーに襲われる心配もなし。 ただし,500mlのペットボトルなので,午前中に飲み終えるのにちょっと苦労しました(午後から飲むと,夜眠れなくなる)。 次回は小さめの缶コーヒーにしようかしらん。 今回のような長期休暇明けでなければ,コーヒーを飲まなくても大丈夫かもしれませんが。
久しぶりの勤務で少しドキドキしましたが,すぐに仕事モードに戻ることができました。 一昨日あたりから,仕事の夢を見ていた。
通常の生活に戻ることができる幸せに,改めて感謝しています。 今回の大雨で被害に遭われた方たちも,1日も早く元の生活に戻れるよう祈っています。
2021年08月16日(月)   No.6445 (日記)

ピーマンはある
昨夜はヒントに頼ってしまった。 悔しいっ!

朝起きた時,雨の音が聴こえなかったのは久しぶりのような気がします。 …「久しぶり」 はちょっと大げさか。 でもそのくらい,雨の日が続いていた。
昨日西条に戻る時,吉田の旧道(元商店街)が冠水で通行止めになっていたので,その付近にお住まいの母の友人のことが気になっていたのですが,母に確認してもらったところ,ご自宅は無事のようでほっとしました。 でもその後連絡があり,家からかなり離れた丹比地区にある田が水浸しで,家の近くの畑も同じく水浸しになっていたようです。 私も昨日帰る途中,道沿いにある増水した田を見て悲しい気持ちになったことを思い出しました。
地盤が緩んでいるので雨が止んでも油断はできませんが,いつもどおりの生活に早く戻れることを願っています。
さて,今日は夏季休暇最終日。 明日から社会復帰ですが,テレワークスタートなので少し気楽です。 同僚の都合で交代したのですが,ラッキーでした。
9連休中もほぼ毎日普段どおりの時間に起きていたので,朝寝坊の心配はあまりしていません。 いつもの時間に目覚めれば,何とかなるでしょう。
野菜がないので産直市に行こうかと思ったのですが,この雨ではあまり出荷されていないような気がしたので,やめました。 とりあえずドラッグストアできゅうりを購入。 でも他の野菜を買わなかったので,お弁当のおかずをどうしよう…とちょっと悩んでいます。 明日また買い物に行って何とかするか,家にある乾物で何とかするか。
帰宅後,市立図書館で借りてきた 『5分で驚く! どんでん返しの物語』 を読みました。
「5分で,あなたは必ず騙される!」 はちょっと言い過ぎ。 看板どおり意外な結末のものもあれば,冒頭でオチの察しがつくものもありましたが,数日ぶりの読書を楽しみました。 昨日,一昨日は読書をする余裕なんてなかったもんなぁ…。
リフレッシュ,リフレッシュ。 明日からまた頑張りましょうっ!
2021年08月15日(日)   No.6444 (日記)

読書がしたい
夏季休暇はあと1日。

今日も雨が続きそうだったので,結局姉家族は来ないことになりました。 こちらからそうするよう連絡した。
となると私はまったくの無駄足…ということもなく,実家横の用水路,目の前の河川の様子を確認することができたので,それなりの収穫はあったように思います。
実家の前の河川は,1〜2kmくらい上から流れている人工の川なので,そもそも流れてくる水量が少ない。 水底から土手までの高さもあるので,これだけの雨が降っても問題はなさそうでした。
とは言え,夜中は外の様子がわからないし,雨音はすごいしでかなり不安でした。 合流する江の川が氾濫していなければ大丈夫のはず…と,夜中に何度も河川カメラをチェック。 暗くてよく見えなかったけど,昨日のお昼頃と比べると水量は少なくなっていたので,ひとまず安心することができました。
そして朝,明るくなってから外をチェック。 雨が激しかったので外に出ることはできず,玄関から様子を伺う程度でしたが,用水路,河川ともに昨日のお昼とそれほど違いはなさそうでした。 これほどの雨量でも河川の氾濫という心配はなさそうだとわかり,安心しました。
その後ニュースで,安芸高田市内を流れる多治比川の堤防が決壊したと知り,驚きました。 実家からは4km程度離れているのですが,見慣れた光景が一変したことにショックを受けた。 幸い人的被害はなさそうですが,床上浸水に見舞われた方たちのことを思うと,心が苦しくなります。
結局今日は,昼食をとってすぐ西条に戻りました。
普段通る道路が通行止めになっていることはチェックしていたので,通行止めになっていない迂回路を通ったのですが,途中でまさかの通行止め。 駅前だったので駅の駐車場に停めて道路情報をチェックしたのですが,やはり通行止めにはなっていませんでした。 なりたてほやほや?(その後も通行止め表示にはならなかった。)
「さて,どうしたものか」 と思って見ていると,私と同じ方向から来た車が1台も引き返すことなく,駅の手前の道を左折(進行方向)するのが見えたので,私もそうしてみることにしました。
昨日はそういう多くの車について行って失敗したのですが(全員Uターン),今日は正解。 昨日通ろうと思っていた54号線に出る道と合流する交差点に出ることができました。 そしてそこから思っていた道を通って帰ることができた。
でも,途中数cmだとは思いますが冠水してる場所がいくつもあり,少しドキドキしました。 暗くなってからだと相当恐怖を覚えたに違いありません。
1時間半程度で帰宅することができ,母に電話して安心してもらいました。
もうこれ以上被害が出ないことを願うばかりです。
2021年08月14日(土)   No.6443 (日記)

冷やし中華
13日の金曜日ですが,何か?

今日も雨。
夕方実家に帰ろうと思っていたのですが,午前中ニュースで安芸高田市の様子を見て,すぐに帰ることにしました。 実際早く帰った方が良いのか,雨が小降りになるのを待ってから帰るのが良いのかはわかりませんが,どこかが通行止めになっていた場合,早い時間の方が冷静に動ける気がしたのです。 これが正解だったように思います。
先日実家から帰る途中,側溝の水が道路に流れ出ていた場所が通行止めになっていた。 迂回路として考えていたルートに進んでみたのですが,そこもあと少しのところで通行止め。 まぁ,そこは進めたとしてもそのあとニュースで観た冠水地点を通らないといけないので,考えものでもありました。
仕方なく引き返し,ホームセンターの駐車場に車を停めて,別のルートをチェック。 先ほど迂回路を通行止めにした警察車輌も停まっていたので,吉田町に抜けるルートを聞いてみたかったのですが,声をかける勇気がありませんでした。
スマホでもう1つ考えていたルートをチェック。 ただその道も西条を出る前にチェックしたサイトで,吉田町に入ってからの道路が冠水している映像を見たのでちょっと悩ましかった。 でも,改めてそのサイトをチェックしたらもう水が引いているように見えたので,突き進むことにしました。 そして,この判断が正解だった。
途中通行止めになっている箇所もなく,無事上根の国道54号線に出ることができ,件の冠水地点も通過して,実家にたどり着きました。 でも,途中の八千代町で冠水したと思しき場所を通ったので,時間帯によってはこのルートも厳しかったかも…と思いました。 運が良かった。
実家に着いてからまた雨が降ったり止んだりしていますが,家のすぐ前を流れている川はまだ大丈夫そうです。 これ以上被害が出ないことを願います。
…明日,姉家族が来る予定なので帰ったのですが,本当に来られるのだろうか。 今日実家に戻ったこと自体,正解だったのか否かと少し考えています。 キャロリーヌちゃんが水没しませんように。
2021年08月13日(金)   No.6442 (日記)

トマトマト
人魚が釣りって(潜って獲れば?)。


昨夜はぐっすり眠れると思ったのに,疲れすぎていたせいか,逆にまったく眠れなくて困りました。
「眠れるまで…」 と思いながらiPad miniでゴスペラーズの曲を聴き始めたら,盛り上がって逆にまた眠れなくなった。 私ったら,本当に…。
昨日お墓参りツアーの間もずっと聴いていたのに(そもそもここ数ヶ月,無限シャッフルループ状態),どうしてこうも飽きないのか。
最近のお気に入りは 『Free Space』 で,「すごく好きなんですけどー」 と心の中で大盛り上がり。 そら,眠れんわ。
シャッフル状態の車載iPod touchで 『Let it go』 が流れると次の 『The Ruler』 を思い出し,『The Ruler』 が流れると次の 『SAYONARA』 を思い出し…という日々が続いていたので,久しぶりに3曲連続で聴いたらまた盛り上がり…。 『STEP!』 を聴きながら,布団の中でステップを刻んでまた目が冴える。
結局,トータルで3時間も眠れていないと思います。 休みで良かった〜。

そして今日は,朝から大雨。 昨日お墓参りに行った自分,グッジョブ!
実家がある安芸高田市に警報が出ていたので,念のため母にLINEしたら 「多治比川の氾濫関係だろうから,うちはまったく関係ない」 とのこと。 あぁそう。
そうこうしている間に,東広島市にも大雨警報が出ました。 でもこれも,ちょっと…いや,かなり離れた場所の話のようでした。
午前中,雨があまり激しくない時間を見計らって(単なる偶然),買い物に行きました。 行った先は屋根がある駐車場なので,安心して出かけることができた。 こういうのって重要ですよね。 店舗の下にある駐車場なので,まったく濡れないのが高ポイント。
その帰り,件のカレー屋さんの前を通りかかったら,開店準備をしているようでした。
「こんな大雨の日は,無理して開店しなくても良いのに…」 と思いましたが,生活もあるだろうし,やむを得ないことなのかもしれません。 開店前だったので私は寄りませんでしたが,今日もたくさんの人が訪れていますように…(他力本願でさーせん)。 まぁ,私はまたの機会に寄ることにします。
さて,今日は連城三紀彦さんの 『暗色コメディ』 を読みました。
おもしろかった…のだと思うけれど,私にはよく理解できないところも多々ありました。 これも連城三紀彦作品にはありがちなこと。
おそらく作者の意図するところが高度すぎて,私の頭では理解が追いつかないのです。 そんなの初めてじゃないから,気にしなーい。
だってー,結局のところ全部…と開き直りかけましたが,ネタバレになりそうなので自重します。 すっきりしないと言えばすっきりしないんですのよ。 でも,連城三紀彦作品三昧の夏季休暇も,結構楽しかったです。 今さらですが,「美しい」 と表現した 『花緋文字』 はかなりひどい話でしたけどね。 でもやっぱり,世界観は美しかったので許す(何様?)。
途中,眠くなってちょっと昼寝。 「すごくよく眠れた!」 のは,昨夜の不眠のせいですね,あは。
2021年08月12日(木)   No.6441 (日記)

アカペラ
今日の問題は………,はー,なるほど。

気づけば9連休中日です。
ちょっと休みに飽きてきた今日は,アクティブに過ごしました。
朝一(午前8時頃)で実家に帰り,母とお墓参りツアー。
昨日天気予報を見てずっと悩んでいました。 今日を逃すと,15日まで(それ以降も)雨マークで,しかも12,13日は大雨の予報。 この2日のどちらかで行くつもりだったのですが,母も特に予定がないみたいだったので,急遽今日行くことにした次第。
まず寺町にある父方の祖母の実家のお墓に参りました。 お墓参りツアーはいつもここからスタート。
寺町のお寺は駐車場がほぼなく,本堂と墓地の間の狭い空間に停めてから参るのですが,今日は運良く敷地内で方向転換することができたので,バックで一番左奥に停めることができました。 ここはうまくやれば,横に3台並んで停めることができる。
お墓参りを終えて出ようとしたら,2台続けて車が入ってきて,身動きが取れない状態になりました。 どうして入ってくるかねぇ,君たちは。
「どうしたものか」 と悩んでいたら,車から降りてきたおば様が 「まぁ〜,この人(入ってきた車)はどうしたいんかね」 とぶつぶつ言いながら,誘導を始めてくれました。 同じく駐車場にいらしたおじ様と別のおば様(おそらく2人はご夫婦)も参加して,3人で誘導開始。
懸命な誘導と,私の切り返しとバックの連続でなんとかスペースを作り出し,更に右奥に停めていた普通乗用車も出ることになり,そのスペースに1台目を押し込み,その後ろに2台目を仮に押し込んで,私も脱出成功。 「ありがとうございます!」 と大きな声で叫んで,寺町を後にしました。 あぁ〜,あの方たちがいてくださって,本当に助かりました。
その後,別の寺院に入る車を見ていたら,そこは更に狭かった(並んで2台が精一杯)。 「親切なおば様,おじ様がいらっしゃると良いですね」 と,…その時は特に思いませんでした,今思いついて書いています。 他人事なんて,そんなもんです。
そこから2号線バイパスを走って,廿日市市大野町の母の実家のお墓に参りました。
ここはちょっと登ったところにお墓があり,雨が降るとぬかるむし,滑りそうなので,やはり今日行っておいて正解だと思いました。 晴れていても母は厳しそうだったし。
遠出のお墓参り2ヶ所を済ませ,近くの和食レストランで食事。 本当は地元のうどん店が良かったのですが,残念ながら水曜日は定休日なのです。 そこだけが今日の残念ポイント。
食後,ひろしま美術館に 『ムーミン コミックス展』 を観に行きました。 母が観に行きたがっていたし,私も行きたかった。
過去のtwitterデータから,14時頃が空いていることがわかっていたので,その時間帯を狙って行きました。 最寄りの駐車場に着いたのが13:58。 狙い通りです。
信号待ちの間にtwitterをチェックし,予想が的中したことを知りました。 事前調査って大事よねぇ〜。 無事に待ち時間ゼロで,入館できました。
…なんだろう,ただただ疲れる時間でした。 足腰が悪い母は,途中疲れてちょっと座ったりもしていた。 私の前にいた若い人たち(1枚毎の滞在時間が長すぎる! そのせいかわかりませんが,係の人に注意もされていた)も途中 「疲れたね」 と座っていたので,母に限ったことではないのかもしれません。 …おかげで,その後はすごくスムーズに観て回ることができました。
展示内容はネタバレ?になるので控えますが,内容を理解しようとするものではなく,デザイン(この書き方もちょっと違うかもしれませんが)を楽しむものなのだと思いました。 コミックは全編英語なので,読もうとすると頭も疲れます。
疲労困憊の母と特設ショップに寄り,でも1コーナーしか見る気力もなく,キーホルダー(奇しくもお揃い)を購入して,ひろしま美術館を後にしました。
その後,地元に帰り,親戚のお墓と実家のお墓にお参りして,お墓参りツアー with ひろしま美術館は無事終了しました。 つ・か・れ・た…。
実家でシャワーを浴び,夕食をごちそうになって,西条に戻ってきました。 また,金曜日に実家に帰ります(姉が土日のどちらかに来るかもしれないので)。
今夜はよく眠れそうだ!
2021年08月11日(水)   No.6440 (日記)

展開図?
いろいろ考え,お昼はアルコールなし。

今日も涼しかったと思うのは,私だけでしょうか?
北側の小窓から良い風が入るので,とても過ごしやすく感じました。 …もしかして私の部屋には何かいますか? 20年以上住んで今さらねぇ…。
今日は引きこもらず,近所のスーパーに買い物に行きました。 あ,早朝リサイクルプラのゴミ出しもした。 昨日は可燃ゴミを出したので,すごく気持ちがすっきりしています。 リサイクルプラは,また1ヶ月後に。
でもそれ以外はほぼ引きこもり。 まずは早朝読書で,連城三紀彦さんの 『夕萩心中』 を読みました。 あまりに古い本(図書館の書庫にあった)なので,適当なリンクを見つけられず。 あ,ここにはってみるか。
あぁ〜,最初の 『花緋文字』,『夕萩心中』,『菊の塵』 の花葬シリーズのなんと美しいことか。 『菊の塵』 は何度目かの再読ですが,それでもおもしろかったし,『花緋文字』 と 『夕萩心中』 はどちらもあっと驚く展開で,早朝からとても楽しめました。 …朝の8時に何を読んでいるのだか。
この美しい花葬シリーズに続く 『陽だまり課事件』 の3編も,読み始めた時は 「現代ものかぁ〜(当時の)」 とちょっとがっかりしたものの,そこは連城三紀彦作品,おもしろく読み進めることができました。 現代ものは時折くすっと笑える描写があるのが楽しい。 思えば,少し時代が前のもので笑えるものはないように思います。 それがまた美しさに繋がっている(うっとり)。
その後,再読の 『六花の印』(『桔梗の宿』 がすごく好き!) を読み始めたのですが,流石に3日連続で連城三紀彦ワールドに浸るといささか飽きてくる。
というわけで,趣向を変えて阿津川辰海さんの 『透明人間は密室に潜む』 を読みました。 おそらく初読の作者です。
『本格ミステリランキング』,『このミステリーがすごい!』 等に選ばれていることから知った作品ですが,楽しく読み進めることができました。
表題作は現実離れしすぎて私にはちょっとよく理解できなかったのですが,それ以外はおもしろかった。 表題作も,想像するとおもしろいと思うのですが,H.G.ウェルズの 『透明人間』 のおもしろさを超えるものではなかった。 と言っても,私が読んだのはおそらく小学生か中学生の時なので,子ども向けにアレンジされたものなのかもしれませんが,やはりあの衝撃は大きかった。
でも,裁判員裁判の裏側をちょっと覗き見したような作品もあったりして,本当におもしろく読みました。 他の作品も読んでみたいと思います。
2021年08月10日(火)   No.6439 (日記)

今日も黙祷
今夜はビール500ml×2本で終了。

昨夜の問題は,過去の振り返り問題ではありませんでした。 でも今日はまた振り返り。
謎解きなのか,単なる文字探しなのかの線引きが難しいところではあります,はい。

台風の影響がありそうな今日は,引きこもりました。
あ,朝一でゴミ出しには行きました。 5時半頃でしたが,雨風ともに大したことがなくて助かりました。
午前中風が強い時間帯もありましたが,思ったほどでもなくて良かった。
県北の方が大変みたいだったので母にLINEしましたが,そうでもなさそうで一安心。 まぁ,母に言わせれば安芸高田市(吉田町)は県北ではないらしいですけど。
日中も涼しく過ごしやすくて良かったです。
今日は,昨日読み始めた 『落日の門 連城三紀彦傑作集2』 の続きを読みました。
昨夜,『落日の門』 の中の 『家路』 と 『火の密通』 を読んだ気がするのですが,酔っていたせいでまったく内容を覚えていなかったので,読み直しました。 『家路』 の冒頭部分はかすかに記憶にあった。
読み直して良かった。 素晴らしい作品でした。
この傑作集に収録されている他の作品もおもしろかったのですが,やはり現代ものより 『落日の門』 のように少し時代が前のものの方が私は好きです。 美しさがより際立っている気がする。
明日も連城三紀彦作品の世界に浸りたいと思います。
2021年08月09日(月)   No.6438 (日記)

連休2日目
木久扇師匠はやっぱりおもしろいなぁ。

オリンピックが今夜閉会します。
いろいろな意見がありますが,無事に開催できて本当に良かった,と私は思います。 このオリンピックを最後と決めている選手もいただろうから,開催できて本当に良かったと思う。
競技が終わると選手がすぐにマスクを着けるのを見るのがちょっと悲しかったし,表彰式も普段とはまったく異なる形式で切ないものがありましたが,このような方式の開催は最初で最後にしないといけないと思います。 それもこれもすべて,私たちの日々の過ごし方にかかっているので,3年後に 「やっぱりオリンピックはこうだよね!」 と思えるよう気を緩めず日々を過ごしたいものです。

午前中車で出かけたのですが,あまりの暑さにエアコンをつけました。 私にしてはめずらしいことです。 それくらい朝から暑かった。
「今日はエアコンをつけないと…」 と思いながら帰宅したのですが,結局つけませんでした。 決して涼しくはないけれど,車の中ほど暑くもなかった。
さて,今日も市立図書館に本を借りに行きました。
なんだか綺麗なものを読みたい気がして,連城三紀彦さんの本を中心
に借りてきました。 早速 『落日の門 連城三紀彦傑作集2』 を読んでいます。
表題作 『落日の門』 は二・二六事件を題材にした短篇なので,私の好みにドンピシャです。 文章も美しい。 じっくり味わいながら読み進めたいと思います。
2021年08月08日(日)   No.6437 (日記)

れんこんもち
姉,どうした!?


昨夜の問題は,見た瞬間へべれけの頭が拒否反応を起こしました。 今朝,起き抜けの頭でサクッと正解。
今日の問題はまだ飲み始めだったので,すぐに解けました。 ここから先はずっと過去を振り返る感じなんですかね。 全部解けているので,その点は安心です。

今日はまず,実家のFAXのSDカードに電話帳をコピーする作業から始まりました。 新しいFAXも同じメーカーのものなので,SDカードで移行できればまた一から登録する手間が省ける。
そして地元の集会所に空き缶を出しに行き,また家に戻って母とFAXを乗せて電気屋さんへ。 入荷まで1ヶ月と言われていたFAXが,なんと1週間も待たずに入荷したとの連絡があったのです。 でも私が帰るのが今週末だったので,今日受け取りに行った次第。 需要があまりないので店舗在庫を持たないだけで,倉庫(?)にはあるのかもしれませんね。
FAXのインクリボンやプリンタのインクカートリッジを購入する母のため,スマホアプリでクーポンを出していたら,「来店プレゼントもあるので,出してくださいね」 と言われました。 しかも2つも。
言わなければ気づかなかったのに,なんて良い人なんでしょう。 …まぁ,用意したものが余っても困るのかもしれませんが。
母のアプリだったので,「何なら私のアプリでも…」 と言いたくなりましたが,私は何一つ買い物をしていないので遠慮しておきました。 来店はしたんですけどね,ええ,私の車でね,ええ。
そしてその足で,三次に食事に行きました。 外食は本当に久しぶりですが,母の車の処分もあったし,ちょっと楽しいことがあっても良いかなと思って。 2回のワクチン接種も済ませましたしね。
普段は待ち時間が長いお店なのですが,新型コロナウイルスの感染拡大以降,ほとんど待たずに席に案内されるようになりました。 今日は料理もすごく早く出てきたので驚いた。 こちらとしてはうれしい限りです。
待ち時間はないけど,ぼちぼちお客さんは来ているようだったので(予約の人もいた),ちょっと安心しました。 …別に心配もしていなかったのですが,なんとなく。
その後,母のリクエストで三次にあるドラッグストア(安芸高田市にもあるけど,三次の方が安いらしい ← 西条はもっと安いけど)に寄り,ふと見るととあるビールの500mlの6缶パックが西条の酒屋より安いような気がしたので,購入しました。 母の買い物に付き合って良いこともあった(帰りのその酒屋に寄ってそのビールを見たら,ドラッグストアが4円安かった! …酒屋さんでは焼酎ハイボールを1箱買いましたのよ)。
安芸高田市に戻ってショッピングセンターで食パンとピザ(2人で分けて明日の朝用だと)を購入して,帰宅しました。
三次市は姉が住んでいるところですが,やはり西条と比べるとかなり近い。 私が帰らない週末は,遠慮なく姉を頼ってもらおうかな,と思いました。 長女ですからね,姉は。 あんな格好↑をしてますけど,長女ですからね。
帰宅後FAXを設置し,SDカードから電話帳のコピーをして一安心。 思ったとおりだった,コピーしておいて本当に良かった!
自画自賛ですが,誰かの役に立つと本当にうれしいものです。

そして夜,西条に戻ったのですが,実家を出る時に大粒の雨が降り始めました。
でもすぐ先の交差点で止んだので 「あら,残念」 と思っていたら,その先の山越えの峠ですごいことに。
最初は 「折れた木の枝が流れてきたのかしら?」 と悠長なことを考えていたのですが,すぐに 「違う! 側溝が溢れて,道路に水が流れ込んでいるんだ!」 と気づきました。 実際に溢れた側溝を目にした時は,ちょっと気が遠くなった。
上り坂だったので,溢れた水が向かってくるのが怖かった。 でも反対車線だと溢れた水に追われるわけなので,それはそれで怖いな,と思ったり。
その後ワイパーも効かないくらい激しい雨に見舞われたのですが,前に車がいたおかげでなんとか通り抜けることができました。 私1人,もしくは先頭だったらたぶん心が折れていたと思う。 それくらい激しい雨でした(実際,後続に道を譲る車もいた)。
峠を越えて小降りになり,ほとんどワイパーが必要なくなった時は本当に安堵しました。 その後もほとんど降らなかったので,「さっきのは夢だったのかも?」 と思うくらい。
ドラレコの映像を観てみたくなりましたが,たぶんほとんど何も見えないんじゃないかと思います。
帰宅後母にLINEしたら,「こっちはあの後すぐに止んで,ほとんど降らなかった(畑も潤わなかった)」 と知り,安心しました。 畑に水分が行き渡らなかったのは残念だったけど,あのものすごい雨が降らなくて本当に良かった…。 これを書いている今も,「もしかして,本当に夢だったのかも?」 と思っています。 すごい経験でした。
2021年08月07日(土)   No.6436 (日記)

カウントダウン
運良く30秒前に気づいて黙祷できました。

健康診断の結果が届きました。
肝機能は安定のA判定。 ありがたや〜。 また安心してお酒が飲めます(飲み過ぎに注意)。
他はまぁそれなりに。 生活習慣で改善できるよう心がけます。

トイレのタンクからシュルシュルという音が聴こえる問題ですが,水道の検針結果はいつもどおりでした。 前回より少なかったくらい。
水漏れではないことがわかって,一安心です。 音はまだ時折聴こえますが,気にしないことにします。

昨日ふと 「冷房で設定温度が29度というのは,エアコンに却って負担がかかるのではないだろうか?」 と不安になって検索してみたら,「外気温が30度を超えていれば,29度でも冷房」 とあり,「確かに」 と納得しました。 外気温が高ければ,設定温度が高くてもしっかり冷房になるんですね。 そりゃそうだ。

明日から9連休。
今日は実家に帰りましたが,普段どおり土曜日の夜西条に戻り,またお盆に帰省する予定。 その日程に今悩んでいるところです。
母はこんな小うるさい娘でもいた方が良いみたいですが,実家にいてもすることがない私は退屈。 西条にいても読書くらいしかすることがありませんが,気楽なのが良い。 幸い市立図書館はカレンダーどおりみたいですし。
お盆休みに夏の大掃除を! と思ったりもしましたが,朝から暑いのでたぶん無理です。 天気があまり良くなさそうなので,実はそんなに暑くないかも? という気もするのですが,どうなりますやら…。
2021年08月06日(金)   No.6435 (日記)

LEDの白いランプ
自動販売機で両替することを学習しました。

なんかすごいのが釣れたんですけどー(キング・エチゼンクラゲだそうです)。


今日はテレワーク。
まったくの偶然ですが,午前中ガス設備保安点検調査が入りました。 ただし時間帯が午前(9:00〜11:30)というかなり大雑把なもの。
「最近ガスコンロは使ってないので,すっごく面倒なんですけどぉ〜」 と思いながら,普段上に置いているIHクッキングヒーターをどかして準備。 朝から暑いけど,この点検調査が終わってからエアコンをつけようと思っていた。
9時半頃来られて,ガスの警報装置の交換とガス漏れのチェック等を行われて,10分くらいで終わりました。 次はまた4年後だそうです。 …オリンピックかっ!
終わってから窓を閉めて,エアコンをつけました。
古いエアコンなので室外機が爆音を轟かせたらどうしよう…とちょっとドキドキしましたが,思ったほどの音ではありませんでした。 窓を閉めていたから音が小さく聴こえた,というのもあるかもしれません。 実際,お昼に布団を取り込みにベランダに出たら,ちょっとうるさかった(テレワークだと布団が干せます)。
今季初エアコンは,ちょっと匂いが気になりました…。 一度部屋を出て戻ると,ちょっと気になる。 滅多に使わないから仕方がないのかな(しばらくしたら気にならなくなりました。 鼻が慣れたのかもしれません)。
設定温度28度ではやはり少し寒く,サーキュレーターをつけてみたけどあまり変わらず。 ちょっと考えて,29度にしてみました。 設定温度28度で室温が26〜27度くらいになるのだから,29度で28度になれば,それはそれで良いような気がします。
いつもエアコンをつけると窓を閉め切るので,世界から遮断されたような気持ちになるのですが,テレワークだと常にTeams等で繋がっているからか,そんな孤独感を味わうことはありませんでした。 …普段どれだけ孤独なん?って感じですね。 休みの日に引きこもっているだけさー。
2021年08月05日(木)   No.6434 (日記)

アルキメデス
西図書館に行こうと思ったけど,暑さで断念しました。

明日のテレワークに備えて,エアコンのリモコンに電池を入れました。
試運転はしていませんが,今日故障に気づいたとしても,明日のテレワークに間に合うよう修理してもらうことは不可能なので,ぶっつけ本番でいきます。 …でも今夜はちょっと暑いな。 悩ましい…。

8時半以降まったくメールの受信ができていなかったことに,お昼前に気づきました。
気づいて冷や汗。 「今日は問い合わせが少なくて良いわね〜」 なんて暢気に考えていた自分が恥ずかしい。 問い合わせどころか業務関係のメールも届かない時点で気づけ。
実は月曜日にも同じようなことがあったのですが,その時は自分が出したメールが届かないのですぐに気づいたんです。 でも今日はそれがなかったので気づけなかった。 迂闊でした。
最近メールソフトの調子が悪いのかも。 アプリを再起動するとすぐに受信するのが謎です。
2021年08月04日(水)   No.6433 (日記)

軟膏でスースー
すいすいスイミング。


昨夜の問題は,正解した後 「で,どこに?」 と探しました。 そこかー。
今日の問題は瞬殺でした。

日本人メダリストが誕生した時のニュース速報は,「メダル速報」 とか 「オリンピック速報」 にしてほしい。 何か大きな事件が起きたのかとビクッとするので,心臓に悪い。
あとNHKは,自分のところで中継している競技のメダルをニュース速報にするのはやめてーっ。 いつも観ながら 「知っとるわ」 とツッコんでいます。

今さらですが,テニス男子シングルスはズベレフ選手(弟)が金メダルだったんですね。 準決勝以降の結果をまったく追っていなかったので,ジョコビッチ選手が準決勝で敗退したことも知りませんでした。 日本人選手が関わっていない試合のことは,あまり報道されませんしね。
それにしても,テニスの会場は本当に暑そうだった。 前回の東京オリンピック同様,10月に開催すれば良いのにね。
2021年08月03日(火)   No.6432 (日記)

虫刺され
エアコンにもやもや。

先日愛用のシャープペンシルが壊れたので新しいものを買いに行ったのですが,同じものがどこにもない。
まず,先週火曜日に大学近くのショッピングセンターの文房具売り場に行ったのですが,売り場を何度見て回っても見つけることができず。
「そう言えば,上の本屋さんにも文房具コーナーがあったな」 と思い出して見に行ったのですが,やはりない。 100均も見てみましたが,ない。 廃番にはなっていないはずなのに,どうして…?
前回壊れた時は大学生協で購入したので,「ここならあるでしょー」 と木曜日の夕方行ってみたのですが,そこにもありませんでした。 なぜ…?
「念のため,2〜3本買っておくかー」 と思っていたのに,1本も購入できなかった。
Amazonに10本セットがあったので,注文しました。 予備は多いに越したことはない。
今日1年間限定のAmazonプライムを解約したので,最後の会員特典(お急ぎ便 + 送料無料)を使ったことになります。 結局プライムビデオは一度も観なかったなー。 残念。
2021年08月02日(月)   No.6431 (日記)

氷を使い切った
『笑点』 はお休みか。

今日は引きこもり。
天気が良かったので,布団を干してタオルケットと敷きパッドを洗濯。
洗濯している間に,水戻ししたきくらげを茹でて和え物を作ったり,ナスやピーマンでお弁当用のおかずを作ったり,きゅうりのさっぱり漬けを仕込んだり。 洗濯物を干した後は,アイロンがけ。 夏の朝は家事が捗ります。
昨日産直市で水なすを見つけ,すぐそばになす漬けの素を発見したので,一緒に購入。 それで漬けてみたら,色良く美味しく漬かりました。 昨年きゅうりのさっぱり漬けを使って漬けた時とは大違い。 餅は餅屋,なすはなす漬けの素ですね。
作り方に 「水なす300〜400グラム」 とあったので,重さを計って2本使って漬けたのですが,ちょっと味が濃いように思いました。 3本全部使っても良かったかも。 水なす自体あまり見かけないのですが,また機会があれば少し多めの水なすで漬けてみようと思います。 普通のなすでも良さそうなので,そちらも試してみたいです。
昨日使わなかった水なすは,今夜サラダで食べる予定。 水なすのサラダは初めてなので,ちょっと楽しみです。

今日はまず,松嶋智左さんの 『匣の人』 を読みました。
おもしろかった。 元警察官である作者が描く警察小説なので,警察内部の描写はリアルなのだろうな,と思いました。 …と言っても,勤務体制くらいしか内部の描写はなかったのですが。
現代っ子ともちょっと違う新人警察官が,ほんの数日間で大きく変化したのもおもしろかった。 そんなに簡単に変わるかよー,と言いたくなるところですが,あれだけ密度の濃い経験をしたら変わるのかもしれません。 良い警察官になってくれたら良いな,と思いました。 シリーズ化されても良いかも。
続きまして,友井羊さんの 『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん 6 心をつなぐスープカレー』 を読みました。
安定のおもしろさ,…ではあったのですが,なんかもやもやしました。
ある種のトリックのようなものが仕掛けられていて,それがエピローグでネタバラシされるのですが,読みながらずっとそのことが引っかかって,「どこかにそんなことが書いてあったっけ?」 と本筋にまったく関係ないことなのに何度もページをさかのぼって確認していたので,「しょうもなっ!」 と言いたくなりました。 思い返してもしょうもない。 ストレートに書いておいても良くない? そのことがすごく残念でした。
2021年08月01日(日)   No.6430 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50