松見研究室HP
認知言語心理学
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
ホーム
授業紹介
教員紹介(2020.10.01更新)
学生紹介(2023.4.5更新)
ゼミ
研究情報
研究相談
イベント
ギャラリー
ログイン
検索
研究室の話題やお知らせなど
2020/12/13
第31回第二言語習得研究会JASLA全国大会で,大学院生が研究発表を行いました。
2020/09/20
第25回留学生教育学会(JAISE)研究大会で,大学院生が研究発表を行いました。
2019/08/24
第24回留学生教育学会(JAISE)研究大会で,教員と大学院生が研究発表を行いました。
2018/09/10
第23回留学生教育学会(JAISE)研究大会で,教員と大学院生が研究発表を行いました。
2018/03/18
第3回「日本語教育学の理論と実践をつなぐ国際シンポジウム」(於 北京)で教員が基調講演を行いました
2017/11/27
2017年度日本語教育学会秋季大会(於 朱鷺メッセ)で,大学院生と修了生が研究発表を行いました。
2017/09/02
第22回留学生教育学会(於 日本電子専門学校)で教員と大学院生と修了生が発表しました。
2017/06/21
北京外国語大学北京日本学研究センターとのダブルディグリープログラム協定を締結しました。
2016/12/30
費暁東先生(北京外大講師)を広島大学教育学研究科の客員研究員としてお迎えしました。
2016/10/15
2016年度日本語教育学会秋季大会(於 ひめぎんホール)で,教員と大学院生,修了生が研究発表を行いました。
2016/03/20
北京日本学研究センター教授曹大峰先生をお招きしての講演会を開催いたしました
2015/10/12
2015年度日本語教育学会秋季大会(於 沖縄国際大学)で,教員と大学院生,修了生が研究発表を行いました。
2015/08/29
第20回留学生教育学会(JAISE)研究大会で,教員と大学院生,修了生が研究発表を行いました。
2015/08/28
日本教育心理学会第57回総会で,教員と大学院生と修了生が研究発表を行いました。
2015/06/01
2015年度日本語教育学会春季大会(於 武蔵野大学)で修了生と大学院生が研究発表を行いました。
2014/12/15
第25回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会(於 筑波大学)で,教員とゼミ生と修了生が研究発表を行いました。
2014/11/10
日本教育心理学会第56回総会で,教員と修了生が研究発表を行いました。
2014/10/25
第70回中国四国心理学会大会で,教員と修了生が研究発表を行いました。
2014/10/13
2014年度日本語教育学会秋季大会(於 富山国際会議場)で,教員と修了生が研究発表を行いました。
2014/08/11
費暁東先生(平成25年度博士課程修了 元広島大学特任助教 現北京外国語大学講師)が留学生教育学会の優秀論文賞を受賞!
2014/08/11
第19回留学生教育学会研究大会で教員と大学院生,修了生が研究発表を行いました。
2014/06/02
2014年度日本語教育学会春季大会で大学院生が研究発表を行いました。
2013/12/15
第24回第二言語習得研究会(JASLA)全国大会「量的研究法ワークショップ」へのご参加ありがとうございました
2013/10/14
2013年度日本語教育学会秋季大会(於 関西外国語大学)で教員と大学院生が研究発表を行いました