|
ペスタロッチーの生涯5
|
|
はじめての教育実践
シュタンツの孤児院にきた子どもたちは、乞食(こじき)を
したり泥棒をしたりして何とか生きてきた子どもたちでした。戦争が
あるときに、親がいない子どもがひとりで生きていくことは大変な
ことです。子どもたちは大人を信用できなくなっていました。
ペスタロッチーがどんなに子どもたちに優しくしても、はじめのうち
は誰もわかってくれませんでした。でもペスタロッチーの暖かい愛情
に包まれているうちに、子どもたちの氷のような心がしだいに溶けて
きました。春の暖かい太陽が降り積もった雪を溶かすように、
子どもたちの心は溶けていき、ペスタロッチーの心を理解するように
なったのです。ペスタロッチーの喜びは本当に大きなものでした。
でもその喜びもつかの間、わずか6ヶ月でシュタンツの孤児院は閉鎖
されてしまいました。フランスの軍隊の病院にされることになったの
です。すっかり気落ちしたペスタロッチーは血を吐いてしまい、
どこかで休養しなければならなくなりました。友人のすすめで行った
保養地グルニゲルで書いたのが、有名な
『シュタンツだより』です。
<写真をクリックすると写真の説明画面が開きます>
ペスタロッチートップへもどる