ペスタロッチーの生涯6 |
休養していてもペスタロッチーの心は落ち着きませんでした。 どんな子どもでも楽しく生き生きと学べるような学校を創ること、 それがペスタロッチーの夢でした。1799年7月、今度はブルクドルフという町の 小学校の先生になりました。そしてどんな子どもでも学べるような 教科書や教材を作り始めました。そのうちペスタロッチーのことが 認められて、1800年ブルクドルフ城に学校を創ることができました。これをブルク ドルフ学園といいます。ここでペスタロッチーは自分が考えた教育 方法をメトーデと名づけ、それを広めるために1801年に本を書きました。 その本は 『ゲルトルート児童教育法』といいます。この本を読んだ 人がたくさんブルクドルフ学園にやってきてペスタロッチーの教育に ついての考えや方法を学びました。こうしてペスタロッチーの名は ヨーロッパで有名になりました。
1. 子どものころ | 2. 大学にはいって |
3. 農場経営の失敗 | 4. フランス革命の影響 |
5. はじめての教育実践 | 6. 小学校の先生になる |
7. 教員養成の学校を作る | 8. ペスタロッチーの最期 |