腕がチリチリします。 日に焼けたかな。
天気が良さそうだったらコインランドリーに行って,マイヤーのラグを洗濯しようと思っていたのですが,天気予報アプリが昨日同様 「午前中はにわか雨の恐れあり」 となっていたので,諦めました。 実際はそこそこ良い天気で,風も強くて洗濯物が早く乾きそうだったので,急いで買い物に行き,戻って洗濯物を取り込んでから布団を干しました。 結局にわか雨なんて降りませんでしたー。 でも,干す予定のなかった布団を干すことができたから,良しとするか。 これで明日,羽毛布団のカバーや敷きパッドを洗濯できれば,羽毛布団を片づけることができます。 結果オーライですね。
Big Fish Games から,「ポイントの有効期限まで,残りあと30日でっせ」 というリマインドメールが届きました。 うわー,もうそんな時期だったか。 1695ポイント($16.65)しかないので,Collector's Edition は購入できない。 そう言えば,今週末辺り独立記念日のBOGOセールが来るんじゃない? と思っていたら,予想的中,キターッ!!! しかも,スタンダードエディションも対象のセールなので,迷うことなく "Vacation Adventures: Park Ranger 15" と "Vacation Adventures: Park Ranger 16" を購入しました。 これで残りが696ポイント($6.96)になってしまった。 これでは本当にもう何も購入できないのですが,このまま流れるのももったいないのでどこかに寄付できたら良いのになーと思っています。 できないんでしょうけどね。
今日は内藤了さんの 『アイズ 猟奇死体観察官・児玉永久』 を読みました。 藤堂比奈子シリーズのスピンオフ作品です。 藤堂比奈子シリーズを読み終えたのが5年前なので,児玉永久って誰だっけ? 状態ではありましたが,他の登場人物は覚えていたので気にせず読み進めました。 児玉永久がどんどん人間的な感情を取り戻していく(身につけていく?)描写が,すごく良かった。 人は変われるんだな,と思いました。 堀北恵平が猟奇犯罪捜査班のメンバーになっていたというのも,なんか良かったです。 猟奇犯罪捜査班を志した理由には,胸に迫るものがありました。 終盤,平野のことを思い出して,ちょっとうるっときた。 藤堂比奈子も堀北恵平も,まっすぐ人を見つめる眼を持ち続けていることも嬉しかったです。 またスピンオフ作品を読みたいなー。
|