"Peter Piper picked a peck of pickled peppers." を思い出しました。
『虎に翼』,弁護士兄弟はやはり不穏。 法の世界には都会も田舎もありませんよ。 高瀬には寅子の思いが伝わったみたいで,そのことは本当に良かった。 …高瀬の表情がちょいちょい劇団ひとりさんの泣きの演技みたいになるのが,ちょっと気になりましたけどー(個人の意見です)。 さて,来週は涼子様と玉もですが,花江の実家のばあやさんが再登場するみたいで,楽しみです! すごく良い風が吹きそうだ。 お昼休み,廊下の反対側から歩いてきた同僚が興奮気味に 「岡田将生〜」 と言うので,思わず立ち話。 「岡田将生くんの美しさ」 についてちょっと盛り上がったのでした。 表情の動きが少ないと,顔立ちの良さが際立ちますな。
昨夜はすぃ〜っと寝入ることができました。 4時間くらいノンストップで眠れたみたいです,やったね。 今週は4日勤務でしかも昨日は休暇だったのに,なんだか疲れました。 2日連続の睡眠不足もありましたし。 でも,そう悪くない一週間でした。 さーて,今週末は何を読もうかな。 実は死蔵していたアガサ・クリスティのもう1冊を一昨日読み始めたら意外にもおもしろくて,昨日西条に戻って睡魔と戦いながらその続きを読みました。 全部で3章あるうちの2章を読み終えたところ。 この本を読み終えてから次に行くか,明日市立図書館で借りてくる本を優先するか,あぁ,贅沢な悩みです。 ここまでのあらすじは覚えているから,次にいっても問題はないけどな。 るるるん♪。
今夜の 『ミュージックステーション 夏祭り3時間半SP』 にゴスペラーズが出演しまーすっ! …7回裏の阪神の攻撃中に出番は終わっていた模様。 録画でチェックしまーす。 さて,先日の 『ゴスペラーズ橋ツアー2024』 の後半で歌ったある曲は,10年くらい前から(もっと前からかも)ライブでのアレンジが変わって,振りもちょっと変わったので,ライブの後ずっと 「もう一度確認したい」 と思っていました。 「でも,そもそもライブであまりやらないのよね〜」 と思いながら手持ちのディスクをチェックしたら,『ゴスペラーズ坂ツアー2014〜2015 "G20"』 に収録されていることがわかったので,今週末チェックしようと思っています。 『ゴスペラーズ橋ツアー2024』 の時,キタヤマニアとしては北山さんが大きく両手を広げるところ(しかも後ろ姿)がたまらんかったとです。 その場面が映っていると良いなぁ〜。
|