2024年03月の日記

<<  2024年03月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2024年03月31日(日)
4月気分だけどまだ3月
2024年03月30日(土)
アルミのお弁当箱
2024年03月29日(金)
始まった!
2024年03月28日(木)
カステラを解凍
2024年03月27日(水)
スニーカーに小石
2024年03月26日(火)
春雷
2024年03月25日(月)
クリームコロッケ
2024年03月24日(日)
3月の雨の日
2024年03月23日(土)
新玉ねぎの季節
2024年03月22日(金)
食いしん坊休暇
2024年03月21日(木)
ゼロ!
2024年03月20日(水)
3月の雪の日
2024年03月19日(火)
あくまでも鼻炎
2024年03月18日(月)
鼻炎でぴえん
2024年03月17日(日)
アプリクーポン
2024年03月16日(土)
同期ができない
2024年03月15日(金)
魔法の鈴
2024年03月14日(木)
しらさぎ
2024年03月13日(水)
プチプチプチプチ
2024年03月12日(火)
タジンでブリあら
2024年03月11日(月)
一晩で爪が伸びた
2024年03月10日(日)
ブリカマ焼き
2024年03月09日(土)
休日もコーヒー
2024年03月08日(金)
ミモザの日
2024年03月07日(木)
外はいい天気
2024年03月06日(水)
背中がかゆい
2024年03月05日(火)
毎日充電
2024年03月04日(月)
ビターチョコ
2024年03月03日(日)
苦髪楽爪?
2024年03月02日(土)
しめはうどん
2024年03月01日(金)
顔面神経痛?

4月気分だけどまだ3月
木久扇さん,ありがとう。 お疲れ様でした!

よし,1勝!
昨年は開幕4連敗でリーグ2位だったから,開幕2連敗の今年は1段上がってリーグ優勝だな。

先日ネットで差し入れをもらったという宅配ドライバーの記事を読んだので,宅配便の再配達の際に私もそうしてみようと思いました。
担当ドライバーが外国人女性なので,「何が良いだろう…」 と考えましたが,桜パッケージの緑茶とチョコレートを準備。 不在票に漢字が書ける人なので,きっと緑茶も飲めるだろう。 …我ながら短絡的ではありますけど。
指定した時間帯にインターホンが鳴ったので,「よし!」 と出たら,いつもとは違う男性ドライバー。 「あ…」 と思い,結局渡せませんでした。 違う人でもお茶くらい渡せば良かったかも…とも思いましたが,初対面でそれも怪しい気がする。 これが真夏なら,初対面だろうが何だろうが,躊躇なく渡せただろうに。
思えば,これまで担当していた馴染みのドライバーさんには,一度も差し入れをしたことがありませんでした。 そんなことを考えたこともなかった。 何か渡せていたら良かったなぁ…。 後悔先に立たずです。

今日買い物に行ったドラッグストアには,キャベツのうまたれはありませんでした。 でも,別のメーカーの 「焼き鳥屋さんのキャベツ酢だれ」 という商品があった。 メーカー名は宮島醤油。 むむっ,地元か? これは怪しいぞ。
500mlと容量が多かったので購入はしませんでしたが,李白やの豚足についているのはこれではあるまいか。 宮島醤油だし。
で帰宅後調べたら,宮島醤油は安芸の宮島ではなく佐賀県唐津市にある会社でした。 怪しさがちょっと薄まったけど,たぶん似たような味なのではないかと思います。 きっとさっぱりして美味しいぞ。

今日は 『スプーンはスープの夢をみる ─極上美味の61編』 を読みました。
はじめましての方の文章が多かったのですが,残念なことに著者紹介が一切ない。 こういうアンソロジーでは,それがすごく重要なのに。
スープは美味しいですよね。 そう言えば,私のスープジャー生活ももうじき5年目に突入です。 飽きっぽい私にしては,かなり続いています。
2024年03月31日(日)   No.7403 (日記)

アルミのお弁当箱
再配達を依頼。 本当にすみません…。

朝,キャロリーヌちゃんのタイヤ交換に行きました。 昨夜まですっかり忘れていた。 思い出して,本当に良かったです。
昨日から,「もう雪は降らないだろう」 と確信できる暖かさ。 暖かいを通り越して,日中は暑いくらいです。
いつも母がタイヤを洗ってくれているのですが,そろそろ自分で洗わねば…と思っている。 今までも何度も母にそう申し出ているのですが,「洗うから良いよ」 でまったく洗わせてもらえない。 それは本当にありがたいけど,やはりそれではいかんと思って今日も申し出たら,「金属のたわしがあったはずなんだけど,それが見当たらないから…」 とのらりくらり。 なぜ私に洗わせたくない?
それでも粘っていたら,「じゃあ,下準備でタイヤの溝に挟まった小石を取って」 と妥協案を出してきたので,せっせと作業に勤しみました。
最初の2本はかなり小石が詰まっていて,1本あたり30〜40分くらいかかったのではないかと思いますが,3本目からはなぜか激減。 最初の2本はたぶん後輪で,後の2本は前輪なのですが,駆動輪の方が小石が詰まりにくいなんてことがあるのでしょうか? ただ,「あぁ,あと2本あるのか…」 と思っていたのがそこからはあっという間だったので,すごく助かりました。 これが逆だったら,地獄だったな。
とは言え,2時間近く中腰でしゃがんだ状態で作業していたので,下半身が筋肉痛になりそうです。 腕も疲れたのですが,こちらはすでに筋肉痛が出始めている模様。
洗うのは今回もまた,母におまかせしました。 お礼を何か考えないといけないな。

実家から,再読中の 『パーカー・パイン登場』 と,先日読んだ津村記久子さんの 『やりなおし世界文学』 で思い出した 『終わりなき夜に生れつく』 を持って帰りました。
『終わりなき夜に生れつく』 を読んだのはたぶん30年近く前で,しかも一度も再読していないので内容をすっかり忘れています。 たぶん,読み返したくなるような内容じゃなかったのだと思いますが,この機会に読み返してみようと思います。 優先順位は低めなので,いつになるかはわかりませんけどね。
2024年03月30日(土)   No.7402 (日記)

始まった!
明日,タイヤ交換に行くのを忘れないようにしなくては。

今日は朝歩いて体が温まっていたこともあり,出勤してきた同僚にもお伺いを立てて,エアコンをつけずに1日をスタートさせてみました。 日中も暖かくて,良かった。
今週の徒歩通勤は,2勝3敗の負け越し。 来週は勝ち越したいです(勝負事ではありませんけど)。

昨夜,LINEに宅配便会社から荷物の配達予定の連絡が入ったのですが,配達予定日は夜遅くでないと受け取れない。
そこで配達予定日を変更しようと思ったのですが,求められる氏名(全角,スペースなし)と郵便番号(ハイフンなし)を入力してもエラーになる。 3度間違えると設定できなくなるともあるので,緊張が高まります。
荷物の送り主のサイトで,宛先の氏名と郵便番号を確認して再度チャレンジしても,失敗。 間違っているはずはないんですけどー。
最後のチャンスの3度目は,試しに苗字と名前の間に全角スペースを入れてみたのですが,「全角で入力してください」 というエラー表示。 郵便番号はハイフンを入れると全桁入力することができないのですが,ハイフン無しで入力してもやはりダメ。 どーなっているんだーっ!?
そこから宅配便会社でID登録をして何とかならないものかと試してみたのですが,荷物の伝票番号と紐づけられていないので変更できず。 「もしかして,深夜にデータが同期されたりして」 と淡い期待を持って今朝再トライしてみたけど,やはりダメ。
あー,ドライバーさんの2024年問題を気にしている私が,どうしてこんな目に遭うのか…。 がっぺむかつく。
営業所に電話して…とも思いましたが,ややこしい話になるのが面倒でやめました。 根性無しですみません。 あぁ,奇跡的に私が帰宅してからの配達になりますように…。
2024年03月29日(金)   No.7401 (日記)

カステラを解凍
『まんぷく』 も残すところあと2回。 さみしい…。

一昨日の朝,テレビCMの画面下に 「Song by ゴスペラーズ」 と出ているのが見えて,「えっ,見間違い? そんな情報出ていたっけ?」 と驚いて検索したら,出ていました,…一年前に。
そんなに前から流れていたの? 一昨日初めて観たと思うんですけどー。 今まで気づかなかっただけ? いやいや,そんなはずは…。
私がいくらポンコツでも,1年も気づかないということはないと思うので(自信はありませんが),広島では一昨日から流れ始めたのだと思うことにします。
なんか歌声もゴスペラーズっぽくない気がして,ちょっと戸惑っている。 北山さんの声がちょっと強め? コーラス部分には酒井さんの声も感じるけど。 ライブのMCで一度もこの話が出てきたことがないのも,ちょっと不思議です。 本当にゴスペラーズかー?(そこは疑うな > 自分)。

地元のスーパーに真空パック(?)の 「博多 焼き豚足」 という商品があって以前から気になっているのですが(買ったことはない),試しにこのキーワードで検索してみたら,「博多の人は,豚足や焼き鳥を "キャベツのうまたれ" につけていただきます」 という情報が見つかりました。 …キャベツのうまたれ? 李白やの特製酢醤油に似ているかも!
こりゃー食べ比べをしてみんといけん。 同じような味わいであれば,今後家で豚足を焼いた時はキャベツのうまたれをかければ美味しくいただけるはず。 というか,まさかキャベツのうまたれを小分けにして付けているわけでは…。
週末,キャベツのうまたれを買ってきます。 どこのスーパーにでもあるのかな?
2024年03月28日(木)   No.7400 (日記)

スニーカーに小石
小走り先輩が小走りしているところを数年ぶりに見かけました。

3日残しでミニハニワ集めをコンプリート。 しばらくサボります。

ピンチハンガーが落下してから,初めての外干し。 …ずっと部屋干しだったのか。
青空の下,補修した部分の写真を撮ってみました。

この紙紐をこまめに交換して,使い続けようと思います。
さて,今日は晴れたので,気持ち良く歩くことができました。
流石にマフラーはないかな? と思ったけど,とりあえず手袋は着用。 でも,途中から外して歩きました。
天気が良いと本当に気持ちが良いですね。 でも,また明日から天気は下り坂とか。 新年度に入ってももう少し歩こうと思っているので,来週は晴れる日が続くと良いな,と思っています。 入学式もありますしね。

昨日朝の情報番組でドライバーの2024年問題を観て,なんとなく慌ててスパークリングワインを注文したのですが,なんと同僚も同じものを注文して届いたらしい。 お揃いですね。
宅配便は極力店頭受け取りにしたいと思っているのですが,スパークリングワイン12本セットのように重いものは,やはり家まで持ってきていただけると助かるので,できるだけ再配達にならないようにしたいものです。
「日時指定できたら良いのに…」 と思ったりもしたのですが,日時指定にもこのような問題があるみたいです。 私が台車を買って店頭受け取りにするのが一番なのかとも思うのですが,台車を置いておく場所がない。 なんとも悩ましいです。
2024年03月27日(水)   No.7399 (日記)

春雷
スパークリングワインを注文しました。

今朝テレビを観ていて 「ACジャパンのCMが多いなー」 と思ったのですが,製薬会社のCMの代替ですかね。 しばらく続くのかな。

夜中(3時半頃),雷と雨の音で目が覚めました。 勘弁して〜。
当然眠れるわけもなく,しばらくして少しうとうとはできたと思うのですが,寝不足気味です。 朝一の会議でスイマーに負けそうになりました。
夜中の雷は本当に勘弁してほしい。 日中なら,こんな思いをしなくて良いのに…。 明るい時間帯だからだと思いますが,日中の方が恐怖もあまり感じなくて済むような気がします。 夜中の雷光は本当に怖い。
というわけで今日も雨なので,車通勤です。 午後から晴れ間が見えて,キーッ!!!という気分になりました。 明日は晴れの予報なので,張り切って歩くぞ。

あー,もう眠い…。
2024年03月26日(火)   No.7398 (日記)

クリームコロッケ
来週は新年度か。 うわー,びっくりー。

明け方頃,腰の痛みで目が覚めました。 昨日はほとんど座って本を読んでいたので,痛くなるのもやむなし,かもしれません。
「少しは動けば良かった」 と思いましたが,雨だったのでウォーキングに出かけることもできず。 たぶん晴れていてもウォーキングに出かけることはなかっただろう。
次に引きこもる時は,少し考えようと思います。 …ウォーキングに出かけたら,引きこもったことにはならない気もしますけど。
今日は午後から雨の予報で,やむなく車で出かけたので歩けず。 体がなまって仕方がないので,お昼休みに屋上に上がる階段を上り下りしようと思ったのですが,実際やってみると意外と音がして,誰かに気づかれそうなので早々にやめました。 「なんなら1階から屋上まで…」 と一往復してみたのですが,同じ学生と行き帰りですれ違ってなんだか気まずくなったので,これもやめました。 どこか手軽に運動できる場所がないかしらん。

随分前から 「スマホの機種変更をしなくては…」 と思っていたのに,気づけばもうこんな時期。 新生活がスタートする時期なので,スマホが品薄になっているかも…と思っております。 セキュリティアップデートはまだ続いているので,機種変更はもう少し先でも良いかな…。
今年の春は,ちょっと思い切って部屋の整理をしようと思っています。 もう使わなくなったノートパソコン数台と,CDラジカセを処分しようと思う。
パソコンはともかくCDラジカセは短大に合格した際に母に購入してもらったものなので,思い切るのにちょっと時間が必要でした。 でももうラジオのチューナーは動かなくなっているし,CDも音飛びが激しくなっているので,思い切ることにした。 したけど,一応今週末実家に帰った際に,母に報告はしておこうと思います。 「まだ持っとったん?」 と言われそうな気もしますけど。
さてさて,回収してくれる電気店にいつ持ち込もうか。 やはり今の時期は忙しいだろうから,少し時期をずらした方が良いかもと思ってみたり。 そうやって先延ばしにして,結局何もしなかった…ということにならないよう,今年は思い切りますっ。
2024年03月25日(月)   No.7397 (日記)

3月の雨の日
ファンヒーターの前でうたた寝してしまった。 反省。

勝手に3連休最終日も雨。 そして,引きこもり。 3日目ともなると,仕事の夢を見たりもする。 うんざりー。
天気だけで考えてみると,晴れた金曜日に引きこもって布団を干した方が良かったかと思ってみたり。 でも,お酒が飲める日に美味しいものを買ってきて,楽しくお酒を飲みたいし,なかなか難しい。 布団を取り込んでから出かけるという手もあるのですが,お店が空いている時間帯にちゃちゃっと用事を済ませたいという気持ちの方が強い。 THE せっかち。
さて,昨夜李白やで購入した啐啄おおつぼの焼き鳥をいただきました。 こんな感じでした。

これで2,000円というのは高いのか妥当なのか。 やはり私にはよくわかりません。 ただ,「盛り合わせ8串」 と書かれていたのに実際は9本入っていたので(一部重なっていて見づらいですが),ちょっと得した気分にはなりました。 術中にはまっているでしょうか?
金曜日にほろ酔い気分で書いた日記に 「どういうわけか,タレが2つついてきた。 焼き鳥にもこのタレ(特製酢醤油らしい)をつけるのか? いや,私はつけんぞ,たぶん。」 と書きましたが,実際はつけました(かけました)。
私は焼き鳥はタレより塩派で,この焼き鳥もどうやら塩味だったので良かったのですが,それにしても味が薄かった。 なので,特製酢醤油をかけていただきました。 味も良くなるし,少しさっぱりするのも良かった。 うーん,また李白やに行ったら買ってしまうかも。 気持ちと懐に余裕がある時だけだとは思いますけど。
奥から2本目の串はしそ巻きみたいなのですが,巻かれているのが水切りしたお豆腐のような気がしました。 勘違い? そんな舌触りだったような気がするんですけどね。 確認のために,やはりまた買ってしまうかも。 で,買うと中身が違っていたりするんでしょうね。
豚足の残りは冷凍して,またのお楽しみにしようかな。 るるるん♪

引きこもった今日は,読書三昧。 まず金曜日に読み始めた 『3分で読める! ティータイムに読むおやつの物語』 を読み終わりました。
新川帆立さんの作品は,やはりおもしろい。 あと,梶永正史さんの作品には,ちょっとうるっときました。 それ以外では,以前別のアンソロジーで読んだ作品でも 「おっ」 と思った,林由美子さんの作品が良かったです。 一度きちんと読んでみたい。
その後,前から気になっていた本を読み始めたのですが,表題作以外はあまり好みではなく(短篇集です),最後まで読み切ることなくフェードアウト。 そういうこともあります。
続けてお口直しに(失礼!),山口恵以子さんの 『婚活食堂9』 を読みました。
なんと,恵が再婚!? というちょっと驚きの展開でしたが,今回もおもしろかったです。 改めて,「こういうのって,タイミングと縁なんですね」 と思わせられる内容だった。 そして,出てくるお料理がまたどれも美味しそうで,お腹が空きました。 美味しいものは昨日,一昨日とたくさんいただいたので,今夜はほどほどにしなくては。
しっかりリフレッシュできたので,明日からまた一週間頑張りまーす。
2024年03月24日(日)   No.7396 (日記)

新玉ねぎの季節
アイソトープさんとは初対面だったか。

昨日の天気から一転,朝から雨。 土曜日だから良いけど,これが自分で取った休暇だったらがっかりする…と,以前休暇を取った日に雪が降ってがっかりした者が言うとります。
あー,でも雨だから,昨日のうちに図書館に行っておいたのは正解だった。 もちろん借りた本はバッグに入れるので濡れる恐れはありませんが,なんとなく。
というわけで,今日は昨日借りてきた小路幸也さんの 『ペニー・レイン』 を読みました。 東京バンドワゴンシリーズ第18弾です。
前作を読んでから半年以上時間が空いたので内容を覚えているか少し不安でしたが,すぐに話の中に入っていくことができました。
あー,良いなー,やっぱり良いなー。 "大引っ越し大会" は意外とあっさりだったかも? もっと長々とその様子が描かれるのかと思っていたのですが,さらっとしていて良かったように思います。 かずみちゃんも元気そうで良かった。
作品紹介にある 「大事な家族のメンバーとの別れ」 には,ちょっとうるっときました。 でも別れがあれば出会いもある。 …って,次の日というのは早くないかい? ま,こういう展開の速さも良いか。
今回初めて知った青の葛藤にも,いろいろ考えさせられました。 確かにその気持ちはわからないでもない。 それって家族であっても感じ取ることはできないものなんですよね。 ましてや青は,そういう葛藤を悟られまいとするような性格だろうし。
<はる>さんにも変化が訪れたし,これからの展開がますます楽しみになってきました。 新作は発売間近かも? 図書館で借りるので実際に読めるのは来年の今頃かもしれませんが,楽しみに待とうと思います。 …買えよ,って話なんですけどね。 ごめんなすゎい。
2024年03月23日(土)   No.7395 (日記)

食いしん坊休暇
今夜のスパークリングワインもコラソンです。

昨日の日記の話で恐縮ですが,「セメント町」 とか 「硫酸町」 って,最高にレアな地名ですよね。 私は知らなかったけど,現山陽小野田市には 「火薬町」 もあるみたいです。 「硫酸」 に比べたら,インパクトは弱いな。 …あ,過去の日記によると,私が通っていた耳鼻科は 「硫酸町」 にあったようです。 その耳鼻科で酷い目に遭ったことがあるのですが,それはまだ書いていなかったかな? ま,自業自得って話なんですけどね。

今日は今年度最後のリフレッシュ休暇。 こんな年度の最後まで取っておくなよって話ですが,取っておくのが私です。 リフレッシュ休暇を使い切っていたら,単なる有給休暇を取っていたと思いますが。
私が休暇を取る日は,大抵晴れている。 …一度雪が降ったことがあるので,あくまで 「大抵」 ですが,今日は本当に天気が良かった。 何なら引きこもって,布団を干したかったくらい。
昨夜白ワインを1本空けたにも関わらず,今朝もいつもの時間に目が覚めました。 でも休日にいつもの時間に起き出してもやることがないので,6時半頃まで二度寝,三度寝を楽しんだ。 それが休暇。
8時過ぎに家を出て,まず宇品のドン・キホーテに向かいました。 『家事ヤロウ!!!』 を観た直後より熱は冷めていたけど,行ってみた。
マスク着用でメガネが曇るのが嫌で裸眼で店内を回ってみたのですが,何がどこにあるのかさっぱりわからなくて,いきなり疲れました。 田舎者はドン・キホーテで疲弊する。
とりあえず,メモっておいたものはすべて見つけることができました。 あと,エンゼルパイを見つけてすぐかごに入れた。 先日ゴスペラーズの苗場ライブのライブビューイングを観に行った際に,韓国食品スーパーで購入したマシュマロが入ったチョコパイが美味しかったので,同じようなものをまた食べたいと思って森永のエンゼルパイ(食べたことがないので,似ているかどうかは不明)を探していたのですが,どういうわけか私の買い物圏内では見つけることができなかったんです。 なので,見つけて心の中で小躍りしました。 これが一番の収穫ってどうなの? って話ですが。
1つの場所に長居したくない性格なので,買い物を終えたら即移動。 ゆめタウン広島に行きました。
店内をいろいろ見て回ってから,てくてく歩いてa plusへ。 前回行った時,選択肢がなくてちょっとがっかりしたので,今回は開店直後に行ってみた。 当然の一番乗りで,4デリボックスとパイを1つ購入しました。 これらは今夜の晩御飯として,先ほど私の胃袋に収まりました。 美味しかった―っ!
続きまして,ウォンツ舟入店に車を停めて李白やへ。 今回は豚足と,ちょっと男気みたいなものを出して(一応女性ではありますが)焼き鳥盛り合わせ(8本で2,000円)を購入。 どういうわけか,タレが2つついてきた。 焼き鳥にもこのタレ(特製酢醤油らしい)をつけるのか? いや,私はつけんぞ,たぶん。 これらは明日の夕食です。
更に近くのプロマートを物色(冷凍のボイル豚軟骨を探したけどなかった)して,冷凍の合鴨のコンフィを購入。 ほぼほぼ保冷剤代わりっす。
車を停めたウォンツでも買い物をして(同僚から教えてもらった豚耳は購入せず),そそくさと西条に帰りました。 時計を見て,「えっ,家を出てからまだ4時間!?」 と驚いた。 先述の通り,長居をしない性格なので行動が早い。
熊野のノムラストアーに寄ろうかと一瞬考えましたがやめて,市立中央図書館に直行しました。 読みたいと思っていた本を借りることができて,ご満悦。 見えない敵に勝った!
その後無印良品に行って,ないだろうと思っていた商品が実際にないことを確認しました。 良いの,自分の目で確認しないと気が済まないから行っただけだから良いの。
更に酒屋さんでノンアルチューハイを購入して,15時頃帰宅しました。
朝から何も食べていなかったので,帰宅後すぐにエンゼルパイを1ついただきました。 韓国ショップで購入したチョコパイのことはもう覚えていませんが,これはこれで美味しかったです。
あー,楽しみにしていたリフレッシュ休暇が終わってしまった。 土日は抜け殻状態で過ごします(たぶん)。
2024年03月22日(金)   No.7394 (日記)

ゼロ!
明日は今年度最後のリフレッシュ休暇です。 イェイ!

市立図書館には児童図書の 『マルタの鷹』 しかないの? 嘘でしょーっ?
それで思い出すのも何ですが,最近はしかが流行っているみたいですね。 私の子どもの頃は騒ぐようなことではなかったような気がしますが,今は大騒ぎです。
以前も書いたことがあるかもしれませんが,私は小学3年生の夏休みにはしかに罹り,夏休みの大半を自宅内で隔離されて過ごしました。 肺炎になりかけて点滴を打たれたこともよく覚えています(点滴の後,蚊取り線香の匂いが違う匂いに感じられて騒いだ)。 先日母に聞いたら,当時すでに家族は全員はしかに罹患していたようで,どうして隔離されたのかが不明です。 …まさか,姪(とっくに成人)のようにうるさかったわけではあるまいな?
当時,母が市立図書館で本を借りてきてくれたのですが,揃いも揃ってまったく私好みではない本ばかりで,イライラしたことを覚えています。 当時の私は,メグレ警部,怪盗ルパンと落語の本(すべて児童図書 ← ここで話が繋がる)が好きだったのに,母が借りてくるのは 「ドコカラコンナホンヲミツケテキタンデスカ?」 と言いたくなるほど退屈な本ばかりでした。 …と思ったけど,隔離されているような人間に図書館の本を与えるとも思えないので,それはまた別の記憶なのかもしれません。 (現山陽小野田市の)セメント町(硫酸町だったかもしれない)の耳鼻科に通っていた時,そういう本を渡されてうんざりした記憶もある。 そう言えば,今日の帰り道,時折左耳が痛んだんですけど,何ですかね,これは?

昨夜,寝る直前にパソコンでのある作業を忘れていたことに気づいて,「うわー,どうしよー」 と思いながら,パソコンを起動して作業しました。 「こんな時間に気づかんでも…。 いや,でも明日の朝気づくよりは良かったか」 と自分で自分をなだめました。
それで目が冴えたのか,午前中コーヒーを飲んだせいか,はたまた昼寝したせいか(たぶんこれ),なかなか寝つけなくて困りました。 でも逆にそれが良かったのか,アラームが鳴る30分前まで一度も目が覚めることがなかった。 結果オーライ。 できればアラームが鳴るまでノンストップで眠りたかった…と思うのは,贅沢かしらん。
当然のことですが,仕事なので出かけて,他者との交流を持って,少し元気になりました。 午前中の英語オンリーのポスプリの電話予約ではちょっと疲弊しましたけどぉ。 予約されたと思っている日時に留学生が来てくれると良いのですが…。
午後,そこそこ日本語を理解している(と自称している)別の留学生のポスプリの付き添い(?)で来た学生から,「明日の14時からの留学生のポスタープリンタの電話予約を僕がしたんですけど,英語で電話対応できる方はいませんか?」 と聞かれ,「午前中,1件対応したんですけど,疲れました…。 代理で予約していただけると非常に助かります」 と答えました。 英語の勉強だと思って,頑張ってくれたまへ。 …あ,そのまま自分に返ってきた,ゴフッ,吐血。
2024年03月21日(木)   No.7393 (日記)

3月の雪の日
キユーピー3分クッキングの曲がボサノバ風になっていた。

昨夜ふと目が覚めて,カーテンをバーンと開けて布団に戻り,時計を見たらまだ2時過ぎだったのですが,「ま,そのうち朝になるし」 でそのまま眠りました。
コーヒーにワインが勝って,昨夜はよく眠れました。 休日最高!
朝,テレビを観ていたら急に外が暗くなったので,「おや?」 と外を見たらなんと雪! 北部に雪マークが出ていたのは知っていたけど,西条も降りましたか。 いやー,驚いた。
無印良品週間が始まっているので店舗に行ってみようと思っていたのですが,天気が悪いし,何より風が強くて運転するのが少し怖い気がしたので,やめて引きこもりました。
休日に引きこもることはよくありますが,出かける予定を取りやめて引きこもるのは割とめずらしいので,夕方ちょっとさみしい気持ちになりました。 明日は出かけるぞ(仕事だわ)。

先日来読み続けていた津村記久子さんの 『やりなおし世界文学』 を読み終わりました。
あー,何冊もの本を読んだような気持ちになりました。 気になる本をその都度メモしていったのですが,全部で20冊になりました。 メモした以外にも気になるものはあったのですが,悲惨な内容だと書かれているものは除外した。 悲しい気持ちになる本はあまり読みたくないので。
残念ながら,やはりSFにはあまり興味が持てませんでした。 以前から少し気になっていたボリス・ヴィアンの 『日々の泡』 もSF寄りだと知って,ちょっとがっかり。 考えてみれば,肺の中に睡蓮の蕾ができるのだから,SFかファンタジーではあるだろう。 そうか,SFか。
『サキの忘れ物』 という作品を書かれているのに,『サキ短編集』 についての記述が意外とあっさりしていたのは,ちょっと残念でした。 もっと熱く語ってほしかったなー。
さて,今後メモした本をぼちぼち読んでいこうと思います。
2024年03月20日(水)   No.7392 (日記)

あくまでも鼻炎
あー,空気を読めてなかったかなー。 反省。

『愛の歌』 のなりきりゴスペラーズを観て,泣きそうになりました。 ライブで声を出せるって,本当に良いね。

最近やたらとフォークリフトが大学構内を疾走しているのですが,制限速度はないのでしょうか? 大学構内の制限速度(20km)は超えているような気がします。

昨夜は夢見が悪かったせいもあるのかもしれませんが,3時前に目が覚めてそこから眠れなくなりました。 うとうとしている時間帯もあったかもしれませんが,ほとんど眠れなかった。
コーヒーめっ,と思いつつ,眠気覚ましのために今日も朝からコーヒー。 今夜はお酒を飲むし,明日はお休みなので眠れなくなっても良いんです。
天気が期待できないので,洗濯物を部屋干しにして除湿機をつけてきたのですが,除湿機の稼働音が普段より大きい気がして,「発火したらどうしよう…」 とドキドキしながら出かけました。 心配ならつけたまま出かけるなよ,って話なのですが,つけないと乾かないし…。 コンプレッサー式なので,気温と湿度が低い時期はそれなりにしか乾きませんが,つけないよりはマシという気がしています。
万が一ピンチハンガーが落下して除湿機を直撃してはいけない…と思い,普段はピンチハンガーの真下に置くところを少しずらして置きました。 無駄に心配性で疲れます。
結論から言うと,除湿機は発火していませんでしたし,ピンチハンガーも落下していませんでした。 だよねー。

また津村記久子さんの 『やりなおし世界文学』 の目次を見て,「サマセット・モームと言えば,『月と六ペンス』(読んだことはないけど)。 中学の同級生(インテリ男子)が 『月と六ペンス』 を持っていたような気がするけど,もしかしたら北杜夫さんの 『月と10セント』 だったかもしれない」 というどうでもいいことを思い出しました。 たぶん 『月と六ペンス』 が正解。
あと,「子どもの頃アルセーヌ・ルパンシリーズを1冊を購入したなー」 と思い出したのですが,これまた挿絵とキーワードしかわからない。
でも大したもので,そのキーワードだけで見つかりました。 『まぼろしの怪盗』 というタイトルだったようですが,それはちょっと記憶がありません。 『消えた銃声(銃弾?)』 みたいな感じだったように思うのですが。 いや,もっと文字数が多かったような気がするな(いずれにしても違うみたいですけど)。
さらに検索して目次などの画像を見つけたのですが,どうやら私はアルセーヌ・ルパンシリーズを複数冊持っていたようです。 幼少時代を回顧する(?)本も持っていたと思うんです。 でもタイトルがわからない,と。 …『真珠の首飾り』 みたいな感じだったと思うのですが, たぶんこれは迷宮入りです。 実家の物置にはあると思うんですけどねー。 あー,鼻がかゆいっ。
2024年03月19日(火)   No.7391 (日記)

鼻炎でぴえん
そろそろ日焼け止めを塗った方が良いかしら。

日記に書いたせいか,野口聡一さんの名前を覚えてしまいそうです。
覚えてももちろん良いのですが,思い出せないこともちょっと楽しかったりしたので,「覚えられたらどうしよう…」 と変に不安な気持ちになっています。
しばらく考えないことにしようと思うのですが,意識すると考えてしまうような気がしています。 いよいよ覚えてしまうのか…?

昨日,『やりなおし世界文学』 でカトリーヌ・アルレーの 『わらの女』 について読んでから,「あー,何か読みたい本があった気がするんだよなー,カトリーヌ・アルレーみたいな作者名で,『わらの女』 みたいなタイトルで,でも 『わらの女』 じゃなくて」 ともやもやしておりました。 カトリーヌ・アルレーの作品名一覧を見ても,思い当たるものはない。 表紙のイラストは思い出せるのに,作者とタイトルがまったく思い出せない。
普通はこれだけの情報では思い出せないはずなのですが,Wikipediaのわらの女の項を見ていて,「ん?」 と思って東西ミステリーベスト100を見てみたら,なんとその作者とタイトルが判明しました。 アイラ・レヴィンの 『死の接吻』 でした。 …作者名もタイトルもまったく似てねー。 ま,私の記憶力なんて,そんなもんです。
2024年03月18日(月)   No.7390 (日記)

アプリクーポン
『ウルフ』 をヘビロテでノリノリ。

電球とピンチハンガーの違いは,「買わないとどうしようもない」 と 「自分でなんとか直せるかもしれない」 ということかな。 アパートの設備と私物,の違いもあるかもしれませんけれど。
昨晩補修したピンチハンガーは夜中に落ちることもなく,耐荷重は大丈夫みたいです。 こまめにメンテナンスする必要があるかもしれませんが,しばらくこのまま使い続けようと思います。 エコエコ。

今日は津村記久子さんの 『やりなおし世界文学』 を読んでいます。
津村記久子さんがSF好きだと知って,少し動揺しています。 私には無縁な世界なので,このままこの本を読み進めても良いものだろうか?
紹介されているのがSFの場合はやはりあまり興味が持てないのですが,それ以外の本については興味深く読んでいます。 この機会に,SFにも興味が持てれば良いのですが…。
気になる本はメモして,いつか読んでみようと思っています。 『パーカー・パイン登場』 は,偶然にも実家で読み返しているところです。 『終わりなき夜に生まれつく』 も持っていたような気がするのですが,違う本だったかなぁ…。 とりあえず,実家で探してみよう。 『ねじの回転』 も持っていたような気がするのですが,『デイジー・ミラー』 だったかもしれません(いずれにしても,未読です)。
2024年03月17日(日)   No.7389 (日記)

同期ができない
『五時までに』 がやけに刺さる。

今月母の誕生日があったので,お祝いにランチに出かけました。
次に実家に帰る時は,タイミングが良ければお花見に行けるかも? そしたら,また別のお店にランチに行けるな,うしししし。

昨日の夕方の話で恐縮ですが(今日の話につながるのでお許しを),帰宅して洗濯物を取り込もうとベランダに出たら,タオル類を干しているピンチハンガーが床に落ちていた。 思わず,「えっ,なんで!?」 と声が出ました。
ハンガー部分のストッパーは忘れずかけていたはずなのに…と見上げたら,はい,ハンガー部分は物干し竿に残っていました,しっかりストッパーもかかった状態で。 その部分と,本体部分をつなぐ箇所が壊れたみたい。
ベランダの床に小さな輪っかが落ちていたのですが,それ以外には何も見当たらないので,そもそもどういう状態で繋がっていたのかがわからない。 使っている時,そんな部分に注目することもありませんし。
「いやー,困ったなー,新しいのを買ってこないといけないかなー」 と思いながら,無事だった他の洗濯物と一緒にとりあえず畳んで実家に帰りました。
その道中,運転しながら 「新しいのを買うのは良いけど,壊れたものは捨てないといけないのか。 本体はまったく問題なくて,まだまだしっかりしているのに? 本当にしっかりしたステンレスだから,捨てるのは罪悪感しかないわー」 と考えた次の瞬間,「なんとか直せんかな」 と180度方向転換。 そもそもDIY気質なので,できるものなら直したい。
「どうやって直す? うーん,針金ならスパークリングワインのコルクを押さえている部分のものがたくさんあるけどなー。 ラジオペンチもあるから,ねじって留めることも可能かも?」 などと考えていたのですが,ふと 「紐という手もあるかもね」 と気づきました。 針金より紐の方が扱いやすいのは間違いない。
で,ここから今日の話。 実家から戻って,落ちた洗濯物を再度洗濯しながら,作業開始。 ビニール紐は紫外線で劣化するのが早そうなので,紙ごみを束ねるのに使っている紙紐でハンガー部分と本体を繋げてみました。 ほどけないよう頑丈に結んだ…つもり。
そこで気づいたのですが,問題は耐荷重。 うまく直せたと思っても,洗濯物の重さに耐えられなければ意味がない。
先ほど洗濯が終わって,現在部屋干し中なり。 一晩落ちずにもてば,きっと大丈夫ということでしょう。 落ちたら,また別の方法を考えます。
自分でも不思議なのは,先日の浴室の電球が切れた時とまったく異なり,今回はダメージが少なかったこと。 冷静に考えたら,こっちの方がダメージが大きいと思うんだけどなー。 自分でもよくわかりません。
2024年03月16日(土)   No.7388 (日記)

魔法の鈴
今日のラッキー,実家に帰る途中の片側交互通行の信号機がなくなっていた。

お昼は,まんぷくヌードルではないカップ麺。 萬平さんが協会を作ってくれたおかげだな。

先日思い出せなかったアイドルグループのメンバーをテレビで観て,「あー,君! 思い出せなくてごめーん」 と心の中で詫びました。 この番組がもう少し早く放送されていたら,すぐに思い出せただろうに…。
思い出せないと言えば,私にはどうしても名前が覚えられない人がいます。 顔はわかるし,「♪あるこう あるこう わたしはげんき〜」 という曲を聴くといつも思い出すのに,名前だけがどうしても出てこない。
私の中では 「日本人宇宙飛行士と言えば,この人」 という存在なのですが,どういうわけだか名前を思い出すことができない。 先日も若田光一さんの話題をテレビで聴きながら,「宇宙飛行士と言えば…」 でその方のことを思い浮かべたのですが,やはり名前だけが出てきませんでした。
若田光一さんも油井亀美也さんも山崎直子さんも毛利衛さんも出てくるのに,どうして出てこないのか…。 最終的に 「絶対に違うと思うけど,岩田さん?」 で終わったのですが,やはり違っていました。
昨夜録画した番組を今朝観ていて,たまたまその方が出演されていたので 「あーっ!」 とようやく正解がわかりました。 でも,また何日かしたら忘れるのだと思います。
「同僚はすぐにこの人のことを思い出せるだろうか?」 と思ってちょっと聞いてみたのですが,顔も名前もまったく記憶になかったようです。 人選ミス? いやいや,そういうもの…なんですかね。 私は顔を覚えているだけ,良いとするか。 …あ,正解を書いておきましょうか。 野口聡一さんです。
2024年03月15日(金)   No.7387 (日記)

しらさぎ
朝,「なんだよ,寒いじゃないか」 でマフラー復活。

今日はホワイトデー。 明日以降,おそらくクリスマス時期まで,スーパーの売り場からライカチョコレートが姿を消すと思います。
それを見越して2袋購入しているのですが,まだ手をつけておりません。 開けたら箍が外れてしまいそうな気がして…。 でも,暖かくなると溶けるかもしれないから,早めに食べておかないといけませんよねー,ねー?
カロリー消費のことを考えると,徒歩通勤の間に開封した方が良いような気がする。 朝夕歩いたところで,チョコレートで摂取したカロリーを消費できるとも思えませんが,気持ちの問題ってことで。 食べ過ぎに注意。

一昨日は 『光る君へ』,昨夜は 『まんぷく』 の夢を見ました。 そんなに気にしているわけではないのだから,わざわざ夢に見なくても良いのに…。 昨日の流れだと,むしろドン・キホーテに行く夢を見るべきだろう。
昨夜は目が覚めて眠れなくなりそうになって,ちょっと焦りました。 良いんだよ,粉末スープはそのうち溶けるようになるし,容器も改良されるんだから,私が心配しなくても良いんだよ(今日の放送でどちらも解決していました)。 岡と森本,わざわざ夢に出てくるな。
ところで,これまで麺類をすすれずにいたのですが,『まんぷく』 の福ちゃんの試食シーンを観ていたら,少しだけすすれるようになった気がします。
でも音が恥ずかしいので,まだ自宅以外の食事では無理です。 鋭意自主練中。 ただ,すすると汁が飛ぶので,それが少し悩ましいところ。
以前は 「すするのって,音を立てるからお行儀が悪い気がする」 と思って避けてきたのですが,テレビですすらず麺を食べている人を見て 「あまりスマートな食べ方ではないな」 と思い,自分も同じように食べていることが気になってきた次第。 …気になってから,たぶんもう10年は経っていると思うのですけどね。
極力音を立てずに上手にすする方法を模索しています。
2024年03月14日(木)   No.7386 (日記)

プチプチプチプチ
物足りないくらいがちょうど良いのかも。

朝明るくなる時間がずいぶん早くなりましたね。 今朝は6時過ぎにベランダに洗濯物を干しました。
その時それほど寒いと思わなかったので,マフラーなしで出かけることにしました。 ちょっと迷ったけど,手袋はありで。
これが本当にちょうど良くて,気持ち良く歩くことができました。 もう3月も半ばなので,マフラーなしも当然のような気がする。
灯油がそろそろなくなりそうなので今週末買いに行く予定ですが,余ったらどうしよう…とちょっと悩んでいます。 実家のお風呂がエコキュートになったので,ボイラーに入れることができなくなってしまった。
うちのファンヒーターは前のシーズンの灯油も使えるはずなので,あまり気にしなくても良いと思うんですけどね。 ファンヒーターを購入してからそろそろ10年くらい経つような気もするので,少しは気にした方が良いかしらん。

『家事ヤロウ!!!』 を観ていたら,ドン・キホーテに行きたくなりました。 あー,東広島市(の近く)にもあれば良いのにー。
そう言えば,昨年度最後のリフレッシュ休暇に,八丁堀のドン・キホーテに行ったんだったか。 今年度最後のリフレッシュ休暇にも行ってみようかな。
八丁堀は駐車や移動に無駄に時間がかかりそうな気がするので,宇品店に行ってみようかと思ってみたり,そうまでして行きたいのか? とも思ってみたり。 せっかくの休暇なんだから(平日だし),普段行かないような場所に行ってみるのも良いかなー,とも思っています。 そうやって考えている間が,一番楽しい。
2024年03月13日(水)   No.7385 (日記)

タジンでブリあら
今日は 『青い鳥』 のリリース日。

タイヤ交換の予約を済ませて,一安心。 月末ですけどね。

今朝,小雨が降っているような気がして車で出かけたのですが,実際はほとんど降っていなかったので,「歩けたかも」 とちょっと後悔しました。
徒歩で出かけたら降り出すこともあるし,判断が本当に難しい。 午後から晴れたので,車で帰るのがちょっと癪な気がしました。
明日は歩きたい。 姿勢良く歩いて,肩こり,腰痛を改善したいです。

昨夜,夜中にぱちっと目が覚めたので,「あー,まずい。 これは眠れなくなる目覚め方…」 と思った次の瞬間,もう眠っていました。
その後も何度か目が覚めたけど眠れなくなることはなく,その都度すぃ〜っと寝入りました。 何度も目が覚めなければ最高なのに。
昨夜は 『ゲゲゲの女房』 の夢を見たような気がします。 貧乏生活が続くので,観ていてしんどい。 幸運が巡ってくるその日が,本当に待ち遠しいです。
ドラマつながりで 『光る君へ』 の話。 まひろと道長の関係性に違和感と嫌悪しかないので,正直きつくなってきました。
もうしばらく辛抱してみようと思いますが,この方向性に変化はないのだろうし,限界が近いかもしれません。 BSで再放送している 『篤姫』 がおもしろそうだな…。
2024年03月12日(火)   No.7384 (日記)

一晩で爪が伸びた
朝,コーヒーを飲みました。 今夜眠れるかしら。

『水車小屋のネネ』 のことがまだ頭の片隅に残っている。
検索したら津村記久子さんのインタビューが見つかったので,また余韻に浸っています。

昨日の日記は言葉足らずでした。 「イレギュラーな出来事に弱い」 ということが言いたかったんです。 だったらそう書けよーって話なのですが,電球を買いに歩いて行っている時はそう思っていたのに,日記を書く時にはすっかり忘れていた。
忘れたと言えば,昨夜からあるアイドルグループのメンバーが思い出せなくて,ずっともやもやしていました。 夢にも出てきたんじゃなかろうか。
9人だと思っていたのですがどうしても8人しか思い出せず,「ここまで考えて思い出せないということは,本当に8人なのかもしれないな」 と思いつつ,朝ググったら,やはり9人でした。 思い出せなかった1人,本当にごめんなさい…。

昨日BSの 『孤独のグルメ』 で観た 「10時間も蒸して骨まで食べられるという蒸し鶏」 が気になって仕方がない。
自分で10時間も蒸すのは無理だけど,圧力鍋でなんとかならないものか…と検索してみたのですが,圧力鍋でも鶏の骨をほろほろにするのは難しいみたいです。 そりゃそうか。
週末,少し離れたスーパーと近所のスーパーで豚軟骨を探してみたのですが,どちらでも見当たりませんでした。 もっと大きなスーパーか,お肉屋さんに行ってみないとダメだろうか。 以前近所のスーパーの特売日に買ったことがあるような気もするんですけど,最近はないのかなぁ。
今のところ,豚足,スペアリブ,豚軟骨,骨付き鶏肉を圧力鍋で調理してみたいと思っているのですが,お酒を飲まない日の夕食はあまり興味がないので(言い方),なかなかその機会に恵まれません。 実家に帰る週は,夕食も実家で済ませるし。
というわけで,直近のチャンスは来週末。 それまでに豚軟骨を取り扱っているお店を見つけたいと思っています。
2024年03月11日(月)   No.7383 (日記)

ブリカマ焼き
建売住宅の展示場で,アンパンマンが突っ伏していました。

私は打たれ弱いというか,実際打たれていないのに凹むことがある。
昨夜浴室の照明の電球が切れたのもその一つで,どうしようもないことなのになんか落ち込んで,憂鬱な気持ちになりました。 使っていればいつかは切れるものなのに,我ながらなんだかなーという感じ。
というわけで,今日は引きこもろうと思っていたのですが,ウォーキングがてら電球を買いに出かけました。 「こういうのは100均で良いよね」 ってことで,少し離れたダイソーへ。
取り外した電球は60Wだったのですが,ダイソーのLED電球は40Wは100円だけど60Wは200円。 取り外した電球を見るまで 「40Wくらいなものだよね」 と思っていたので,40Wを購入しました。
帰宅して点けてみたら,LEDだからか以前より明るく感じました。 ここしばらくは切れる寸前で,それほど明るくなかったのかもしれませんが。 落ち込んでいた私の気持ちも,ようやく明るくなりました。
こんなことで気が滅入るだなんて,いい歳してまだまだ幼稚だなーと思いました。
それに引き換え,『水車小屋のネネ』 の理佐の大人であることと言ったら…。 実際昨夜,「理佐だって,電球が切れたら交換していたはずだし」 などと考えて自分を慰めたりもしていました。 …本当に幼稚ですよね,私。
昨夜続きを読み終えて,清々しく泣きました。 人の気持ちが本当に温かくて,じんわり癒やされたような気がします。 しょっちゅう書いているような気がしますが,嫌な人が出てこないのも本当に良かった。 一瞬冷たそうに見える人も,実際はそうではなかったし,長いお付き合いができているのが本当に素敵だな,と思いました。
とても濃密な時間を過ごせたような気がします。
今日は,斎藤千輪さんの 『ビストロ三軒亭の奇跡の宴』 を読みました。 いつの間にか市立図書館に入っていたようです。
前作を読んだのが約1年半前なので,登場人物のキャラクターを思い出せるか心配でしたが,割とすぐに思い出せました。 今作はイラストでキャラクター紹介されていたので,思い出しやすかったのかもしれません。
ちょっと都合が良い展開もあったような気がしますが,楽しく読み進めることができました。 思い出したら,なんだかお腹が空いてきた。 あー,今夜お酒が飲めたらなー。 休肝日に読む本ではなかったか。 それが痛恨のミスでした。
2024年03月10日(日)   No.7382 (日記)

休日もコーヒー
浴室で髪の毛を切っていたら,電球が切れました。

昨夜はうたた寝することなく,録画していた番組をいくつか観ることができました。
「4つも観ることができたー」 と大満足していたのですが,3つしか思い出せない。 はて? 観る端から削除していったので,残る1つが一体何だったのかは謎のまま…。
最後に観たのは 『浦沢直樹の漫勉neo』 の手塚治虫スペシャルで,これは観るのを諦めなくて(削除しなくて)本当に良かったと思いました。
子どもの頃,『火の鳥』 が話題になっていたのか(私はまったく知らないんですけど),八丁堀の福屋の書籍売り場で母が 「『火の鳥』 はありますか?」 と店員さんに聞いて,購入したのを覚えています。 …なぜか2巻だったような気もしますけど。
子どもが読んでもちんぷんかんぷんで(しかも2巻だし),不気味で怖かった記憶しかありません。 随分大人になった今,最初から読めば理解できるのだろうか。
私にとって手塚治虫さんと言えば 『リボンの騎士』 で,10代の頃愛蔵版的なものが全2巻で発売され,母と姉が1冊ずつプレゼントしてくれてうれしかったのを覚えています。 自分が買うにはちょっと高かったんですよ,確か。 クリスマスプレゼントだったかな,あれは。
本棚のたぶんあの辺にあるはずなのですが,ちょっと奥まっていてなかなか出せない場所なので,窓を開けて整理できるくらい暖かくなったら,久々に取り出して読んでみたいと思います。

今日は津村記久子さんの 『水車小屋のネネ』 を読んでいます。 まだ途中(でもほぼ終盤)ですが,すごく良いですよ。
2024年03月09日(土)   No.7381 (日記)

ミモザの日
今月分のドライいちじくが届きました(手動発注です)。

ほぼ一気読みした(実際は2回に分けて)サイト 『月刊なおぽんダイアリー ははひとり むすこふたり』。
くすりと笑えて時々泣けて,ほっこりした気持ちになれます。 おすすめです。

やっと金曜日。 朝コーヒーを飲んで,夜はお酒を飲んでいます(今夜は白ワイン)。
朝のコーヒーも,そろそろ別の曜日でも試してみようかと思ったり。 ただ,金曜日はお酒の力が勝って眠れているのかもしれないので,お酒を飲まない平日はカフェインが勝ちそうでちょっと不安でもある。 とりあえず,来週から慣らし運転をしてみようかな,以前は平日に飲んでいたこともあるわけだし。
朝,テレビをつけて二度寝していた時,手のシワをカバーするクリームの通販番組から聴こえてきた声(手を見せる前に) 「(モニターの)○○さん,なんと50歳です!」 「えーっ,見えなーい。」 …驚くところ,そこ? 顔にそのクリームを塗ったんか?
手のお手入れのついでに首には塗った,と聴こえてきたような気もしますが,全部まとめて夢だったのかな。

先週実家に帰る途中,運転しながらふと 「購入したままで一度も観ていないDVD,Blu-rayが溜まっているから,それらを観るのを今年の目標にしようか」 と思い立ちました。 …今年の目標を掲げるにはいささか遅い気もしますけど,誤差の範囲内ってことで。
以前テレビで聴いた木野花さんの 「明日休みだから明日観るんじゃないの。 明日休みだから今日観るの」 という言葉を忘れられずにいるので,「よし,今日から始めよう」 と思った次の瞬間,「いや,待て。 レコーダーの残量がそろそろ厳しくなっているから,録画しているものを消化するのが先ではなかろうか」 と気づきました。 それに気づかなかったら,『マザーウォーター』 を観るつもりでした。
というわけで,今夜は録画している番組の整理をします。 うっかりうたた寝してしまわないよう,気をつけます。
2024年03月08日(金)   No.7380 (日記)

外はいい天気
テレビに映った公衆電話にちょっと興奮。

最近,豚足と豚軟骨のこと(主に調理法)ばかり考えています。

今日は 『ひとり』 のリリース日。
苗場のライブの時,リーダーが 「2001年3月14日,…3月7日だったかもしれない」 と言い直していましたが,3月7日が正解でしたね。

夜中に目が覚めた時,腰が痛かった。 …完全にお年寄り日記になっている。
逆に,首から肩にかけての凝りは少し楽だったように思います。 姿勢良く過ごすことを心がけた成果か?
私は肩の関節がそこそこ柔軟で(たぶん),背中がかゆい時も手だけで全エリアをかくことができるのですが,肩こりのせいで関節が固くなったら困るなー,と思っています。 そのためのストレッチだけは欠かさず続けようと思います。 …まだ始めてもいないんですけどね(をーい)。 今日から始めます(たぶん)。

朝歩いている時,「スキスキスキスキ」 という鳥の鳴き声が聴こえてきました。 本当にそう聴こえるのがおかしかった。
調べてみたら,どうやらシジュウカラのようです。 でも,こんな季節に鳴くものだろうか? これまで徒歩通勤の際に,こんなクリアな鳴き声は一度も聴いたことがないように思います。 飼われていた鳥が逃げ出したのでなければ良いのですが…。
電線にとまっているのが見えたのですが,一羽しかいなかったのも少し気になりました。 もし逃げ出したのであれば,早くまた元のお家に戻れますように。
…またまた調べてみたら,野生のシジュウカラを家庭で飼育することはできないようです。 ということは,逃げ出して 「外は寒いよー」 と震えているわけではなさそうなので,ちょっと安心しています。
2024年03月07日(木)   No.7379 (日記)

背中がかゆい
ガス代がまた高くなりました。 あーあ。

前回出し忘れた可燃ごみを,今回は忘れず出しました。 すっきりんこ。

先週末李白やの豚足を購入した同僚が,他の同僚に勧めていました。 啓蒙活動らしい。 そんなに気に入ってくれたのかと思うと,私も本当にうれしいです。
職場で,豚足の輪が広がっています。 みんなでぷるぷるを楽しもうっ!

朝起きた時の首や肩の痛み(凝り)の原因を解明するため,枕を使ったり使わなかったりして寝ているのですが,結局のところよくわかりません。 どちらでも痛い。 枕の高さの問題ということでしょうか。
「マイ枕にでも行ってみようかしら」 とサイトを見てみたら,オーダーメイド枕が予想以上にいいお値段だったので,「これはちょっと…」 と行くのを躊躇っています。 オーダーメイドにしなくても自分に合う枕があるのかもしれませんが,勧められた時に断る勇気がないので,行くことを躊躇してしまいます。
「そもそも眠っている時の問題だけではなく,普段猫背なのも悪いのではないか」 と考え直して,暇を見つけてはストレッチをしてみたり,姿勢良く歩くことを心がけてみたり。
今朝歩く時も,姿勢良く,歩幅を極力広く…を心がけてみたのですが,気づくと猫背に戻っているので困ります。 歩いている間,ずーっと姿勢に意識を持っていくのは難しい。 でも,やらねば,ですかね。 帰りはちょっと頑張りました。
これを書いている間も猫背になっているので,困ったもんです。
2024年03月06日(水)   No.7378 (日記)

毎日充電
最近のマジックは怖いな…。

洗車後,初の雨の日。
「水弾きはどうかなー。 あのお手軽さだから,あまり効果は期待しない方が良いよなー」 と極力期待しないよう心がけながらキャロリーヌちゃんの元に向かうと,意外や意外,かなり水を弾いている。
「でも,以前のワックスと比べたら,水滴のサイズが大きいかも…」 と思いながら出かけたのですが,職場に着いてから見てみたら,細かい水滴がついていました。
そして夕方,駐車場でキャロリーヌちゃんを見て 「すごいじゃないか」 と声が出ました。 朝より更に細かく水を弾いていた。
おぉーっ,あんなに簡単だったのにこれほどの効果があるとは! 本当に簡単すぎてまったく手応えがなかったので,狐につままれた気分です,良い意味で。
「こんなに簡単だったら,2ヶ月に一度と言わず,毎月でも洗車できるかも」 と一瞬考えましたが,根が横着なのでたぶんそれはないと思います。 いや,でも夏場はそのくらいの頻度で洗車したいような気もする。 コーティング(?)の持続力が気になるので。
今回は洗車もいつも以上にうまくできたように思うので,本当に大満足です。 シャンプーの上手な泡立て方がわかったような気がする。 次も上手に洗車するぞーっ。
2024年03月05日(火)   No.7377 (日記)

ビターチョコ
明日は雨らしい。 ドキドキ…。

先週,同僚に李白やの豚足の話をしたのですが,週末買いに行ったそうで,「美味しかった!」 と報告してくれました。 わーい,私もうれしい。
私も先日購入したものを少し冷凍しているので,今週末いただこうと楽しみにしています。 そして,今月予定している勝手に3連休中に,もう一度買いに行こうと思っています。 食いしん坊バンザイ。
同僚とは 『光る君へ』 への話もしたかったのですが,今日は時間がなくて話せませんでした。 また時間を見つけて,話したいです。

『ゲゲゲの女房』 を観ながらいろいろ考えたのですが,どうやら今日は絶望的に書くことがないようです。
それにしても,貧乏は辛いなー@ゲゲゲの女房。 「ここを乗り越えたら幸せになるから…」 と言い聞かせながら観ています。
2024年03月04日(月)   No.7376 (日記)

苦髪楽爪?
2週間ぶりに爪を切って,すっきりしました。

昨夜のハモネプは,「まだ北山さんが喋っている最中でしょうが!」 と言いたくなる場面もありましたが,自分が投票したグループが優勝したので良かったです。
ゴスペラーズのメンバーも観ていただろうから,今日のファンの集いはその話で盛り上がっているのだろうなぁ。 その様子を観てみたいなぁ。 羨ましいです。

今日も寒かった。 これから冬が来るのではあるまいな?
ひな祭りなので,…と言っても何もしませんけど,昨日産直市で購入したポン菓子のひなあられをいただきました。
ポン菓子なのですごく軽くて,美味しかった。 サイトを見たら,どうやらひなあられというわけではなく通年ありそうなので,また見つけたら買ってもらおうと思います(自分で買わんのんかい)。
さて,今日は坂井希久子さんの 『つばき餡 花暦 居酒屋ぜんや』 を読みました。
今回初めて気づいたのですが,一話ごとに月が変わっているんですね。 今までもそうだったのかしら。 全然気がついていなかった。 鈍感ですみません。
さて,今回は旧暦(たぶん)の長月から睦月までの5ヶ月間の物語。 長月(9月)と言ってももう冷え込み始めているようで,作品に出てくる料理も徐々に冬の味覚になってきて,読んでいるだけでお腹が空いてきました。
魚が好きなので,魳の塩焼きとかぶり大根とか,美味しそうでたまらん…。 江戸の話なので,そもそもお肉はほとんど出てこないのでした。
今作では只次郎の姪お栄が大奥から戻ってくるのですが,只次郎目線でお栄の話を読んでいた時は利発で活発なお嬢さんという印象だったのに,お花目線で読むとその印象が少し変わってくるのが不思議でした。 どう言ったら良いのか…,お花がお栄に引け目を感じる様子がもどかしいというか,お栄に 「少しは空気を読め」 と言いたくなるというか…。 今気づきましたが,賢いはずのお栄が自分のことばかりで,お花の気持ちをまったく察しないところに少しもやもやしたのかもしれません。 この2人の関係(主にお花の心情)に今後何か変化があるんですかね。 双方がもう少し大人になると良いのかもしれませんが。
大人になると言えば,熊吉。 「本当にそういうことなのか?」 と今度は親戚のおばちゃん目線で,少し寂しいというかドキドキするというか,複雑な気持ちになりました。 成長するって,難しいですね。 続きを読むのが,楽しみです。
2024年03月03日(日)   No.7375 (日記)

しめはうどん
今日のラッキー,工事現場の信号機が青だった。

再放送で 『光る君へ』 を観ることができました。 ギリギリセーフッ!
今夜はこれからハモネプ(審査員で北山さんが出演します!)を観るので,お昼に観ることができて本当に助かりました。 明日はしっかり観るぞ。

朝,カーテンを開けて外を見たら,うほっ,うっすら雪が積もっていた。
午前中買い物に行った時も,降ったり止んだり晴れたりと不安定な空模様。 でも,午後からの晴れ予報を信じて,キャロリーヌちゃんを洗車しました。
「いざ!」 と外に出たら,晴れているけど雪も降っていた。 天気雪? まぁ,いいや。
いつもどおり洗車して,初めて購入してみた液体ワックスを使用。
以前使っていた液体ワックス同様,洗車後の水分を拭き取らなくても使えるのが便利で良い。 しかも今回のものは,タオルにスプレーして,そのタオルで車体の水分を拭き取りながら塗布するらしい。 以前のものより,遥かに楽。 …だったのですが,あまりに簡単すぎて,まったく手応えが感じられなかった。
ガレージに入れ直す時,ドアバイザーから落ちた水滴がコロコロ転がる様子が見えたので,意外と効果はあるのかも? でも,雨が降らないとはっきりした効果はわからない。 降ってほしいような,降らないでほしいような,複雑な心境です。
火曜日が雨の予報ですね。 さて,どのような光景が見られるのだろうか。 ドキドキ…。
2024年03月02日(土)   No.7374 (日記)

顔面神経痛?
今週は長く感じられました。 お疲れ様でしたっ!

今日から3月。
朝はまた少し暖かかったような気がします。 歩いている途中で,手袋を外しました。
あー,今年もまたニットのバッグを使わずじまいだった。 購入してからもう何年温めているのだろうか。
先日のファンの集いの時のバッグも,実は初めて使うものでした。 一度は使ったことがあると思っていたのですが,タグがついていたのでびっくりした。 温存しすぎー。> 自分
バッグって購入する時はすごくテンションが上がるのですが,実際使うものは限られてくるなーと改めて思ったのでした。

今夜は実家に帰っています。
アパートでファンヒーターはつけていないし,ガラケーのアラームが鳴る恐れもなし。 きちんと確認して出かけたので大丈夫,大丈夫。
夕方帰ったのに,前後にまったく車がいない時間が長かった。 対向車は多かったので,本当に不思議です。 私のすぐ後ろにいた車が事故ったのでなければ良いですが。
今日のラッキー,実家に帰る途中にあった,待ち時間最大2分の片側交互通行の信号が撤去されていた。 もう1ヶ所ある工事現場は現在進行形でしたが,信号の待ち時間が1分程度だったので,まあ良かった。
実家ですき焼きをごちそうになって,お腹がいっぱいです。 ちょっとお酒も飲んでいるので,極楽極楽っと。
2024年03月01日(金)   No.7373 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50