青山選手,本当にお疲れ様でした。
昨日,プロバイダからの電話の件で母のパソコンのメールをチェックしていた時,Windows11になっていることに気づきました。 一体いつの間に? 夏頃操作を間違えてWindows11になりかけたことがあるのですが,その時はキャンセルして未遂だったはず。 年末年始か5月の連休あたりに更新しないといけないなーと思っていたのですが,その手間が省けてこれ幸い。 母も特に違和感なく使っているみたいなので,安心しました。 私のパソコンはWindows11に更新できないので,来年買い替え予定です。 …そのことをこのパソコンで書くのは心苦しいな。
今日は,米澤穂信さんの 『冬期限定ボンボンショコラ事件』 を読みました。 遂に完結…? 現在の話だけではなく,中学時代に小鳩くんと小佐内さんが出会うきっかけとなったひき逃げ事件の内容も含まれていて,興味深く読み進めました。 当時の小鳩くんは,かなり思い上がっていたんだなーと思った。 その結果,小市民を志すことになったわけか。 ま,以前から 「小市民を志す」 という考え方もかなり思い上がっているように思っておりましたけれども。 小佐内さんの性格の悪さも,中学時代から変わらずだったんですね。 今作ではそのことを隠そうとしないあたりに,少し好感を覚えました。 小鳩くんは受験が1年延びましたが,2人とも高校を卒業するわけだから,やはりこのシリーズは完結なんですかね。 ちょっとさみしい気もします。 そう言えば,<古典部>シリーズはどうなっているのかしらね。
|