2014年04月の日記

<<  2014年04月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

2014年04月30日(水)
実は水曜日
2014年04月29日(火)
スティックセニョール
2014年04月28日(月)
ロナウドではない
2014年04月27日(日)
鶏ハラミ
2014年04月26日(土)
ヨーグルトを買いに
2014年04月25日(金)
オープニングトーク
2014年04月24日(木)
単純明快
2014年04月23日(水)
髪型兄妹
2014年04月22日(火)
こんにゃく屋
2014年04月21日(月)
クゥクゥ
2014年04月20日(日)
『ランチのアッコちゃ..
2014年04月19日(土)
連勝万歳!
2014年04月17日(木)
どんマイケル
2014年04月16日(水)
脱ヒートテック
2014年04月15日(火)
イソフラボン
2014年04月14日(月)
から焼き
2014年04月13日(日)
『祈りの幕が下りる時..
2014年04月12日(土)
ブッコロリ
2014年04月11日(金)
問い合わせ多し
2014年04月10日(木)
鶏にワクワク
2014年04月09日(水)
BIRTHDAY SONG
2014年04月08日(火)
洗濯日和
2014年04月07日(月)
あんか生活再び
2014年04月06日(日)
食べるしじみ
2014年04月05日(土)
丹波の焼き栗
2014年04月03日(木)
冷やさない中華
2014年04月02日(水)
コレステロールフリー
2014年04月01日(火)
お寿司サンド

実は水曜日
JR の時刻も調べておく。

「耳がかゆいなぁ〜、誰かに噂されているのか?」 と思いながら掻いていたら、虫に刺されたような膨らみがありました。 どうして気づかないんだろう…。 無音で来たの? > 虫

普通だったら定価から 50%OFF なんていうケチな (どっちが) セールは見送るのですが、月末調整のことを考えて 「えいやっ!」 と "Dark Parables: Jack and the Sky Kingdom Collector's Edition" を購入。 アルゼンチン・ペソだと500円ちょっとなので、そこまでケチる話でもない。
これで Monthly Punch Card も完成。 めでたしめでたし。
「1タイトルだけだから、インストールしておくかー」 と作業をしつつ、ふとコンピュータを見たら、C ドライブが真っ赤!
「えーっ!? 最近何か大きなファイルをダウンロードしたっけ?」 と狼狽しながらディスクの中を探っていくと、どこかで見たようなゲームタイトルのフォルダをいくつか発見。 えっ…? まさか…?
「いやいや、そんなはずは…」 とゲームマネージャのオプションを見たら、ゲームの保存先が C ドライブになっているではありませんか! 何で? 外付け HDD に保存するように設定していましたよ、私は。
外付け HDD の不調でゲームが全部消えてしまった時にそうなったのか、はたまた先日ゲームマネージャをアップデートしたからそうなったのか。 原因はわかりませんが、この状態では C ドライブの容量を逼迫してしまうので、せっかくインストールしたゲーム全7タイトルをアンインストール。 ダウンロードとインストールには何時間もかかったのに、アンインストールは一瞬なのねん。
オプションの保存先設定も G ドライブに変更し、アンインストールしたゲームのいくつかを再インストール中。 あぁ、いつかのあの時間を返して〜。
2014年04月30日(水)   No.3616 (日記)

スティックセニョール
今日もピカピカのガステーブルを見て、にんまり。

大学の西図書館で借りている倉知淳さんの 『星降り山荘の殺人』 を読みました。
章ごとに作者からの注意書き的なものが書いてあるのですが、途中 「犯人はこの人だと思うんだよなぁ、でもそうなってくるとあの注意書きに矛盾が生じるし…。 あ、もしかしてあれはミスリードで実は………ってことか?」 と思っていたら、まさにそのとおりでした。 いやー、スッキリ。 私も最初はそうだと思い込みましたもんね、でも気づいたぞ、イェイ (ちょっと誇らしげ)。
一昨日一度読み始めて、「あー、あんまりおもしろくないかも…」 と中断していたのですが、「せっかく借りたのだし」 と思い直して読んでみて良かったです。 おもしろかった。
2014年04月29日(火)   No.3615 (日記)

ロナウドではない
最近、お酒を飲んでいなくても手の甲が赤くなることがあります。 何が問題?

今日の鼻歌は ZI:KILL の 『NIGHT CALL』。
しばらく聴いてないけどなー、と思って YouTube で観ていたら、久しぶりに聴きたくなりました。 取り込もうかな、iBook で取り込んでいるような気もするけど、CD から取り込んだ方が早そうだな。

昨夜 『くちびるに歌を』 を読み返してしまい、また大泣き。 まぶたが重い。
家にあったら何度も読み返して泣いてしまうと思い、北分室勤務のついでに中央図書館に返却しました。
今日は北分室勤務で9時出勤ということもあり、出勤前に西図書館に寄って本を1冊返却し、新たに5冊借りました。 仕事帰りに行っても良かったのですが、かなり人気が高いと思われる本が1冊開架状態であることに気づき、「夕方だと誰かに先を越されてしまうかもしれないっ!!!」 と焦って朝一で借りに行った次第。 無事確保して、一安心。
明日も休日、読書三昧…といきたいところですが、読書欲を満たすあまり家のことがおろそかになっているので、「家の用事を済ませたら読んで良し」 と自分に義務を課すことにしました。
ガスコンロの交換部品が届いてからずっと放置しているので、ガステーブルをきれいに掃除して部品を交換しようと決め、「善は急げ! (十分遅いけど…)」 とばかりに帰宅後すぐに作業に着手。 1時間かけてガステーブルの掃除と部品交換を終えました。 出来栄えに思わず拍手。 今度から汚れたらすぐに拭き取る習慣を身につけよう。
さ、晴れて自由の身 (早いな)、何を読もうかなぁ、るるるん♪。
2014年04月28日(月)   No.3614 (日記)

鶏ハラミ
気持ちの良い1日。 午前中布団を干しました。
昨日も今日もずっと窓を開けて過ごしました。 ようやく春がきた、という感じです。

昨夜から市立中央図書館で借りている乙一さんの 『失はれる物語』 (読んだのは単行本) を読んでいました。
意外にもまだ読んでいなかった。 得した気分。
どれも切ないお話でした。 私が大好きな 『暗いところで待ち合わせ』 と3部作になっている作品があるということも、あとがきで初めて知りました。 確かにその2つのお話 『Calling You』、『しあわせは子猫のかたち』 が特に心に響きました。
乙一さんの小説は切ないんだけど悲しくはない、そう感じさせるのがすごいと思います。
続きまして、大学の中央図書館で借りている中田永一さんの 『くちびるに歌を』 を読みました。
『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』 の歌詞のせいもあるのですが、読んでいる最中ちょいちょいうるうるしていました。 そして最後は大号泣。 まさかこんなに泣くとは思わなかった。
この小説に出てくる中学生と同年代の人たちにぜひ読んでほしいお話だと思いました。 私も中学生の頃に読んでみたかった。
期せずして乙一三昧の日曜日。 あー、もう読む本がなくなってきたぞー。 明日仕入れ (貸し出し) に行かなくては。
2014年04月27日(日)   No.3613 (日記)

ヨーグルトを買いに
まさかの再会。

今日市立中央図書館で借りてきた穂積さんの 『式の前日』 を、帰宅後すぐに読みました。
いろんなサイトにこの作品の広告が出るので、前から気になっていたのです。 でもいきなり買うほど漫画好きでもなく、市立図書館のサイトで検索したらあったので、予約して借りてみた次第。
ストーリー的には予想したとおりだったのですが、それでもちょっとうるっときました。
表題作 『式の前日』 と最後に収録されている 『それから』 のリンクも良かった。 …リンクしてますよね?
「あー、そうかー」 と思えて、またうるっときました。 良い作品だと思いました。
続きまして、大学の西図書館で借りている中村文則さんの 『去年の冬、きみと別れ』 を読みました。
おもしろかった、のだと思うのですが、途中から頭が混乱してきてよくわからなくなりました。 でも一応最後まで読んだので、つまらなかった、というわけではないのだと思います。 かと言って、「おもしろかった」 と言い切れるわけでもないので、なかなか複雑です。
この方の作品はこれが初めてなので、他の作品も読んでみようと思います。

一昨日からプレイしていた "Mystery of the Ancients: Curse of the Black Water" を昨夜クリアしました。 正味2日。
一昨日プレイし始めた時は、「あー、あんまりおもしろくないかも。 どうしようかなぁ…」 と思ったのですが、昨夜直接移動ができるマップの存在に気づき、そこから急激に楽しくなりました。 …単に横着なだけです。
1つだけちょっと手こずるパズルがありましたが、それ以外は難易度も低めで挫折することもなくて、良かったです。 で、水はきれいになったのかな?
2014年04月26日(土)   No.3612 (日記)

オープニングトーク
昔の曲も初めて聴けば新曲。

「鍵の落し物はありませんでしたか〜?」 とすごく気楽な調子で尋ねられると、「何の鍵かは存じませんが、もう少し慌てた方がよろしいのでは?」 と思ってしまいます。 家の鍵だったら1人暮らしの子は部屋に入れなくなってしまうわけだし、慌てた方が良いんじゃないのかい?
かく言う私も鍵っ子だった幼稚園から小学校低学年時代、よく鍵を失くして母に怒られました。 今だから思うことですが、オギャーと産まれてたかだか5年の人間に鍵を渡して野に放つ方がどうかしていますよね。 いくつ鍵を失くしたのかはわかりませんが、年端もいかぬ子にしては頑張った方なんじゃないかと思います。
何度も失くしたらしいけど、鮮明に覚えているのは一度だけ。 幼稚園でお弁当を食べている時に先生が 「この鍵を落とした子はいませんかー?」 と大きな声で叫んでいるのを見て、「あ、私の鍵だ。 でも今はお弁当が先だ」 と思ったのですがそこは5歳児、すぐに忘れてそのまま遊んで帰宅。 夜母に 「そう言えば今日幼稚園で先生が…」 と話した時は、さすがの母も脱力したようです。 あの時の鍵は返ってきたんだろうか? (母が幼稚園に電話したかもしれません。)
その後何代目の鍵かはわかりませんが、スヌーピーのキーホルダーにつけた鍵だけは失くすこともなく、未だにそのスヌーピーのキーホルダーは実家のどこかで健在です。 よく鍵を失くす子をお持ちの親御さんは、可愛いキーホルダーに替えるというのも1つの方法だと思いますよ。 って偉そうなことを言うな、と母に怒られそうですが。
そんな風に鍵に対してかなり無頓着な幼少時代を過ごした私ですが、今は常に鍵の存在を把握していないと不安な性分になっています。 仕事中は良いけど、外出時に鍵がどこに行ったかわからなくなるとかなり不安。 成長、ってこういうことを言うのかしらん。
2014年04月25日(金)   No.3611 (日記)

単純明快
すっとぼけるのが下手です。

一晩明けて、いろいろ反省。
なんか毎回反省している気がします。 学習能力ゼロです、しょんぼりー。
昨日の日記も酔って何を書いたのかよく覚えていないので、絶対に読み返さないことにします。 …失礼なことを書いていなければ良いのですが。 あ、やっぱり不安だから一度だけ読み返しておこうかな。

iTunes Store で曲を購入してみたり。
iPod nano にも取り込んでおくか。 iPod mini は…ちょっと面倒だな。 こっちは週末にしよう。
せっかくなのであまり聴かない曲をごっそり削除。 だいぶ空きができたので、また新しい曲を入れることができるぞ。

なんだか突然ゲームをプレイしたくなったので、今から何かプレイしようと思います。
さて、何にしようかなぁ〜。
2014年04月24日(木)   No.3610 (日記)

髪型兄妹
今日は職場の歓迎会でした。
今年も幹事。 でも事前の計算 (会費の) に疲れて、本番当日はまったく役に立たないなんちゃって幹事でした。 あ、これは去年もそうだった。
今年の会場は西条駅近くの山内農場。 鶏料理がメインっぽい話を伺っていたので、予約の段階から幹事一同頭の中が鶏料理でいっぱいになっておりました。 確かに鶏料理が美味しかったー。
当日ネットでコース料理を見たら、げげげっ、予約時と変わっている! ということでちょーっと驚いたのですが、まぁそこはかとなくやり過ごしました。 増税前の価格に抑えようと思って、お店側もいろいろ苦心されたのでしょう。
会もつつがなくスタート。 途中からちょっと酔ってしまって、同じく幹事の同僚に任せっぱなしの体たらくとなり果てました。 …去年もそうだったかも。 ごめんなすゎい。
まぁ、職場一同和気あいあいの楽しい会になったのではないかと、勝手に思っておりますです、はい。
帰りは同じ方面の先生方が勝手に2次会に流れたので、当たり前のように1人だけ S 先生の車で送っていただいてしまいました。 2人きりでも会話に困らないのが助かります。 軽く酔ってしまってろれつがまわらない口で、あれやこれやと話しました。 いや、もう少し突っ込んだ話もしたかったんですけどね、酔っていてもどこか冷静な頭がそれをセーブしましたよ。
さ、明日も仕事。 酔いを覚まして (当たり前だ)、頑張りましょう。
あ、ホルモンツアーも楽しみにしてまーす。> S 先生

会の最中、どういう流れだったか忘れましたが私が非常に数字、特に今は素数が好きだという話をしたら、同じテーブルに座っていた同僚が 「E テレの 2355 で素数の歌が流れている」 と教えてくれたので、帰って早速月〜金の毎週予約を入れました。 素数の歌ってどんなんだろう? 規則性がないのが素数だと思うんだけどな。
2014年04月23日(水)   No.3609 (日記)

こんにゃく屋
背後から聞こえてくる会話の 「訂正案」 が 「天津飯」 に聞こえたお昼前。

地味にプレイしていた "Haunted Legends: The Curse of Vox" があと少しで終わります。
今回は割と早い段階でヒントを使ってしまい、割と早い段階でおまけの人生的な気持ちになってしまいました。
その後もどこに行くかを考えるのが面倒になったら、ヒントを使ってしまった。 でも、アイテム探しとパズルでは使っていない (威張れることでもない)。
記憶が曖昧ですが、このシリーズで初めて小さいおじさんとの絡みがあったのではないでしょうか? いつもこっちを見つけては逃げていく小さいおじさんを追いかける展開だったような気がします。 でも今回は、小さいおじさんにあれこれいちゃもんをつけられました。 「おぉ、小さいおじさん、話せるのか」 とちょっと感動したりした。
ERS Game Studios のゲームはどれもグラフィックが同じで、続けてプレイすると猛烈な既視感に襲われるのが玉に瑕。 積みゲーも溜まっているので、今後 ERS のゲームはあまり購入しないことにしよう…と思ったら、積みゲーだけで6タイトルくらいありました。 ありー?
間に他のディベロッパー製のゲームを挟んで、消化していこう。 おもしろくても見飽きるのはちょっとね…。
2014年04月22日(火)   No.3608 (日記)

クゥクゥ
バスの時刻表をプリントアウトしてみる。

春キャベツとキャベツをきちんと見分けてほしい。

昨夜 『ザ・ベストミステリーズ2013』 に収録されている 『宗像くんと万年筆事件』 を読んだせいか、また切ない気持ちで月曜日を迎えてしまいました。 『ランチのアッコちゃん』 で終わっておけば良かった。
まったくこの人は、いつも切ない気持ちにさせてくれるなぁ ("白" の時だけですが)。

今日は歩くか車にするかで散々迷った挙句、車で通勤。
歩きでも大丈夫だったかも…と思わないでもなかったのですが、たまには車で通勤しても良いかーと自分を納得させました。
歩いて通勤できるのもあともう少しだと思うので、極力歩きたいと思っています。 5月の健康診断までは無理かなぁ…、悪あがきを兼ねてできるだけ歩きたいと思っています。 歩くくらいではあまり変化はないんですけどね。 気持ちの問題です。
2014年04月21日(月)   No.3607 (日記)

『ランチのアッコちゃん』
今日は午前中選挙と買い物に行き、帰宅後一服しながら大学の中央図書館で借りてきた 『ランチのアッコちゃん』 を読みました。
4つの短編からなる小説集なのですが、統一感があるのは最初の2篇だけ。 残りの2篇は無理矢理関連づけているような印象を受けました。 と言っても、そこまで関連づけられてもいませんが (店名を無理矢理入れた程度)。 『ランチのアッコちゃん』 と単行本に銘打ったくらいなんだから、もう少しその世界観を出してほしかった。 その点にちょっと拍子抜け。
最初の2篇はおもしろかったのですが、3篇目の 『夜の大捜査先生』 はかなり浮いている印象を受けました。 なんかね、ちょっと 「違うな…」 と思いました。 全体的に美味しいお話だと思っていたので、ちょっと裏切られた気分。 その後の 『ゆとりのビアガーデン』 はまぁまぁおもしろかった。
…いつもながら上から目線の感想ですみません。 でもやっぱり読書は楽しい。
ところでこの本は、『昨夜のカレー、明日のパン』 について調べていた時、そこから本屋大賞ノミネート作に行き着いて知ったのですが、本屋大賞というのもどうなのかなー、となんとなく思ったりします。
おもしろい本を探す目安にはなるのですが、書店員の方にはどの本にも平等に愛情を注いで販売してほしいと思います。
2014年04月20日(日)   No.3606 (本)

連勝万歳!
今日は実家でキャロリーヌちゃんの洗車。
母に 「明日は雨みたいよ」 と言われて一瞬怯んだのですが、今日を逃したら連休まで洗車できないと思ったので、振り切って洗いました。
きれいになったので満足です。 雨が降ったら降ったで、「水弾きサイコーッ!」 と喜ぶだけの話です。
洗車後、母と千代田 IC の近くの道の駅にあるビュッフェレストランに行きました。
待っている人が結構いたのですが、待ち時間10分でお店に入ることができました。
野菜中心のお料理で、とてもヘルシー。 野菜以外の料理は魚のフライと鶏の唐揚げくらいでした。 だから、食べ過ぎても心配なし (たぶん)。 ただ食後のデザートのソフトクリームを2つ (自分で作る) 食べてしまったので、あまりヘルシーでもなかったかもしれません。 えへへ。
本当に美味しくていろいろな料理が楽しめたので、母と 「また来ようね」 と話しました。 ホント、すぐにでもまた行きたい。
帰りに道の駅の産直市で、天意の里ハーブガーデンのハーブソルトを買って帰りました。 このお塩も美味しいんですよ。 楽しい休日になりました。
2014年04月19日(土)   No.3605 (日記)

どんマイケル
今度は自宅のノート PC (DELL Inspiron 2650) に Linux を入れてみたくなりました。 WindowsXP なので、他に生きる道はないし。
そこであれこれ検索してみたのですが…なんか面倒くさそう。 時間の余裕がある時にしようっと。

「何かゲームをプレイしたいけど、新しいゲームを始める気力はないなー」 とインストールしているゲームのことを考えていて、「あ、そうだ! あれがあった!」 と思い出しました。 そうでしたそうでした、"Mystery Case Files®: Fate's Carnival Collector's Edition" のボーナスコンテンツ "Secret Room" がまだ途中なのでした。
まー私の記憶力のなさも大したもので、アイテム探しばかりだと思ったらドアパズルもあるではありませんか。 いやー、ちょっと得した気分。
どれも本編で一度はクリアしているはずなのに、「見たことはあるけど解き方が思い出せない…」 という忘れっぷりで、存分に楽しむことができました。
あと良いこともあって、本編の時は意味がよく理解できなくて Strategy Guide に頼ってしまったパズルを、今回は解くことができました! …あ、画面内のヒントは使いましたけどね。 たぶん前回は解けなかった気がする、その記憶だけはある。 解けてスッキリ。
あともう1人分あるので、これからプレイします。 いやいやこの忘れっぷりなら、今からすぐにでも本編の2周目ができそうだな。 …しませんけどね。
2014年04月17日(木)   No.3604 (日記)

脱ヒートテック
大きな口内炎ができた。 と思ったら、消えた。 ありー?

今日もまた EeePC に EasyPeasy をインストール。
もうすっかり見慣れた画面。 ………ん? インストールの進捗画面が出ている!
なんで? 昨日3回インストールした時は、一度も出ていなかったのに…。 やっぱりインストール中は進捗状況の画面が出るはずですよね。 昨日がおかしかったんだ、きっと。 同じ DVD を使ってインストールしているのに…、不思議だ。
…が、またしても Geom Error で起動せず。
結局また 4GB のドライブにインストールしたり、8GB のドライブにインストールしたりを繰り返していたのですが、埒が明かないのですでに EeePC に Linux をインストールしてさくさく利用している同僚に相談。 すると、「4GB と 8GB のドライブを両方使ってインストールできますよ」 とのこと。
なななななんですとーっ! そんな理想的なことができるんですかーっ!? と驚愕しつつ、インストールする場所を手動で選んでみたら、なんだかできそうではありませんか!
「もぉ〜、言ってよ言ってよぉ〜、そういうことは早く言ってよぉ〜」 という気分になりながら (当然のことながら、同僚に一切罪はありません)、また紆余曲折。
最初 4GB のドライブにルートディレクトリ、8GB のドライブに /home 以下を入れるように設定したのですが、実際に起動してみると逆の方が良いような気がしてきて、またやり直し。 もう見慣れるどころか見飽きたわー。> インストール画面
いろいろ勉強になった2日間でした。 楽しかった。
2014年04月16日(水)   No.3603 (日記)

イソフラボン
ピッタリでスッキリ。

朝いつもの様に歩いていたら、友人と思われる車に追い越された。
「えっ、確か彼女はいつも 8:15 過ぎに大学に着いているはず」 と急に不安になり、腕時計と iPod nano を確認するもいつもどおりの時刻。
「気のせいか…」 と気を取り直して歩いていたら、今度はいつもより全然早い時間にとある企業の通勤バスに遭遇。 「えっ…?」 とまた不安になり、腕時計と iPod nano を確認するけれど、やはり時刻はいつもどおり。
「もしかして私だけ別の時空間にいるのだろうか…、今朝はめずらしく気球も飛んでいるし、あれが何かの暗示なのか…? (関係ない)」 と不安になりながら歩き進んでいたら、いつもの地点でいつもの時間にとある企業の通勤バスに遭遇しました。 「なーんだ、やっぱりいつもどおりじゃないかー」 と一安心。 そもそも不安になるのがおかしかったんですけどね。 小心者なもので、つい…。
それにしてもあの会社の通勤バスって、一体何台走っているのだろうか? 羽振りが良いですね…って違うか、通勤手当を支給するよりコストが抑えられるのかもしれません。 職場まで直通というのが良いなぁ。

今日は職場の EeePC に Linux (EasyPeasy) をインストール。
インストール中、進捗状況が表示されず…というより、最初の画面に戻った状態だったので、「ん? 何も始まっていない?」 と不安になりました。
DVD ドライブからは音が聞こえていたので、「きっと何かしているのだろう」 と気長に待ちました、本体のハードディスクランプも時折点滅していたし。
インストール後に再起動をかけたら、何やらファイルが見つからないようなエラーが出て止まってしまったのですが、電源長押しで再起動したら問題なく起動しました。 動作も Windows7 より全然軽い!
…が、その後もう一方のドライブのフォーマットをしたら、動作がおかしくなってしまった。 最初に 4GB のドライブにインストール → 容量が足りない気がしたので 8GB のドライブにインストールし直し → 4GB のドライブをフォーマット、という流れが悪かったらしい。
最終的にもう一度 8GB のドライブにインストールし直したのですが、起動しなくなりました。 チーン。
明日最初からやり直そうっと。 やり直すにしても、かかる時間が Windows7 の時とは全然違うので、気楽です。
2014年04月15日(火)   No.3602 (日記)

から焼き
昨夜悲しい気持ちのまま眠ったせいか、悲しい夢を見たらしく (覚えてはいない)、悲しい気持ちで目が覚めました。
『祈りの幕が下りる時』 を読んでいる最中、「なんとなく 『砂の器』 のようだな」 と思ったのですが、今日 Wikipedia を見たら同じようなことが書かれていたので、自分の感想があながち間違っていなかったことがわかり、少し安心しました。
さてと、早く違う本を読んで、気持ちを切り替えなくては。

職場で使っている MacBookPro の BootCamp の調子が悪いので、VirtualBox を使って Windows8.1 をインストールすることにしました。
借りている MacBookPro はメモリが 8GB なので、4GB を割り当ててみた。 動作が重いってことはなかろうよ、きっと。
BootCamp はバッサリ削除。 最近マウスも使えなくなっていて、本当に不便だったんですよね。 エラーもバンバン出ていて、Mac の起動ができなくなることもあったし。
新入生が購入している推奨パソコンも Windows8.1 なので、少しは馴染んでいきたいと思います。
2014年04月14日(月)   No.3601 (日記)

『祈りの幕が下りる時』
昨日市立中央図書館で借りてきた東野圭吾さんの 『祈りの幕が下りる時』 を読みました。
ただただ切ないです。 とても切なくて、とても悲しい。
読んでいる最中は、いったいどんな風に落ち着くのかがまったく想像できませんでした。
そして読み終わった今は、ただただ切ないです。 明日に備えて早く気持ちを切り替えなくては…と思っているのですが、なかなか難しそうです。 はぁ…。
2014年04月13日(日)   No.3600 (本)

ブッコロリ
内職 (玄米の異物除去) 終了。 疲れた。

朝、洗濯機の槽洗浄を仕掛けてから外出。
まず産直市に行き、野菜とおからを購入。 同じ野菜でも出品者が違うので、どれを選んだら良いのかでいつも悩みます。 美味しい野菜の見分け方を知らないのだから、そんなに悩んでも仕方がないのですが。
次に市立中央図書館に行き、予約していた本2冊を借りました。
そして次にユニクロ。 ベージュのパンツがほしくて探しているのですが、思ったようなものがなかったのですぐに諦めて無印良品へ。 思っていたのとピッタリ (色が) のベージュのパンツがあったので、即試着。 クロップドパンツなのですが、私が履くとつんつるてんの長ズボンになってしまう。 そこは裾を折り返せば良いかと自分を納得させて、色違い (ネイビー) と2着購入しました。
試着している時ふと 「あ、そう言えば今日はまだ何も食べていないから、普段よりお腹が引っ込んでいるかも。 このサイズだと実際にはやばいかも」 と不安になり、履いてきたカーゴパンツのウエストと合わせて確認。 大丈夫だろう、きっと。 1つ上のサイズを購入して油断するより、ジャストフィットのサイズで気を引き締めた方が良い気がするし。
良い買い物ができました。
その後食料品の買い物をして帰宅。 帰宅後、市立中央図書館で借りてきた逢坂剛さんの 『百舌の叫ぶ夜』 を読みました。
以前警察小説のお薦めで検索した時ヒットして、ずっと気になっていたのですが読む機会がなく、今回ドラマ化されるので 「それは読まなくては」 と予約して借りた次第。
途中中断 (カープの野球中継) をはさみ、先ほど読み終わりました。
おもしろかった。 時系列がやたらと前後しているので 「えーっと、これはさっきの話の少し前に起こったことね」 などと頭の中を整理しながら読み進めました。 そこまで頭がごちゃごちゃになることがなくて良かった。
先日ドラマの第1話を観たので、主要キャストは当て読みしました。 第1話ですでに原作とは違うアレンジが加えられていたみたいなので、今後もどんな風に描かれていくのかが楽しみです。
2014年04月12日(土)   No.3599 (日記)

問い合わせ多し
せっせと冬物をお洗濯。

帰りに西図書館に寄ろうと思い、単行本2冊文庫本2冊を背負って歩いて通勤。
楽しみの方が勝っているのか、意外と重さを感じませんでした (昼休みにリュックを持ち上げた時は、「重っ!」 と思いましたが)。
そして夕方、西図書館に行き予約していた本を借りました。 他にも何冊か借りた。
明日は市立中央図書館に予約している本を借りに行く予定です。 こちらの方が予約件数も多く貸出期間も短いので、先に読まなくてはなりません。 あー、楽しみ〜。

空いた時間を見つけてちまちまプレイしていた "Otherworld: Omens of Summer" をクリアしました。
今回もノーヒント、ノースキップでクリア。 イェイ!
時々意味がよくわからないパズルがあったのですが、なんとなくクリアできてしまいました。 いろいろなパズルがあって、おもしろかった。
ゲーム中右下に Fiona ちゃんがいるのですが、……あ、そうだ、最初に彼女が表示された時、「どうしたの?」 と思ってクリアしたらどうもヒントボタンも兼ねていたようで、ヒントっぽいものが出たんでした。 でも参考にはならなかったから、ノーヒントだったと言い張ります。
そう、で Fiona ちゃん。 ゲームの途中ダイビングスーツを着たりイヤーマフをつけたりするのですが、その都度画面上の彼女もその格好になるので、それがとても可愛らしかったです。
このゲームは 「小さいお子さんはプレイしちゃダメよ」 という規制的なものがかかっているのですが、「グロい」 とか 「エグい」 とかではなくちょっと人間不信になりそうな内容が含まれていました。 私は大人だから、「なーんか怪しいなぁ。 …あ、ほらやっぱりね」 だったんですけどね。 純粋な子どもにはトラウマになってしまうかもしれません。
さて、次は何をプレイしようかな。
2014年04月11日(金)   No.3598 (日記)

鶏にワクワク
ようやく問い合わせも落ち着いてきたような気がします。

昨日 Windows7 にした職場の EeePC に Windows8.1 をインストールして、最初の設定をしていたら急にパソコンがしゃべり始めてビックリ。
どうやら適当に押したキーがナレーターを起動してしまったようなのですが、そんな機能があることも知らなかったのでとても焦りました。 事務室全体の注目を集めて、「黙って、お願い、黙って!」 と懇願したのですが黙るはずもなく、ネットでナレーターの終了方法を検索して何とか黙らせることができました。
あー、焦った。
結局 Windows8.1 は重くてイライラしたので、Windows7 に戻すことにしました。 何事も経験。
…と思ったら、BIOS メニューが表示できなくなってしまったー。 何度やっても Windows8.1 が起動してしまう。 むっ。
何度か起動して何とか BIOS メニューを表示させることができた時は、本当に安心しました。 が、安心したのもつかの間、Windows7 のインストールついでに C ドライブをフォーマットしたら、起動後に見えなくなってしまいました。 Program Files をそっちに置こうと思っていたのに…。
また BIOS メニューの表示もできなくなっちゃったし、八方ふさがりだー。
Windows7 をシャットダウンしたら更新プログラムのインストールが始まったのですが、もうそんな余分なスペースもないと思うんですよね…。
しばらく寝かせます。 もう起きないかもしれないな…。
2014年04月10日(木)   No.3597 (日記)

BIRTHDAY SONG
熱々のスープで上顎を火傷。

全部食べ切ったと思っていた美味しくない蕎麦 (乾麺) を大量に発見。 私の記憶からなくなっていただけか。
美味しく食べられるような工夫をして、食べ切らなくては。 …健康診断が終わってからね。

メモリもディスク容量もまったくシステム要件を満たしていない WindowsXP に無理矢理 Windows7 をインストール。 あまりの無理矢理っぷりに自分でもビックリ。
さて、問題はきちんと動作するか否かですが、とりあえず WindowsXP ではなくなったことに満足しています。 ウィルス対策ソフトのインストールも問題なくできたので、まったくダメってことはないでしょう。 できれば Windows8.1 まで持って行きたいんですけどね、無理かな。 ま、失敗したところでまた Windows7 のインストールから始めれば良いので、やってみようと思います。 おもしろくなりそうだ。
あ、家にあるしばらく使っていない WindowsXP はどうしよう…。 インストールしているウィルス対策ソフトだけ、他のパソコンで使えるようにしておこうかな。
2014年04月09日(水)   No.3596 (日記)

洗濯日和
職場の WindowsXP を Windows7 にアップグレード。 よしっ。
もう1台あるんだけど、あれはスペック的に Windows7 を入れるのは無理っぽいんだよなぁ。 まぁ、このままだと使い道がないんだから、あれこれ遊んでみてもいっか。
その結果使えなくなったとしても、誰も怒るまいよ、たぶん…きっと…。

昨日水道料金の明細書を見ていて気づいたのですが、水道料金にも消費税がかかってるんですね。
ガスや電気に消費税がかかるのはわかるけど、水道は公共料金なのに変なのー。
今まで気づいていなかったのに、急に 「嫌な感じー」 と思っているおいらっす。 そもそも高すぎるのよ、東広島市の水道料金は。 ぷんすか。

市立中央図書館で予約している本がもう1冊届いた、とメールがきました。
あぁ〜、どれから読もう〜。 部屋の模様替えもしたいのに、それどころじゃなくなってきました。
部屋の模様替えついでに、しばらく読んでいなくて今後も読むことはないであろう本、しばらく聴いていなくて今後も聴くことがないであろう CD をブックオフに持って行こうと思っていたのに、その選別をする時間もなさそうだー。
でも新しい本をいろいろ読めるのは、すごく幸せなことです。 早く週末にならないかなぁ。 待ち遠しすぎるぅ。
2014年04月08日(火)   No.3595 (日記)

あんか生活再び
アイディアがうっすら浮かんでは消えています。 うまくつかめない…。

忘れるくらい遠い昔に予約した本の準備ができたと、市立中央図書館からお知らせのメールが届きました。
未だに予約が67件。 加賀恭一郎人気、恐るべし。
私もできるだけ早く借りに行って、急いで読みたいと思います。 …たぶん週末になると思います。 ごめんなさーい。
そんな風に忘れた頃に突然お知らせがくると思えば、昨夜予約した本の準備ができたと大学の西図書館からメールがきました。
昨夜 OPAC で状況を見た時、予約件数1件で予約棚に入っていたので、「借りられるのはもう少し先だなー」 と思っていたのですが、先に予約されていた方の受取期限が切れたのでしょうか? 本当にびっくりしました。
こちらもできるだけ早く借りに行きます、予約は入っていないけどね。

以前から小麦粉を使った食品を摂取すると腸がグーグー鳴ることに困っていたのですが、最近またそれがひどくなってきたので、小麦製品を極力控えることにしました。
来月は健康診断もあるし、ダイエット効果も期待しています。 私は炭水化物で太るタイプなので。
健康診断まであと1ヶ月、最後の悪あがきをするぞっ。
2014年04月07日(月)   No.3594 (日記)

食べるしじみ
今夜は暖房はどうしようかなぁ。

朝、陽が射していたので洗濯物をベランダに干し、部屋の掃除をしてしばらく経った頃、「ん? なんか暗い?」 と思ってカーテンを開けたら、雨!
「げっ」 と呟き、すぐに洗濯物を取り込みました。 もぉーっ。
その後買い物に行き、帰る頃にはまた晴天。 帰ってからまたすぐに洗濯物をベランダに出しました。 変な天気だなぁ、まったく。
先日同僚とも 「このところ毎日雨が降りますよね」 と話したのですが、本当に最近降水確率が 0% でも降るので、困ったもんです。 …あ、今日は 0% ではありませんでしたけどね。
毎日折りたたみの傘をリュックに入れておかなくては。

買い物に行ったスーパーで、売り場の表示金額とレジでの表示金額が違っていて、「うーん、どうしよう…」 としばし悩んだ末、混雑する食品レジを避けてサービスカウンターに聞きに行きました。
結果、レジの方が間違っていたことがわかって差額を返金していただいたのですが、なんとなく 「私も立派なおばちゃんになったなー」 と思いました。 若い頃だったらたぶん 「気になるけど、恥ずかしいし…」 で終わっていたと思う。 いや、若い頃に限らず、数ヶ月前にも言わずに帰ったことがあるような気がします。
なんかね、消費税増税でこういうことにもシビアになっているような気がします。 計算が難しくて、頭も混乱気味です。
2014年04月06日(日)   No.3593 (日記)

丹波の焼き栗
突然冬に逆戻り。 久しぶりに暖房を入れています。

職場のテプラを買い替えるので、機種選びのためにキングジムのサイトを見ていたら、マウス型スキャナなるものを見つけました。
「スパイみたい!」 と思って、その瞬間から頭の中を 『ミッション・インポッシブル』 のメロディがぐるぐると回り始めました。
そもそもスパイはこんなにおおっぴらに売られているものを使ったりはしないし、使うにしてもワイヤレスだろーと思ったりするのですが、まぁなんとなくスパイっぽいな、と。 スパイだったら、さらに取り込んだ瞬間に Wi-fi でデータを送りそうですよね。
なんとなくスパイ気分を味わえそうなアイテムだな、と思いました。 でもあまり実用的ではない気もします。 売れているのかしらん。

実家に帰り、洗面所をチェック。 ドラム式洗濯機がどーんと鎮座しておりました。
狭い洗面所がより狭くなりました。 洗面台との位置関係がちょっとね…問題なんですよね…。
まぁ、なんとかおさまっていたので、安心しました。 これから使いこなしていただきましょう。
2014年04月05日(土)   No.3592 (日記)

冷やさない中華
今日も頑張りました。

録画していた 『今夜も生でさだまさしスペシャル 〜朝まで生で音楽会2014〜』 をようやく観終わりました。
ゴスペラーズがちらっちらっと出てました。 途中突然出てきたりするので、「油断できんな」 と思いながら観ました。
昨年の放送時はまだ 『テレビ体操』 を観ていなかったので、西川さん以外にどなたが出演されていたのか記憶にないのですが、今年はばっちり顔を認識することができました。 個人的に松下亜実さん推し (そんなんあるんか?) なので、「やっほー」 って気分でした。
『テレビ体操』 以外で松下亜実さんを観るのは初めてだったのですが、まー可愛かった! 『テレビ体操』 では微笑むくらいしか表情の変化が見られないのですが、漫才を見て爆笑する姿が観られたのが貴重でした。 えくぼが可愛い。 …すみません、完全におっさんモードです。 同性から見ても好感度が高い方なんですよ、本当に。
ここ数日、夜に内職をしているので、あまり画面に集中しなくても良いこの番組は格好のお相手でした。
そう、内職。 食べるための内職。 食べていくのって大変ね…。
母が知り合いの方からいただいた玄米があるのですが、籾がついたままのお米や籾殻 (の欠片) などが多数混在していて、このまま食べるのはちょっと…という感じなのです。 最初はそのまま炊いてみたのですが、やはり 「うーん…」 という感じだったので、ここ数日それら異物を除去する作業 (=内職) をしています。
3日かけてようやく3合弱の玄米の取り出しが完了しました。 とりあえず来週食べる分は用意できたかな。 根気がいる作業よー、本当に。
先はまだまだ長い。 食べていくのって本当に大変ね。
2014年04月03日(木)   No.3591 (日記)

コレステロールフリー
外国人ユーザの少し長めの対応をした後、ユーザから 「この間フィリピンの学会に行ってきたから」 とフィリピンのお菓子をいただき、「あなた、頑張りました」 と声をかけていただきました。
ありがとうございます。 これからも私、頑張ります。

上の部屋の方が生活を始められたようです。
昨夜からなんとなく気配は感じていたのですが、ベランダから見えるガスのメーターにまだ白い紙がぶら下がっていたので、「気のせいかな?」 と思っていたのです。 でも今日洗濯物を取り込む時にふと見たら白い紙がなくなっていたので、「あぁ、生活を始められたのだな」 と思いました。
前の方のトラウマで大きな音に怯えていたのですが、どうやら今回は大丈夫のようです。 …これが普通なんですよね、本当は。
ちょっとブルーになりかけていましたが、心穏やかに暮らせそうです。 私も迷惑な音を立てないように気をつけなくては。 一番怖いのは寝言ですが、こればっかりはどうしようもない。 毎晩マスクをして寝ようかな。

Big Fish Games で1日限りの Eipix ゲームの半額セールが開催されているので、そのうち購入しようと思っていた "Hidden Expedition: Smithsonian Hope Diamond Collector's Edition" を購入しました。
日本語サイトでもこのゲームだけ1日限りで598円になっていたので、「おっと、これは買いですね」 と思っていたのですが、急いで購入しなくて良かった。 本家サイトで購入した方がたぶん安いし、わざわざ英語化する必要もないので購入後が楽なのです。 まだまだアルゼンチン・ペソが安いので、助かります。
ただし、積みゲーがまだいっぱいあるので、購入しただけでダウンロードはまた時間のある時に…です。
さー、頑張って積みゲーを消化しなくてはー。
2014年04月02日(水)   No.3585 (日記)

お寿司サンド
新年度、あけましておめでとうございます。

やったーっ! 昨日 OPAC で見つけた本を無事借りることができました、イェイ!
「きっと新着の棚にあるんだろうな。 新着の棚だと目立つから、きっと誰かに借りられてしまうのだろうな」 と思っていたのですが、一般の開架にひっそりと置かれていたので難なく借りることができました。 …あまりにひっそりと一番下の段の端に置かれていたので、むしろ探すのに苦労した。
市立図書館だと何ヶ月待ちかわからないので、本当にラッキーです。 イェイイェイ。
あ、先週見つけて借りようと思っていた本も、金曜日に無事借りることができました。 やっほー。
どちらも週末のお楽しみです。 あー、わくわくするぅ。

昨夜 "Enchantia: Wrath of the Phoenix Queen Collector's Edition" のボーナスチャプターをクリアしました。 ボーナスチャプターも、自力でクリアできました。 えっへん。
出てくる女王様が若い人間と妖精のハーフ (たぶん) と恋仲みたいになっているので、「むむっ、この女王様、本編ではうちの師匠 (ちょっと年配) の恋人だったはずなのに…。 ったく、どうかいのぉ」 と思っていたのです。 が、その若い男性をよくよく見てみたら……、「あ、あれ? 師匠?」。 どうやら師匠が若かった頃の話だったようです。 オープニングをよく読んでなかったけど、昔の話だって書いてあったのかしら?
女王様は妖精だから老けないけど、師匠はハーフだから年をとってしまったってことなんですかね。 2周目をプレイする時は、きちんと文章を読むことにします。
2014年04月01日(火)   No.3584 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50