2020年04月の日記

<<  2020年04月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

2020年04月30日(木)
ポイントで買い物
2020年04月29日(水)
ぶりカマ焼き
2020年04月28日(火)
ついついパンを…
2020年04月27日(月)
新ゲームスタート
2020年04月26日(日)
低温調理鶏レバー
2020年04月25日(土)
アームカバー
2020年04月24日(金)
『子守唄』
今夜は飲むっ!
2020年04月23日(木)
代名詞の迷宮
2020年04月22日(水)
賞味期限をチェック
2020年04月21日(火)
お昼は皿うどん
2020年04月20日(月)
久しぶりに吹き出物
2020年04月19日(日)
切り干し大根
2020年04月18日(土)
取捨選択
2020年04月16日(木)
帰りに図書館
2020年04月15日(水)
ついに3桁…
2020年04月14日(火)
部門長のDIY
2020年04月13日(月)
風が強い日
2020年04月12日(日)
多種多様な夢
2020年04月11日(土)
結果快腸
2020年04月10日(金)
ガンバルンバ
2020年04月09日(木)
気働きの日
2020年04月08日(水)
ついに東広島にも…
2020年04月07日(火)
長芋とふかし芋
2020年04月06日(月)
もち麦ごはん
2020年04月05日(日)
下ごしらえの日
2020年04月04日(土)
チョコレーヌ
2020年04月03日(金)
From実家
2020年04月02日(木)
アボカド&コロッケ
2020年04月01日(水)
4月の雨の日

ポイントで買い物
想像していたほどではないけど,地味に疲れました。

今朝も小鳥が網戸にぶつかってきました。
前に日記に書いた時も少し思ったのですが,もしかしたら網戸にとまっている虫を食べに来ているのかも? 今朝は少し網戸にとまっているようにも見えました。 爪が網戸に刺さって抜けなくなったらどうしよう…と,今度はまた別の心配をしています。
網戸にぶつかった時の衝撃で,虫もいなくなるような気がするんですけどね。 もう少し穏やかに近づいて来られないものですかね。

今週初出勤。 それで緊張したというわけでもないのでしょうけど,割と早い時間に目が覚めて,そこから眠れなくなりました。 うとうとはしたかもしれませんが。
あと,昨夜母から気になるメールが来たので,それが気にかかって眠りが浅かったのかもしれません。
月曜日から大学病院の眼科に通っているみたいなのですが,目の病気ということもあって自分で運転して行くのはいかがなものか,と気になりました。 が,今日メールで確認したところ,バスで通っている模様。 一安心したものの,田舎なので便数も少なく,目の病気ということでバランス感覚が崩れることがあるだろうし,高齢だし,何よりバスという密閉された空間が心配…ということで,できる限り送迎をしようと思います。
次の通院日を尋ねたところ,ちょうどテレワークの日と重なっており,出勤日よりは周囲にかける迷惑も少ないだろうと考え,年休を申請しました。 職場の皆様にはご迷惑をおかけして,申し訳ありません。
通院日がすべてテレワークの日と重なっていたら送迎できるのですが,たぶんそううまくはいかないでしょうね。 できる範囲で,無理はしない…と割り切るしかありません。 悩みはつきませぬなぁ。 そういうお年頃ってことかな。
2020年04月30日(木)   No.5976 (日記)

ぶりカマ焼き
明日は出勤。 久しぶりなので,ちょっと不安です。 頑張ろう。

今日は朝からずっと本を読んでいました。
まずはアーナルデュル・インドリダソンさんの 『湿地』。 読むのは2度目です,最初に読んだのは4年前。
内容をまったく覚えていなかったので,おもしろく読むことができました。 前回読んだ時の日記を読んでも,まったく思い出せない。 「そんなにおもしろいというわけでもない」 と書いているところに自分の正直さが出ているように思います。 当時,それほどおもしろいと感じなかったことは覚えています。
でも今回は本当におもしろく感じられた。 おそらく当時の私は北欧ミステリに免疫がなかったため,そのおもしろさが理解できなかったのだと思います。 でも今の私は北欧ミステリにどっぷりはまっているので,素地はできていた。 でも2作目の 『緑衣の女』 を読もうと思ったくらいなので,うっすらおもしろさは感じていたのかもしれません。 自分ではわからないくらい深い部分で,ですが。
今までアーナルデュル・インドリダソンさんの作品で一番おもしろいのは 『声』 だと思っていたのですが,この 『湿地』 はそれに並ぶおもしろさでした。 やはり過去の犯罪より現在進行形の犯罪を捜査する作品の方が,私にはおもしろく感じられます。
それにしても,ここまで内容を忘れていることがあるかなぁ…。 当時の私は,斜め読みだったのかもしれません。 深く反省いたします。 読み直して本当に良かった。
続いて,秋川滝美さんの 『居酒屋ぼったくり おかわり!』 を読みました。
安定のおもしろさ,と言いたいところですが,実のところ最初の2篇はあまりおもしろく感じられなかった。 その理由は読んでいる最中からわかっていて,常連さんがほとんど登場しないから。 常連さんが次々と出てくる3篇目からは 「これこれ!」 と楽しく読み進めることができました。 『居酒屋ぼったくり』 は,お店としてはもちろん読み物としても常連さんがすごく大事だということがわかりました。 2篇目までで中断しなかった自分を褒めてあげたい。 なんて。
「おかわり」 の次に復活するとしたら,何だろう? と今から考えています。 おかわりは何度あっても良いですよね。
あと,先日来読み返している恩田陸さんの 『象と耳鳴り』 も少し。 ちまちま読み返していたので,残すところ 『魔術師』 1篇となりました。 明日読み終わってしまうかもしれないな。

昨夜,日本語版を購入している 『バケーション・アドベンチャー:パークレンジャー 3』 の英語版のフリートライアル版をインストールしたら,あっさり英語化できたのでプレイしています。
おもしろい。 どうやらシリーズ2作目と3作目の間に大きな違いがあるらしい。 ってことで,1と2はアンインストールしました。 またプレイしてガッカリしたくないので。
せっかく始めた "Vacation Adventures: Park Ranger 8" を一旦中断して,3作目を楽しんでいます。 このゲームは中断しても問題ないのが良いですね。
2020年04月29日(水)   No.5975 (日記)

ついついパンを…
越後屋さん,私は気づいたよ@はね駒。

始業前に布団を干して,お昼休みに取り込みました。
布団を取り込んだ後,なんだか目がしょぼしょぼ。 黄砂が飛んでいたのだろうか? だとしたら,布団を干すのも考えものですね。

テレワークの日も普段どおりの時間に起きているのですが,お弁当作りもなく,朝食もまともにとらないので時間を持て余し気味です。 でも,寝坊をすると休日気分になってしまいそうなので,このペースは崩せない。
結果,朝も早からゲームをプレイしています。 ここ数日,"Vacation Adventures: Park Ranger" シリーズを7から遡ってプレイしていたのですが,昨日2を始めたら(3は日本語版しか持っていないので飛ばした)あまりに古くてつまらなかったので,今まで温存してきた "Vacation Adventures: Park Ranger 8" を昨夜からプレイしています。 あぁ,もったいない(貧乏性)。
万が一何か変更があっては…とチュートリアルつきのコースでプレイし始めたのですが,まったく変更はなかった模様。 チュートリアルが表示される度にプレイを中断されて,イラッとするだけでした。
ただ,今回初めて,何かアクションを加えてアイテムを完成させるタスクで,そのアイテム名の上にカーソルを合わせるとその手順が表示されることに気がつきました。 これって前から? 私,健気に毎回自分で考えて完成させていたよ。 でも,これからも頼らずプレイを続けます。 別になくてもクリアできるし。
ところで今作ではちょいちょい咳エチケットがなっていない人が出てくる(咳が聴こえる)ので,これまたイラッとしています。 絶対口を覆ってないだろう,という感じの咳なんです。 今の御時世,アウトですよ。
…書きながら思ったのですが,朝時間に余裕があるんだったら,何かしらエクササイズをするべきですよね。 今度からそうします。 次のテレワークの予定は…,5/7かな? 休日と平日の区別がつかなくなっていること請け合い。 …あ,明日は休日ですよね? それも確認しないと不安になりますが,大丈夫ですね。
2020年04月28日(火)   No.5974 (日記)

新ゲームスタート
新之助さん,切ないなぁ…@はね駒。

最近おっちょこちょいな鳥が,窓や網戸に何度かぶつかっています。
時々ベランダの床にいることもあるので,ドキッとします。 大丈夫なんかな。

今日もテレワーク。
いつもどおりの時間に起きていますが,出かけなくて良いのでかなり気持ちが楽です。 すっぴんでも良いのも楽(横着)。
自宅から,ポスプリの公費の締めを送信。 手元に利用申込書がないので内容のチェックができなかったのが気がかりですが,1件だし間違っていても何とかなるだろう…って,無責任ですみません。 たぶん大丈夫です。
さて,2回目のテレワークは力を抜くことを覚えたのか,前回ほどの疲れを感じませんでした。 前回は根を詰めすぎた。 明日も頑張ります。

気持ちが楽だからきっと悪夢も見ないだろう,と思っていたのですが,それとこれとは話が違うらしい。
実家の階段から食器を落としてひたすら破片を集める夢や,国道375線の上空を自衛隊の大きな輸送機(?)が飛んできて,機体の外で隊員たちがアクロバティックなことをするのを悲鳴を上げながら観ている夢を見ました。 輸送機の夢はかなり低空飛行だったのも怖かったし,ずっと同じところにいるのも怖かった。 どういう意味がある夢なんだろうな。 …意味はないか。
2020年04月27日(月)   No.5973 (日記)

低温調理鶏レバー
『相葉マナブ』 でまさかのホプキンス。

天気予報では晴れマークだったので,物干し竿を拭いていつでも布団を干せるよう待ち構えていたのに,結局薄曇りで布団は干せず。 ガッカリだー。
明日から仕事ですが,2日間はテレワークなので少し気持ちが楽になっています。 後半2日間はまた電話対応に追われるだろうから,少しでも体力を温存しておきたい。 今日もよく眠れたので,体力は完全に復活しています。
あ,テレワークの時は布団が干せるかな。 晴れると良いな。

今日はステファン・アーンヘムさんの 『刑事ファビアン・リスク 零下18度の棺』 を読みました。
おもしろかった。 長かったけど,おもしろかった。 「こんな犯罪,あります?」 と言いたくなるくらい非現実な話ですが,おもしろかったです。 実際はありえないと思いますけどね。
スウェーデンのファビアン・リスクたちが関わっている殺人事件と,デンマークのドゥニヤ・ホウゴーが関わっている殺人事件がどう絡むのかと思ったら,直接的な絡みはありませんでした(たぶん)。 デンマークの事件にファビアン・リスクの息子テオドルが少し関わっていたくらいかな。 そのことを2人は知る由もないけれど。
それにしても,ファビアン・リスクの妻ソニアの身勝手さには,本当に呆れます。 事件に巻き込まれた時は,因果応報だと思った。 それに娘マティルダが巻き込まれた時は,また腹が立ったけど。 この家族はどうなるんですかね。 再生できるんだろうか。 今回の件でソニアが改心していれば,その見込みもあるかも。
前作で大活躍したマリーンの登場も,うれしかったです。 ファビアン・リスクのことを恨む気持ちがありながら,捜査に協力する懐の深さよ。 また危険にさらされるか,と焦りましたが,無事で良かった。
最後に浮上した謎が,続編への手がかりですかね。 私も本当に疑問に思っていたことなので,解き明かされるのが楽しみです。
2020年04月26日(日)   No.5972 (日記)

アームカバー
たかだか2週間,我慢できなくてどうするよ。

昨夜はまた疲れすぎて眠れないかと思いましたが,アルコールが効いたのか,すぐに寝つけました。 …ちょっとだけ,『子守唄』 を引きずってめそめそしていましたが。
夜中に何度か目が覚めることもありましたが,リラックスして眠れたので生き返りました! 元気,元気。
午前中,買い物に出かけました。 トイレットペーパーの最後の1ロールを使い始めたので,絶対に買ってこなくてはいけなかったのです。 3月の頭の試算ではあと3ヶ月もつはずでしたが,2ヶ月しかもたなかったことになります。 家にいる時間が長いと使用量も増える,ということですね。
いつも生協のトイレットペーパーを使うのですが,以前チェックした時品切れだったので,今日もドキドキしながら出かけました。 今日は在庫があったので,一安心。 5%OFFの日なので,一緒に洗濯石鹸も買っておきました。 これでよし。
その近くのスーパーでレジの行列に並んでいたら,隣の列に並んでいる人が袋入りのマスクを手にしているのが見えました。
すごく気になったのですが,自分の順番が迫っていたので列を離れるのも悔しく,会計した後 「まだあるのかな?」 と探しに行ったら,1人1個の制限はあるもののいくつか在庫がありました。 1つ持ってまた長い行列へ…。 でもそれ以外のお店には,今日もマスクはなし。
マスクが品薄になり始めた2月の上旬頃,「マスクがまた安定供給されるようになるには,あと3ヶ月かかるだろう」 と聞き,「マジかー」 と驚いたものですが,もうそろそろその3ヶ月が経つというのに,まだ安定供給の気配はありません。 最近手作りマスクの方もめずらしくなくなってきました。 「あら,素敵」 と思うものもよく見かけます。
来週はテレワークが2日。 一番うれしいのは,マスクを使わなくて済むことですね。 明日は引きこもります。

<追記>
土曜日の夜は,ゴスペラーズ!
先日私が日記に書いたのとは違う話ですが,志村けんさんとの思い出話に涙。 ザ・ドリフターズとも共演していたんですね。
リーダーの家は,まさかADSL!? いやいや,ダイアルアップ!? 東京でまさかねぇ…。
来週はたぶん実家なので,リアルタイムの視聴は難しそう(ネット環境は整えましたが,母の相手をしないとね)なので,アーカイブで楽しみます。
改めて,ゴスペラーズが大好きだっ!!!
2020年04月25日(土)   No.5971 (日記)

『子守唄』
カーリン・イェルハルドセンさんの 『子守唄』 を読みました。 途中まで読んで続きは明日読むことになると思っていたのに,全部読んでしまった。
あー,あんなに楽しみにしていたのに、どうしてこんなに泣くことになってしまったのだろう。 読み終えた今,悲しくて仕方がない。 読まなければ良かったと思ってしまうほど。 読むことを楽しみにしていた,3時間前に戻りたい…。
じわ〜っと涙が滲むのではなく,ぽろぽろ涙がこぼれるほど泣きました。 あーん,目が痛い。
ペトラの事件の真犯人が見えてきた。 ハマドに対する誤解も解けた。 前作では心筋梗塞だと思われていたサンデーンは実は脳梗塞で,半年後にはパートタイムだけど職場復帰していた。 なのに彼だけ…。 理不尽だ。
あー,彼のいない続編なんて読みたくない! と思う反面,仲間たちがその悲しみからどう立ち直るのかを知りたい気がしています。 あー,複雑な気分だ。
近い将来,東広島市立図書館に寄贈しますので,気になる人は読んでね。 そして,清らかな涙を流しましょう。うぅっ…。
iPad miniで書いているので,誤字・脱字はご容赦願います。
2020年04月24日(金)   No.5969 (本)

今夜は飲むっ!
ゴスペラーズの新曲は,手洗いソング。

「眠るのにも体力が必要なので,疲れすぎると眠れないことがある」 というのは何度も書いておりますが,昨夜もそれだったようで,なかなか寝つけなくて困りました。 疲れが取れない。
昨日の長時間の電話対応で,左の二の腕も筋肉痛。 気づいた時は,ちょっと笑いました。 今日は短め(15分)で済んで良かった。
長かった一週間がようやく終了。 今日の午後はほとんど1人で電話対応をしていたので,最後の方は声が出なくなりました。 もう少し人手がほしい。
夕方,同僚から 「お昼にも対応してもらって…」 と言われて,お昼休憩が20分くらいしか取れなかったことに気づきました。 そりゃー疲れるわ…。
夕食は,タンドールのカレーをテイクアウト。
あまりに疲れてそんな気分ではなくなりつつあったのですが,最後の気力を振り絞ってお店に行きました。
だいぶ待つかと思っていたのですが,意外と早かった。 西条プラザ時代は30分くらい待ったような気がするのに。
久々のタンドールのカレーは(初めて食べるカレーでしたが),すごく美味しかったです。 ナンもモチモチで美味しかった。 10%OFF のキャンペーン中と言いながら,定価だったのはこれまたご愛嬌ですかね。 指摘する気力もありませんでした。
さて,今夜はこれからカーリン・イェルハルドセンさんの 『子守唄』 を読みます。 ずっと楽しみにしていたんだー。 この楽しみのために,一週間頑張ったんだーっ。 この作者のお名前も一生覚えられないかと思っていましたが,覚えるものですね。
記憶力の話をすると,昨日の朝突然 「疑う」 という漢字がわからなくなって,すごく焦りました。 また脳がおかしくなったのかと思った。
記憶力を確認する時,まずは天正遣欧少年使節の4名の少年の名前を思い出すことにしているのですが,これは問題なく思い出すことができました。 もしかしたら,もう一生忘れないかもしれません。 さてさて,次の記憶確認アイテムを探さなくては。
2020年04月24日(金)   No.5968 (日記)

代名詞の迷宮
前後の流れでわかってほしい。

スープジャーでいろいろなスープに挑戦しようと思っていたのですが,味噌汁が美味しいので次の段階に進めずにいます。 中華スープ用に,大容量の春雨を買ったのになぁ…。
週末,液体味噌を買ってこよ。

土曜日にネットで注文した商品が届きました。 自分で言うのも何ですが,今日は根気強く頑張ったので,自分へのご褒美に思えます。
ほとんど夏物ですが,1枚だけ今の時期に着られそうなパーカーがあるので,明日はこれを着て頑張りますっ!

フェルディナント・フォン・シーラッハさんの 『犯罪』 を読みました。 昨日の日記に書いた 「思っていたのと違っていた」 本です。
2篇読んだ後,「オチがさっぱりわからない」 と思って検索したら,「オチやどんでん返しを期待する小説ではない」 という情報が見つかり,「えっ,そうなの?」 と,保険の 『象と耳鳴り』 を横に用意して続く3篇目を読み始めたら,急におもしろく感じられてきました。
暗示にかかったわけではなく,実際に内容がおもしろくなってきたのだと思う。 「オチやどんでん返しを期待する小説ではない」 と知っていても,最初の2篇はそれほど楽しめなかったと思うので。 2篇目はリンク先にもある 『タナタ氏の茶碗』 ですが,拷問の描写がえげつなくてちょっと閉口しました。 ガロテだったり,箒の柄を…だったりですから。 実際に起きた事件を元に書かれていると言うのだから,読んでいて気が遠くなります。 こんな死に方はしたくない。
3篇目からは,「こんなことがあったのね…」 と淡々と読み進めました。 バラバラにされても心臓がきれいに残っていれば,心筋梗塞で死んだこともわかるんですね。 勉強になるわー(何の?)。 いやー,うっかり心臓を損壊しなくて良かったね。
『棘』 は共感とまではいきませんが何だかわかるような気がしたし,『エチオピアの男』 はちょっと感動すらしました。 『愛情』 だけちょっとオチみたいなものがあったかな。
他の作品も読んでみたくなりました。 一風変わっていておもしろいですよ。
2020年04月23日(木)   No.5967 (日記)

賞味期限をチェック
職場でコーヒー。 また眠れなくなるかちら。

ユーザ対応でTeamsの画面共有を使ってみたら,すごく便利でした。
Teamsでチャットしているのに,そのまま電話で話し続けたというのはご愛嬌,ですかね。 えへへ。

ふと気づいたのですが,来週の4/27, 28はテレワークの予定なので,金曜日に端末を持ち帰らないといけないんですね。 そして,4/29が祝日なので,週末も含めると5日間在宅ということになる。 平日と休日の区別がつかなくなりそうです。
ローテーブルでのテレワークはかなりしんどいので,折りたたみテーブルなりと購入しようかと思ったのですが,良さそうなものはほぼほぼ品切れになっている。 出遅れたー。
実店舗にはあまり行きたくないし,いつまで続くかわからないテレワークのために物を増やすのも嫌なので(すぐに終わるかもしれない!),しばらくはローテーブルで頑張ることにします。 1時間おきにストレッチ,と。
でもまぁやっぱり,事務室勤務の方が忙しくて疲れますね。 上手に勤務していきたいと思っています。

東広島市立図書館のサイトで本を検索したら,すべて 「貸出中」 になっていました。
一体何のために? そんなことをされたら,予約して借りに行っちゃうよー? …あ,もしかしてそのためですか? 今日から予約資料の貸出を行うというお知らせが出ていたんです。 なるほど,そうか。 ありがたい話ですね。
昨日,疲れていたのでちょっとご褒美…という感じで,大学図書館で借りている本を読み始めたのですが,思っていたのと違っていました。 ドンマイケル。
『茶碗』 というキーワードが出てきたので,ふと恩田陸さんの 『曜変天目の夜』 を思い出して,『象と耳鳴り』 を再読。
最初の2篇だけ読んだのですが,「図書館が閉まって新しい本を借りられなくても,この本があればしばらく楽しめる」 と思いました。 無人島に持って行く本の候補に加わる1冊。
あと,何なら 『アルモニカ・ディアボリカ』 を読み直しても良いなー,と思っています。 もう一度最初から読みたいと思っていたのですが,長すぎてなかなか手をつけることができなかった。 他に読みたい本もたくさんあるし。
そう思うとまさに良い機会ですが,東広島市立図書館で予約したら借りられるんだったら,今読み直すこともないかなー,とも思っています。 にんとも。
2020年04月22日(水)   No.5966 (日記)

お昼は皿うどん
悪そうな人はやっぱり悪者@はね駒。

昨日,約10日ぶりにコーヒーを飲んだせいか,昨夜はなかなか寝つけず困りました。 布団に入ってから,2時間くらい眠れなかった。 カエルの歌もにぎやかだったしなぁ…。
今日はテレワークですが,いつもどおりの時間に起きたので,少し寝不足気味。 でも出かけなくて良いので,気持ちに余裕があったような気がします。
そしてまた今週も,歯磨きで寝違え症状が発生。 最後にうがいをしようとして,「あ,なんかやばいかも…」 と気づきました。 一体どこでスイッチが入るのか。 今回は長引かないことを願います。

さて,今日は初テレワーク。
職場から持ち帰ったMacBookProを使い始めてすぐ,マウスと自宅のマウスパッドの相性が悪いことが判明しました。 これは,かなり不便。 マウスパッドなしの方がスムーズに動くような気がしたので,そうすることにしました。
普段見慣れている画面が,自宅では少し違って見えることが新鮮でした。 フォントも文字サイズも同じはずなのに,不思議だなぁ。
初テレワークは意外と疲れるものでした。 静かなので集中しすぎて,のめり込んでしまう。 終業後,体中の関節がバキバキ鳴っていました。
大学の状況も,また少し変わったようです。 図書館も明日から臨時休館するとのこと。 昨日西図書館に行っておいて良かった…(今日は行けないので)。
大学の行動指針の変更に伴い,職場の体制にも変更があります。 ご協力をよろしくお願いいたします。
私もまた,来週テレワークの日が2日追加されました。 頑張ります。
2020年04月21日(火)   No.5965 (日記)

久しぶりに吹き出物
80%OFFのタイムセールで大量購入すると,定価で購入する気が失せます。

東広島まるひネットに,東広島市内のテイクアウト・デリバリーのページができていました。
このサイトは,本当に頼りになりますね。

今日からまた事務室勤務です。
やっぱり座り慣れた椅子は良いですね。 きっと今週は肩こり,腰痛に悩まされることはないでしょう。
明日はいよいよ初テレワーク。 私に回答できそうなメールの問い合わせがありますように…。

ガーン,「新型コロナウイルス感染症対策に伴う図書館の臨時休館について」。
東広島市立図書館は,5月の連休明けまで休館だそうです。 あぁ,先週もっと本を借りておけば良かった…。 6冊しか借りていない上に,そのうち2冊はもう読んでしまった…。
大学の図書館が休館になる前に,借りられるだけ借りておくべきか? と思い,帰りに大学西図書館に寄りました。
今日はすごく疲れていたので車で行くつもりでいたのですが,駐車場で 「明日はテレワークだし,今日少しは歩いておかないと」 と考え直し,歩いて行きました。 スピードは全然出ませんでしたが。
6冊メモって行ったのですが,5冊目を手に取った瞬間,「落ち着け,連休明けまでに休日は何日あるんだ? 何冊読めるんだ?」 と冷静になりました。 実際のところ,何日かは数えなかったのですが,4冊借りれば十分だろうと思いました。 先日借りた本も3冊あるし(どんだけー)。 …正直に言うと,それ以上持って歩く自信がなかったのです。
借りた本がすべておもしろいことを願います。 そうでないと,足りなくなるー。
帰宅後,先日Amazonのマーケットプレイスで購入したカーリン・イェルハルドセンさんの 『子守唄』 が届いていました。 なかなか届かないので,詐欺かと不安になっていました。
150円という低価格だった割に,コンディションはかなり良い。 これなら,図書館に寄贈しても断られることはないでしょう。 …寄贈するかどうかは,読んでから決めます。
ペトラの事件のこと,心筋梗塞で倒れたサンデーンのこと,ハマドのこと等々,気になることがたくさんあるので早く読みたいのですが,週末まで我慢します。 この本を読むことを楽しみに,今週は頑張るぞっ!
2020年04月20日(月)   No.5964 (日記)

切り干し大根
メモしてささっとお買い物。

公演が延期になったコンサートのチケットが届きました。
1階8列,まあまあかな。

ネットショップで買い物をして,ストレス解消。
夏物を購入したのですが,着られる頃には新型コロナウイルスが終息していますように…。
今の時期に着るものがないのが,ちょっと困りものです。

昨日キャロリーヌちゃんの洗車をする予定だったのですが,天気が悪くあえなく断念。
「偶数月に洗車する」 という目標を立てていましたが,次に実家に帰る5月の頭に洗車できれば,誤差でギリギリセーフということにします。 旧暦旧暦(違うか)。

先日 『秘密のケンミンSHOW』 で長野の牛乳パンを観て,「しばらく菓子パンを食べていないなぁ〜,よし週末は菓子パンを食べよう!」 と心に決めたのですが,その後熊本のねぎパンを観たら 「惣菜パンも良いなぁ〜」 と思い,長崎のサンドイッチを観て 「あぁ,サンドイッチ!」 と心が揺れ動きました。
が,初志貫徹(?)で,今日は何年ぶりかで菓子パンを食べました。 最近の菓子パンは,カロリーが恐ろしいことになっていますね。 またしばしのお別れだ。

米澤穂信さんの 『Iの悲劇』 を読みました。
米澤穂信さんの作品なので,間違いなくおもしろい。 おもしろかったのですが,読後はただただ虚しさが残りました。
昼行灯に見える西野課長が実は切れ者で,すべての問題を解決していくという展開かと思いましたが,私が考えるほど単純なものではありませんでした。 そりゃ,そうだ。
観山が時折見せる鋭さもなかなか良いなぁ〜と思っていたら,あの結末。 うぅむ,そうか。
あぁ,やっぱりただただ虚しいです。
2020年04月19日(日)   No.5963 (日記)

取捨選択
遂に最後の一箱を開封。

土曜の夜は,ゴスペラーズ!

水曜日に発送されたはずの郵便物が,まだ届かないなんてことがあります?
あーっ,日曜日のお楽しみにしていたのにーっ!

情報番組で,「外出自粛要請で,ホットプレート等調理家電の売れ行きが伸びている」 という話を聞き,「先に購入しておいて良かった…」 と自画自賛している今日この頃です。 …まだ2回しか使ってませんけどね。

長かった一週間が,ようやく終わりました。
「うまくいかなかったら,また来ます」 と帰っていったユーザ(Zoom:1名,Skype:1名)が,どちらも再訪されなかったことにほっとしています。
来週は事務室で,電話対応です。 これも大変そうですが,外部との接触が少ないという点では,少し気の持ちようが違う気がします。
テレワークの日程も決まりました。 さてさて,どうなりますやら。

石持浅海さんの 『殺し屋,続けてます。』 を読みました。
あー,おもしろかったー。 前作のことはほとんど覚えていませんでしたが,読み始めたらなんとなく思い出したような気がします。
語り手の目線が変わる,というのは前作にもありましたっけ? そこは覚えていないのですが,なかなか良いな,と思いました。 伊勢殿の本職を知って,伊坂幸太郎さんのある作品を思い出しました。 …と思いながら気になって調べたら,前作を読んだ時にも同じことを考えていたようです。 そうか,伊勢殿の正体はわかっていたのか。 ということは,前作でも語り手の目線が変わる,というのはあったのかも。
今回は新たに別の殺し屋も登場。 オリジナルメンバーの殺し屋と新メンバーの殺し屋が,お互いの正体を知らず遭遇しているところがおもしろかった。 間違いなく続編がありそうなので,この2人の今後の関わり方にも期待,です。
2020年04月18日(土)   No.5962 (日記)

帰りに図書館
今日はドイツ語のパソコンでした。

私が求めていたのは,これだっ! 「テイクアウト応援プロジェクト #東広島エール飯
Twitterにいくつか投稿があるみたいなので,参考にしたいと思います。
あと,4月末までタンドールでディナータイムのテイクアウトが10%OFFというキャンペーンを行っているみたいなので,こちらも利用してみたいと思っています。 微力ながら,応援します。

昨日の夕方,帰る前に職場のゴミ箱のゴミを大きなゴミ袋に移したのですが,帰宅後,「あれ? なんで今日移したんだろう?」 と自分で疑問に思いました。
職場のゴミ捨ては毎週金曜日なので,いつも木曜日の夕方に移すんです。 でも昨日は水曜日。 木曜日と勘違いしていたというわけでもなく,むしろ火曜日だと思っていたくらい。
しばらくして,「あぁ,地域の可燃ゴミ収集日が明日だからか」 と気づきました。 「帰ってからゴミ出しの準備をしなくては」 とずっと考えていたので,職場のゴミを捨てたのかもしれません。 そういうことにしておきます。 実際,今は事務室の自席にいないので,昨日移そうが今日移そうが関係ありませんしね。
明日はビン・缶収集の日なので,夜のうちに準備して,朝ガチャガチャ持って行こうと思います。
そう言えば,朝ゴミを出す時間帯(6時前)もずいぶん明るくなりましたね。 吐く息の白さとのギャップに驚きます。 未だに冬服でタイツ着用,春は一体いつ来るの?
2020年04月16日(木)   No.5961 (日記)

ついに3桁…
もう発送されたらしい。

廣文館 金座街本店が閉店,広島で105年続いた老舗書店」,子どもの頃,通りすがりに母が中を見て,「あ,(広島)太郎さん」 と呟いたのを思い出します。 立ち読みをしていたみたいです。

寝違えていない寝違え症状は,一晩寝ても改善せず。
昨夜林先生の番組で観た肩こりに効くストレッチで,改善を試みています。 行った直後は,ちょっと調子が良いような気がするけど,持続はしない。
事務室とは違い,あまり歩き回ることがないので,余計に肩がこるのかもしれません。 お昼休みを取っている部屋で,カメラの死角に隠れてストレッチをしたら,午後からはまた少し楽になりました。 ちょいちょい隠れてやってみます。

朝も早から,水の入ったコップを倒して大騒ぎ。
すぐにコップを戻して 「間に合った!?」 と思ったけど,間に合ったわけがない。 台所だったのが不幸中の幸いでしょうか。 ガスコンロ付近だったけど。
コップに残っていた水の量を考えると,拭き取った量では足りない気がするのですが,今の時期はまだカビが生えることはあるまい…で気にしないことにしました。 …と言いつつ,しばらくあちこちを拭いて回りましたが。
朝の忙しい時間にこんなことが起きると,本当に困ります。 まぁ,こういうことって,忙しい時間に起こりがちなんですけどね。 酔ってラグの上にこぼした時よりはマシってことで,自分を慰めています。

今日から新入生もオンライン授業が開始。
もし私が同じ立場だったら,パニックになると思います。 なので,できるだけサポートを…と思いますが,できることにも限りがあり,なかなか思うようにはいきませぬ。
頑張れ,新入生! 陰ながら応援しております。
質問に来た院生から 「研究室に質問に行こうとしたら,教員から "質問に来るだと!? 死にたいのか!" と言われた」 と聞かされ,「おっとハラスメントか?」 と思いながら話をよく聞いたら,「新型コロナウイルスに感染したくなかったら,大学には来るな」 という主旨のようでした。 端折らずに話していただけると助かります。> 院生
どこの国の言語かよくわからない端末(おそらくキルギスタン)のユーザ対応を1時間近くやっていたら,日本語が懐かしくなりました。 あー,今夜もよく眠れそうだ。
2020年04月15日(水)   No.5960 (日記)

部門長のDIY
お昼のスープジャーに,ほっとする。

平日も外出自粛要請 + 読みたい度MAXのため,結局Amazonで注文。
なるべく状態の良い中古本が届きますように…。

5月のゴスペラーズのコンサートは,公演延期になりました。 やっぱりそうなりますよね。 でも,公演中止ではないだけ,ラッキーだと思います。
振替公演日は7月27日。 その日は無事に開催されると信じています。

昨日は自分で思っている以上に疲れていたのか,朝までノンストップで眠れたようです。 アラームの音で目が覚めて,ビックリした。 しかも,気をつけの姿勢だし。
起きた時は問題なかったのですが,食後の歯磨きの後,なぜか寝違えたような状態になりました。 一体どこをどうひねったのか…。 気をつけの姿勢がまずかったのか?
寝違えていない寝違え状態で,1日中ちょっと調子が悪かった。 一晩寝たら,治るかな。
そんな中,うちの職場では行われることはないと思っていたテレワークの話が,遂に出ました。 そっかー,やるのかー。
どうせやるなら,非日常感を楽しみたいです。 すっぴんでも良いのかな?

先週プレイし始めた "Clutter VI: Leigh's Story" は,あっさり終了しました。 前の "Clutter V: Welcome to Clutterville" の方がボリュームがあった気がする。 いや,私が手こずっただけか。
楽しかったけど,続けてプレイするとちょっと飽きますね。 このシリーズは,しばらく良いかも。
新しいゲームを始めるほど気持ちが盛り上がっているわけでもないので,クリア済みの "Vacation Adventures: Park Ranger" シリーズなどをプレイしております。
2020年04月14日(火)   No.5959 (日記)

風が強い日
車から降りなければ良いのだ。

今日からメディアセンター本館事務室は,窓口対応と電話対応の2チームに分けて業務を行うことになりました。
今週,私は窓口対応チームで,2階のグループワーク室で勤務しています。 電話が鳴らないので,とても静かで不思議な空間ですが,緊張感はかなりあります。
今週1週間,ここで頑張ります。

4/2の日記に,「ファンヒーターの灯油タンクに補充しすぎた」 と書いたのですが,寒い夜が続いたせいかタンクを持ち上げたらほとんどなくなっていて,また補充することになりました。 使い切れないかもしれないと思っていたので,ちょっと驚きました。 今夜も寒いので,ファンヒーターが大活躍。
今家にある灯油(ポリタンクの半分くらい)を使い切ることになったりするのだろうか? 暖かくなる日が待ち遠しいです。

ブックオフオンラインにカーリン・イェルハルドセンさんの 『子守唄』 の中古本が1冊あり,店舗受取可能になっていたので早速会員登録を行ったのですが,登録後,近くの店舗が店舗受取サービスの対象になっていないことを知りました。 会員登録の意味がなかった。 あわてんぼうはこれだから困ります。
Amazon(送料あり)で注文するか,はたまた送料を無料にするために他にほしい本を見つけてブックオフオンラインでまとめて注文するか。 実際のところ,中古本は実物を見てから判断したいので,とりあえず店舗で探してみて,それでもなければネット注文にすると思います。 でも,このあたりの店舗にはないだろうなぁ…。 あ,でも今はあまり出歩かない方が良いのか。 近くのブックオフはドラッグストアと併設しているから,マスクを探しがてら…って,それもダメですかね。 もう少し悩んでみます。
2020年04月13日(月)   No.5958 (日記)

多種多様な夢
長ネギと牡蠣のグラタンは,美味しくできました。

朝から雨。 予定どおり引きこもりました。
ここ数日,少し喉が痛いような気がするのですが,平熱なので特に問題はないと思っています。 昨夜3時間ほどファンヒーターの前でうたた寝しちゃったし,…あは。
お昼頃母からメールがあり,元気に過ごしていることを確認できました。 「ショートメールの入れ方がわからなくて困っている」 みたいなことが書いてありましたが,Androidなので遠隔の私に何かできるわけもなく。 週末まで待つか,ドコモで聞いてもらうかしてほしいけど,あまり出かけてほしくもないなぁ…。 隣の三次市で集団感染が発生したので,気が気ではありません。 のこのこ出かけていくとは思わないけど,やはり心配ではあります。 押さえつけるわけにもいかないし,なかなか悩ましいですね。
さて,今日はカーリン・イェルハルドセンさんの 『パパ,ママ,あたし』 を読みました。 ショーべり警視シリーズ2作目です。
なかなか事件が発生しないのでやきもきしましたが,発生したらなんだかバタバタ。 2つの事件の関わり方もなかなか見えてこないので,またやきもき。 そして,最後はなんだかほっとしました。 バルブロ・ダールストロムさん,本当にありがとう。 なかなかできることではないけれど,私も同じような行動を取れる人間になりたいと思いました。
女性刑事ペトラの問題は,まだ続いていた。 しかも,どんどん嫌な方向に向かっていくような…。 続きがすごく気になるのに,困ったことに市立図書館にこの続編の 『子守唄』 がないのです。 しかも出版社のサイトでも在庫切れ状態。 絶版ってことですか?
これでは購入リクエストもできません。 古本屋さんで探すしかないかしら。 Amazonでも中古が何冊か出ているみたいですね。 状態が良いものが入手できたら,市立図書館に寄贈するも良し。
…今気づいたけど,前作の 『お菓子の家』 同様,あまりすっきりした終わり方をしないのがこのシリーズの特徴でしょうか。 読んでいる側に判断を委ねられている感じ。 あの人が両方の事件の犯人ってことで良いんですよね? 違っていたら,びっくりんこです。
2020年04月12日(日)   No.5957 (日記)

結果快腸
生きくらげ,美味しそう〜。

昨夜は飲み過ぎた…。
過度な飲酒は免疫力の低下を招くらしいので,これからは気をつけます。 学習しろー。> 自分
今日のお出かけは,ドラッグストアとスーパーだけ。 ドラッグストアもマスク目当てではなく,いつもの買い物です。 「もしかしたら…」 とかすかな期待もありましたが,マスクの入荷はなかったようです。
グラタンを作ろうと思ってホワイトソースを買ってきたのですが,ラベルに書かれたレシピを見るとどうやら牛乳も入れるらしい。 うぅむ,それは買ってこなかったな。 店内で確認すれば良かった。
仕上がりが濃くなるかもしれませんが,どうせ食べるのは自分なのだから良しとします。 食材(長ネギと牡蠣の予定)から水分やエキスも多少出るだろうし。
…なんかほとんど出かけていないので,日記のネタがありませんね。 明日は家に引きこもる予定なので,ますますネタがないかも。 とりあえず,本を読みまーす。
2020年04月11日(土)   No.5956 (日記)

ガンバルンバ
朝から 『はね駒』 に涙。

職場の業務形態にも徐々に変化が…。
でも,そういうことも楽しみたいと思っています。 これからもポジティブバカでいきますよ。

昨日の午後と今日の午前の中央図書館勤務で,体調不良気味です。
図書館のカウンターは窓から離れているから良いのでしょうけど,センタースタッフがいるカウンターは窓のすぐそばなので,換気のために開けられている窓から入る風を直接受けて,かなり寒いことがあります。 利用者は好きでいるから良いんでしょうけど(スマホを見ているだけなら,来なくても良いのにー),仕事でどうしてもその場にいないといけない人間にはかなりきつい環境です。 午前中は,頭痛との戦いでした。 これは私にはめずらしいことです。
病は気から,健康も気から。 週末を楽しむために,今日中に体調を整えねば…と思っていたら,午後から体調が良くなってきたように思います。 …と言うか,バタバタしていてあまり記憶がないけど。 でも,良い兆候です。

週末は本を読むぞ! ってことで,帰りに隣町の図書館に行って,本を借りました。 借りる本を予めピックアップしてから行くので,滞在時間はちょう短め。 これは新型コロナウイルスに関係なく,普段からです。
昨日,先日図書館で行方不明になっていた本(短篇集)を読み始めたのですが,すぐに 「うーん,なんか違うかも…」 と感じ,2つ目の話の途中で中断しました。 期待していたものとは少し違ったように思います。 …日記に,作品名は書いていませんね。 よし,次に行きます。
明日は買い物に行こうと思っているので,スムーズに用事を終えられるよう,メモメモ。 一処に長くとどまるのが苦手なのと,せっかちな性格なのが,こういう時は長所になるような気がします。
有言実行?で,今夜はお酒を楽しんでいます。
12.5%の白ワインを1本(720ml)空けてしまった,いや,空いてしまった。 明日のマスク行列への影響が気になるところですが,「買えたらラッキー♪」 くらいの気持ちで行こうと思います。 あたしゃ,開店1時間以上前から並ぶ気力はないぜよ。 …販売の形態を買えませんか?> ドラッグストア
とりあえず,先日入手した7枚入りの普通サイズのマスクを,小さめサイズ1箱の手付けに同僚に渡しました。 この手付けは流れても良いからね(この日記を読んではいないだろうけど,念押し)。
…ワインを1本空けていても,意外と冷静ですね。 夜中に目が覚めて眠れなくならなければ,明日の早朝行列もいけるかも? ……いや,そこは悩ませて(体力温存)。
2020年04月10日(金)   No.5955 (日記)

気働きの日
中央図書館の寒さは,本館事務室の比ではない。

1945ひろしまタイムライン』 がとても興味深く,とてもおもしろい。
番組からの情報ですが,戦時中に英語の授業があったことに,驚きました。 「敵を知るには,敵国の言葉を知るべし」,言われてみれば確かにそのとおりかも。
…ありゃ,今日再放送されたんですね。 4/24の深夜にBS1でも放送されるみたいなので,興味のある方はぜひご覧ください。 もう一度観たいので,私も録画しようと思っています。

夜中に目が覚めたらカーテンの向こうが明るかったので,「げっ,やらかした?」 と思って時計を見たらまだ深夜。
厚手のカーテンを開けてみたら,驚くほど明るかった。 ちょうどアパートの真上あたりにあった月を首を伸ばして探したら,大きく明るく輝いているのが見えました。 これがスーパームーンですか。
厚手のカーテンを開けたままにして,月の光を浴びながら眠ろうかと一瞬思ったのですが,寒いのでやめておきました。
あぁ,でも本当に綺麗な月でした。 その後眠れなくなってちょっと困ったのですが,夜中に目が覚めても観る価値のある光景でした。 昨夜は早めに布団に入ったので,朝の目覚めも昨日よりは良かったです。

昨夜,山口恵以子さんの 『婚活食堂2』 を読みました。 疲労回復効果を狙ったのと,1日頑張った自分へのご褒美的な読書です。
「結婚相談所だの,マッチングアプリだの,婚活の話ばかりだなー」 と考えながら読み進め,しばらくして,「あ,『婚活食堂』 か」 と思い出しました。 我ながらアホだ…。 昨日は相当疲れていたみたいです。
婚活の話はともかく,今回も美味しそうな料理がたくさん出てきたので,そちらの描写を存分に楽しみました。 もちろん,本筋もおもしろいのですが,山口恵以子さんの小説は,やはり料理の描写も重要です。
巻末のレシピを見ても,あん肝やらレバーペーストなどは手間がかかりそうなので作る気が起きません。 簡単そうに書いちゃう山口恵以子さんがニクいっ。
ま,そういう手のこんだものは作れませんが,週末はおつまみを作ってお酒を飲もうと思います。 それを楽しみに,あと1日頑張りますっ!
2020年04月09日(木)   No.5954 (日記)

ついに東広島にも…
換気のために事務室のドアを開けたままにしていると,流石に寒かった…。

お昼にスープジャーのお味噌汁を一口飲んで,「おっ」 と声が出ました。 3日目にして,ようやく成功。 熱すぎずぬるすぎず,ちょうど良い温度でした。
お昼は交代制なので,休憩時間に1時間の振り幅があるのですが,このくらいなら遅い時間の休憩(12時半から)でもたぶん大丈夫。 憂鬱な気持ちになることが多い今日この頃ですが,こういう小さな幸せを見つけていきたいものです。

普段現実離れした殺人事件を扱った小説ばかり読んでいるせいか,今世界で起きていることが現実なのか夢なのかわからなくなることがあります。 「夢であってほしい…」 と思うこともしばしば。
昨夜手作りマスクのことを考えていて,以前母からもらったガーゼ手ぬぐいのことを思い出しました。
ガーゼが手に入らなくても,あの手ぬぐいを使えば良いかも。 でも,マスクの寸法にカットしてしまうともう元には戻せないので,今後の状況を見て作るかどうかを決めようと思います。 使い始める前に使い捨てマスクの安定供給が始まったら,すごく悲しいし。
「いざとなれば,材料はある」 と思えば,少しは前向きな気持ちになれる気がします。 自分で何かしらの安心材料を見つけていかないとね。
こういうハンカチマスクも良いかもしれませんね。 最近タオルハンカチばかりで綿のハンカチを使わなくなったので,どんなハンカチを持っているか今一度チェックしておこう。 どうせなら,可愛いハンカチで作りたいですね。

どうやら "Clutter V: Welcome to Clutterville" は,160 of 545 で終わった模様。 分母は一体何だったんだ?
ホーム画面で洞窟に入り,更に "Gold" と書かれた穴に入ってプレイが始まったのですが,試しに "Silver" に入ってみたらまた1からゲームが始まり,2つくらいプレイして戻ったら 162 of 545 になっていたので,やろうと思えば545回プレイできるのかもしれません。
そんな気はさらさらないので,昨夜から "Clutter VI: Leigh's Story" をプレイしています。 難易度はデフォルト(ちょうど真ん中)のままでプレイ中。
業務が忙しい上に,夜本を読んだりゲームをしたりしているせいか,朝起きるのがとても辛い…。 今夜は読書にするか,はたまた違うゲームをプレイするか("Clutter" はちょっとストレスが溜まる)。 いずれにしても,早めに寝ることにします。 明日もきっと忙しいぞ。
2020年04月08日(水)   No.5953 (日記)

長芋とふかし芋
運動不足解消のため,踏み台昇降。 まずは10分。

今日のお味噌汁@スープジャーは,熱々ではなかったけど昨日より美味しかった。 一歩前進。
作る時間が早すぎるのかもしれないので,明日から出かける直前に作ってみようと思います。 1時間半の差はきっとかなり大きいぞ。

昨夜,ユッシ・エーズラ・オールスンさんの 『特捜部Q −Pからのメッセージ−』 を読み終わりました。 一生覚えられないと思っていた作者の名前も,3冊目ともなると覚えてしまうものですね。 …ユッシ・エズラ・オールスンと間違ってしまうこともしばしばありますが。
サブタイトルにもなっているメッセージを送ったPのことを思うと,胸が痛くなります。 君が命をかけて守り抜いた弟は今も元気に生きているよ,君のおかげで(君の事件の)13年後に誘拐された子どもたちを無事に救い出すことができたよ…と教えてあげたい。 …あ,最後はネタバレになるので伏せ字にします。 気になる方はドラッグしてください。
あー,終盤は本当にノンストップの展開でした。 読んでいてすごくドキドキした。 「志村,後ろ! 後ろ!」 って感じ(あえてこの表現)。 「気づいてっ! 早く気づいてっ!」 と心の中でカールとアサドに叫んでいた。 そう言えば,アサドがまたピンチの時にニクいことをしていたなー。 本当に良いコンビ。 ローセも入れて,良いトリオか。
今作も本当におもしろかった。 昨日も書きましたが,最初はそうでもなくても途中から絶対におもしろくなるんですよね。 次の作品が楽しみ,すごく楽しみ。 あぁ,でももう少しゆっくり読み進めた方が良いのだろうか…,悩むぅ。
文中に気になるセリフや文章があると声に出して読むくせがあるのですが,昨夜も断片的に何度も声に出して読んでしまいました。 私の部屋を盗聴している人がいたら,「一体何を言っているんだ?」 と思うだろうな。 まぁ,誰も盗聴していないと思いますが,これから暖かくなって窓を開けて過ごす時間が増えると,ちょっと注意が必要かもしれません。 気をつけます。
2020年04月07日(火)   No.5952 (日記)

もち麦ごはん
参考にしたい立体マスクの作り方

スープジャーデビューの日。
保温調理に挑戦してみることにしました。 職場に電子レンジがあるので,すでに完成しているスープなら,レンジでチンすれば良いのです(スープジャーは不要)。
保温調理のために冷凍しておいた野菜類(大根,にんじん,玉ねぎ,長ネギ,しめじ等)を必要な分だけ夜のうちに解凍しておき,鮭のあら(これが入ると美味しい!)を加えて,朝レンジでチン。 そのままスープジャーに入れて熱湯を注いでも良いみたいなのですが,少しでも熱を通しておいた方が安心な気がして,チンしてから入れることにしました。
熱湯でスープジャーの中を温めてから,チンした具材をスープジャーの中へ。 が,思ったほど入らず,少し余ってしまいました。 次はもう少し少なめに解凍しよう。
液体の合わせ味噌を入れ,熱湯を注ぎ…とここで,「はて? どこまで入れれば良いのかな?」 と気づき,説明書をめくる(要領悪すぎー)。 そして,入れすぎたことに気づきました。 それでも 「もしかしたら…」 と蓋を閉めたら,やはり溢れた。 そりゃそうだー。 少し飲んで,蓋を閉めました。 自分で食べるものなので,小さいことは気にしない(夏場は菌の繁殖が気になるので,絶対にやりません)。
よくよく考えてみると,その時飲んだものはすでにそれほど熱くなかった気がする…と思いながら,お昼にスープジャーを開けてみたら,やはりぬるかった。 根菜類も堅かったので,噛みごたえがありました。 保温調理,失敗!
改善の余地が,多々あります。 楽しみながら工夫してみます。

今日も忙しかった…。 疲れた自分にご褒美…と昨日読み始めた本の続きを読んでいるのですが,俄然おもしろくなってきた。
最初はあまりおもしろくないのに,途中から絶対おもしろくなってくるのだから,まいるなぁ〜。 今夜,読めるところまで読み進めます。 いざっ!
2020年04月06日(月)   No.5951 (日記)

下ごしらえの日
昨日今日とタイツが復活。 ちょっと冷えますね。

宅急便の営業所に,スープジャーを受け取りに行きました。
先日ショッピングセンターに実物を見に行き,決めたつもりでいたのですが,保温ポーチの色で悩んでいた。 そして保温ポーチのページを見ていて,もっと可愛いスープジャーを見つけ,結局それに決めました。 実物を見に行った意味が,まったくなかった。
実のところ,ショッピングセンターで見て 「これにしよう」 と決めたものは,赤系ではあるもののあまり好きな色ではなかったのです。 デザインも然り。 見切り発車で注文しなくて,正解でした。
明日から使い始める予定。 楽しみです。

先週末読み始めたアーナルデュル・インドリダソンさんの 『湖の男』 を,昨夜読み終わりました。
2つ前の 『緑衣の女』 と同じく,過去の犯罪を捜査する話ですが,社会主義とか共産主義とか,政治的な話が多くて難しかった…。 今もまだ,理解できていません。
シグルデュル=オーリにしつこく電話をかけてくる男性が何か絡んでいるかと思ったのですが,どうやらまったく関係がなかったよう。 伏線ちゃうんかい。 しつこい電話に悩まされ,奥さんのベルクソラは…(自粛)で,シグルデュル=オーリ夫妻が気の毒で仕方がない。 次の作品では,良いことがありますように。
エーレンデュル警部も相変わらずだし,自分の料理本出版で浮かれている女性刑事エリンボルクの明るさが,唯一の救いだったような気がします。
次の作品を読むのが楽しみなのですが,第1作目の 『湿地』 の記憶がほとんどないので,読み返してみたい気がしています。 この作品だけ,大学の図書館にもあるので,北分室(中央図書館)勤務の日に借りようと思います。
2020年04月05日(日)   No.5950 (日記)

チョコレーヌ
実家近くの桜でリベンジ。 …あまり変わらないなぁ。


ようやくキャロリーヌちゃんのタイヤを交換できました。
整備工場の事務所で待っている間,社長の奥さんとずっとマスクの話をしていました。 奥さんも洗って10枚くらいキープされているそう。 今朝の中国新聞にマスクの作り方が掲載されていたので,休みの日に作ってみようかと思っている,とも。
昨年末,社長のお姉さんの会社のビンゴ大会で,最下位くらいでマスクを2箱もらい,その時は 「まぁ,あっても困らないよね」 くらいの気持ちだったけど,今となっては 「助かった〜」 という心境とのこと。 羨ましいです。
タイヤ交換の後,地元のドラッグストアに行ってみたのですが,「マスクの入荷はありません」 の看板が出ていました。 やむなし。
帰宅後,母が 「八千代の産直市にパンを買いに行こう」 と言うので,一緒に出かけました。
が,お目当てのパンはなく,売り場の人に聞いたら 「12時頃焼き上がる」 とのことだったので,名前を伝えて予約していました。 そんなに食べたいのか?
12時過ぎても出かけないので声をかけたら,どうやらスマホの勉強に夢中になっていたようです。 ボケ防止に良さそう。
念願のパン(メープルシロップのデニッシュ食パンと,チョコレートのデニッシュ食パン)を購入してご満悦の母と,産直市で購入した海鮮巻きで昼ごはん。 500円にしては美味しかった。 そこの産直市は,浜田から魚が直送されるそう。 なるほど,美味しいはずです。 今月下旬にオープンする地元の産直市(道の駅になる),負けてはおれんぞ。
ドラッグストアの帰りに国道の頭上に白い看板が出ていたので,「何だ,これ?」 と思いながら通りすがりに見上げたら,その産直市を案内する看板でした。 準備万端,私もオープンを楽しみにしています。
2020年04月04日(土)   No.5949 (日記)

From実家
慌ただしい3日間が終了。 週末はゆっくり休みます。

昨日アップした写真をよく見たら,先端は散ってしまったのか花があまりついていませんでしたね。 なんだかさみしいと思ったのは,そのせいだったか。
そういう観察眼も必要なのでしょうね。 一晩経って気づいているようでは,まだまだだー。

お持ち帰りができるお店について調べていて見つけたのですが,丼丸というテイクアウト専門の海鮮丼のお店が,大学の近くにできるみたいです。 以前サモサ屋さんがあったところかな?
先日の日記に書いたこととは趣旨が少し違いますが,これはこれで楽しみです。

Amazonで注文したスープジャーが,ようやく発送されました。
プライム会員じゃないから,時間がかかるのは仕方がないんですかね。 でもそんなに注文するわけじゃないし,ビデオも観ないので,プライム会員になっても損しかしないんですよね。 ぶつぶつ。
Amazonからの荷物はいつも営業所受け取りにしているのですが,なぜだかこの方が自宅に届くより受け取りが可能になるまでに時間がかかる気がします。 木のお弁当箱と一緒に来週から使い始める予定なので,日曜日に受け取れたらこれ幸い。
そう言えば先月,Kindleのセールで本を購入しようと思っていたのに,すっかり忘れていた。 今見たら,まだセール中の本が1冊あったので,購入しました。 良し良し。
2020年04月03日(金)   No.5948 (日記)

アボカド&コロッケ
「竣工」 という文字を見ると,久保竣公を思い出します。

明日は休館日なので,帰りに市立中央図書館に行きました。
先日来行方不明だった本が,ようやく戻っていた。 私が探し始めてから一度も貸し出し中になったことがないのは確かなので,やはり無断で持ち出されていたのだと思います。 所在不明になってから,休館日(整理日)も2回あったし。
なにはともあれ,無事に戻ってきて良かったです。 読むのが本当に楽しみ。
持ち出した人には,呪詛の言葉を呟いておきます。 私の呪詛の言葉は陰湿ですよぉ〜。 まぁ,効くことはないでしょうけどね。
さて,市立中央図書館の桜もきれいに咲いていました。 写真が下手で申し訳ないけど,1枚貼っておきます。 もう少し上手に撮れたらなぁ…。


昨夜寝る前にファンヒーターの灯油タンクを持ち上げてみたら,ものすごく軽くなっていたので驚きました。 月曜日に持ち上げた時は,まだ重かったはず。
確かに昨日は冷え込んでいたので,エコモード(設定温度より3度高くなると自動的に切れる)なのに途中で切れることがありませんでした。
これから暖かくなるであろうことを考えると,灯油タンクを満タンにするのも考えもの。 「半分くらい…」 とも思いましたが,中が見えないタンクの半分ってどこよ? とりあえず,タンクの小窓に達するところまで入れておこうと思ったのですが,達するのが見えたところでポンプを止めてポンプ内に残っていた灯油をそのまま入れたら,かなり入ってしまいました。 8割? 8割5分? そのくらい入ったかも。
まだまだ寒い夜もあるだろうから,きっと使い切れるでしょう。 もう補充する機会がないと良いな。
2020年04月02日(木)   No.5947 (日記)

4月の雨の日
今日からWi-Fi生活@職場。

飲食業も大変だろうから,近場でお持ち帰りを始めたお店があれば利用してみたい,と思っているのですが,そういう情報がなかなか見つかりません。 普段外食をしない私のような人間の利用が増えれば,ほんの少しは助けになるかと思うのですが…。
そういう情報がアップされるとしたらこちらのサイトかなぁ〜と思い,ちょくちょくチェックしているのですが,情報を集めるのも大変なのかもしれませんね。 地道に探してみます。

母が遂にスマホにしたようです。
姉と私が 「iPhoneならわかるけど,Androidはわからないから,iPhoneにした方が良い」 と何度も言っていたのに,「ドコモの人から "iPhoneは品切れで,いつ入るかわからない" と言われたから,Androidにした」 とメールが来ました。
ガラケーがまだ使えるので,急ぐ必要は全然ないのに決めたんだ…,とちょっと呆れています。 あたしゃー,知らんぞー。
ちょうど今,Eテレの 『趣味どきっ!』 でスマホの番組が放送されているので,しっかり勉強してつかあさい。 頑張りんこー(投げやり)。
とりあえず金曜日に帰ったら,Wi-Fiの設定だけしてあげます。

楽しいゲームであっても,それが義務になると苦痛になります。
『おいでよ どうぶつの森』 を中断したので,『脳を鍛える大人のDSトレーニング』 を再開しようかと思ったのですが,これも義務になるとしんどいなーと考え中。 以前プレイしていた時より明らかに脳年齢は高くなっているはずなので,やるべきだとは思っていますが…。 うぅむ。
ところで,飽きもず毎晩 "Clutter V: Welcome to Clutterville" をプレイしているのですが,最近ホーム画面の上部を飛行機が飛んでいることに気づきました。 そして,その飛行機に導かれるように "Solved: 109 of 545" の文字が。
うっそ,まだ5分の1しか済んでないの? コスパ良すぎー,と思いましたが,延々同じことを繰り返しているだけなので,さほどコストはかかっていないのかもしれません(ディベロッパさん,ごめんなすゎい)。
似たようなものを探せば良いステージ3が終了したので,「やれやれ…」 と思ったのも束の間,探すスタイルが変わっただけで,ステージ4もやはり似たようなものを探す形式でした。 目先が変わって最初は喜んだけど,どうやらこの形式は苦手らしい。 その結果が,未だ5分の1というわけです。 まだまだ楽しめそうです,ふぅっ。
2020年04月01日(水)   No.5946 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50