2006年09月の日記

<<  2006年09月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2006年09月30日(土)
晴れた日に
2006年09月29日(金)
二都物語
2006年09月28日(木)
頑張ろう
2006年09月27日(水)
ユナイテッド93
目を大切に
2006年09月26日(火)
驚き桃の木
2006年09月25日(月)
私の知らない世界
2006年09月24日(日)
女の勘
2006年09月23日(土)
お彼岸
2006年09月22日(金)
オイルショック
2006年09月21日(木)
真っ赤な太陽
2006年09月20日(水)
クフ王
2006年09月19日(火)
クイック
2006年09月18日(月)
『ヨコハマメリー』
『ゆれる』
台風ファミリー
2006年09月17日(日)
台風来る
2006年09月16日(土)
雨は止みそうもない
2006年09月15日(金)
悔いなし
2006年09月14日(木)
iPod mini II だろっ..
2006年09月13日(水)
iTMS 改め iTS
2006年09月12日(火)
不苦労
2006年09月11日(月)
墓地でバッタ3匹
2006年09月10日(日)
はまりすぎー
2006年09月09日(土)
雷ゴロゴロ
2006年09月07日(木)
CMソングの日
2006年09月06日(水)
街中大騒ぎ
2006年09月05日(火)
風は秋色
2006年09月04日(月)
身だしなみ
2006年09月03日(日)
クサンチッペ
2006年09月02日(土)
ショートバージョン
2006年09月01日(金)
くのいち

晴れた日に
デジチェン CM、最後はコブクロだった。

2代目キャロリーヌちゃんを初めて洗車しました。
初代キャロリーヌちゃんと比べて車幅は広いし車高も高い。 なので今使っている踏み台ではルーフの中央まで手が届きません…。 洗う時はスポンジの長さを利用して、何とか中央まで洗ったつもりですが (中央部分は力が入ってないので汚れが落ちたかどうかは謎)、ワックスがけはそうもいかず中途半端な気分。
ワックスは、初代キャロリーヌちゃんで失敗したことのある母所有のピカデリーという液体のものを使ってみました。 初代キャロリーヌちゃんの時は塗りすぎたのか、車体にありえないマーブル模様 (と言えば聞こえは良いけど、そんなに良いものじゃない) ができてしまったものですが、今回はその失敗を踏まえて頑張りました。 初代と比べて車体のカラーが薄いので、失敗してもそんなに目立たないだろう…という目算もあったのですが。
前回はたっぷり塗りすぎたんだな…と思ったので、今回は薄め薄めに塗っていく。 そして前回は乾いてから拭き取ったのが良くなかったのかもしれないな…とも思ったので、塗り終えたら最初に塗った場所からタオルで拭き取っていきました。 母も 「乾く前に拭き取った方が良いのかしら…、まさかそんなことは…、でもわからん」 などと言っていたので、「自分はどうしよったん?」 と聞くと 「使ったことない」 とな。 なぁーにぃー? 自分が使ったことのないものを私に勧めたんかい、それで初代キャロリーヌちゃんをあんなありえないマーブル模様にしたんかーい (それは私のミス?)。
「ったくよー、ぶつぶつぶつぶつ」 と思いながら全体を拭き取ってみたら、なんとなく良さそうな感じに仕上がりました。 その成果がわかるのは雨が降ってからであろう。 幸か不幸か明日は雨らしい。 洗ったばかりなのにー!?

『純情きらり』 最終回。
以下毒舌がありますので、ドラマをご覧になって感動された方は読まない方が良いと思います。



途中まではおもしろく観ていましたが、ヒロインの周辺の出征していた人たちの復員率の異常な高さにちょっと疑問を感じて、おもしろくなくなってきました。 ちょっとありえないぐらい、ほぼ全員無事に復員してましたもんね。 観ていて 「都合良すぎんか?」 と思いました。 父の兄はフィリピンで戦死してますし、戦争ってそんなに甘いもんじゃないだろ? って思いましたよ。 実際岡崎や東京から出征した人たちだけ復員率が高いというデータがあるんだったら、申し訳ないけど。
なので達彦さんが都合よく復員してからはほとんど観ていなかったのですが、最終回なので今朝今週分を BS でまとめて観ました。
毒舌なのでぽんぽん言っちゃいますけど、エンディングも陳腐でしたね。 冬吾さんを最後の週にわざわざ川に落とす意味もよくわからん。 数年前酷評された 『天花』 よりはるかにひどかったように思います (あれもおじさんの 「こういう娘がいたら良いなー」 という願望丸出しなドラマでひどかったですが)。
そこまで言うなら観るなって言われそうですが、もしかしたら少しはマシなエンディングになるかなーって思って観てしまったんですよね。 結局そうはならんかったけど (毒舌全開スマソ)。
2006年09月30日(土)   No.330 (日記)

二都物語
夜、母を迎えに広島駅に行きました。 近所のお友達と神戸・大阪の美術館に行く日帰りツアーに参加していたのです。 神戸でオルセー美術館展、大阪でプラド美術館展をやっているんだそうな。
行きはお友達のご主人が隣町の駅まで送ってくださり、帰りもその駅まで迎えに来てくださるというお話だったのですが、さすがにそれは申し訳ないと思ったので、私が広島駅まで迎えに行くことにしたのです。
いやー、久しぶりの新幹線口。 どこから駅構内に車を入れたら良いのかわからなくてさー (突然砕けた口調)、仕方なく新幹線口の屋上駐車場に車を停めました。 トイレに行きたかったのでちょうど良いやってなもんです。 トイレに行くためにエレベーターで1階に下りたら、新幹線口のまん前だったのでちょうど良いさーってなもんです。 そして遠目に駅構内への進入口を確認する。
さっき左折しようと思ったところが、やっぱりそうだったっぽい。 左折しようと思ったけど、バス以外何とかかんとかっていう道路標識が出ていたから怖くて曲がれなかったのです。 でもよく考えたら、あれは進入禁止ではなく駐車禁止の道路標識だったような気がする。 道路標識って覚えられないのよねー。
トイレを済ませ新幹線の改札から降りてくるエスカレーターが見える場所 (建物の外) に立って待つ。 そこならそのエスカレーターから降りてきても、他の場所から出てきてもすぐにわかるから。
新幹線が到着してちょっとしてから携帯をチェックすると、着信アリ。 ありー、気づかなかったよ…とかけ直し、その数分後母とそのお友達と無事出会うことができました。
2人とも似たような帽子をかぶり、すごく嬉しそうにニコニコしていて可愛い。 噴き出しそうになるのを我慢しました。 帰りの車中でもずっと楽しそうに喋っていて、ルームミラーを見ると同じような帽子をかぶった頭が2つ揺れているのが何だかおかしかった。 そうこうしながら安全運転でお友達をお宅まで送り届け、無事帰宅しました。
プチ親孝行 (のつもり) です。
2006年09月29日(金)   No.329 (日記)

頑張ろう
昨日の日記に、『ユナイテッド93』 の日本語公式サイトへのリンクをはっておきました。
観たいけど近くの映画館では既に上映が終わってしまった…と言う方は、TRAILER でいくつか映像を観ることができますので、是非ご覧になってください。 今日のお昼、職場で映像だけ観てまたちとやばかったっす。 さっき音声つきで観て、またしくしくしまいました。
今年映画館で観た映画の中で、一番です。

さて、そんな今年観た映画の中の1本 『かもめ食堂』 の DVD が届きました。
それが、ちょっと聞いてくださいよ、何だかひどいんですよ。 昨夜帰宅してから宅配便の配達状況をチェックしたら、「不在のため持ち帰り 20:33」 になっていたんです。 で、 「えっ? 不在票は入ってなかったぞ」 と思いながら再度郵便受けを確認してみたのですが、やはり入っていない。 「外に落ちた?」 と思い、ドアから首を出し暗闇の中を確認したけど落ちてもいない。 そこで、「これは明日営業所に問い合わせてみなくてはいけないぞ。 でも明日もう一度配達されるかもしれないから (根拠はありませんが)、帰って不在票が入っていなかったらにしよう」 と考えた。
今朝も外に出て、再度探してみたのですがやはり不在票は落ちていなかった。 出勤してから 「問い合わせる時のために、配達状況のページをプリントアウトしておこう」 と思ってページを開いたら、昨日不在で持ち帰ったことなんかが一切消えていて 「配達中」 になってるんですよ。 何だ、それー。
昨夜私は 「不在票が入ってなかったら配達されたかどうかわかんないじゃん。 ネットでチェックしたから良かったようなものの、気づかず返送されたらどうするんだよ」 ってめちゃくちゃむかついていたんですよ。 何ですか、むかつき損ですか?
で今日帰宅したら、郵便受けに不在票が入ってました。 じゃあ昨夜の不在持ち帰りは何だったんだよ! あたしゃ、夜暗い中目をこらして探したんだよ。 今朝も7時前に外に出てうろうろ探し回ったんだよ。 きぃーっ!!!
その後再配達を依頼して、無事手元に届きました。 観てほのぼのしたいけど、今は 『ユナイテッド93』 のことで胸がいっぱいなのでしばらくは無理そうです。
2006年09月28日(木)   No.328 (日記)

ユナイテッド93
ネタばれがありますので、これからご覧になる予定のある方は読まないでください。



ユナイテッド93』、2001.9.11 に犠牲になった飛行機のうち、唯一目標に到達しなかった飛行機について描かれた映画です。
映画が始まってまず驚いたのが、テロリストがホテル (たぶん) で支度をするところから飛行機に乗るまでが描かれているということ。 最初の数分はテロリスト目線で描かれています。 本当に驚いた。
そして乗客乗員が乗り込んでからしばらくは管制センターや軍の何かのセンターの映像が続く。 アメリカン11便がハイジャックされたと思われる声を傍受したことで混乱が起こり、ハイジャック犯の声と思われるテープを分析して "some planes" という声が聞き取れて (複数ハイジャックされたことに) 更に混乱が広がる。 徐々にハイジャックされたと思われる飛行機が増えてきて、更に世界貿易センターに飛行機が突っ込む場面に絶句。 結末を知っていてもすごくドキドキする。 いろんな場所の管制センターや軍のセンターに画面が切り替わるので観ている方も精神的に混乱してきて何が何やらわからなくなるのですが、それが余計に緊張感を高めている感じがしました。
そしてユナイテッド93もハイジャックされてしまうわけですが、なんかそこからはずっと涙が出ていた気がします。 機内から家族に電話をして、世界貿易センターに2機突っ込んだことを知り絶望するもののハイジャック犯に立ち向かおうとする勇気。 飛行機から家族に電話する人の最後の言葉がみんな "I love you"、"Good bye"。 書いていてもちょっとうるうるくるぐらい切ないシーンでした。 帰りに運転しながら気づいたのですが、ハイジャック犯が空港でかける電話も最後の言葉が "I love you" (そのお国の言葉で) でした。 どちらも最後は同じ言葉、でも立場は正反対。 大切な人を思う気持ちは誰も同じなのに、どうしてこんなことになってしまうんだろう。
すべての結末を知っているのに、乗客がハイジャック犯に立ち向かいコックピットで操縦桿を奪い返した時は心の中ですごく応援してしまいました。 でもその直後に飛行機は墜落、そして後はテロップでユナイテッド93だけが唯一目標に到達できなかったことが流れました。 あぁ、せめてもう少し墜落まで時間があって、胴体着陸に持ち込めたら助かる命もあったんじゃないか…と考えても仕方のないことをあれこれ考えてしまいました。
あー、書いていてもうるうるきてやばいなぁ。 感想を書こうと思ったのですが、この映画については何を言っても上っ面だけの言葉になってしまいそうな気がするし、観終わってからも気持ちがずっと混乱していて感想なんか語れない。 ノンフィクションであり、ほぼドキュメンタリーのような映画でした。
エンドロールでキャストの名前が流れる時、管制センターや軍のセンター (たぶん) のところには数名 "AS HIMSELF" (本人が演じている) の文字があったのですが、乗員乗客のところには当然 "AS HIMSELF" も "AS HERSELF" もないのです。 それが余計に悲しみを誘いました。
あー、なんかやっぱり涙が出てきてダメだ。 テロに屈せず立ち向かった人たちの強さに本当に心を打たれました。 チープすぎる言葉だけど、今はそれぐらいしか言えないな。

上映前に 『ワールドトレードセンター』 の予告編が流れてちょっと観たいなと思ったのですが、有名な役者 (ニコラス・ケイジ) が出ているような映画だし、今回の 『ユナイテッド93』 とは違い、純粋に娯楽としての映画のような気がします。 だからどうってことでもないのですが。
2006年09月27日(水)   No.323 (映画)

目を大切に
そろそろコンタクトレンズが切れてしまうので、早退させていただいて眼科に行ってきました。 職場からちょっと遠いので (安芸中野というところにある)、仕事が終わってからでは間に合わないのです。
そこの眼科は同じ建物の中に薬局やら内科やらもあるのですが、入り口を入ると何やらトンカンとにぎやかな音が。 「工事でもしてるのか?」 と思いながら入って行くと (眼科は一番奥にある)、眼科の手前にある倉庫みたいなところで先生が何やらごそごそされてました。 さっきのトンカンも先生でしたか…。
先生があんなことをしてるってことは、空いてるのかな? と期待しながら入ると、ナースが椅子に座ってぼーっとしている。 ラッキー、空いてるんだ! と思って受付に診察券を出し左手にある待ち合いのソファに目をやると、おじいちゃんおばあちゃんがわさわさしてました。 何だ、それー!? ナース、さぼってるのかー!?
が、お手洗いに行き出てきたら、わさわさしていたおじいちゃんおばあちゃんは何処へか消え、おじいちゃんが1人いるだけでした。 神隠しか? いやいや、会計が済んで帰られたのでしょう。 と言う訳で、最初ぎょっとした割にスムーズに診察は終わりました。 今年の初め頃、4月からコンタクトレンズの診察は保険が利かなくなるかもというニュースを見たので、「一体いくら請求されるんだろう…」 とドキドキしながら会計してもらうと 「550円です」 とのこと。 へ? 前より安くなってませんか? ニュースのことも気になったので聞いてみると、「コンタクトレンズの検診に来られる方はアレルギーも持っているので保険が利くんです。 でも以前と計算方法が違っているので点数も違うと思います」 とのこと。 よくわかりませんが、うまくやってくださっているってことですな、きっと。
で診察が終わったのが5時ちょい前。 実は私、この後間に合えば観に行きたいと思っている映画があったんです。 いつも行くサロンシネマでは上映が終わってしまったので諦めていたのですが、先日府中にあるバルト11という映画館のサイトを見たらまだ上映されていることがわかったので、眼科が早く済んだら行きたいと思っていたんです。 上映開始時刻は5時半、間に合わなくて元々、間に合わなかったら買い物でもして帰れば良いやぐらいの気持ちで、…いや、本当は 「間に合え〜間に合え〜」 と念じながら、映画館があるショッピングセンターに向かったのです。
途中若干渋滞があったものの、予想外に早く着き (5時15分頃着いた)、無事観ることができました。 その映画のことは別に書きます。
上映前の予告編で観た 『ブラックダリア』 が面白そう。
2006年09月27日(水)   No.322 (日記)

驚き桃の木
「人生に変化球なんて必要ない」 という名言を遺したことになっているらしい。

今日も脱出ゲームネタです。 のめり込むとそればっかりなもんで、すんまそん。
fb24さんが書いてらっしゃる 『よくある脱出ゲーム』、私も以前挑戦して挫折したなーと思い出す。 以前と言っても先週ですが。
fb24さんもやられたことがあるみたいだし…と今日再チャレンジ。 以前プレイした時から、部屋に貼られているポスターと途中でゲットする手帳の写真が中島尚樹に似ているなーと思っていた。 でも中島尚樹なわけないし、ま、よくある顔なんでしょと思っていた。 このゲーム、私がいつも脱出ゲームを物色しているサイトでいつもトップページの右側にあるので、たぶん脱出ゲーム界ではメジャーなゲーム。 そのゲームに中島尚樹なんてこと、あるわけがない。
んがーっ! クリアした後に表示された画面に 「製作:中島尚樹」 と書いてあるではないか。 なんと、中島尚樹が作ったんかい!? 私ってば中島尚樹が作ったゲームに挫折したのね…と軽く凹む (失礼?)。 確かにこのページ、よく見たら 「production : Naoki Nakashima」 と書いてある。 気づかなかった…。
中島尚樹をご存知ない広島県外 (県内も含むか?) の方のために一応説明しておきますが、中島尚樹とは広島ローカルのタレントです。 広島ローカルと言うより、広島ホームテレビローカルっちゅう気もしますが (続編の『実によくある〜』 ではちゃっかりホームテレビにリンクがはられてるし)。中島尚樹ってばタレントとして有名になる前に、脱出ゲームで全国区なっちゃったわけね。
fb24さんが書かれているミストチックハウスも数年前挫折しました。 fb24さんも書かれてますけど、このゲームはビジュアルが本当に斬新。 …ぶっ、久しぶりにまた見たけど、やっぱすごいわ。 過去に何度かチャレンジしましたが、いつも途中でやる気が失せます。
TheDoors は2部屋目で足踏み状態です。 どうやったら進めるんだー!?
2006年09月26日(火)   No.321 (日記)

私の知らない世界
昨日日記に書いた地元テレビ局の 「デジチェンまであと○日」 の CM。 昨夜11時過ぎに 「あっ、あと1時間でゴスペラーズバージョンが終わっちゃう!」 と気づき、慌ててビデオ録画。 が、その後0時まで1度もその CM が流れることはありませんでした。 チーン。
ふと、最終日は誰がやるんだろう…と考え始める、大した問題じゃないけどこの1月毎日見せられていると気になってくる。 あれこれ思案し、ブラウン監督が 「アナログ」 と書かれた1塁ベースを放り投げながら 「デジチェンマデアトイチニチ!」 と叫ぶ…なんてのが良いんじゃないかと思ったのですが、たぶんこれはないだろうな。 でも、何か良くない?

先日ゴスペラーズのコンサートに行って以来、ゴスペラーズのことで頭がいっぱい。 オダジョー、誰それ? ぐらいに (冗談です、はい)。 ついこの間まで逆だったんですけどね。
「10周年記念で発売された本があったよなぁ…」 とごそごそ探す (一度も読んでません…)。 「アーティスト本 (これは何度も読んだ) もあったよなぁ、あと号泣ツアーの本 (これはパラパラめくった) もあったよなぁ…」 と探す。 探すって言っても私の場合、大抵思った場所から出てくるのですぐに見つかります、おほほほ。
ここ数ヶ月、ヤフオクではオダジョーモノを探していたのですが、ここ数日はずっとゴスペラーズモノを探しています。 DVD がほしいな。

オダジョーと言えば、昨日実家で新聞の映画館の広告を見ていて、とあるバラ族専門の映画館で 『メゾン・ド・ヒミコ』 が上映されていることを知りました。 …ゲイのための老人ホームのお話だけど、そういう映画じゃないぞ。 もしかして、タイトルをパクッた全く別の映画かな? と思い、検索してその映画館のサイトを見たら、オダジョーの写真がありました…。
オダジョーに萌えるのかな。 泯さんに萌えるのもまた良し。

fb24さんに教えていただいたゲーム、1回目は棚の下敷きになり2回目は排気ダクトで身動きがとれなくなって終了〜。
ゲームの雰囲気は好きなのですがバイオハザードっぽいのはちと苦手なので、敵が出てくる直前まで (だからどうやって判断するんだ!?) 楽しもうと思います。 今日は Windows のオーディオデバイスが死んでいるので、iBook でやろう。 行ってきます!
- 追記 -
敵にやられました…。 o...rz
2006年09月25日(月)   No.320 (日記)

女の勘
来月から広島も地上デジタル放送が始まるというわけで、地元テレビ局では今月頭から 「デジチェンまであと○日」 という CM を流している。
この CM では広島に全く縁もゆかりもなさそうな芸能人が 「デジチェンまであと○日」 と言わされて言っているのですが、9月の初め頃、HOME MADE 家族が出てきたので 「もしかして、サンマリ (そのテレビ局主催の音楽イベント) に出演したアーティストも言わされてる!? だったらゴスペラーズも!?」 とちょっとわくわく。
そして今日、遂にゴスペラーズの日がキターーーーー!!!!! 今日3回観ましたが、もっと観たい。 あー、今またキターーーーー!!!!!
朝2度目に観た時、「あれ? 黒ポンの衣装 (赤たすき)、この間のファンクラブイベントの時のじゃない?」 と思ったのですが、他のメンバーの衣装が確認できずもやもや。 でもたった今確認しました、ファンクラブイベントの時に収録されたに違いない、間違いない。 …まぁ、サンマリの時の同じ衣装を着ていたらわかりませんけど、真夏のあの衣装は着ないだろうと思うし。
あー、今日あと何回あの CM が観られるだろう。 チャンネルが変えられなーい。
サンマリで思い出したのですが、リーダーはサンマリの時予定になかった曲を歌いたいと言い出し (しかも広島とは全く関係のない "東京スヰート")、自分のパートになったら歌詞が飛んだらしい。 ファンクラブイベントで平謝りしてました。 サビだけ歌いたかったんだって。 でも2番のメイン、リーダーですからっ!!!

予約した本の用意ができたというメールが届いていたので、実家から帰る途中図書館に行ってきました。
2冊予約した本のうち1冊だけメールが届いていたのですが、もしかしたらもう1冊も返却されているかも…と思い、5冊借りられるところ3冊だけ持って貸し出しカウンターへ。
カードを機械に通してもらったら 「予約された本がありますけど、借りられますか?」 と言われたのでお願いして、係の方が取りに行かれた隙にパソコンの画面を覗き見。 すると、もう1冊の本も今日の午後準備完了になっていました。 読み的中、やった!
先にメールが来ていた 『陽気なギャングの日常と襲撃』 はこの後もまだまだ予約が入っているので、どうしても2週間で読みきらなくてはなりません。 優先順位第1位です。 でも今日は読む時間がなさそう…。 これから脱出ゲームをするんだもーん。

fb24さん、脱出ゲームのサイトを教えてくださってありがとうございます。
グロテスクな表現ですか…、うぅむ、ちょっと苦手かも。 そういう表現が出てくる直前まで (どうやって判断するんだ?) 頑張ってみようかな。
それより何より、首相からの賞状に感動したー!!! すごーい、100歳になると総理大臣から賞状が贈られるんですね。
私の祖母は確か89歳。 まだまだだな…。 既に小泉さんじゃないし。 その時は安倍さんでもないだろう…。
あー、fb24さんのお祖母様、小泉さんの賞状でうらやましい (うらやましいってのも変か)。 表彰おめでとうございます。
2006年09月24日(日)   No.319 (日記)

お彼岸
母に誘われ、岡山にお墓参りに行ってきました。 行きの車で母が 「ついでに福山の歴史資料館でやっている源氏物語展を観に行こう」 と言う。 …奥さん、真の目的はそっちですか?
岡山のお墓参りには春のお彼岸に初めて行き道に迷ったのですが、今回も若干道に迷いました。 学習能力なさすぎー。
今回も傾斜30度ぐらいありそうな坂道を登ったのですが、春と違って気温が高いこともあり息も絶え絶え、膝も笑う。 その坂はめちゃくちゃ幅も狭いのですが、途中の家には車が止まってるんですよね。 ビックリですよ、どうやって登ってるんだか。
お墓参りを終え、一路福山へ。 昨年ふくやま美術館に行った時、駐車場がいっぱいで文学館の駐車場まで行ったので (徒歩2〜3分)、今回は最初から文学館の駐車場に停めました。 そして歴史資料館 (美術館と同じ敷地に建っている) に向かって歩いていたら、駐車場に向かう車の長蛇の列。 うっしっし、文学館に停めて正解だったぜ。
歴史資料館に入ると、2階から降りる階段に長蛇の列。 1階の展示室に入る人たちが2階から並んでいるのでした。 絶句…。
「明日までだから、混んでいると思ったのよね」 と母。 「みんな、ギリギリに来るからねぇ、まぁ、私もそうなんだけど」 とも。 それに付き合わされた私です。
階段で並んでいたら、職員の人が 「出口側から観るのでもかまわなければ、今すぐ入れますよ」 と声をかけてきた。 「どっちから観てもかまわんよね、どうせわからんのじゃけぇ」 と母。 ってなわけで、長蛇の列を尻目に出口側から入れていただきました。 それでも十分楽しめました。 何の展覧会かよくわかっていなかったのですが、現存する源氏物語絵巻十九帖を現代の絵師が復刻したものの展覧会だったようです (微妙に言い回しが間違っているかもしれませんが、堪えてつかあさい)。
そして親子は帰り道にまた迷う。 急がば回れの精神で (ウソ) 大変大回りして (高速の I.C. までですが) 帰りました。 帰宅して夕食を食べた後、母は 「復習しなきゃ!」 と地図を抱えて爆睡しておりました。 睡眠学習かよっ。

岡山はすごーく辺鄙な場所のお墓参りだったし、歴史資料館にはお菓子とかはなかったので職場へのお土産が買えませんでした…。 ごめんなさい…って言わなきゃわからないか。 でも言わずにいられない性格なのです。 ごめんなさい…。
2006年09月23日(土)   No.318 (日記)

オイルショック
帰りにガソリンスタンドに寄ったのですが、なんか暗い。
気のせいかな? と思いながら車を入れたら、精算の機械にシャッターが下りている。 そしてお店の人がやってきて、「すみません、今機械が故障していて使えません」 と告げられた。 「復旧の目処は立たないんですか?」 と聞いたら、「早く復旧できるように頑張っているんですけど、何分かかるかわかりません」 とのこと。
困った…。 じゃあどこでガソリンを入れよう…としばし車の中で悩む。 そう言えば昨日セブンイレブンでもらったレシートが、よそのガソリンスタンドの割引券になるって言ってたよなぁ。 でもあれ、家に置いてきちゃったしなぁ…などと悩んでいたら、お店の人がやってきて 「現金なら使えるようになりました」 とのこと。 ポイントがつくのでできればクレジットカードで入れたいのですが、背に腹は変えられぬ、現金で入れることにしました。 でも1000円分だけね、実家と往復できれば良いだけだから。
機械の使い方をお店の人に教えてもらって、現金で給油。 機械では 6.99 リッター入ると表示されていたのですが、6.74 ぐらいで機械が止まってしまったのでそのまま終えました。 ほんのちょびっと損したかな。 まぁ、お店の男の子がかっこよかったから良いとしよう。 …全然関係ないし。
2006年09月22日(金)   No.317 (日記)

真っ赤な太陽
予想通り肩と背中が痛い。 翌日に痛みが出たことを喜ぶべきか。
そんな絶不調の体で行って参りました、ゴスペラーズのファンクラブイベント。 いやー、久しぶりに5時ダッシュしました。 思ったほど渋滞がひどくなかったので開始40分前には会場近くまで到着していたのですが、いつも車を停める市営駐車場が満車だったので別の駐車場に向かう。 川を挟んだ同じく市営駐車場なのですが、こっちは無人なので実はあまり停めたくなかった。 なのでもう一度ぐるっと回っていつも停める駐車場に行ってみたのですが、空きがなかったのであきらめて無人駐車場に停めました。 ロックの機械で車のお腹に傷がつきそうで嫌。
なんか余計な話が長くなりましたが、久々のゴスペラーズのコンサートは楽しかったっす。 歌も良いけど、トークが面白いんですよね、ゴスペラーズは。 思いっきり笑いました。 新曲もいっぱい聴けて得した気分です。 5列目だったので、メンバーがめちゃくちゃ近かったー。 大興奮っすよ。
前回のファンクラブイベントの目玉は、過去のファンクラブイベントの映像放映だったような気がするのですが (うろ覚え)、今回の目玉は 「15分で曲を作る」 というものでした。 「日本の郵便を守る会」 からの依頼で、郵便配達員を励ます歌をブルース調で…というもの。 総裁選の翌日に、そんな団体からの依頼って… (もちろん架空の団体です)。 コンサートの演出家がタイマーをスタートさせたのですが、ラスト9秒でストップしてしばらく優しい時間が流れました。 「できました? 大丈夫? できました?」 とメンバーに確認してからまたタイマーがスタートして、「15分以内にできましたー!」 でめでたしめでたし。 でも20分以内にはできていたと思う。
ステージ上でメンバーがその歌詞を書き込んでいたホワイトボードが帰りのロビーに掲示されていたので写真を撮ったのですが、それは後日アップします。
あっと言う間に本編が終わり (2時間)、「あれー、今回はなりきりはないのかなー」 と思っていたら、アンコールの2曲目で "真っ赤な太陽"。 久しぶりのなりきりゴスペラーズでした。 やっぱりこれがないとねー。
さて、次回は来年のツアーか。 早く広島市の日程が発表されないかなー。 …まだされてないよね? 福山だけだよね? 見落として、優先予約を逃してないよね?
そんなこんなでゴスペラーズを堪能した2時間半でしたが、私ってば車にゴスペラーズの CD を載せていなかったもんだから、行きも帰りも BUMP OF CHICKEN。 しまらんなー (文章もだーだーで締まってないし)。

画像アップしました。 でも、画像のサイズが一番小さいのになっていたので、すごく見づらくてガッカリ。
メンバーが書いた歌詞。
 
黒ポンデザインの郵便局の新しいキャラ。
2006年09月21日(木)   No.316 (日記)

クフ王
1日10時間近くも遊んでいたらさすがに飽きたので、gameblast は無料お試し期間中に解約してしまいました。 ハンツビル、面白かったけど同じものばっかり探すことに飽きました。 毎回部屋のレイアウトが微妙に変わったりしたら面白いのになー。 それに最近フリーの脱出ゲームにはまっているので、わざわざ有料サイトで遊ぶ必要もなくなったのです。
で昨夜、脱出ゲームに夢中になり夜更かし。 最後にここの "VIRIDIAN ROOM" というゲームで遊んだのですが、これ怖かったー。 部屋に骸骨が転がっているのですが、最後にそれが動くんですよ。 深夜1時に1人の部屋 (のパソコンのディスプレイ) で骸骨が動く…、めちゃくちゃ怖かったー。
と言うわけで、今日はちと寝不足。 「仕事中に眠くなったらやばいなー」 と思っていたのですが、出がけに 「そう言えば、今日はめずらしくポスプリの予約が1件しかなかったなー」 と思い出し、それならば…と演習室の端末のマウスとキーボードの掃除をすることにしました。 夏休みの間にやらねば…と思っていたのに、ずっと延ばし延ばしになっていたので。
最初はディスプレイも拭いていたのですが、拭いてもあまりきれいにならないことに気づいたので省略。 確実にきれいになるものだけの方がやる気も起きる。
「午前中だけで終えられるかなー」 と思っていたのですが、全然甘かった。 始めた時間が遅かったのもありますが、午前1時間半、午後2時間半のトータル4時間かかりました。 腕と腰が痛い…、直後はどこかの内臓も何だか痛かった。 明日は腕が上がらないような気がします、困った…。 自業自得なので仕方がない。 指先に力を入れてキーをゴシゴシこすったので、人差し指もめちゃくちゃ痛いっす。
きっとユーザはキーボードがきれいになったことなんて気づかないから、単なる自己満足的な掃除なのですが、それでも良いじゃんって感じです。 …それが自己満足だっての。 ま、これで来年の夏休みまで掃除せずに済むでしょう。 ええじゃないかええじゃないか。
2006年09月20日(水)   No.315 (日記)

クイック
8月末にウィルスバスターのインストールがうまくいかなかったユーザが、教育実習を終えて再度訪ねてきてくれました。 が、ヘルプをお願いしていた I 先生はロシア出張〜。
新たに何か発見できないだろうか…と思い、再度あれこれ見させていただいたのですが、やはり私には原因を見つけることができませんでした。 なのでセンターの電話番号をお伝えし、後日また都合の良い日を連絡していただくことにしました。 帰りに彼女が 「電気屋さんにも聞いてみます」 と言ってくれたのでちょっと期待 (そもそも設定をいじったのが電気屋さんなので)。
その1時間くらい後でしょうか、電話が鳴ったので取ったら 「さっきウィルスバスターの件で伺った○○です」 と彼女の声。 そして 「電気屋さんに見てもらったら直りました!」 と嬉しい報告がありました。
「本当ですか!? 原因は何だったんですか?」 と聞くと、フレッツ光プレミアム関係のソフトウェアのバージョンか何かが影響していたらしい。 話の途中で彼女の携帯が鳴り出したので詳しく聞くことはできませんでしたが、そういうことらしいです。 そっかー、それは私にはわからんわ (勉強不足?)。
結局私には解決できませんでしたが、わざわざ結果を報告してくれた彼女の心遣いがとても嬉しかったです。 ありがとうございました。

昨日に引き続き、『ゆれる』 についてあれこれ考える。
またネタばれなので、これからご覧になる方は読まないでください。
ちょっと改行。





弟が自宅で8ミリビデオを観てからラストシーンまでの流れは素晴らしかったなぁ。 「車が走らねえんだよー (うろ覚え)」 と叫びながらガソリンスタンドに飛び込むところも良かった。 でも一番良かったのは、最後に 「兄ちゃん! 兄ちゃん!」 って叫びながら走るところですね。 それまでたぶんずっと 「兄貴」 って呼んでいたのに、あの時だけ 「兄ちゃん」 って呼ぶんですよね。 普段はかっこつけて 「兄貴」 って呼んでるけど、あれが弟の真の姿なんだろうな…などと思い返したりしました。 「兄ちゃん、一緒に帰ろう! (うろ覚え)」 を思い出して、ちょっとうるうる。
観終わった直後は、「この映画はヘヴィすぎる。 DVD を買って観直したりすることはないだろうな…」 と思ったのですが、あれこれ思い返していたら、もう一度観たいと思うようになってきました。 良い映画だったな。
2006年09月19日(火)   No.314 (日記)

『ヨコハマメリー』
ネタばれがありますので、これからご覧になる予定のある方は読まないでください。



ヨコハマメリー」 と呼ばれた横浜の娼婦の女性のことを描いた映画を観てきました。
そもそも私は彼女のことを都市伝説で知ったのですが、今年の夏 『めざましテレビ』 でこの映画の特集を観て、再度興味を持ち映画を観に行きました。
映画自体はメリーさんの映像はさほど無くて (写真はいろいろ出てきますが)、彼女を取り巻く人 (主に永登元次郎さんと仰るシャンソン歌手の方) の証言によって進んでいくのですが、昨夜の寝不足が祟ったのか途中で 「この映画、何の話だっけ?」 と思う場面がありました。 いえ、私が悪いんですけど。
都市伝説で彼女のことを知った時、正直私の中には 「娼婦ということで、周囲の人から差別されていたんじゃないだろうか」 みたいな偏見にも似た気持ちがあったのですが (いや、自分が娼婦という職業に偏見を持っていたのかもしれません)、『めざましテレビ』 での特集を観たら、メリーさんがいつも立ち寄っていたデパートの人も横浜市内の人たちもどちらかと言うとメリーさんのことを誇りに思っているような感があり、すごく驚いたものです。 そして今回映画を観て、メリーさんが本当に周囲の人に愛されていたことを知りました。 元次郎さんのリサイタルでは、メリーさんが贈り物を持ってステージに歩み寄っただけで、会場からすごい拍手が起こるんです。 元次郎さんが 「みんな、元次郎は知らないけど、メリーさんは有名だから知ってるのよね」 なんて仰ってましたが、知ってるだけじゃ拍手は起こらない、愛されていたからあんなに拍手が起こったんだろうなって思いました。 「メリーさんに声をかけられるのは、男性のとって名誉なこと」 と語り継いでいる横浜の人たちの懐の深さにも感動です。 だって、警察の人ですら 「運悪く、私服 (刑事) の腕をメリーさんが掴んじゃって、一晩 (留置所に) 泊めざるを得なかった」 みたいなことを言ってるぐらいなんですもん。 市民権を得ていた人なんですよね。
でも、そんなに愛されていたメリーさんなのに、エイズが大きく取り上げられた時には行きつけの美容院のお客さんから 「メリーさんと同じ店ではちょっと…」 という声が寄せられ入店を断られたこともあったりして (お店の方もメリーさんを拒絶したくはなかったけど、生活もあるので仕方なく)、悲しくなりました。 そして自分も同じお店に通う客だったらどうだろう…と思っていたりもして。 今はエイズについていろいろわかってきているけど、当時だったらどうだったのかな…、今考えてもわかりませんが。
さて、ここからが本当にネタばれです。 メリーさんの姿が横浜から消えた後、元次郎さんが老人養護施設に慰問に訪れる場面があり、それを観ているお年寄りの後姿が映された時に 「えっ、まさか!?」 と思ったのですが、その後そのお年寄りたちが正面から映された時にその中にメリーさんの姿がありました。 それまでの白塗りじゃなく薄化粧だったのですが、すぐにメリーさんだとわかったし、すごくきれいな人だと思いました。 うーん、「きれい」 と言うより 「可愛らしい」 という言葉の方がピッタリくるかな。 元次郎さんの歌を聴きながら頷いている姿が、すごく愛らしかった。 本当に可愛らしかった。
残念ながら元次郎さんは既に亡くなられてしまったのですが、メリーさんは今も日本のどこかで元気に過ごしてらっしゃるような気がします。 本当に元気でいてほしいな。 (映画の最後は、さすがにうるうるきました、本当に良い映画でした。)

戦後61年、テレビでは戦争の表舞台 (という表現が適当かどうかはわかりませんが) のことしか放送されませんが、メリーさんのように自分の職業に誇りを持って懸命に生きていた人がいたことも知っておくべきなんじゃないかなとも思いました。
2006年09月18日(月)   No.313 (映画)

『ゆれる』
ネタばれがありますので、これからご覧になる予定のある方は読まないでください。



オダギリジョー主演 『ゆれる』 を観てきました。 観終わってすぐの正直な感想 「うーん、難解。」 でも、帰りの車でいろいろ考えました。
法廷での弟の証言、最初は兄に嘘をつかれた仕返しに嘘の証言をしたのかと思っていたのですが、単に弟の勘違いだったのでしょうか。 それが、兄の釈放前に幼少時代の8ミリビデオを観て、「違ったんだ!」 と気づいたのでしょうか。 そういうことなのかな。
兄はたぶん弟の証言に怒ってもいないし (そもそも兄は自分が殺したと思って罪を償いたがっていたし)、最後のシーンの笑顔は弟のことを許した (怒っていないと思っているから "許した" って表現はおかしいけど) ってことなんだろうな、って思うことにしました。 弟のことを許したのか無視したのかは映画を観ただけではわからないので、個人の想像なのですが、でもあの笑顔はやっぱり…と思いたい。
弟の証言の結果、兄は懲役7年の刑を受けるわけですが、きっと気持ちの整理をするために必要な時間だったんじゃないかな。 その時間が過ぎたから、あの笑顔なんじゃないかなって勝手に思ってます。
裁判の途中、兄がどこか別の世界に逝ってしまったかのように見えたのですが、弟の 「兄を取り戻すために」 した証言で懲役7年を受けて、兄も本当の自分を取り戻すことができたんじゃないかなと、これまた勝手に思っています。
観終わった後、あれこれ考えてしまう映画だったな。 もう一度観て、おさらいしたいような、したくないような、複雑な感じ。

ところで、映画館が発行している 『End Mark』 という小冊子を見て知ったのですが、『ゆれる』 の監督の西川美和さんは、ノートルダム清心女子高等学校の出身なんですって (広島の人しかわからない話ですが)。 めちゃくちゃ頭が良いわけですな (県内の女子高ではトップだと思う、いや間違いなくトップだ)。
監督の生まれ年からして、私が短大に通っていた頃、隣の校舎で勉強したわけね…って思って、妙に親近感を覚えてしまいました。 きっと何度かすれ違ったりしたこともあったんだろうなって、勝手に思っています。 今も高等学校はありますが、短大はなくなりました。 しょぼーん。
2006年09月18日(月)   No.312 (映画)

台風ファミリー
ではなく、台風一過。
昨夜、1時間おきに目が覚めました。 目が覚める度、風の音におびえ眠れなくなった。 ようやく眠れたと思ったら、「ピンポーン」 というインターホンの音に目覚めさせられる。 停電してたのね (停電復旧時にインターホンが鳴ります)。 寝不足だぴょん。
朝起きたら、何とか台風は過ぎていた。 先週から 「18日に映画を観に行く!」 と決めていたので、何としてでも夜のうちに過ぎてほしかったんです。 祈りましたよ、本当に。
で、祈りが通じたのか晴れたので映画を観に行きました。 『ゆれる』 と 『ヨコハマメリー』 の2本。 昔懐かしい2本立てじゃありませんよ、2本別々ですよ。
『ゆれる』 はシネツイン1という劇場で上映されるのですが、『ヨコハマメリー』 は姉妹館のサロンシネマ2での上映。 サロンシネマ1,2&シネツイン1,2は、同日2本目からは"はしご割引"で1000円で観られるので、同じ日に観ることにしたのです。 『ゆれる』 は前売り券を買っていたので 『ヨコハマメリー』 が1000円。
映画の感想は別に書くとして、まず 『ゆれる』。 上映30分前には劇場に入り席を取っていたので良いのですが、朝一 (と言っても 11:15 の回) なのに補助席 (パイプ椅子) が出るほどの大入り満員。 しかも映画が終わって出る時には、次の回の上映を待つ長蛇の列。 早起きして朝一の回を観に行って良かった…。
『ゆれる』 が終わり 『ヨコハマメリー』 が上映が始まるまでのインターバルは1時間15分。 シネツイン1とサロンシネマ2はかなり距離があるので市電で行こうと思っていた。 が、映画の余韻を引きずって市電の本通り駅まで歩いてふと思う。 「前に住んでいたマンションからここまで歩いて通っていたよなぁ。 そのマンションからサロンシネマまでは自転車で5分ぐらいの距離だったはず。 だったらここからも歩いて行けるかー (マンションは本通り駅とサロンシネマの間にありました)。」 …普通の人が冷静に考えたら電車で行きそうですが、私の場合は歩くことを選択したわけです、はい。 実際歩いたら20分ぐらいだったので、2キロ弱かな。 全然徒歩圏内でした。 でも食事をする時間はないような気がしたので、朝ドラッグストアで購入した 『ぐーぴたっ』 で飢えをしのぎました。 そんなにお腹も空いてなかったけど (『ゆれる』 の時は隣の人のお腹の音がすごくてさー。 私も他の人に迷惑をかけちゃいけないと思ったの)。
で、『ヨコハマメリー』 の感想も別に書きます。

やっぱり映画2本は肉体的にも精神的にも疲れますね。 でも有意義な休日でした。
今日映画館のスタンプが4つ目になり、次回は無料で1本映画が観られるので 『フラガール』 を観に行こうと思っています。 なので、前売り券も買いませんでした。 でも 『ハードキャンディー』 も観たいな (はしごでいけるか!?)。 あと、11月に上映される予定の 『太陽』 のビラももらって帰りました。 これも楽しみ。
2006年09月18日(月)   No.311 (日記)

台風来る
今日は姪っ子の小学校の運動会。 姪っ子は6年生なので最後の運動会。 でも昨日雨だったし、延期だろうな…と思っていた。
7時前携帯のメール着信音が鳴り響いたので、「中止の連絡か?」 と思いながらチェックすると、姉から 「今日運動会あります」 のメール。 マジでー!? ビックリして、「マジで? マジで?」 と返信したら、マジらしい。 やるんかー。
今日母は行事があって観に行けないのですが、「サンドイッチを作るから持って行って」 と言われていたので 「本当にやってるのか?」 と半信半疑で出かける。 姉の家に車を止め、歩くこと数分。 本当にやってました、運動会。
姉たちの席がわからないので姉に電話していたら、目の前に義兄発見! 「お義兄さんがおったけぇ、聞いてみるわ」 と電話を切り、まず義兄に骨折の話を聞く。 8月4日に野球をやっていて、左足の小指の骨を折ったんだって (金曜日の夜、母から聞いた)。
「スライディングして折ったん?」 と聞くと 「いや、普通に走りよって、足がもつれてこけて折れた」 とな。 普通の人が 「足がもつれて」 とか言ったら 「その足のどこがもつれるん?」 と突っ込むところですが、義兄は身長が180センチ以上あるので 「そうか、もつれたんか」 と妙に納得。 普通に靴を履いて松葉杖をついていたので、「今はどんなん?」 と聞くと 「昨日ギプスがとれた」 とのこと。 だから普通に靴が履けていたんですね。
その後姉と合流し、義兄とは生き別れ (昼食時に再会しました)。
雨の心配があるので昼食は体育館でとったのですが、そこはさながら避難勧告を受けて避難してきた人たちの群れと言った感じでした。 いや、楽しいランチタイムなんですけどね、そんな風に見えたんですよ (姪や姉の同意得られず)。
午後の最初の競技は5年生の花笠音頭。 毎年必ず上手い子がいるので、そういう子を探しながら観る。 花笠音頭は腰を低くして踊ると、すごく上手に観えるんです。 でも姉曰く 「今年は低く踊る子が少ないんだって」 とな。 とっても残念。 でも何人か上手に踊っている男の子を見かけました (女子は恥ずかしいのか、あまり腰を低くして踊らない)。
その後いろんな競技を観て、いよいよ姪っ子が登場する6年生のリレー。 6年生ともなると1人1周走るのですが、障害のある子は半周で前後の2人が他の人より1/4周多く走ってそれを補うらしい。
2組に分かれて走るのですが、1組目の途中でそのことに気づき、ちょっと感動してうるうるくる。 子どもの頃からこういう助け合いの心を養うのは良いことですよね。
姪っ子の出番は2組目。 「姪っ子はいつ走るんだろう?」 と思いながら観ていたら、障害のある子の次、つまり他の子より1/4周長く走る役割を担っていた。 それを観て姪っ子の成長を感じてまたまた感動。 うるっときたけど、姉が必死でビデオを撮っていたので泣くのは我慢。 …まぁ、今書きながらまたうるうるきてるんですけど。
次のランナーへのバトンタッチの時に後ろから走っていた男の子に追いつかれたけど、よく走りました。 だって、その男の子より長い距離を走ってるんだもん! 立派です。
姪っ子の赤組は、6年生のリレーで2連勝して白組に逆転したのですが、最後の最後に456年生の玉入れで再度逆転されて負けてしまいました。 でも頑張ったよね。
今日の運動会は、先生方が朝早くからスポンジで運動場の水を全部吸い取ってくださったので実行できたらしい。 本当に頭が下がります。 だって、小学校のある市は、昨日河川の氾濫に関する警報が出されるぐらい雨が降っていたんですから。
今日は途中ぽつぽつ雨が降ったものの、ざーざー降りにはならず無事運動会を最後まで終えることができました。 決行を決めた先生方に、本当に心から拍手です。 姪っ子の小学校最後の運動会だし、一生忘れない運動会になりました。

金曜日に母から 「これ、お姉ちゃんたちが "まっこにピッタリのお土産" って言ってくれたから」 と姉一家のユニバーサルスタジオジャパン土産を受け取りました。 ハロウィーンの格好をしたスヌーピーとひとまねこざるの耳かき。 たぶん後者が私らしいんだろうなと思ったので、今日運動会にひとまねこざるのTシャツを着ていきました。
で、姉に 「お土産ありがとう。 あの耳かきって、このTシャツだよね?」 と聞くと 「そうそう、舞 (姪っ子) と "まきこさんにはやっぱりこれよね" って決めたんよ」 とのこと。 そうか、このTシャツはそんなに印象深かったのか。
もう10年近く着ているのですが、姉曰く 「えっ、そんなに? でも全然布がよれてないね」 とのことなので、引き続き着ていこうと思います。
余談ですが、最近姪っ子にも 「まきこさん」 と呼ばれている模様。 「お姉ちゃん」 と呼び続けるのに無理がきましたか? でも名前で呼ぶって…。
2006年09月17日(日)   No.310 (日記)

雨は止みそうもない
今日は父の月命日でお寺さんがいらっしゃる。 が、母は 「登山に行くから、お相手よろしくねー」 なんて暢気に言っていた。
そんな暢気さが祟ってか、今日は登山もできそうにない雨。 やった、助かった!
今日来られたのは住職さんの奥さんだったので、母が不在でも何とかお相手できたかも。 読経の後母とおしゃべりが弾み、立ちかけては座り直しを繰り返す奥さんでありました。 次の予定もおありだろうに、すんまそーん。
母と住職さんの奥様は仲良しです。

すごい雨、土砂降り。
実家ではいつも iPod mini を聴きながら寝るのですが、寝ている間に避難勧告とかが出て母から呼ばれたら困るので、聴かずに眠りました。
まぁ、何事もなかったので良いのですが。 でも消防車がうーうー走っていたりして、怖い夜だったな。

昨夜、『もっと脳を鍛える〜』 の脳年齢チェックの漢字記憶で初めて36字全部記憶できた! やった! めちゃくちゃ嬉しい!
…が、他の2つのテストの成績の悪さのせいで、脳年齢は21才。 かなり悔しい。 (36字全て記憶した記録を残すため、他のテストが思わしくなくても中断しなかったのだす。)
2006年09月16日(土)   No.309 (日記)

悔いなし
今朝 『めざましテレビ』 で、すんごい重装備でモスクワから日本にやってきたマドンナを観て思ったこと。 昨日からモスクワに行かれた I 先生、大丈夫かな。 かなり軽装で行かれた気がしますが (一応向こうの温度を調べてお知らせしましたけど)。
お達者で〜。

今日の発見。
 330×1.2=396
 330×2.1=693
ちょっと感動。 ちなみに330というのは、ポスプリで使用する90センチ幅のマットロール紙1メートルあたりのお値段です。

ヤフオク、今朝他の人に入札され、しかも希望落札価格を入札されたのであえなく終了〜。 まぁ、私は自分が入札した金額以上出すつもりはなかったので良いのですが。 入札した後、「本当にほしいのか?」 とちょっと悩んでしまったので、良いのですが。 でも他の人が入札したのを見計らったように希望落札価格を入れるなんて、ちょっと嫌な感じー。 まぁ、良いんですけど (全然良くなさそうな口ぶりですが)。 …あれこれ負け惜しみのようなことを言っていますが、本当に別に良いのです、ええ、本当に。
ポジティブポジティブ。
2006年09月15日(金)   No.308 (日記)

iPod mini II だろっ!?
久しぶりに太陽を見た。 ごぶさた!
晴れているのに温度はそれほど上がらなかったので、今日も1日エアコンいらずでした。 演習室もエアコンいらずだったのにはビックリ。 暑くなった時のために扇風機を2台持ち込んでおいたのですが、それすら使われていませんでした。 それより何より、窓が1つ閉められていたという話を聞いてビックリしました。 ほぉー、そんなに涼しかったかい。
演習室が開いていた…と言うことは、そう、今日は図書館休館日でした (申し遅れましたが、夏休み期間中演習室は閉めてます)。 今日はポスター出力の予約も結構入っているし、演習室にはユーザもいるしで忙しくなるぞー! 頑張るぞー! おーっ! と気合を入れて出勤したのですが、拍子抜けするほどのどかな1日でした。 ユーザからの質問は、朝受けた 「ソフトをインストールできない」 という1件だけでした (センターの端末には、管理者権限が必要なインストールできません)。 ポスターもキャンセルが入ったりして、思ったほどではなかった気がします。 でも明日は今日よりもっといっぱい予約が入っているので、また気合を入れて行かねばー!

久しぶりにヤフオクで入札。 ひゅー、ドキドキ。
終了は日曜の夜。 「落札できなくても良いもんねー」 ぐらいの気持ちで過ごそうと思います。
…半年ぶりぐらいだと思ったけど、1ヶ月前に1つ落札していたのでした。 記憶の中からすっかり消し去っていました。 マイオークションの落札分を見たら、6月からコンスタントに1件/月ペースみたいです。 まぁ、そんなもんでしょ。
2006年09月14日(木)   No.307 (日記)

iTMS 改め iTS
Amazon にてアジカンの裏ベスト盤を予約。 初回盤には DVD がついています。 おまけの DVD って嬉しいけど、実はそんなに観ないんですよね。 大抵1度観て終わりです。
20日に発売される勝手にしやがれの CD にもおまけの DVD (オダジョー参加の PV 収録) がついているので予約しようかどうしようか迷ったのですが、どうせ観ないだろうからやっぱりやめました。 勝手にしやがれの曲もそんなに知らないし。 浮いたお金 (ほんのちょっとですが) でヤフオクで別の DVD を落札したい。 日曜の夜終了なのですが、そろそろ入札するべきか。
そして Amazon にて iTunes のアートワーク用の画像集めにはまる。 ちょっと疲れたので休憩して日記を書いています。

最近トレンドマイクロのアップデートサーバが混雑していることが多い。
一昨日ウィルスバスターをインストールしたユーザもその時にアップデートできなかったので、「教育実習に持って行くまでにできればアップデートしてほしい」 と話していたのですが、今日アップデートに来てくれました。
ネットに繋いでアップデート開始。 「アップデートサーバが混雑しています」 というメッセージが表示されるところをクリアしたので、「少し時間がかかると思います。 終わったら再起動するかどうかのメッセージが出るので云々」 と説明して席に戻る。 そして時折星飛雄馬のお姉さんのように物陰から様子を伺う。
そうこうするうちに20分経過。 …ん? まだアップデートの画面が出ているなぁ、やっぱりまだ混雑が続いているんだろうかと思う。
そして30分経過。 …おかしいような気がする、時間がかかりすぎ。 元々そんなに速いマシンじゃなかったけど、これはさすがに時間がかかりすぎのような気がする。 そんなことを考えていたら、待ちくたびれた彼女がちと退席 (図書館に行ったっぽい)。 その隙をついてさーっと彼女のノートPCに走り寄って覗いてみたら、タスクバーに再起動を指示するアップデートモジュールの画面が出ていることに気づきました。 背面に隠れていたから気づかなかったのか…。
星飛雄馬の姉改め親切な小人さんが、そのボタンをクリックして最前面に出しておきました。 ごめんよ、私がもっと早くに気づいていれば…。
その後席に戻って終わっていることを確認した彼女は、笑顔で会釈して帰って行きました。 お礼を言ってもらえるような立場じゃないので、ちょっと心苦しかった。 本当にすまぬ。

fb24さんのサイトの 「麻薬の更新」、めちゃくちゃウケた。 来る人来る人 「麻薬の更新」。 「おたくも麻薬で?」 とかって日常生活では絶対に聞くことのできない台詞なので、ちょっとはまりました。
2006年09月13日(水)   No.306 (日記)

不苦労
さっき掃除機をかけていたら、いつも座っている辺りで 「ガリガリッ」 とめちゃくちゃ良い音がした。 良い音過ぎて、とっても不安。
今日ピアスをケースにしまう時に手元を見ていなかったので、「ピアスかも…」 と思いケースの中を確認。 が、今日していたピアスは揃っていた。
「んー、じゃあ携帯のストラップ?」 と思って確認したら、ふくろうのチャーム (おまもり?) がない! 今日使ったバッグの中を見てもない。 やられた、これか!
おろろーんな気分で掃除機のゴミパックを外して中を確認。 が見当たらない。
掃除機のヘッド部分を振ると何やらカラカラ音がするので、「ここか!?」 と外して振ってみるもカラカラ言うだけで出てこない。 本当にふくろうなのか? と疑問に思い始めたので、念のため昨日使ったリュックを見てみたら、中からふくろうが出てきました。 やーん、こんなところにいたのねー。 …昨日から (もっと前から?) ストラップにはついてなかったのか。 全然気づかなかったよ。
「やーねーもぉー」 と思いながら携帯のストラップにつけようとしたら、どこをどうやってもはまらない。 と言うことは、留め具的な何かがあったということか。 それはリュックの中にも見当たらなかったので、さっき掃除機が吸い込んだのはその留め具的なものかもしれない (ストラップに残っていたのか)。 でもヘッドを振っても取れない…。
悩んでいても取れないものは仕方がないので、ゴミパックを元に戻し掃除再開。 で、台所のキッチンマットを掃除機で吸っていたら、また 「ガリガリッ」 という音がしたので 「やっぱりヘッドに何か詰まってるんだよなー」 と思いながら再度ヘッドを見たけどやはり何もない。 「なーんだかなー」 と思いながらキッチンマットに目をやると、そこに留め具的なものが落ちてました。 さっきの 「ガリガリッ」 は吐き出された時の 「ガリガリッ」 だったのかー。
確認のため、ふくろうにはめてみるとぴったんこ。 運が良いんだか悪いんだかよぐわがんねぇな。 ま、元に戻ったんだから良しとするべかな。

fb24さん、そうなんです、昨日 『めざましテレビ』 で 『蟲師』 の映像がちらっと流れたんです。 でも本当にちらっとだったので、あまり雰囲気は伝わってきませんでした。 私としては、先日教えていただいたオダジョーの3枚の画像の方が雰囲気が伝わってくるような気がしました。 また徐々にいろんなところで小出しに出てくるんでしょうね。
『メゾン・ド・ヒミコ』 と 『THE 有頂天ホテル』 ってことは、お義姉さまもオダジョーファンですか!? 『THE 有頂天ホテル』 でのオダジョーは、超アバンギャルドなヘアスタイルでした。 それもまた良し、この際何でも良し。 『THE 有頂天ホテル』 も DVD を買おうかどうしようか迷ったのですが、オダジョーがあまり出ていないので買うのをやめました。 でもそのうち買うかもです、佐藤浩市さんかっこいいし、松たか子ちゃん可愛いし、伊東四朗さん白塗りだし。
『メゾン・ド・ヒミコ』 は私も大好きな映画なので是非観ていただきたいです。 あんまり書くとおもしろくなくなってしまうので、我慢我慢。 書きたい…、でも我慢我慢。
私も今週末観ようかな。 先日パッケージは開けて、特典映像のディスクの方だけちらっと観ました。 泯さんがきれいだった…。
2006年09月12日(火)   No.305 (日記)

墓地でバッタ3匹
『めざましテレビ』 にてオダジョー in ベネチア映画祭。 メインはオダジョーじゃなく蒼井優ちゃんでしたが (昨日の 『情熱大陸』 も彼女でしたね)。
映画 『蟲師』 のシーンがちらりと映りました。 オダジョーがなんか小さい黒いものにたかられているように見えた。 うっ、ちょっと苦手なシーンかも。 でも公開されたら観に行くかも、です。

忘れた頃にやってくるのが、ウィルスバスターのインストール。 でも4時半に来るのはできればやめてほしいー、でも仕方ないー。
2名様ご来店〜 (店じゃないが) だったのですが、そのうちの1名様のノートPCがあれこれ問題を抱えているらしく、なかなか大変でした。 できたら時間のある時に、もっとじっくり見させてほしい。
1時間半立ちっ放し、時に中腰で対応していたので久しぶりにちと足が疲れました。 歳はとりたくないもんじゃのぉ。
涼しくなったら歩かなきゃ。

昨夜、『おしゃれイズム』 が始まるまで…と決めて始めたゲームですが、結局0時過ぎまでやってしまいました。 意志が弱すぎー。
おかげで 『おしゃれイズム』 の内容が6割ぐらいしか頭に入ってきませんでした。 録画しておけば良かった…。 満里奈ちゃんが相変わらず可愛くて幸せだということだけは確認できたので、良しとしよう。
今日も日記を書いたらまたやります。
gameblast のサイトを観たら、私の好きなジグソーパズルもやり放題だということがわかり、ちょっと焦っています。 1ヶ月コースで良かったのだろうか…と焦っています。 とりあえず10日間の無料期間が終わっても1月は遊んでみるかも。
2006年09月11日(月)   No.304 (日記)

はまりすぎー
昨夜日記を書いた後、早速 gameblast に登録して "Mystery Case Files: Huntsville" というゲームをダウンロード。 その後、気づくと4時間ずーっとプレイしてました。 午前2時過ぎに眠くなってきて止めました。 脳が溶ける〜〜〜。
で今朝起きてから1時間半、午後から2時間。 はまりすぎー。
昨夜プレイしながら 「どうしてこんなにはまるんだろう…」 と冷静に考えて気づきました。 このゲーム、『ミッケ!』 に似てるんですよ。 ハンツビルという町の中で起きる事件を解決するために、その証拠物件を画面から探し出してクリックしていくというゲームなので、まさに 『ミッケ!』。 脳が活性化されることはあっても、溶けはしまい。
今朝、昨日の続きから初めて最後まで行ってしまったのですが、プロファイルを新たに作ってまた最初から始めています。 毎回探すものが変わるので、しばらく飽きないかも。 よく出てくるグッズはすぐに見つけられるので、それはそれで楽しい。
と言うわけで、今日も今からプレイしまーす、とりあえず 『おしゃれイズム』 が始まる時間まで。 今日は夜更かしせずに早く寝ます (明日仕事なので)。
2006年09月10日(日)   No.303 (日記)

雷ゴロゴロ
夜、先日届いたゴスペラーズのチケットを受け取りに宅配便のセンターに行ってきました。
店内に入るとカウンターに男性が2人立っていた。 お店の人かな? と思って声をかけようと思ったら中から女性が出てきたので、その方に不在票を渡した。 横の男性2人は会話するでもなく無言。 じゃあ、おいらの対応をしてくれよ。
と思ったら、手前に立っていた男性が 「あんたも長を張りよるんじゃけ、わしの言いたいことはわかるじゃろう」 と口を開いた。 おっとクレーマーでしたか。
私の荷物がなかなか見つからないらしく (金庫に入っていたらしい) 女性がなかなか戻ってこないので、聞かない振りして耳をそば立てる。
クレーマーの発言: 「今日会うても目も合わさんとはどういうことや」 「わしゃー、やられたことはずっと覚えとるんじゃけえの」 「"自分が辞めて責任とりゃええんじゃろ" とはどういう言い草や」 等々、エキサイティング〜。
もうちょっと進展しないかなーと思っていたら、女性が封筒を持って現れたので聞き耳終了。 終業時間まであと1時間半ありましたが、決着はついたのでしょうか。 こういうのって潮時が難しいんですよね、所長 (長を張ってる人) が謝っても納得しないんだろうし。 ま、私には関係ないか。
で、ゴスペラーズのファンクラブイベントのチケットですが、1階5列でした。 なかなか良い! 狭いホールなので、バッチリ観られそうです、楽しみです。

ヤフオクで目をつけていた商品が他の人に落札されてしまいました (開始価格=即決価格だった)。 ま、いっかー、そこまで真剣にほしかったわけじゃないし…と自分を納得させています。 だって何度も流れた商品 (ずっと見送っていた) だしー。
またの出会いに期待。

以前 Shockwave.com で30分無料版をダウンロードして試したゲームがめちゃくちゃ面白かったので、続きをやりたいなーと思っていた。 でも続きを試すには有料の gameblast というものに申し込まなければいけないらしい。
この gameblast のシステムがどうにもわかりづらい。 498円/月で365日間、660円/月で90日間、980円/月で30日間利用可能の3コースあるのですが、これの意味がよくわからん。 おまけに私が90日=1.5ヶ月なんて勘違いしていたので、たちが悪い (1.5時間=90分とごっちゃになっていたようだ)。 でも、これは gameblast のサイトの FAQ を見たらなんとなくわかってきました。 私は1つのゲームだけ楽しめれば良いので、30日利用可能コースでいっかーと思っていたのですが、よく読んだら最初に10日間無料期間があり、その期間内に解約したら一切課金されないとのこと。 飽きっぽい私のこと、10日間で飽きることもありうる。 10日で飽きなかった時のことも想定して30日間コースで登録してみることにしました、10日間で飽きなくても30日では飽きると思うし。
後で申し込んでみよー。 楽しみー。
2006年09月09日(土)   No.302 (日記)

CMソングの日
タイトルを書いたら突然頭の中で、♪ららら無人くんららら無人くん、らららら〜の歌が流れました。 なんでこの曲なんだか。

今職場にかりんとう (いろんな種類が入っている) があるので、仕事の合間についぽりぽりと食べてしまいます。 そんなにしょっちゅう食べるものではないので、たまに食べると結構はまる。
仕事の帰りに寄ったスーパーで、思わず黒糖かりんとうを買ってしまいました。 黒糖のが美味しいんですよねぇ〜。 グラニュー糖がまぶしてある白かりんとうというのもありましたが、こっちの甘みはちょい苦手。 黒糖かりんとうは週末のお楽しみ〜。
ついでにヨーグルトに入れるドライフルーツを探す。 このスーパー (MaxValu) の自社ブランドにブルーベリーやドライマンゴーがあることをサイトでチェックしておいたのですが、売り場のどこにあるかが不明。 ぐるぐる回って、ようやくおつまみコーナーみたいなところにあるのを発見しました。 んー、ピーナッツとかと同じ括りなのか。
が、悲しいことにお目当てのマンゴーはありませんでした。 このお店は取り扱いがないのかな? 売り切れというわけでもなさそうでした。 なのでブルーベリーだけ購入。 一晩ヨーグルトと一緒にしておくと、翌朝食べる時良い具合にもどっていて美味しいのです。 早速今夜もヨーグルトと合わせておきました。 明日の朝が楽しみです。
話が前後しますが、そのスーパーのレジでお買い物袋持参カードを出したら、「こちらは今年の3月で終わりました」 と言われてしまいました。 えーっ、聞いてないよー (半年以上行ってなかったのか…)。
「新しいカードをお作りしますね」 と言われたのでお願いしたら、「今日は上の人がいないから…」 と前のカードに押してあった数だけ新しいカードにスタンプを押してくださいました。 そして 「古いのは破っておきますね」 と証拠隠滅。 ありがとうございます!!!
これが真のサービスだなと思った次第。 素晴らしい。

最近 B1 のポスター出力が多いなー、何かイベントがあるのかなーと思っていたら、どうやらイノベーション・ジャパン2006というイベントに出展するためのものらしい。 DELL のサイトからリンクをたどって発見。 へー、大学見本市だって。 いろんなものがあるんだすな。
ちなみに DELL のサイトでは、買いもしないパソコンをカスタマイズして楽しんでいます。 サイトでカスタマイズしてみるのって前回購入した時以来ですが、なかなか楽しい。 10万円ぐらいで十分満足できるノートパソコンが買えるんですよねぇ〜、本気でほしくなってきたけど Windows Vista が出るまでは我慢しようかな (出ても買うとは限りませんが)。 次回買う時も絶対 DELL で買うと思います。 ほしいものだけを足せるのが魅力。
2006年09月07日(木)   No.301 (日記)

街中大騒ぎ
早朝番組 『めざにゅ〜』 の中で 「めざにゅ〜」 と言わされている言っている一般ピーポーの中で 『めざにゅ〜』 を観ている人は1割にも満たないんじゃないかと思う。
それはさておき、月曜の 『めざにゅ〜』 のエンディングの、普段は一般ピーポーが 「めざにゅ〜」 と言うところで 「次は大塚さんが出るよ」 みたいな声がしたので 「えっ?」 と思って画面を見ると (布団の中です) 男性が何人か並んでいる画面の下に ACIDMAN と書かれていたような気がした。 メガネをかけていなかったのでわからなかったけど、まさか ACIDMAN !? あー、何で字じゃなく人間の方を見なかったんだろー、メガネをかけてなくても輪郭でわかるのにー、でも ACIDMAN が 『めざにゅ〜』 に出るわけないよなーと気を取り直す。 でもずっと気になっていた、が確認する術がなかった。
で今日、あれが本当に ACIDMAN だったらオフィシャルサイトに何か書いてあるはずじゃーんと気づき、チェック。 そしたらなんと、TV 出演情報のところに 「9/4 フジテレビ「めざにゅー」」 と書いてありました。 やーん、本当に ACIDMAN だったんだー!!!
すっきりしたけど、見逃したことがめちゃくちゃ悔しい。 でも広島はオープニングから放送されているわけじゃないから、本編を観ても ACIDMAN の登場部分は放送されていなかったかもしれません。 あー、どんな内容だったんだろー、気になるー。

久しぶりにポスプリでテンパリました。 ホント、久しぶりに頭を抱えたなー。
今日最初のポスプリがそんなだったのでなんかめちゃくちゃいっぱい出力した気がしていたのですが、午後最後の出力の人の情報を利用一覧表に書き込みながら今日の件数を数えたら、たったの4件だった (件数=枚数ではありません、枚数はもっとある) のでビックリしました。 そんなもんだったのか…、でも朝の1件以外は全部順調に出力できたので良かったっす。
今後に備えて傾向と対策を練ろう…とりあえず明日以降に。
2006年09月06日(水)   No.300 (日記)

風は秋色
『もっと脳を鍛える〜』 の 「漢字記憶」。 今日こそは36個全部覚えた! と絶好調で書き進んでいたのに、最後2つが思い出せなかった…。 記録は 34/36 個。 ようやく33個の壁を超えての記録更新ですが、めちゃくちゃ悔しい。
思い出せなかった漢字は 「半」 と 「帳」。 こんな字が思い出せなかったなんてーっ、どんどんどん (机を叩く音)。
めちゃくちゃ悔しい。

仕事の帰りに図書館に寄りました。 借りたい本をあらかじめピックアップしておかなかったので、何を借りようか迷う。 前に 「読みたいなぁ」 と思った本も今日は気分じゃなかったりして、手に取っちゃ棚に戻すの繰り返し。
結局、北森鴻さん、今邑彩さん、高山なおみさんの本を借りました。 最近こういうパターンばっかりだ、マンネリ気味。
以前私がリクエストして入れてもらった本、検索画面で見ると 「在庫」 なのに棚にはありません。 ここ数週間ずっとそうなので、おもしろくないことになっているのかもしれません。 嫌だなー。 「誰か借りてくれてたら嬉しいなー」 って思いながらいつも検索してるのに、ガッカリです。
アガサ・クリスティの 『運命の裏木戸』 が読みたかったのですが、検索画面では 「在庫」 なのにこれまた棚には見当たりませんでした。 目を皿のようにして探したのになー。
あと、パット・マガーの本が読みたいのですが、あまり出てないんですよね、この人の本。 『目撃者を捜せ!』 はまだ読んでいないから今度借りてみよう…って、以前借りたけど読まなかった気がします。 他に図書館に入っている 『探偵を捜せ!』、『被害者を捜せ!』、『四人の女』 はずいぶん前に買って読みました。 どれも単純な犯人探しではなく一風変わっていておもしろいです。
2006年09月05日(火)   No.299 (日記)

身だしなみ
今夜の ToDo リスト。
  • iBook G4 のバッテリー交換プログラムに申し込む (ちょい放置してた)。
  • クレジットカードのネットサービスに登録する。
  • Gmail の自分のアドレス宛に2週間ぐらい前に送ったファイルをダウンロードする。

iBook のシリアル番号を調べる方法を見て絶句。 キーボードの下にあるだってー!?
キーボードを外すの、怖い。 去年バッテリー交換プログラムに申し込んだ時、こんな高度なことをしたっけ? …などと思いながらサイトをよく見たら、「この Mac について...」 から調べる方法も掲載されてました。 あー、ビックリした、危うく iBook G4 を再起不能な状態に陥らせるところでした (大げさ)。
コンピュータのシリアル番号とバッテリーのシリアル番号を送信したら、やはり交換対象に入ってました。 またバッテリーが新しくなるぅ〜 (喜んでる場合か?)。
DELL の方が引っかかっていなかったのがちょっと悔しいです (をい)。
全部済ませました、完璧です。 …他にはなかったかな。

iTunes、今日も再生できず。 また再起動かな。
あれ? タスクバーに音量のボタンがない〜〜〜。 何かおかしい。
Windows Media Player もダメっぽい。 どーしたー!?
-追記-
時折オーディオデバイスが死んでしまうらしい。 再起動で復旧。
2006年09月04日(月)   No.298 (日記)

クサンチッペ
ブラジルも強い。

先日 Y田T彦氏に 「例の DVD (ヤフオクで落札した 『オペレッタ狸御殿』) は大丈夫だったんかいね?」 と聞かれたことを思い出し、再生してみました。 今頃? って感じですが。 落札してからは半月以上、聞かれてからは1週間以上経ってるし。
2枚組なのですが、どちらともちらっと観た限りでは大丈夫そう。 本物なのかな…。 まぁ、パッケージがちょっと凝った作りなので海賊盤を作るのも大変そうですが。 とは言え、そういうのが得意そうなお国の方の出品だったので、わかりませんけど。
ちらっとだけ観て 「オダジョー、やっぱりかっこいいじょー」 と思ったので、これまた購入して半年ぐらい経った 『メゾン・ド・ヒミコ』 のパッケージも開けてみました (こちらは Amazon で購入)。 あとでチラッと観てみよう。

図書館で借りていた 『狐罠』 という本を読み終えました。 以前日記にも書いた、最近お気に入りの作家北森鴻さんの作品で、このシリーズでこの作家を知ったのでした。
作品の中に、この作家の 『香菜里屋シリーズ』 のお店とマスターが出てきてビックリしました。 こんなところでリンクしてるのかー。
『香菜里屋シリーズ』 は全部読んでしまったのですが、今回の 『冬狐堂シリーズ』 はまだ1冊 (と短編をいくつか) しか読んでいないので、これから読み進めるのが楽しみです。
2006年09月03日(日)   No.297 (日記)

ショートバージョン
イタリアは強かった…。

いつも実家では部屋の窓は閉め、階段の小窓を開け部屋のドアを開けて寝ているのですが (わかりにくいな)、今朝寒くて目が覚めました。 しばし考え、毛布をかけて寝ました。 まだ9月なのにー。
日中も割と涼しかった。 このまま涼しくなるのかな? そうは問屋が卸さないのでしょうが。

部屋の中にすごく小さい猫 (10センチくらい?) がいるのを見つけた夢を見ました。
母に飼っても良いか聞いている間に姿が見えなくなり、窓の方を見ると窓際にいた犬 (実際は飼ってません) の口がもぐもぐ動いてました…。
ショッキングな夢だった。 悪夢。

今日の脳年齢は22才。 普段 (の脳年齢) より2才老けて、ちょいショックです。

小梅太夫って、カンニングの竹山が白塗りしてるんだと思ってました。
2006年09月02日(土)   No.296 (日記)

くのいち
えーっ、10月7日にしようよぉ。

女子バレー、勝って良かった。 接戦だったので興奮しました。
今お気に入りの選手は、木村沙織ちゃんです。 初めて見た時はまだ高校生で、右も左もわからずおろおろしているようなイメージでしたが (ごめんなさい)、今や立派なレギュラーですもんねぇ。 今日もドミニカのマッチポイントを阻止したのも、試合を決定したのも木村沙織ちゃんのアタックでした (確か…うろ覚え)。
サーブで狙われると 「頑張れ、頑張れ」 と声を出して応援してしまいます。 健気な姿を見ると頭をなでなでしてあげたくなるのですが、木村沙織ちゃんの方が私より40センチ近く身長が高いのでありました。

終業10分前に 「ウィルスバスターをインストールしたいんですが…」 というユーザ登場。 思わず 「今からですか?」 と聞くと 「教育実習に持って行くので」 と。
「何でもっと早い時間に来ないかな…」 と思いながら対応。 ネットワークに繋がらないので (前の所有者が IP アドレスを設定していたのが原因)、他の端末で申請 + シリアル番号を取得してもらい、CD-R で作業をする。
インストール途中かなり手持ち無沙汰な時間があるので、昨日のユーザに引き続き教育実習について聞いてみる。
「教育実習って今日からじゃないんですか?」 「いえ、前期と後期があって、僕は後期なので。」 …じゃあ、今日こんな時間に来なくても良いじゃん (暴言)。
まぁ、感じの良い子だったので良しとしよう。 来年も来そうだな。
2006年09月01日(金)   No.295 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50