8/12 の夕方帰省して、実家でだらだら過ごしておりました。 8/13 は毎年恒例のお墓参りツアー。 広島市の寺町 → 廿日市市大野町 → 地元のお墓をめぐりました。 途中天気雨がぽつぽつ降ってきたけど、お参りの最中には降られなくて助かりました。 お昼は大野町の美味しいうどん屋さんで…と思っていたのですが、定休日で玉砕。 お盆だから開いているかな〜と思ったんですけどね。 そう言えば去年も玉砕したんだった。 ってことで、アストラムライン沿いのうどん屋さんで2年連続の昼食と相成りました。 来年に期待。 そして昨日今日は本当にだらだら。 市立中央図書館で借りている江戸川乱歩氏の 『何者』 と 『黒蜥蜴』 を読みました。 創元推理文庫のこのシリーズは最初から購入していたのですが、途中でどこまで購入したかがわからなくなり (番号順に出版されるわけじゃないのよ、これが)、この2冊も買わずじまい。 持っていないことはわかっているので今から購入しても良いのですが、借りて読んでしまいました。 今度家の在庫をチェックしてみないといけません、できればコンプリートしたいし。 そして今朝は母が近所のホームセンターで見つけて欲しがっているという小型の二槽式洗濯機を楽天市場で注文。 注文後、色に迷いがあるみたいだったので先ほどメールで色の変更ができないかどうか問い合わせてみました。 幸い…というべきか、8/17 まで夏季休業のようなので受け付けてもらえると良いなーという感じです。 その注文の前に、どさくさに紛れて炭酸水も注文してしまった。 帰宅後メールをチェックしたら、もう発送されたようです。 明日には届くな、イェイ! そのショップは 8/18 から夏休みみたいなので、その前に…と思っていたのですが、予想を上回る速さでした。 実家から母が生協で購入した炭酸水を何本かいただいて帰りました。 今回の生協の注文書にアルミボトルの炭酸水があったので、それも注文してみました。 炭酸水飲み放題です。 たぽんたぽん。
夜西条に戻ったのですが、あまりの湿度の高さに汗が止まらなくなったので、ドライを入れています。 湿度も 73% から 65% まで下がりました。 今年は雨続きで気分はすっきりしませんが、日中の気温は低めで過ごしやすかったので助かりました。 去年のお盆休みは実家でぐったりしていたからなぁ。 夏季休暇も残すところあと2日。 有意義に過ごそう…かな。
|