2008年07月28日の日記

<<  2008年07月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2008年07月31日(木)
計算好き
2008年07月30日(水)
『クライマーズ・ハイ..
2008年07月29日(火)
何食わぬ顔
2008年07月28日(月)
なにわ
2008年07月27日(日)
ホメる日
2008年07月26日(土)
何かが飛んだ
2008年07月24日(木)
何よ
2008年07月23日(水)
何さっ
2008年07月22日(火)
何に?
2008年07月21日(月)
何ぃ!?
2008年07月20日(日)
『百万円と苦虫女』
『歩いても歩いても』
野菜食べ過ぎ
2008年07月19日(土)
ワイパーきかず
2008年07月17日(木)
かざぐるま座
2008年07月16日(水)
『山桜』
2008年07月15日(火)
孤軍奮闘
2008年07月14日(月)
孤立無援
2008年07月13日(日)
『幻影師、アイゼンハ..
『運命じゃない人』
2008年07月12日(土)
ナイフ
2008年07月10日(木)
職業:漁師
2008年07月09日(水)
泣くなフジコ
2008年07月08日(火)
おとり捜査
2008年07月07日(月)
どーもすいません
2008年07月06日(日)
下駄で外出
2008年07月05日(土)
レッサー
2008年07月03日(木)
バボーリン
2008年07月02日(水)
人身御供
2008年07月01日(火)
オブラート

なにわ
「おいどう」 なのか 「どうもり」 なのか 「ぶつもり」 なのか。

たまに 「なんでこんな本が大学の図書館に…?」 という意外な発見がある西図書館ですが、今日 S 先生から雑誌に関する情報が寄せられました。 西図書館1階には、『SOGI』 という雑誌があります。 何の雑誌かって? 読んで字の如し、葬儀の雑誌です。
終業5分前にそのことを教えてもらったので、仕事が終わるのが待ち遠しくて仕方がありませんでした。 そして5時になってから、西図書館1階へ Go! お目当ての 『SOGI』 を見つけるまでに、『キネマ旬報』、『暮らしの手帖』、『きょうの料理』 などを見つけました。 最新号以外は貸し出してもらえるのかな? …調べたら、雑誌のバックナンバーは 「貸出期間1日以内」 とありました。 コピーを取る間だけってことですかね。
なかなか 『SOGI』 が見つからず、途中見た 『日本地すべり学会誌』 の文字がツボにはまり、静かな図書館で噴き出しそうになって焦った。 地すべり学会って、地すべり限定の学会ですよね? 渋いなー。
『日本地すべり学会誌』 の隣のエリアでようやく 『SOGI』 が見つかったので、パラパラとめくってみました。 「火葬場のある風景」 は66回も続いている人気連載のようです。 あと、天璋院篤姫について書かれたページもありました。 葬儀の業界誌とはいえ、世の中の流れには乗っかっていこうという姿勢の表れでしょうか。 なかなか感心です。
今日は時間がなくてパラパラとしか見ることができなかったのですが、今度時間のある時に適当にじっくり読んでみようと思います。
西図書館1階から職場に戻るまで、笑いをこらえるのに必死で胸を押さえて走ってしまいました。 戻って 「火葬場のある風景」 について話していたら、「浜田に火葬場があるんだけど、その裏の海はよく魚が釣れるんだよね」 と I 先生。 「何か良いエキスが出ているんでしょうか?」 と私。 「いったいどんなエキスが出てるって言うんですか」 と S 先生。
それについては、「火葬場のある風景」 のバックナンバーに掲載されているかもしれません。 …絶対ないな。

先日出かける時にふと上の階の窓を見たら、台所の小窓にすだれをかけているお部屋がありました。 What a good idea! というわけで、早速パクリんこだぷぅ。
昨日買い物に行ったついでに100均に寄り、手頃なサイズのすだれ (事前に窓のサイズを測っておいた) と窓枠から下げるためにマグネットのついたフックを2個購入。 帰宅後いそいそとすだれを窓に合わせてみたら、なかなか良い。 「では、フックをつけて…」 とマグネットフックを窓枠につけようとしたらつかない。 …あ、窓枠って普通アルミサッシ? じゃあ、マグネットがつくわけないよね。 orz
というわけで、今日帰りに粘着タイプのフックを買って帰ろうと思っていたのですが、冷房の効いた職場でそのことを考えていたら、小窓の上にある換気扇フードならマグネットがくっつくんじゃないか?ということに気づきました。 なーんで昨日は気づかなかったんだろう。 やっぱり暑い部屋で考えるより、涼しい部屋の方が頭の働きも良いのね、きっと。
そして帰宅後、換気扇フードにマグネットフックをつけてみたら、ぴったんことくっつきました。 やった! そこを頂点にして三角形を作る形で紐をかけ、すだれを吊るしました。 一丁上がり。
居室も夜は厚地のカーテンを開けて外の風を入れたいけど、レースのカーテンだけじゃ外から丸見え…ってことで、カーテンレールからすだれを吊るしてみようと思い、窓のサイズを測ってまた買いに出かけました。 今度は100均じゃなくホームセンターへ。
良さそうなサイズ (窓の半分くらい) のがすぐに見つかったので、それとすだれ巻き上げ器と寝る時用のい草シーツを買って帰りました。 すだれってわざわざ100均で買わなくても結構安いものなんですね。 88×180センチの炭化させたものが698円でした。 びつくり。
またいそいそと帰宅後、カーテンレールにつけてみることに。 こっちも超原始的に梱包用のロープで、すだれとカーテンレールを何ヶ所か結んでみました。 カーテンレールにどの程度の強度があるのかが謎ですが、まぁ大丈夫だろう。 ある日帰ってみたらカーテンレールが落ちていた…なんてことがありませんように。
カーテンレールに結びつけたので、当然っちゃ当然なのですが、厚地のカーテンが半分しか閉められなくなりました。 ま、夏の間はこれで良いよね。
…暗示にかかっているだけかもしれませんが、昨夜より涼しい気がします。 い草シーツを試すのも楽しみです。
2008年07月28日(月)   No.1523 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50