昨日から呉の大ちゃん宅に泊まりに行ってきました。 今回はしのちゃんも一緒。 久しぶりに全員集合です。 普段はデパ地下グルメを買って大ちゃん宅でぐだぐだ飲むのが常なのですが、今回は 「たまには外に食べに行こう!」 ということになり、關白 (かんぱく) という焼肉屋さんに行ってみました。 呉では結構有名なお店らしいです。 いやいやいやいや、昔ながらの焼肉屋さんって感じのお店でした。 2階のお座敷に通されたのですが、まー良い感じに汚れてました。 おしゃれして来たらダメですよ、って感じのお店です。 まずはビールで乾杯して、テール鍋、ジンギスカン焼き (牛バラ)、鶏の唐揚げを注文。 食べ始めてしばらくしてから 「あ、写真を撮るのを忘れた」 と思い出して、ほろ酔い気分でテール鍋の写真をパチリ。
追加注文で、鯨の竜田揚げ、ジンギスカン焼き (牛ロース)を注文。 これまた 「あ、撮るのを忘れた」 と食べかけの写真をパチリ。
何の参考にもならない写真で、すんまそん。 どれも美味しかった〜。 〆にラーメン (テール麺) をいただいて、ほろ酔い気分で帰宅。 途中で迷子の子どもを保護したりなんかして、良い人な私たちです。 しのちゃんと二次会用の買い出しもしていたのに、結局スイーツを食べただけで全員撃沈。 おつまみ系はいらなかったな、次回はもう少し控え目に買いましょう。
そして今日は、またメロンパンに行きました。 昨日飲みながら 「4月30日にメロンパンに行ったら、買ってもいないコッペパン代まで払わされてさー」 と愚痴ったら、「絶対に言った方が良い!」 と大ちゃん。 そして今日あれこれ買ってお金を払った後、大ちゃんが 「この人 (私)、西条からわざわざ買いに来てるんですけど、4月30日に…」 と切り出してくれたので、レシートを見せたら 「ごめんなさいねぇ〜、たぶん勢いでボタンに手が当たったんでしょう。 よくあるんですよ」 と返金してくださいました。 一瞬コッペパンに手が伸びたので、「まさか現品返還!?」 とちと焦った。 それに 「よくある」 って…。 お店を出てから、「今日はお金を払う時にレシートを確認しよったよね。 私たちの前にも誰かから苦情を言われたんじゃない?」 と盛り上がりました。 確かに今までは袋に無造作にレシートを入れられていたのに、今朝は確認されていたんですよ。 徹底するよう指導されたのかな? そうそう、今日ついに幻のあんフライをゲットしました! 行ったのは10時前だったんですけどね、なぜかありましたね、あんフライ。 その代り、平和パンとナナパンはありませんでした。 メロンパンの焼き上がり時間は、お店の人の気分で日々変わるんじゃないかという気がします。 奥が深いお店です。
何とも楽しい2日間でした。 毎回家を提供してくれる大ちゃん&久々参加のしのちゃん、ありがとうございました。 また会いましょう!…って、来年の連休ってか?
帰宅後、体重計に乗ったら、どえりゃーことになっていました。 原因あっての結果なので、仕方がないです…。
|