因幡の白うさぎは,頭から食べました。
今日は健康診断だったので,朝食抜き。 その時間を利用して,今週の 『しあわせは食べて寝て待て』 を観ました。 …空腹時に美味しい食べ物が出てくるドラマを観るだなんて,我ながら自虐的だ。 麦巻さんが 「黒い食べ物は老化を防ぐ」 と言っていたので,黒豆玄米を続けてみようと思います。 あと3回分の黒豆を,煮て冷凍してある。 今回は,ミスを1つ発見しました,たぶん。 鈴さん宅でお茶をしている場面で,八つ頭くんが紅茶のお代わりに立った際に,反橋さんがカップとソーサーを運ぶんです。 でもその後のシーン(2人は席を外している)ではそのカップとソーサーがテーブルに戻っている。 「ん? さっき持って行ったと思ったのは見間違い?」 と,思わずリプレイしてしまいました。 確かに反橋さんが持って行っていた。 「じゃあ,戻って来る時,このカップとソーサーはどうなるんだ?」 と思っていたら,その時はテーブルには置かれていませんでした。 もやもやもやもや。 空腹だったから,頭が冴えていたのかもしれません。 さて,空腹に耐えて受けた健康診断で,すぐわかる結果について。 身長が144.7cmと書かれたのを見て,「あー,低くなったー」 とぼやいたら 「もう一度測りますか?」 と聞かれたのですが,もっと縮んでいたら悲しいので遠慮しました。 戻ってから昨年度の結果を見たら143.5cmだったので,低くなるどころか実は伸びていた! ちょっとうれしい。 体重は,2.5kg減でした。 こちらもうれしい。 現段階でわかっている問題は,血圧が高いこと。 段差と幅が不揃いな階段を上り,血液検査でドキドキしていることを引いても,高い気がします。 困りましたね,これは。 でもやはり,ドキドキが影響している恐れはあるので,またどこかで計ってみたいと思います。 平常時と異なっていたのは確かだ,それは間違いない。 あと,視力(矯正視力)も昨年と同じ値でした。 近くのものは見えなくなってきているんですけどねぇ,飛蚊症も気になります。 後は,胸部X線,心電図,尿検査,血液検査の結果待ち。 肝機能は今年はどうだろうなぁ。
|