2009年03月23日の日記

<<  2009年03月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

2009年03月31日(火)
化膿症
2009年03月30日(月)
木端微塵切り
2009年03月29日(日)
『PARIS』
『-悲夢 Himu-』
2009年03月28日(土)
キーマカレー
2009年03月26日(木)
アンドロメダ
2009年03月25日(水)
『少年メリケンサック..
『ホノカアボーイ』
2009年03月24日(火)
キャベツ焼き
2009年03月23日(月)
リスタート
2009年03月22日(日)
ローラー作戦
2009年03月21日(土)
大東島
2009年03月19日(木)
「あれ」禁止令
2009年03月18日(水)
オレンジ
2009年03月17日(火)
しくしく…
2009年03月16日(月)
菜の花
2009年03月15日(日)
『カフーを待ちわびて..
セプテノーヴァ
2009年03月14日(土)
ブルートレイン
2009年03月12日(木)
スパイダー
2009年03月11日(水)
流浪の民
2009年03月10日(火)
花のワルツ
2009年03月09日(月)
ポンチョ
2009年03月08日(日)
一朗せんべい
2009年03月07日(土)
耳鳴りがうるさい
2009年03月05日(木)
チュッパチャップス
2009年03月04日(水)
いらっしゃ〜い
2009年03月03日(火)
『ジェネラル・ルージ..
2009年03月02日(月)
頭がくらくら
2009年03月01日(日)
『チェンジリング』
『永遠のこどもたち』
桜にはまだ早い

リスタート
握手をしたの…か?

『ジャージの二人』 を観ようと思っていたのですが、『Qさま!!』 にゴスペラーズが出演することに気づいてしまいました。 なので、こちらを優先。
…なんでリーダーなんだろう。 個人的には酒井さんが良かったっす。 一番機転が利くのは酒井さんじゃないかなーって思うんですよね。 …あ、賛否両論ありそうで怖い。
ゴスペラーズと言えば、一昨日のお昼にテレビのチャンネルをあちこち変えていたら 『バニラ気分!GOGOサタ』 にリーダーと酒井さんと安岡さんの姿が! ぎゃー、また忘れてたー。 先々週は 『土曜スタジオパーク』 も忘れてたし 『ミュージックフェア』 も忘れてたんだよー、あーあーあー。
『バニラ気分!GOGOサタ』 はもう終わる間際だったけど、観ることができて良かった。 ハーモニーの練習をセットの陰でこっそり行っている松嶋さんと田村英里子さんの様子を見に行く姿を見て、酒井さんはやっぱり優しいなーと再認識しました (練習の声がうるさい!と怒られていましたが)。 ライブでも酒井さんが一番気配りの人のような気がしています。 全員優しいんですけど、なんとなく。 そんなことを書きつつ、私は北山さんファンです (不要なカミングアウト)。
あ、そう言えば今年のコンサートツアーの広島の日程はいつ発表されるんだろう。 まさか、中国地方で広島だけ来ないなんてことはないですよね!? 今回はツアータイトルが秀逸なのです。 『15周年漂流記 春夏』 って良くないですか? あー、絶対行きたい〜。 追加の日程発表が待ち遠しいです。 ホント、絶対広島にも来てください〜。

今夜観ることができなかった 『ジャージの二人』 はただいま鋭意リッピング中。 が、失敗したっぽい。 なのに Handbrake が止められない。 無理矢理ソフトを終了させれば中断できるのだろうけど、それはちと怖い。
あー、リッピングし直しだー。 『アフタースクール』 もリッピングし直したくなりました。 あーあーあー。 1本リッピングするのに、全部で2時間くらいかかるので、今夜はもうやる気が起こりません。 また今度にしよう。 前回取り込んだ 『アフタースクール』 の .iso ファイルを削除したことを激しく後悔中です。 ディスク容量をケチっちゃいけませんね、バックアップ用の DVD を買ってこなくては。
2009年03月23日(月)   No.1763 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50