10日間くらい,風邪をひきかけた状態でいる。
職場の冷蔵庫が新しくなりました。 今までの冷蔵庫,お疲れ様でした。 新しい冷蔵庫に移動されたものの中に,昨年の夏にいただいて 「きっともう飲んだだろう」 と思っていた缶ジュースがまだ残っていて,驚きました。 ヤクルト1000と一緒に持って帰りました。 賞味期限(4月)までに飲みます。
いよいよ来週放送される 『ゴスペラーズ 30周年記念祭@日本武道館』 の録画予約をしようとしたら,「契約していないので,予約できません」 と出た。 「えーっ,なんでーっ!? 契約してるぞー」 と思いながら,WOWOWにチャンネルを合わせて有料放送を視聴したら,予約できるようになりました。 再契約した日に,視聴できるようにしたのになー。 同じ日(前日?)の深夜から,『香港ノワールの旗手 ジョニー・トー監督特集』 が放送されるのも気になりますが,『エグザイル/絆』 と 『ブレイキング・ニュース』 はDVDを持っているし,『エレクション』 の2作品も録画しているので,できれば別の作品が良かったなーとわがままなことを考えています。 まだ観ていなくてDVDも入手困難な 『PTU』 を放送してくれたら,最高なんですけどねぇ。
『べらぼう』 の話。 先日のこの記事を参考に,第2話〜6話までの録画をチェックして,平沢常富(尾美としのりさん)探しをしました。 第2話は最初に観た時は気づかなかったけれど,言われてみればしっかり映っていた。 第3話はよくわからない。 第4話,5話は着物の柄からそう推測できるレベルでしたが,第6話はそれとわかるくらいしっかり映っていました。 そして昨夜の第7話は,蕎麦屋にいることを自力で確認しました。 ウォーリーか何かのように探している。 ただ,平沢常富探しに夢中になると話の筋がわからなくなるので,今後は録画して,一度本放送を観た後,じっくり探そうと思っています。 昨夜もそれを思いついて,BSの放送を観た後,地上波の録画予約をしました。 いろいろな楽しみ方がある大河ドラマですね。
|