2025年02月28日の日記

<<  2025年02月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

2025年02月28日(金)
地味に腰痛
2025年02月27日(木)
耐え難き空腹
2025年02月26日(水)
15時台がぽっかり
2025年02月25日(火)
日陰にはまだ雪
2025年02月24日(月)
連休あるある
2025年02月23日(日)
13,789歩
2025年02月22日(土)
鼻がぐずぐず
2025年02月21日(金)
きなこもちウィーク
2025年02月20日(木)
寝不足気味
2025年02月19日(水)
馬蹄パイ
2025年02月18日(火)
現在の基準値
2025年02月17日(月)
ぴったりんこでご満悦
2025年02月16日(日)
カレーうどん風
2025年02月15日(土)
白米と玄米
2025年02月14日(金)
工事による渋滞?
2025年02月13日(木)
ヤスリをかけたい
2025年02月12日(水)
靴ずれ注意
2025年02月11日(火)
マーブルパウンド
2025年02月10日(月)
地獄炊き風うどん
2025年02月09日(日)
雪よ,さらば
2025年02月08日(土)
むくみ注意報
2025年02月07日(金)
スピード解決
2025年02月06日(木)
金時人参
2025年02月05日(水)
ちくっと刺す
2025年02月04日(火)
チェックのリボン
2025年02月03日(月)
卵焼きをプラス
2025年02月02日(日)
今日は節分
2025年02月01日(土)
何事も経験

地味に腰痛
明日から3月。 1ヶ月間,お疲れ様でしたっ。

昨日からどうも甘味(特にあんこ)を欲していたので,朝レトルトのぜんざいに小餅を1つ入れて,チンしていただきました。
あ〜,朝の甘味は良いなぁ〜。 中島久枝さんの 『一膳めし屋丸九』 で、必ず甘味がつく理由がわかる気がしました。 良いめし屋ですね,丸九は。 一度丸九のご飯を食べてみたいです。

朝,出かける寸前までスマホで雨雲レーダーとにらめっこをして,「8時頃雨が降り始めます」 とあったので歩いて出かけました。 あまり当たらない天気予報アプリには7時台もポツポツ降るようなことが書いてあったけど,自分の勘(と雨雲レーダー)を信じました。
歩いている最中,何度か手袋を外して帽子,上着,手袋が濡れていないことを確認して(野球のコーチがサインを出しているみたいだと思った),職場まで傘をささずに歩くことができました。 暖かかったので,構内に入ってすぐに手袋は外しました。
職場に着き,朝の準備を済ませて換気のために開けていた窓を閉めていたら,傘をさして歩いている人の姿が見えて,思わずガッツポーズ。 心の中で小さくではなく,実際にしっかりガッツポーズを取りました。
日中もちょいちょい雨が降っていましたが,帰る時は止んでいました。 良い1日でした。

午後から対応したポスプリユーザの苗字がめずらしかったので,印刷室で利用申込書を見ながら 「この漢字で○○さんってお読みするんですね」 と話しかけたら,「そうなんです,よく○△と間違われます」 と言われたので,「あ,今歩きながら(利用申込書を見て) "○△さんだったっけ?" って思いました」 と白状しました。 ポイントを押さえてきますねぇ〜。
データ入力をする際,スマホの電話番号が3つの数字のみで構成されていることに気づいたので,控えを渡す時に 「変な人だと思われるかもしれませんが,気づいたので言わせてください(ダメでも言います)」 で話したら,「あー,それも苗字と一緒でよく言われます」 と返ってきました。 変な人ではなく,普通の人でした,私。 よく言われることをコンプリートしちゃいましたん。
その後別のユーザの対応をしていた時,ポスターのベースとお召し物の色が同じだったので,「この色がお好きなんですか?」 と聞きたくて仕方がなかったのですが,そこはぐっと堪えました。 それは少し違う気がしたんですよね,はい。
さて,今日はポスプリまつりの予定でしたが,1件キャンセルになったので,未遂に終わりました。 おかげで,公費の締め作業がほんの少し楽になって良かったです。 …私費の締めはできなかったので,月曜日に行いまーす。
2025年02月28日(金)   No.7737 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50