2025年02月11日の日記

<<  2025年02月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

2025年02月28日(金)
地味に腰痛
2025年02月27日(木)
耐え難き空腹
2025年02月26日(水)
15時台がぽっかり
2025年02月25日(火)
日陰にはまだ雪
2025年02月24日(月)
連休あるある
2025年02月23日(日)
13,789歩
2025年02月22日(土)
鼻がぐずぐず
2025年02月21日(金)
きなこもちウィーク
2025年02月20日(木)
寝不足気味
2025年02月19日(水)
馬蹄パイ
2025年02月18日(火)
現在の基準値
2025年02月17日(月)
ぴったりんこでご満悦
2025年02月16日(日)
カレーうどん風
2025年02月15日(土)
白米と玄米
2025年02月14日(金)
工事による渋滞?
2025年02月13日(木)
ヤスリをかけたい
2025年02月12日(水)
靴ずれ注意
2025年02月11日(火)
マーブルパウンド
2025年02月10日(月)
地獄炊き風うどん
2025年02月09日(日)
雪よ,さらば
2025年02月08日(土)
むくみ注意報
2025年02月07日(金)
スピード解決
2025年02月06日(木)
金時人参
2025年02月05日(水)
ちくっと刺す
2025年02月04日(火)
チェックのリボン
2025年02月03日(月)
卵焼きをプラス
2025年02月02日(日)
今日は節分
2025年02月01日(土)
何事も経験

マーブルパウンド
『シューイチ』 を観て,「私としては無しだな」 と思いました。

今日は祝日。 思う存分,布団の中でぬくぬく過ごしました。 7時半頃,布団から出た。
天気が良かったら歩いてエディオンまで行こうと思っていたのですが,思ったほど晴れていなかったのと寒かったのとで,引きこもり。 あとちょっと心が折れることがあったのも,原因の一つ。
心が折れるというとちょっと違うかもしれませんが,なーんかまた上のベランダから水漏れが起きていて,それでがっくりきています。 外壁塗装工事の時に室外機を動かして,排水のホースが外れたのではなかろうか。 あのいい加減な業者のことだから,大いにあり得る。 しばらく様子を見て,続くようだったらまた大家さんに言いに行かないといけません。 そのことを想像しただけで,どっぷり疲れています。
さて(気を取り直して),今日は読書三昧。 まず,歌野晶午さんの 『それは令和のことでした,』 を読みました。
冒頭から暗い気持ちになるような話で,「今日はこれじゃなかったか」 と読み始めたことを少し後悔しました。 最初の話は,最後の一行を読ませるための小説だった。 最初に気づいた違和感が,正しかったことを知りました。 話の内容は不快だったけど,納得することはできました。
その後もどろどろした話が続いてどんどん気持ちが落ち込んでいったのですが,最後の2篇にちょっと救われました。 この2篇がなかったら,しばらくどんよりしていたと思います。
続いて,『今夜は,鍋。―温かな食卓を囲む7つの物語―』 を読みました。 アンソロジーです。
土曜日に読もうと思いかけて,「読んだら他の鍋が食べたくなるかも(夕食が鍋の予定だった)」 と思ってやめたのですが,そういう心配は特にありませんでした。 肉系の鍋の話が多かったからかな。 魚介系が好みです。
どれもおもしろかったのですが,最後の角田光代さんの 『鍋セット』 にちょっとやられました。 一人暮らしをしたことがある人なら,この気持ちがわかるんじゃなかろうか。 少し切ない気持ちになるような,考えさせられるような読後感でした。 しんみり。
2025年02月11日(火)   No.7720 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50