Toshihiro Yamada in IGS of Hiroshima University Home Page

English Page

広島大学 総合科学部 IGS 保全生態学研究室 山田俊弘

イエイ イエイ と思えるじんせいになりますように

NHKスペシャル「パーフェクト・プラネット ~生命あふれる“奇跡の惑星”~」に出演します!!!

放送日
1月1日(土) [総合] 後7:20

出演者ほか
【司会】鈴木亮平,【ゲスト】上白石萌音,東京大学大気海洋研究所 教授…阿部彩子,広島大学 教授…山田俊弘,【語り】副島萌生

内容
太陽がもたらす季節のリズムや雲が生み出す雨のリズム。あらゆる生き物が地球特有のリズムを熟知し、見事に適応して生き抜いている。その感動的な姿を、4年をかけて、圧倒的な映像美で捉えた。浮かび上がるのは、長い歳月を経て地球と生き物たちの間に築き上げられた「完璧なまでの調和」だ。それが今、急速な気候の異変で崩壊し始めている。はかなくも美しい命の絶景を、鈴木亮平&上白石萌音とともに体感する、最高の地球旅行!

画像をクリックしたら、NHKの番組紹介にジャンプします!!

講談社 ブルーバックスにウェッブ記事を書きました!

ブルーバックスにウェッブ記事を書きました。

食糧をたくさん作れるようになっても食糧難は解決しない、その理由
「共有地の悲劇」をやさしく解説

というものです。10月3日に配信されました。
かなり強い内容ですが、是非お読みください。

食糧をたくさん作れるようになっても食糧難は解決しない、その理由
「共有地の悲劇」をやさしく解説


赤字をクリックすると記事にジャンプします。

おかげさまで、既に多くの人に読んでいただいたようです。

10月3日午後のランキング

<正義>の生物学 書評!!

<正義>の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか

の書評をいただきました。

ありがとうございます。

赤字をクリックすると、書評にジャンプします。ぜひとも、書評をご覧ください。

大学生協 書籍ランキング 

 

<正義>の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか

大学生協の全国書籍ランキング ・ 理工書 の部門

9位(7月13日週)→

6位(7月20日週)→

4位(7月27日週)→

4位(8月3日週)→

6位(8月10日週)→

7位(8月17日週)→

22位 (8月24日週)→

25位(8月31日週)→

27位(9月7日週)→

 

60日以上、三月にまたがってランクさせていただきました!!!!!!

 

 

祝! 7月16日 日本経済新聞、書籍紹介 茂木健一郎氏に並ぶ!

並んだのは、記事の位置だけですが

拙著が紹介されました!!

広島大学HP

統合生命科学研究科HP

国際共創学科HP

で紹介していただいています!

好評発売中!!! 画像クリックでアマゾンへ

書評、企画いただいております!

〇ダ・ヴィンチ・ニュース

〇サイン本企画(企画はすでに締め切りになっています。ごめんなさい)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • Top Page
  • IGSについて
  • 生物学オリンピック
  • 飛翔
  • 夢ナビ
  • 3分講義(動画)
  • マラリア
  • 著書
  • Publications
  • お知らせ・イベント
  • Web Magazine BUNA 連載記事
  • 講談社 ブルーバックスWeb記事
  • 文一総合出版社 BUNA Web記事
  • 熱帯果実

東南アジアの熱帯果実

  • ぺタイ
  • アテモア
  • アボカド
  • アムラ・ユカン
  • イチジクの仲間
  • インドナツメ
  • オウギヤシ
  • カカオ
  • カキノキ
  • クドンドン
  • グアバ・バンジロウ
  • グネツム
  • ココヤシ・ココナッツ
  • コブミカン
  • コーヒーノキ
  • サラック
  • サントル
  • ザクロ
  • シキキツ
  • シャカトウ・バンレイシ
  • シルサック・トゲバンレイシ
  • ジャックフルーツ・パラミツ・ナンカ
  • ジリンマメ・ジェンコル
  • スイカ
  • スターフルーツ・ゴレンシ
  • ゾウノリンゴ
  • タマリンド
  • タンポイ
  • チク
  • チュンパダ
  • トウゴマ・ヒマ
  • トマトノキ
  • ドラゴンフルーツ
  • ドリアン
  • ニッパヤシ
  • ノニ・ヤエヤマアオキ
  • ハママンゴスティン
  • バナナ
  • パイナップル
  • パッションフルーツ
  • パパイヤ
  • パンノキ
  • ビンロウ
  • ポメロ・ブンタン
  • マタクチン・ロンガン
  • マンゴスティン
  • マンゴー
  • ミカン
  • ミズレンブ
  • ライチ
  • ランサ・ドゥク
  • ランブータン
  • ローゼル

Toshihiro Yamada in IGS of Hiroshima University Home Page

We love green! We love biodiversity!

   広島大学総合科学部IGS 保全生態学研究室

    mail: yamada07の後に

       @hiroshima-u.ac.jpを付けてください