パーティション分割に悩む。
昨夜の敗戦のショックが冷めやらぬ中,東出選手引退のニュースにさらなるショックを受けています。 さみしいです。
換装用の HDD と AC アダプタが無事に届きました。 ありえないほど速いですよね…。 この便利さの陰でドライバーさん (特に長距離?) がどれほどの苦労をされているのだろうか…とちょっと気になったりします。 今回利用したショップはどちらも送料無料だったから,余計に気になります。 うぅむ…。 佐川急便のドライバーさんは私が家にいる時間帯をだいたい把握されていて,今日も 18時半頃 「久しぶりに来ましたー」 と朗らかに届けてくださいました。 配達が無駄足にならないよう,在宅情報のノートでも作ってらっしゃるのでしょうか。 これも努力ですよね (想像ですが)。 ヤマト運輸の荷物は極力営業所に取りに行くようにしています。 Amazon は最初から指定できるけど,他の荷物はクロネコメンバーズのメールが来ることもあれば来ないこともある。 メールが来れば予め営業所受け取りに変更できて便利なのですが,どうしてメールが来ないこともあるのかが不思議で仕方がありません。 こちらにできる努力は,ドライバーさんに無駄な配達の手間をかけないことくらいなので,きちんとメールが来れば助かるのに…。 今日も AC アダプタとあわせ買いのニベア大缶✕2 をヤマトの営業所まで受け取りに行ったのですが,HDD が届くのを待って出かけたので外は真っ暗。 ちょっと怯みましたが,懐中電灯を持って暗い坂道を歩きました。 予想以上に怖かった…。 ところどころ街灯があったのですが,それがまた怖かった。 今度から絶対に明るい時間帯に取りに行こう,と心に決めました。 無事に帰ってくることができて良かった…。
|