メール当番とレクの準備の 2本立ての怒涛の 1週間が終わりました。 明日の朝,きちんと起きられるかがちょっと不安…。 とりあえず今夜もノンアルコールで明日に備えます。
工学研究科放射線総合実験棟の立入禁止のフェンスの内側によく野菜が植えられているので,私は 「土壌への影響を調べるために植えているのだろうな」 と思っていたのですが,今朝ゴミ捨てに行く途中,フェンス内に肥料の牛ふんの袋が積み重ねられているのが見えました。 もしかして,本格的に野菜を育てようとしているの? 大丈夫なのかしらん。 …って大丈夫じゃなかったら,フェンス1枚隔てられたところを歩いている私にも何らかの影響がありそうな気もしますが。 植えられている野菜も育ったら抜かれて放置されていることが多いので,牛ふんを使って何をするつもりなのだか…。 謎です。
仕事の帰りに市立中央図書館に行ったら,今日休暇をとっていた同僚に会いました。 おつかれっす。
|