まだ始まったばかりだ。
2週間半ぶりに可燃ごみのごみ出し。 朝,明るくなる時間帯が遅くなった影響か,誰とも出会いませんでした。 以前はウォーキングしている人に遭遇したものですが,ちょっと早すぎますかね(5時半過ぎ)。 ごみの収集所にはすでに大量のごみが持ち込まれていたので,「フライングだな」 と思いました。 涼しくなると可燃ごみの臭いもあまり気にならなくなりそうなので,それもありなのかもしれません。 …私も,臭わないリサイクルプラと缶・ビンは堂々とフライングしています。 てへっ(ごまかすな)。
夕方スマホのバッテリー残量を見て,「あぁ,今日は休憩が取れなかったからか…」 と気づきました。 お昼にスマホを触る時間がなかった。 12時半に休憩に入り,13時に戻ってそこから15時までほぼノンストップで入れ代わり立ち代わりのユーザ対応をしていました。 いやいや,今日は久しぶりに混雑した。 留学生に耳元でガムをくちゃくちゃ噛まれたり,1年生に指の関節を無駄にぽきぽき鳴らされたりとイラッとくる瞬間もありましたが(にんげんだもの),無事に本日の業務を終了しました。 音に無神経な人は苦手です。 …と言いつつ,私もなにか不快な音を出していたらごめんなすゎい。
|