くしゃみと咳も出た。
ワクチンの副反応を甘く見ていたわけではないのですが,油断してました。 午後接種したから,副反応が出始めるのは翌日(今日)の午後からだろうと思っていたのですが,昨夜すでに接種した左腕が痛かった。 「早いな…」 と思いながら眠りについたのですが,1時間半後に目が覚めて,その後は頻繁に目が覚めたり眠れなくなったりの繰り返し。 目が覚める度に喉の渇きを覚えて,枕元のサーモスから水を飲んでいた。 以前内臓が炎症を起こして異常に喉が渇いたことがあり,水を飲みに行こうにも痛くて動けなくて一晩中喉の渇きと身体の痛みに耐えたことがあるので,それ以来枕元にサーモスを置いているんです。 それが今回本当に役に立ちました。 500ml入なのですが,朝までもちそうになくてちょっと焦って,気づいてからはずっとちびちび飲んでいました。 「こんなに喉が渇くということは,発熱しているのか?」 と首や額を触ったら熱かったので,「あぁ…」 とちょっと絶望。 予想外の早さだ。 いつもの時間に起きて,一応身支度とお弁当の準備をしたのですが,体温を測るとやはり熱があったので,職場に休みの連絡をしました。 来週休暇を取る予定なので,できれば今日は休みたくなかった。 あーあ。 額に冷却シートを貼って,午前中ほぼ寝て過ごし,お昼にお弁当を食べてまた午後はほぼ寝て過ごしました。 意外なことに,目が覚めるとお腹が空いていたので,「眠るのって,やっぱり体力を使うんだな」 と思いました。 1回目のワクチン接種の際に購入した解熱剤の期限が先月切れたのですが,「効果はないかもしれないけど,死ぬことはあるまい」 で飲んでみました。 効き目があると,良いなぁ。
日中はずっと眠っていたので,先ほど 『鵼の碑』 を読み終えました。 憑き物落としの直前まで昨夜読んでいたので,後はあっという間でした。 「今回は一体誰の憑き物を落とすんだ?」 と疑問に思っていたのですが,「あーっ」 という感じでもなく,淡々と読み進めました。 何だろうな,そこまでがすごくおもしろかったので,なんとなく尻すぼみの印象を受けました(個人の意見です)。 ただ今回,新たなキャラクター緑川が登場したので,「今後も登場するかも?」 とちょっと期待しています。 可愛いですよね,彼女。 榎木津のお兄さんが出てきたのも良かったです。
|