2006年12月の日記

<<  2006年12月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

2006年12月31日(日)
忘年日記
2006年12月30日(土)
天下泰平
2006年12月29日(金)
起承転結
2006年12月28日(木)
一時休止
2006年12月27日(水)
一所懸命
2006年12月26日(火)
疲労困憊
2006年12月25日(月)
和気藹々
2006年12月24日(日)
再度挑戦
2006年12月21日(木)
難行苦行
2006年12月20日(水)
安全第一
2006年12月19日(火)
不可思議
2006年12月18日(月)
問題発覚
2006年12月17日(日)
安全運転
2006年12月16日(土)
準備万端
2006年12月15日(金)
動作確認
2006年12月14日(木)
二重請求
2006年12月13日(水)
尿素二割
2006年12月12日(火)
七転八倒
2006年12月11日(月)
予習復習
2006年12月10日(日)
乾燥注意
2006年12月09日(土)
虞美人草
2006年12月07日(木)
夢見心地
2006年12月06日(水)
吟遊詩人
2006年12月05日(火)
見切発車
2006年12月04日(月)
沈思黙考
2006年12月03日(日)
『太陽』
『パビリオン山椒魚』
映画鑑賞
2006年12月02日(土)
死屍累々
2006年12月01日(金)
完全犯罪

忘年日記
午後、実家に帰省しました。 そして実家から初更新。 紅白を観ながら書いています。
ゴスペラーズが鳥羽一郎さんの後ろで旗を振っていた。 歌が始まる前、酒井さんの頭が見えたので 「なぬっ、ゴスが応援を!?」 とちょっと興奮してしまいました。 "兄弟船" は私も好きな歌なので、まぁ良しとしよう (旗振りは筋肉痛になりそうで可哀想でしたが)。
そしてゴスペラーズは "ふるさと"。 わかっちゃいましたけど、やっぱりオリジナルが聴きたかったよなぁ〜。 そりゃ、歌詞も間違いそうになるよなぁ〜、オリジナルじゃないんだもん (オリジナルでも間違えたメンバーはいますが)。 年忘れ毒舌で言っちゃいますが、古い歌を持ち出して歌っている人が童謡を歌えば良いんじゃない? ほぼ毎年さそり座がどうのこうのとか歌ってる人がいるじゃない、あの人が歌っても良かったんじゃない? って、誰も聴きたくないか (:-p)。
ちょっと酔っているから好き放題言いまくりー。 でも普段の私の毒舌から比べたら、可愛いもんです、お許しを。

あー、そんなこんなで今年もあと1時間ちょっとになってしまいました。 年内に友人にメールを書こうと思っていたのに、今日もこんな調子では書けそうにありません。 ごめんなさい!!! (ここで言い訳。)
今年もこんなだらだらした日記をお読みいただき、本当にありがとうございました。 来年ものんべんだらりーぬと続けますので、気が向いたら読んでやってください。
それでは良いお年を!
2006年12月31日(日)   No.439 (日記)

天下泰平
今日はまだ大晦日じゃないですよね? 最近日付の感覚がないので、ふと不安になることがあります。

予告どおり (そんな予告はしてなかったかな?) だらだらした1日を過ごしました。 布団から出たのが11時過ぎー。
昨夜から干しっぱなしにしていたカーテン (コインランドリーではレースのカーテンは乾燥機にかけられなかったので) が乾いていたので取り込み、部屋干ししていたニット類を外に干しました。 そして洗車にゴー!
いつも給油するセルフスタンドに洗車に向かったのですが、途中にあるガソリンスタンドがどこも洗車で混雑している風に見えたので、「かなり待つかなー、でも洗車はしておかないとなー」 と待ち時間覚悟で向かう。
ガソリンスタンドに着くと洗車中の車が1台。 脇の方に2台車がいて、人が立ち話している。 「ってことは、私が3台目かなー」 と思いながら洗車機に向かうと、洗車担当の男の子が車を洗車機のすぐ後ろに誘導してくれた。
「はて、2台待っているのではないのかな?」 と思っていたら、洗車のメニューを持ってきてコースを決めさせられ、「サービスルームでお待ちください」 と指示された。 はてはて? と思いながらサービスルームで見ていたら、すぐに洗車が始まりました。 やっほー、待ち時間ゼロー。 脇の方に置いてあった車は、洗車を待っていたわけではないらしい。
10分ほどで洗車が終わり、ついでに給油して帰ろうと思ったのですが、給油は全部埋まっていて待ちが1台。 「空いてるところはないのかー」 と身を乗り出して見ていたら、体がクラクションを押していました。 はずかしーっ、そしてキャロリーヌちゃんのクラクションを初めて聞いたー。
はずかしかったし、待つのも面倒だったので 「給油は明日でも良いか…」 とガソリンスタンドを後にしました。
帰りに大学近くのスーパーに買い物に行ったら、惣菜コーナーでバイトの F さんを発見! ちょっと離れたところにいたので、「おーいおーい」 と自分をアピールしてみたのですが、一向に気づいてくれる様子がないので諦めました。 他の人に 「わっ、変な人」 って思われるのも嫌だったので。
研究室の人とお昼の買い出しに来ていたようでした。 年末まで研究なのかー、大変ですね、大学院生は。
その後売り場をぐるぐるし、またすごーく遠目にお弁当を手にした F さんを発見。 彼は終始笑顔でした。 デフォルト笑顔くんなのですね、彼は。 良いお年を。
そんなこんなで買い物を済ませ、帰宅。 帰宅後、読み返していた 『魍魎の匣』 を読み終えました。 おもしろかったー。 次は 『狂骨の夢』 か。

さあ、『THE 有頂天ホテル』 を観るぞ。 オダジョーが出てますしね。
2006年12月30日(土)   No.438 (日記)

起承転結
昨夜は予想通りうたた寝。 寝転がってテレビを観ていたら、すーっと眠っていました。 おかげで 『食わず嫌い王』 で唐沢くんと長澤まさみちゃんのどっちが勝ったかがわからない。 途中目が覚めた時、2人とも罰ゲームをしていたような気がするので、引き分けだったのかな? でも2人の食わず嫌いが何だったのかがわかりません。 ご覧になった方、是非教えてください。 (その後1時半頃に目が覚め、慌てて布団を敷いて寝ました。)
今朝いつもどおりの時間に目覚ましが鳴り、目が覚めた。 ドキドキしながらカーテンを開けると、雪はそれほど積もっていなかった! 道にも全然なさそう! …が、私が起きることができず、早朝コインランドリーは流れました。 年末もダメ人間。
時折目が覚めては、点けっ放しのテレビの 『めざましテレビ』 を眺め、9時前にようやく 「これではいかん!」 と起き上がりました。 既に遅いが、起きないよりはマシ。
起きてすぐ、窓拭き。 その後、昨日の日記に書いたコインランドリーと銀行の用事以外のことを13時までになんとか済ませました。 ま、一部テキトーなところもあるってことですよ。
続いて歩いて近所の銀行に新札両替と家賃振込みに行きました。 内心ちょっと 「銀行がお昼までで閉まっていたりしたらどうしよう…」 とドキドキしていたのですが、ちゃんと開いてました。 ほっ。
で、また歩いて帰宅後、車でコインランドリーへ Go! カーテンやシーツ、敷きパッド等を洗濯しに行きました。 コインランドリー、混んでたな。
洗濯&乾燥が済んで帰宅後、スーパーに買い物に行き、帰ってからニット類の洗濯をしたり、揚げ物をしたり。 気づいたら朝からずっと立ちっぱなしでした。 座ったのはコインランドリーで待っていた1時間ぐらいの間だけ。
おまけに朝お茶を1口飲んだだけで後は飲まず食わずだったので、お腹も空いていた。 疲労&空腹。 でも充実した1日だったような気がします。

さて、そんな中 『奇跡の生還スペシャル!』。 ここまでの経過は、10月28日11月4日の日記をご参照ください。
台所の床を水拭きするために、普段ずっと敷いているキッチンマットをどかして掃除機をかけようとしたら、流しのすぐ下に何かが落ちているのが見えた (メガネをかけていなかったので、ぼんやりとしか見えなかった)。 ゴミだと思ったので掃除機で吸おうとしたけどうまく吸えないので、手で拾い上げた。 「おやじ、いたのねーっ!」
そう、2ヶ月以上前に行方不明になっていた、キーホルダーについていた目玉おやじがそこに落ちていたのです。 何でこんなところに…、と言うか、こんなこと書いたら、私が2ヶ月以上キッチンマットをめくってもいなかったことがバレバレじゃん (それは別に良いか)。
そういうわけで、今日は 『奇跡の生還スペシャル』 なわけです。 なので記念写真をパチリ (写りが悪くてすんまそん)。

今日は本当に良い日だ。 後は寝るだけ〜。
2006年12月29日(金)   No.437 (日記)

一時休止
仕事納めの日。 今日が今年最後の勤務日なんてシンジラレナーイ。
明日から本当に休んでも良いのかな? いや、ダメでも休むけど。

今日は、帰ってから換気扇のフィルターを交換した以外は何もしません。 あ、いらない新聞 (地元の広報誌みたいなの) を捨てるために縛ったか。 まあ、そのくらいです。
なので今夜は久しぶりにゆっくり過ごしています。 うたた寝したってオッケーな感じなのが嬉しくて、お酒なんかも飲んだりしてー。 職場の冷蔵庫にずーっと入ったままになっていた ZIMA を持って帰ったので、それも1本飲んでみました。 ZIMA を飲むのは初めてなので味がよくわかりませんが、おかしくはなってなさそう。 あと1本あります、うしし。 帰りに重曹を買ったついでにチューハイを買ったりもしたし。 うしし。
さっき外を見たら、うっすら雪が積もっていたのですが、明日の朝までにずんずん積もったりするのだろうか。
明日は早起きしてカーテンを持ってコインランドリーに行く予定なんです! だから雪が積もったら困るんです! あー、でも乾燥機を使う予定だから、午後からでも良いかなぁ。 いや、でも雪の中で窓拭きとかしたくないから、やっぱり積もると困る!!! でも積もりそう〜。
実家には31日に帰る予定なのですが、できれば大掃除は明日中に済ませて30日はゆっくり過ごしたいです。 なので明日、頑張るぞ!
一応 ToDo リストを作ったりしています。 明日は
  • コインランドリーでカーテンなどを洗濯&乾燥
  • 窓と網戸を拭く
  • 棚の埃を払う
  • 洗面所と台所の床の拭き掃除
  • 新札への両替&家賃振り込み
    をこなす予定です。 一番最後のは大掃除とは関係ないか。
    うまくやれば午前中で済みそうな感じですよね。 ここのところ、帰宅後に結構頑張っていたのが良かったのかもしれない。
    あとお風呂の床が気になるので、入浴時にメラミンスポンジでこすってみよう。
    たぶん明日もいろいろ気づいてしまいそうです。
    ところで今朝お弁当を作りながら思ったのですが、他の国も日本同様年末は大掃除に精を出すのでしょうか? なんか日本だけのような気がするなぁ。
    あー、NHK の 『地球ラジオ』 の "世界まるごと質問箱" に投稿してみれば良かった。 日本人だけじゃないかな、ホント。
  • 2006年12月28日(木)   No.434 (日記)

    一所懸命
    帰宅後、すぐにポットでお湯を沸かして五徳の漬け置き洗い。 重曹と酢に五徳と受け皿を漬け込みました。 しゅわしゅわーと泡が出て、良い感じ。
    それからふと思い立って、重曹とアクリルたわしでガスレンジ前のタイルの壁をこすってみたらおもしろいくらいきれいになったので、夢中になってキュッキュッキュッキュッ。 すごく簡単なのに、感動するくらいきれいになりました。 去年マジックリンで湿布しても全然落ちなかったのに… 重曹はすごい!!!
    調子に乗って、次にガスレンジの横の壁 (ステンレスなのかな?) 掃除に着手。 これまたきれいにするする落ちるぅ〜。 大感動ですよ、本当に。 ガスレンジの両横の壁を磨き、更に下に敷いているシートをめくってキュッキュッキュッキュッ。 ピカピカです。
    で、ガスレンジ本体も重曹でキュッキュッ。 五徳を漬け込んだ後すぐに重曹と酢スプレーで湿布しておいたのですが、これはあまり意味がなかった。 湿布していたキッチンペーパーをはがして、残っていた重曹とアクリルたわしでこすったらきれいになりました。 重曹、最高!!!
    一通り掃除して、レンジガードと下に敷いているシートを交換してから、漬け置きしていた五徳の掃除を開始。 が、結論から言うと、汚れが頑固すぎて全然落ちませんでした。 がっくし orz。
    周囲がとてもきれいになったのでなんだかとても残念なのですが、仕方がない。 もっと早く重曹パワーを知っていたら…と悔やまれてなりません。 ま、他がきれいになったからいっかー。 せっかく頑張ったんだから、良いように考えなくちゃ。
    掃除が終わって時計を見たら、始めてから3時間も経ってました。 づがれだ…。
    おっと、掃除の間ずっと換気扇を回していたので、換気扇のフィルターを交換することができなかったぞ。 これは明日の仕事だな。 今日頑張ったので、明日はちょっと楽ができると思います。 …と言いながら、きっと何か見つけてやるんだろうな。
    それにしても、重曹はすごい!!! 今日いっぱい使ってしまったので、また買い置きしなくてはー。
    2006年12月27日(水)   No.433 (日記)

    疲労困憊
    午後から職場の大掃除。 溜まっていた不要なマニュアルや CD-ROM、フロッピー等の処分を1時間半ほどやり (ほぼ立ち仕事)、その後換気扇の清掃をしました。
    換気扇の清掃をしている間にその前の1時間半の作業のことをすっかり忘れてしまっていたので、清掃後 「どうしてこんなに疲れているんだろう…」 と考えてしまいました。 脚立で作業してくださった先生方の方がよっぽど疲れていらっしゃるだろうに、フィルターを掃除機でガーガー吸っていただけの私がどうしてこんなに疲れているんだろう…と。 完璧に健忘症です (帰宅してから気づきました)。
    そんなこんなで疲れていたのですが、帰宅後なぜかトイレとお風呂の掃除に精を出してしまいました。 今日は何もせずにおこうと思ったのに…。
    帰りにスーパーで酢を買って帰ったので、早速 『酢スプレー』 を作りトイレの掃除。 お風呂はカビキラー。 どちらも中腰で作業していたので、腰がめちゃくちゃ痛いです。 換気扇のフィルター清掃も中腰でやっていたしな。
    勢いあまって台所掃除にまで着手しそうになったのですが、さすがに思いとどまりました。 いや、本当はしたかったんですけど、五徳と重曹を入れて煮ようと思っていた鍋に、実は五徳が入らないことが発覚したのでやめたのです。 ガッカリー。
    このためだけに大鍋を買うのはバカバカしいので、お湯を沸かして漬け込む方法で我慢しよう…と書きながら、職場に大鍋があったことを思い出してしまいました。 五徳を煮るのにあれを借りちゃまずいだろうな…、まずいよな…、ってあの鍋はアルミ製だと思うので、重曹を入れて煮ちゃまずいわ (アルミが黒ずんでしまうらしいです)。
    明日お湯を沸かして、漬け置き掃除をしよう。 今年の大掃除は、極力重曹と酢とメラミンスポンジで済ませる予定です。 …カビキラーは使っちゃったけどね。
    2006年12月26日(火)   No.432 (日記)

    和気藹々
    売り言葉に買い言葉。 売ったのは私だが、後悔はしていない。
    でも来年は、もう少し冷静に言葉を発することができるようになりたいものです。

    今日は職場のクリスマス会&忘年会でした。
    中国からの留学生の C さん (たぶん実際のイニシャルは違う) 特製の超辛い鍋に喉を焼き (でもめちゃくちゃ美味しかったので、何杯もおかわりしてしまいました)、N 村先生特製のパスタに舌鼓を打ち (計3種類、んまんま)、AIBO と戯れ、Wii で遊ばせてもらいました。 …どんな会だ?
    そんな会の途中、3階の M さんと同じ機種の携帯を持っていることが発覚。 「ひょえ〜、同じ機種の携帯を持っている人に会うのは初めて〜」 とちょっと興奮したのですが、一瞬後に先日免許更新の際に斜め前に立っていた50歳過ぎのおじさんが同じ機種の携帯を持っているのを見てショックを受けたことを思い出しました。 女性向きの機種だと思うので、ショックを受けたのです、はい。
    初体験の Wii は楽しかったな。 リモコンの使い方がイマイチわかりませんでしたが、楽しいものだということはわかりました。 自分で買うことはたぶんないと思うので、良い経験になりました。 ありがとー。
    ふぅっ、お腹いっぱいで眠いな。
    2006年12月25日(月)   No.429 (日記)

    再度挑戦
    金曜の夜から実家で過ごし、今夜帰って来ました。 なんかすごく長く休んだ気分、土日だけなのに不思議だ。
    母は私がいる時だけネットに繋げ、NHK のサイトからせっせと料理のレシピをプリントアウトしています。 普段も使いなよ。
    土曜日の朝、祖父の23回忌と父の月忌でお寺さん (住職さん) に来ていただいたのですが、お経が終わって勢い良く振り向いたお寺さんから 「嬢ちゃん (いまだにこう呼ばれる)」 と話しかけられたので、「何だ何だ、何があった?」 とドキドキしていたら 「わしゃー、この間久しぶりに西条に行ったんじゃが、ずいぶん道が変わっとりますのぉ」 とお寺さん。 ガクッ、そんな話でしたか。
    新しい道にすごく興奮されたらしく、上機嫌でお話してくださいました。 お寺さんが帰られてから母が 「今日は機嫌が良かったね。 機嫌が悪いと全然喋ってんないもん」 と話してくれました。 そうだったんだ…、幸いにも私は機嫌の良い時にしかお会いしたことがないようです。 仏に仕える身でも機嫌の良し悪しがあるんですな。 お寺さんの人間的な一面を垣間見た気がしました。
    今日母にクリスマスプレゼントとしてニット帽を2つあげました。 以前私が自分用に編んでいるのを見て、「それ、誰の?」 と聞いてきたのでもしかして欲しいのかな?と思って (違うかもしれませんが)。
    最初ワインレッドの毛糸で編んでいたのですが、母が黒いマフラーを持っていたことを思い出し、黒い毛糸でも編んでみました。 故に2つ。 朝のウォーキングの時にかぶってもらえたら嬉しいです。
    今年は自分のも合わせて、既に6つも帽子を編んでいます。 そろそろ違うものも編みたいなぁ。 …何年も前から編みかけのまま放置しているマフラーを編まねばならんな。

    帰宅後、先日失敗した保護フィルム貼りに再挑戦。
    気泡が入っている部分をはがしてやり直そうと思ったのですが、もっと空気が入って汚くなった。 そこで、全部はがして、フィルムを洗ってやり直そうと思ったのです。 ネットで検索したらそういう方法もあると書いてあったし、S 先生もそんなことを仰っていたので。
    結果から言うと失敗っぽい。 洗ったシリコン面に繊維をつけずに乾かすことなんてほぼ不可能。 あー、気泡が入ったままで我慢すれば良かった。
    先日 「また新しいフィルムを買ってやり直そう」 みたいなことを書きましたが、それってやっぱりもったいないよな、せっかく買ったものを一度失敗したからと言って使わず捨てるなんてダメだよな、と思ったので再挑戦したのですが、結局無駄にしてしまいそうです。 「もったいない」 の精神を忘れちゃダメだと思ったのですが、やっぱりダメっぽい。 しょぼん。

    fb24さん、ありがとうございます、そろそろ誕生日です。 fb24さんのお母様も元日でしたか、おめでとうございます。
    一度で良いから 「あ、今日私の誕生日だった」 とふっと気づいてみたいものですが、それができないのが元日生まれの宿命 (大げさ) です…。
    2006年12月24日(日)   No.428 (日記)

    難行苦行
    液晶保護フィルムが届いたので、早速貼ってみました。
    結果、iBook(12inch):成功、DELL(15inch):失敗。 先にiBookに貼って成功したので良い気分でDELLにチャレンジしたのですが、見事に失敗。 気泡入りまくりー。 サイズが大きいとやっぱり難しいな。
    何度もはがしてやり直したのですが、そうすることによってフィルムとディスプレイの間にどんどん繊維等のゴミが入り込むので、もう止めました。 あーあーあー。
    幸いデスクトップピクチャの色が白なので、起動するとそんなに気泡も目立たない気がします。 でも電源を落とすと、上部1列気泡、みたいなー。
    またやる気が起こったら、新しい保護フィルムを買って挑戦しようと思います。 保険のためにもう1枚買っておけば良かったかな、って最初から失敗を想定するのも情けないのでいっか。
    とりあえず DVD 鑑賞をする iBook にはバッチリ貼れたので良しとしよう。

    Dr.コトーが始まったので、今日はこの辺で。
    2006年12月21日(木)   No.427 (日記)

    安全第一
    本当に童謡の "ふるさと" らしい。 じゃあ、出場歌手全員童謡にすれば?

    朝食は食パンをトーストして食べているのですが、今朝いつもどおりに焼いたはずが生焼け状態だった。 全然焼けてないわけではなく (うっすら焼き目がついていたので) 中途半端な感じ。 ややや、遂にオーブンレンジの寿命が来たのだろうか。
    もう15年以上も使っているものだから寿命がきても仕方がない…と思いながらも、本当に壊れたのかどうかが知りたいという気持ちが大きくなり、もう1枚パンを焼いてみました。 ドキドキしながらレンジのドアを開けたら、いつもどおり焼けていた。 はて?
    さっきはやはり私がボタンを押し間違えていたのだろうか、でもうっすら焼き目がついていたしなぁ…。 とりあえず様子見です、今朝焼いたパンは明日の朝食べよう。
    オーブンレンジが壊れる時ってどんな感じなのでしょうか。 今回のようにパンが焼けてない or チンしたものが温まっていないことで気づくのか、はたまた煙が出たり爆発したりして気づくのか。 神様、前者きぼんぬ。

    髪が伸びて鬱陶しくなってきたので、仕事の帰りに美容院に行ってきました。
    私の担当さんは人気があるのか、放置される時間が長くてちと閉口。 予約したのが昨日の夕方だったので、「きっと他の人たちの方が先に予約してたんだわ、私が割り込んでしまったんだわ」 と自分に言い聞かせて待ちました。 それでも 「もう誰でも良いから、私の髪を切ってくれーっ」 ってな気分になったりもしましたが。
    辛抱強く待ち続け、良い感じに仕上げてもらえました。 久しぶりに前髪も切ったぞ。 「前髪を切ると幼くなりますね」 と言われてしまいましたが、若くなったと思うことにしよう。 …あつかまずーずー?
    問題は明日の朝のスタイリングだ。

    「配達中」 になっている荷物が届かないー。 22時過ぎているので、もう今夜は届かないと思うけど、だったら 「配達中」 なんて表示にするなよーって思います。 わくわくしながら待ってしまいますもんね。 やーねーもーっ。
    2006年12月20日(水)   No.426 (日記)

    不可思議
    今日はステンレスの洗いかごを分解して掃除しました。 年末の押し迫った時に楽をするために、小さなことから始めています。 これで台所掃除も1/3ぐらい済んだ気分です。

    紅白歌合戦の曲目が決まったというニュースを Yahoo! のトップページで見たので、早速チェック。 今年ゴスペラーズは4曲も出しているので (CDとしては3枚ですが)、何を歌うんだろ〜とずっと気になっていた。 やっぱりリリースが一番近くて露出も多かった "Platinum Kiss" かなぁ〜と勝手に予想していた。 おいらの予想、果たして当っているのか!?と勢い込んでチェックしたら …… "ふるさと"? 私の知る限りでは、ゴスペラーズのオリジナルにそんな曲はありませんよ。 "ふるさと"って、もしかしてウサギが美味しかったり(違う)小鮒を釣ったりするあの "ふるさと" ですか???
    由紀さおり・安田祥子姉妹が出ないので、童謡枠がゴスペラーズに回ってきたってこと? いやいや、何かの間違いであってほしい。 ゴスペラーズの未発表のオリジナル曲であってほしい…って絶対になさそー。 何が悲しくて、1年の歌い納めに "ふるさと"? 別に "ふるさと" が悪いわけじゃないけど、ゴスペラーズは童謡ライブをやってるわけじゃないし、脈絡なさすぎー。 しかも今年良い曲がいっぱいあったし、どうして "ふるさと" なわけ? 本当に何かの間違いであってほしい。 100歩譲って、BUMP OF CHICKEN の "涙のふるさと" のカバーであってほしい…って、これも脈絡ないな。 あーあー。

    fb24さんのテキストページで昨夜の ASAHI ネットの障害の詳細を知りました。 全体じゃなく一部だったんですね、でもどういう範囲なんだ、これは?
    実家の母もそのうち ASAHI ネットに変更させようと思っているのですが、母が1人でネットしている時にこんな障害が起こったら、絶対パニクるだろうなぁ。 幸か不幸か、未だに1人の時にネットをしたことはないらしい。 せっかく開通したのにもったいなーい。

    さりげなくどーもくんが来ています。
    2006年12月19日(火)   No.425 (日記)

    問題発覚
    fb24さんのテキストページに触発され、流しの大掃除をしました。
    毎年台所はまとめてやっていたのですが、まとめてだと時間がかかって結構大変。 なので今年はちょこまかやることにしました。 手始めに今日シンク周りを掃除。 次回 (いつかは不明) はステンレスの2段の洗いかご (名称がよくわからない) をばらして掃除する予定。 最大の難関のレンジ周りは後回しです。 クエン酸を買ってこなくては。

    前から買おうと思いながらずっと買っていなかったパソコン用の液晶保護フィルムを、今日ようやく注文しました。
    楽天市場のショップなのですが、3000円以上購入すると送料が無料になるらしいので、他にほしいものがないかさっきまで1時間以上かけて探してました。 液晶保護フィルムを iBook 用と DELL 用の2枚買っても2300円程度なもんでね (超お買い得)。 エレコムが運営している、販売店から返品された物ばかり扱っているショップらしいのですが、どれも本当に安い。 安いけれども品数も限られているのでたかだか700円分買うためにあれやこれやと悩んだわけです、送料を無料にするために必要ないものを買っては本末転倒ですしね。 ここまで悩むくらいなら、送料払えよって気がしないでもありませんが。
    問題はきれいにディスプレイに貼れるかってこと。 きれいに貼れたら、PRINCESS PRINCESS の DVD をバンバン観るぞー。
    PRINCESS PRINCESS の DVD-BOX が届いたその日にまず 「VIDEO CLIPS Complete Edition」 を観ました。 ボーナストラックとして収録されていた "KISSで犯罪" と "TOKYO彼女" の PV を今回初めて観たのですが、"TOKYO彼女" の PV はコンセプトがよくわからずウケた。 パジャマ姿のメンバーが洋館みたいなところで誰かに追いかけられてるっていう設定らしく、メンバーが表情を作って小芝居してるのが何かめちゃくちゃおかしくて笑った。 途中まで笑って観ていたけど、ふと 「みんな、こうやって一生懸命頑張ってたんだな…」 って思ったらメンバーがすごくいじらしく思えてすごく愛しくて涙が出てきた。 "ROCK ME" の PV をちょっと思い出したな。 …あれ? "ROCK ME" の PV が入ってないじゃないか! これじゃ全然 「Complete Edition」 じゃないですよ、これは由々しき問題ですぞっ!
    こういうのってどこに言えば良いんだろう。 言ったところで仕方ないんだろうけど、"ROCK ME" の PV だけ無かったことにされているのは良くないんじゃないか? …すみません、1人で興奮しています。 どうして収録されてないんだろう、誰も気づいてないってことないよね? 私に見えてないだけ???

    fb24さんのテキストページで、ASAHIネットに障害が起こっていたことを知りました。 全然気づきませんでした。 21時前からずっと繋いでますが、何事もなく使えてます。 楽天で買い物したり Google で検索したりいつもどおりな感じ。 何故? 広島は治外法権なのか???
    fb24さん、お気遣いいただきありがとうございます。 そんなこんなで、全然気づかずのほほんとネットしておりマウス。 …どうしてできてるんだろう?
    2006年12月18日(月)   No.423 (日記)

    安全運転
    早起きして広島県運転免許センターに免許の更新に行ってきました。
    免許センターに更新に行くのはこれで3度目なのですが、前回行く途中に間違って右折レーンに入ってしまったか右折レーンに入らないといけないのに入り損ねたかですごくドキドキした覚えがあるので、今回は Google マップで地図をしっかり確認しておいた。
    「2号線バイパスのG線の看板があるところでバイパスを下りて〜」 と経路をそんな風に覚えているのですが、困ったことに最近どうやらその看板がないらしい (あるのに私には見えてないだけ?)。 今朝も2号線バイパスを走りながら 「G線の看板があったところ〜、あれ? 今のところだったっけ?」 とあっさり素通り。 「ま、五日市で下りても行けるからいっか」 とあっさり諦める。 Google マップでの入念な下調べがこの時点で全て無になりました。
    で五日市でバイパスを下り、あっさり免許センターに到着。 思うにこちらのルートの方が遥かに単純で楽だ。 次回からこのルートにしよう。
    「朝早い方が空いているだろう」 と思って 8:30-9:30 の受付時間を狙って行ったのですが、既に大行列。 あなたたち、早起きね…って私は遠くから来たから早起きだったけど (7時25分に家を出ました)、この辺の人はそんなに早起きでもないのか。
    前回の免許更新の時は講習の前にすごく待ち時間があったので、今回は時間つぶしのために iPod mini を持って行ったのですが、とても順調だったので聴く時間もありませんでした。 そうだ、前回は一般講習だったから待ち時間が長かったんだ…。 今回は優良講習だったので、待ち時間は0。 10時には講習も終わり、無事免許を発行してもらえました。 今回はゴールド免許だーっ。
    帰りに寄りたい場所があったので、これまた Google マップで下調べをしておいたのですが、またしてもあっさり道を間違える。 「もう少し先で右折しても行けるだろう」 と思って適当なところで曲がったのですが、あっさり道に迷う。 「もういいや、帰ろう」 と思って適当に走っていたら …あ、あった。 突然目の前にそのお店が現れました。 あーら、びっくり。
    無事に買い物を済ませて帰路に着きました。 で、またびっくりしたのですが、2号線バイパスって舟入で下りるんですね。 行きは観音から乗ったので帰りもそうだと思っていた。 案内表示に 「舟入」 と出ていたので 「またまた〜、観音の間違いでしょ」 なんて思ってました。 ま、普通案内表示がそんなに大胆に間違えんか。 思ったより長い距離を高速で走れたので、ちょっとだけ得した気分になりました。
    帰りに西条の本屋さんで 『夜のピクニック』 の文庫本を買いました。 暮れのこの忙しい時期に買ってもなかなか読めそうにありませんが、手元にあるだけでちょっと嬉しいものです。

    実家付近は雪が積もり始めているらしい。 やーん。
    2006年12月17日(日)   No.422 (日記)

    準備万端
    午後実家でテレビを観ていたら、インターホンが鳴った。 「母が留守の時にいったい誰よ…」 とぶつぶつ思いながら玄関に出たら、いつも車のメンテナンスをお願いしている近所の修理工場の社長さんでした。
    「この間お母さんから前の車のスタッドレスタイヤを1本預かったんですが、新しい車でもサイズ的には使えますよ。 交換しておきますか?」 と社長さん。 「でも前のタイヤはもう10年以上も使っていたので、溝がまだ大丈夫かどうかが心配です」 と答えると 「あー、溝は見てなかった。 ちょっと見せてもらっても良いですか?」 と言われるので、物置に入れてある残りのタイヤをお見せしたら 「あぁ、これは (スタッドレスタイヤを) 履かせてないよりはマシかなーぐらいですねぇ」 とのこと。 「今うちに在庫のタイヤがありますけど、どうされますか?」 と聞かれたので 「このタイヤでは不安なので、その在庫のタイヤをお願いします」 と答えました。 「じゃあ、工場に戻って準備をするので、3時半か4時頃に車を取りに伺います」 と仰るので、ありがたくお願いすることにしました。
    聞けば社長さん、「天気予報で雪マークが出とったでしょ? だから今 (顧客の家を) 1軒1軒回りよるんですよ」 とのこと。 ケアが行き届いているなー、ここで車のメンテナンスをお願いして本当に良かったと思いました。 初代キャロリーヌちゃんを購入したディーラーは車検の時以外は放ったらかしでしたからねぇ (それが普通なのかもしれませんが)。 ここの修理工場は元来スズキの販売店&修理工場なのですが、三次マツダと提携しているのか、この辺りのマツダ車のメンテナンスも引き受けてくださっているのです。 ありがたや〜、ありがたや〜。
    その後4時頃社長さんが車を取りに来てくださり、4時40分頃社員の方 (母と知り合いの近所のおじさん) が車を届けてくださいました。 これで安心です。 タイヤも想定していたのより安かった (4本で4万円くらい)。 修理工場の方が勧めてくださったタイヤなので、安かろう悪かろうではないだろう。
    母は今日登山に出かけていて帰るのも遅かったのでタイヤ交換に行けなかったのですが、帰ってすぐにそこの修理工場に電話をしたら 「今日はいっぱいで無理じゃけど、明日朝取りに行ってやってあげる」 と言ってもらえたそうです、明日は修理工場はお休みなのに…。 本当に良いお店だ。
    これからもお世話になりますっ!
    2006年12月16日(土)   No.421 (日記)

    動作確認
    昨日の朝、演習室の掃除をしていた時に電源を入れたばかりの端末に青いフロッピーディスクが入っているのが見えたので、念のためユーザに確認。 「これはあなたの…?」 「はい、僕が今差したんです」 「そうですか、忘れ物かと思ったので…。 ごめんなさい、うふふ」 「あはは」 なんて会話をしたのですが、今朝掃除をしていたら同じ端末 (まだ誰も使っていない状態) に同じ青いフロッピーディスクが入ったままになっているのが見えました。
    1日経って本当に忘れ物になったよ。 おーい。

    母のノートPCにメモリを増設。 新たに購入した512MBのものと私のノートPCに入っていた128MBを差して電源ボタンを押したら、「ピッピーピーピー」 と異常音。 「げっ、規格が合わないのか? いやいや、そんなはずは…」 とメモリスロットを再度開き、はめ直して再度電源オン。 「ピッピーピーピー」 ガーン、ダメなのか…? と元々入っていた256MBを戻してみたら、何か思ったより奥まで入る感覚あり。 「ん?」 と思い、512MBのメモリを少し力を入れて押し込んでみたら、確かな手応え。 うぅむ、きちんと奥まではまってなかっただけか。
    128MBもしっかりはめ込み、気を取り直して再度電源オン! ようやく無事に起動しました、そしてやっぱり速い! SP2にアップデートしてからというもの (ウィルスバスターを入れてからかもしれませんが)、起動にものすごく時間がかかっていたのですが (数分と言っても過言ではないくらい)、メモリを増設したらほんの数十秒で起動完了。 感動です。
    コントロールパネルからメモリが2枚とも認識されていることを確認して、母のノートPCの作業は完了。 次は私のノートPCだ。
    母のノートから抜いた256MBを差して電源オン。 こちらは一度で成功です、過去に何度も抜き差ししているので加減もわかっていますしね。
    コントロールパネルで512MBに増えていることを確認して、作業終了。 私のノートは最大でも512MBしか積めないので、ベストな状態と言えましょう。
    その後、母にノートPCを起動してもらい速さを実感してもらおうと思ったのですが、「あぁ、速いねぇ。」 …それだけ? 日頃から速度のことを考えていない人はこのくらいの感想しか持たないか。 まぁ、私が満足できたので良いとしよう。 るるるん。
    2006年12月15日(金)   No.420 (日記)

    二重請求
    今日って赤穂浪士討ち入りの日ですよね? 最近はテレビでもあまり取り上げなくなってきているような気がします。
    結構好きなのにな、忠臣蔵。

    HMV で予約していた PRINCESS PRINCESS の期間限定生産の DVD-BOX (増産分ですが) が先ほどようやく届きました。 朝配送状況をチェックしたら 「配達中」 になっていたのに、届いたのは夜9時半過ぎ。 遅すぎー。
    インターホンが鳴ったのでシャチハタ片手にドアを開けたら、ドライバーさんの手には昨日見たのと同じ e-コレクトの機械が (昨日届いた荷物は代引きだった)。
    「今日は必要ないはずだけど…」 と思いながら受領印を押そうとしたら 「〜円お願いします」 と言われた。 「はぁ?」 と思って受領書を見たら、何故か昨日届いた荷物の受領書なんですよ。 何で?????
    じゃあ昨日印を押した受領書は何だったんだ?と思いながら、「これ、昨日のですよね。 今日のは HMV ですよ」 と言うと、「ほうよねぇ〜、昨日払っちゃったよねぇ、何かおかしい思うたんよ」 だって。 おかしいと思った時点で確認しろっ!!!
    依頼主の名前 (HMV) と伝票番号を控えて帰られたのですが、どうしてそんなミスが起こるんだか。 昨日の荷物は20〜22時配達の時間指定だったのですが、もしかして今日もそうだと勘違いしてこんなに遅い時間の配達だったわけ???
    今までこの宅配便会社とは相性が良かったのですが、担当のドライバーさんが代わってからどうにもこうにもおかしな感じです。 前のドライバーさん、カムバーック!!!

    PRINCESS PRINCESS のビデオは全て持っているのですが、ビデオテープは劣化するし DVD でまとめて揃えることができて嬉しいっす。
    どれから観ようかな。
    2006年12月14日(木)   No.419 (日記)

    尿素二割
    毎年ひどい手荒れに悩まされているのですが、先日購入したケラチナミン20%尿素配合クリームをつけ始めてからとても調子が良い。 今までどんなハンドクリームをつけてもダメだったのに、劇的な変化です。
    10年以上前、年上の知人から 「ケラチナミンが良いよ、尿素が良いのよ」 と勧められ、「えー、尿素なんて嫌だよー」 と答えて 「おしっこが入ってるわけじゃないんよ!」 と呆れられたことを思い出しました。 あぁ、あの時素直に使っていれば、もっと早くにこのひどい手荒れから解放されていたのになぁ。
    毎年この時期は、ユーザ対応でマウスやキーボードを操作する手を見られるのがすごく嫌だったのですが、これからはその苦痛からも解放されそうです。 やほっ。

    夕方 ATM にお金を下ろしに行ったら、銀行の ATM の自動ドアの内側に女の子が立っているのが見えた。 外を見ているので 「誰か待ってるのかな? おいらも後で銀行の ATM を使うんだから、それまでに出てちょうだいよ」 と思いながら隣の郵便局の ATM でまず用事を済ませ、銀行の ATM コーナーに行こうと思ったらさっきの彼女がまだいた。
    「まさか…?」 と思って自動ドアを開けると、ほっとしたような顔の彼女。 「もしかして開かなかった?」 と聞くと 「そうなんです、ボタンを押しても開かなくて…」 と彼女。 「ひょえー、こわい〜」 と自動ドアのセンサーを見上げたら、「私、ここで待ってましょうか?」 と言ってくれたのでお願いして ATM へ。
    用事を済ませて出ようと思ったら、自動ドアの外に彼女の姿がない。 「ちょっと彼女、ひどいじゃないよ!」 と思いながら自動ドアの前に立って少し動いたら、無事にドアは開きました。 彼女はちょっと離れた場所で携帯で喋ってました。 おーい。
    彼女に 「開きました」 と告げてなんとなく笑って別れましたが、次回からは利用者の多い時間帯に行くことにしようと思った次第。 昼間は混むので夕方に行くことが多いのですが、最近暗くなるのも早いですしね、誰も来てくれなかったら困りますよ。 ATM に設置されている電話で助けを求めたら、誰か来てくれるのかな? (助けが来る前に誰か通りかかりそうな気もしますが。)
    とりあえず、総科の銀行側の ATM を利用される際はお気をつけください。

    一昨日嘔吐しながら必死の思いで注文した (大げさ) メモリが届きました。 速い!
    だいぶ前に HMV で注文した今日発売の DVD-BOX も一緒に届いたら、受け取りの手間が省けて嬉しいのになーと思ったのですが (同じ運送会社だったし)、そちらの荷物はまだ 「配達店に輸送中」 だそうです。 昨日メモリを頼めば明日一緒に受け取ることができたってことのかな。 なかなか難しいやね。
    2006年12月13日(水)   No.416 (日記)

    七転八倒
    今日の日記には汚い内容が含まれております。 すみませんです。

    昨夜ノートPCのメモリ差し替えをした数時間後、キーボードの EMI シールドの下にはポロニウムが入ってたんじゃないかってぐらい急に体調が悪くなり、大変なことに。 一応原因はわかってるんですけどね。 飲みすぎ食べすぎとかじゃなく、中った系です、はい。
    午後9時過ぎぐらいから嘔吐続きでした。 しんどかったー。 昨夜はメモリの注文をするのが精一杯でした。 今朝は吐き気はおさまっていたのですが (吐くものももうないし)、体調の悪さは引きずっている感じです。 風邪もひきかけているのだろうか、時折猛烈な寒気に襲われています。 うぅー、ぶるぶる。

    昨夜注文したメモリがもう発送されたらしい。 しかも倉敷から。
    おもしろいな、NTT-X Store。
    2006年12月12日(火)   No.415 (日記)

    予習復習
    まきまき、今日のD.I.Y.。
    先日実家に自分のノートPCを持ち帰り、母のノートPCとのメモリの相性をチェックしようと思って本体裏側のメモリスロット(?)を開けてみたら、以前自分が増設したメモリしかない。 はっ、デフォルトで入っているメモリはキーボードの下なのか!
    ひょえ〜と思いつつ、以前N先生にやっていただいたキーボードの取り外しを思い出しながらキーボードを外してみた。 …更にその下にアルミの板 (EMI シールドと言うらしい) が1枚。 お手上げ〜。
    「今日のことにはならん」 と結局実家では何もせずに (母のノートPCのメモリスロットだけ確認した) 持ち帰り、帰ってからキーボード下のメモリの外し方を検索してみた。
    私が使っているのは DELL の Inspiron2650 という機種なのですが、そもそも DELL ではデフォルトの (と言うか、キーボードの下の) メモリは交換不可にしているらしく役立つ情報が見つからない。 「Latitude (同じく DELL のノートPC) だといろいろ情報があるのにな…」 と考えていて、ふと Inspiron と Latitude には同型の機種があることを思い出しました。 そこでまず同型の機種を調べてからその Latitude の型番で検索したら、とーってもナイスなサイトを発見! 更に DELL のサイトでも LatitudeV740 の EMI シールドの外し方を見つけて、必要な情報は整った。 あとは実行あるのみ。
    帰宅後、プリントアウトした上記の情報を見ながら EMI シールドを外し、無事デフォルトのメモリ (128MB) を取り出して本体裏側から外した増設メモリ (256MB) と交換 (後々母のノートPCに私の128MBのメモリを移植する予定なので)。 「意外と簡単だったじゃーん」 と思いながら EMI シールドを固定するネジをはめていったのですが、どうしても1ヵ所固くて締まらないところがある。
    何度もやり直してみたのですがどうしても締まらないので、「1個ぐらいネジが外れててもいっかー」 ってことで (超いい加減) ネジを外してキーボードをかぶせてみた。 そこで衝撃の事実が発覚!
    なーんと私がさっきまで根気よくネジを締めようとしていたネジ穴は、EMI シールドを留めるためのものではなくキーボードを留めるためのものだったのでありました。 そこでプリントアウトした DELL のマニュアルを見たら (もっと早く見ろ)、確かに場所が違うわ。 あははー。 というわけで、EMI シールドを留めるネジも正しい場所におさまった。
    あー、ネジの溝が潰れる前に諦めておいて良かったー (かなりやばいところまでいってましたが)。 何事も経験。

    そして夜、ネットで母のノートPC用の増設メモリを注文しました。
    Amazon で注文しようと思っていたのですが、価格.comを見たら全く同じもので Amazon より2〜3000円安いものがあったのでそちらを注文いたしました。 今週末には母のノートPCもサクサク動くようになるであろう。 わくわく。
    2006年12月11日(月)   No.414 (日記)

    乾燥注意
    早起きして、コインランドリーに布団を洗いに行ってきました。 布団を洗うのは初めてなので、ちょっとドキドキ…。 以前利用したことのあるコインランドリーではなく、布団専用の洗濯機があるコインランドリーに行ってみました。
    今回洗った掛け布団は昔ながらの綿布団なので、綿切れを起こさないかちょっと心配。 でも洗ってはいけない布団に挙げられていなかったので、思い切って洗ってみることにしたのです。 でもやっぱりドキドキ。
    8時前にコインランドリーに着き、車に布団を載せたまま手ぶらで店内に入り、他の人が布団専用洗濯機を使っていないかをまずチェック。 ラッキー、空いていた! (普段どのくらい利用されているのか知りませんが。)
    予めチェックしておいた利用方法に書かれていたとおり、布団を半分に折り丸めて持ってきていたのですが、実際に入れてみると奥行きが収まりきらないので少し折り込んで丸めて入れる。 「これで良いかな?」 と説明を読み返していたら、同じ頃入店してきた女性に 「これ、どうやって開けるんでしょうか?」 と声をかけられた。 小型の乾燥機のドアが開かないらしい。
    「私、ここを使うのは初めてなので…」 と言いながらドアを開けようとしてみたら、彼女も 「私も初めてなんです」 と。 一見仲間です。 2人であーでもないこーでもないとドアを引っ張っていたら、先に乾燥機を利用していた爽やかナイスガイが近づいてきて、「単に固いだけだと思いますよ」 とドアを引っ張って開けてみせてくれた。 いやー、危うく惚れそうになりましたよ (ウソ)。
    その後再度自分の布団洗濯に戻る。 ドラムに沿わせて布団を入れるらしいのですが、ニュートンが発見した万有引力により天井側の布団はどうしても落ちてくる。 「仕方ないよな…」 と自分を納得させて洗濯スタート! はぁ〜、ドキドキするぅ〜。 そして再度車に戻り、他の洗濯機で洗うつもりで持ってきた毛布を下ろす。 中型の洗濯機は2台あったのですが、特に何も考えず左側の洗濯機にセットしてスタート。 後で他の人がもう1台を利用してわかったのですが、もう1台の方は故障していたらしい、脱水が中途半端で終わるんだと (確かに見ていて 「あれー、隣のは終わるの早いなー」 とは思ったけど)。 まきまき、期せずして当たりくじを引くの巻。
    先に洗濯が終わって乾燥機に入れておいた毛布が仕上がったので出してたたもうとしたら、すごい静電気! 噂には聞いていましたが、乾燥機を使ったあとの静電気がこんなにすごいとは… (今回初めて乾燥機を利用したのです)。 パチパチ、「ひゃーっ」、パチパチ、「ひゃーっ」 を繰り返しながら何とかたたみ、先に車に運んでおきました。 布団の乾燥が終わるのを待つ間、乾燥機の説明を見ていたら 「衣類の素材によっては、乾燥後自然発火が起こる場合もある」 と書かれていたのでギョッとする。 「だ、大丈夫だよね…」 と思いながらもちょっと不安になって、車に確認しに戻ったりしてしまいました。 大丈夫でした、ええ (帰宅後もしばらくパチパチいってました)。
    しばらくして布団の乾燥が終わり (布団専用乾燥機使用)、説明に従って普通の中型の回転式乾燥機に100円分だけかけ (そうすると、ふんわり仕上がるらしい)、待つ間に小さい洗濯機の説明なんかを読んでいたら、同じく中型の乾燥機を使っていたおじさんから 「お姉さん、あっち (大型) のを使った方が良かったんじゃないかい?」 と声をかけられた。
    「一応布団乾燥機で乾燥させているから大丈夫だと思いますよ」 と答えると、「こっち (中型) のは全然熱うないんよ。 あっち (大型) のは熱いけど」 とおじさん。 「触ってみんさい」 と言われたので、おじさんの衣類が入っている中型上段の乾燥機の窓を触ると確かに熱くはない。 言われるがままに大型の窓を触ると確かに熱い。 「んー?」 と思って私が使っていた中型下段の窓を触ると熱かったので、「ここは熱いですよ」 と言うと触ってみて 「ほんまじゃ」 とおじさん。 2人であちこち触ってみたのですが、2つある中型上段はどちらも熱くなかった。 私は毛布の乾燥でも同じ場所を使っていたので、きちんと乾燥できることは確認済みだ。
    その後おじさんの衣類の乾燥が終わり、続いて私の布団の乾燥が終わったので取り出してたたんでいたら 「どんな? 乾いとる?」 と聞かれたので 「ええ、乾いてますよ」 と答えると 「こっちは生乾きじゃ」 とおじさん。 まきまき、また期せずして当たりくじを引いたの巻。
    「触ってみんさい」 と言われたのでこちらに放られたランニングシャツを触ってみたら、確かに生地の厚い首の辺りは生乾きでした。 「500円 (40分) 使って生乾きじゃけえのぉ」 と仰るので、「電話して苦情を言ったらどうですか?」 と壁に貼られている電話番号を指して言ってみたのですが、「放っときゃ乾くけ、ええわ。 どうせ仕事着じゃし」 とおじさん。 えーっ、絶対機械の故障じゃん、泣き寝入りすることないよーっ、証言してあげるよーっと思ったのですが、あまりしつこく言っても悪いので我慢しました。 確かにさっき中型洗濯機の故障を訴えた他のおじさんも返金はしてもらえなかったから、言っても無駄なんだろうな。
    洗濯が終わって外に出たら、快晴。 出たら10時過ぎていた、2時間以上コインランドリーにいたのかー。
    「帰って敷布団を干したい!」 と思い、急いで買い物を済ませて帰宅。 帰宅途中天気雨が降り出したのでちょっとひるみましたが、自宅付近は降っていなかったので急いで敷布団を干しました。 今夜は気持ちよく眠れそうです。

    そうそう、心配した綿切れは起きていませんでした。 布団専用洗濯機、最高!
    2006年12月10日(日)   No.413 (日記)

    虞美人草
    今日は夏目漱石の命日らしい。 午後 NHK のラジオで4時間ぐらい特集番組が放送されてました (車の中で最初の2時間ぐらいだけ聞きました)。
    夏目漱石の作品の中では 『虞美人草』 が好きです。 あと 『夢十夜』 も好き。 …と言っても、どちらも何年も前に読んだきりなので内容はあまりよく覚えていませんが。 読み直そうと思って、実家から父か母所有の 『夏目漱石全集1』 を持って帰っているのですが、未だに読んでいません。 『吾輩は猫である』 も 『坊ちゃん』 も 『こころ』 も部分的にしか読んだことがないので、いつか通して読みたいと思っています。

    今日は母に誘われ、ウッドワン美術館に行ってきました。 開館10周年記念展開催中で、マイセン館の特別展示だけ見てきました、母が 「本館は何回も見た」 と言うので。 私も前に1度来たことがあるし、いっか。
    マイセン館2階の特別展示室に上がると、ちょうど見終わった人たちが下りるところで母と私の貸しきり状態。 かぶりつきでルノワールやゴッホの絵を堪能しました。 でも、どの絵もガラスケースや額のガラスにライトが当たっていてとても見づらかった。 ゴッホの絵なんて、見づらいから近づいて見ようとしたら自分の姿が映って興ざめでした (絵自体が暗いので、自分の姿がよく映りこむ)。 せっかく良い絵が何点も展示されているのに、ちょっともったいなかったな。
    その後隣の展示室のマイセンを見て回ったのですが、どれもきれいで見飽きない感じでした。 どうやったらあんな精巧なものが作れるんだろうか…。 ビーナスをモチーフにしたものなんて、布が弧を描いて宙にはためいていて 「どどどどどうやって作ったの?」 とじーっと見入ってしまいました。 見入ってもわかりゃしませんが。 マイセンって陶磁器でしょ? うぅむ、謎だ…。
    3つ目のマイセン展示室を見終わって下りようかと思ったら、にぎやかな団体客登場。 運が良かったー、美術館であんなにじっくりゆっくり作品を見ることなんて、普段はできませんからねぇ。
    目の保養になりました。 今回の展示は12月17日までだそうです。
    2006年12月09日(土)   No.412 (日記)

    夢見心地
    昨夜は 『ゆるナビ』 を観ながらついうとうと。 ビデオに録画しておいて良かった。
    番組が終わってすぐ目が覚め、ストーブを消してからまたうとうと。 うたた寝って気持ち良いんだよなぁ。 で、次に目が覚めた時、部屋の明るさに驚き、時計を見て 「0時半!?」 とまた驚き、テレビを観て画面いっぱいの小錦と武蔵丸と曙に驚いた。 何なの、いったい… (『すぽると』 でした)。
    寝ぼけてるから、「仕事に行かなくちゃ!」 とか思ってしまいましたよ、明るかったし (電気がね)。
    で今朝、「あー、起きなきゃー」 という時間になり、でも 「起きたくなーい」 と思いながら 『めざましテレビ』 の画面上部に出ている天気予報を見ていたら、東広島の午後からの降水確率が 70% になっていた。 「車で行こっ、あと30分眠れる!」 あー、幸せな30分でした、すぐ終わったけど。
    今日は寝すぎで眠かった。

    先日、映画を観た帰りに寄ったデパートにあるリトルマーメイド (パン屋さん) で 「食塩不使用」 と書かれた食パンを見つけたので朝食用に買ってみた。 レジで 「こちらは食塩不使用ですが?」 と聞かれたりもした。 変なの、買っちゃ悪いんか? いつも買っている同じ系列のタカキベーカリーの "朝の食パン" はちょっとしょっぱいので、たまには塩が入っていないパンも良かろうよ。
    で、今週その食パンをトーストして朝食べているのですが、これが甘い。 耳を一口かじった瞬間から甘い。 食塩を使ってないとこんなに甘いの? もしかして、食塩って甘さを抑えるために入れてあるの???
    とろけるチーズを載せてトーストする日と、トーストしてから甘いスプレッドを塗って食べる日があるのですが、どちらで食べてもパン自体の甘さが気になって仕方がないっす。 いったい何の甘さなんだろう? 小麦粉?
    たぶんもう2度と買わないと思いますが、忘れた頃また買ってしまいそうで怖いです。 サンドイッチなんかも合わないだろうなぁ。
    2006年12月07日(木)   No.411 (日記)

    吟遊詩人
    2週間ぶりの 『ゆるナビ』 の日。 楽しみ。

    最近 iPod mini のバッテリーが切れるのがとても早い。 昨日の朝、バッテリー満タンで家を出て行き帰り聴いただけなので、使ったのは1時間程度。 それが今日通勤途中でプツッと切れてしまいました。 たったの1時間20分かよっ。
    確かに寒い時期は携帯のバッテリーもすぐに切れてしまいますが、それにしても1時間20分は短すぎる。 そろそろバッテリー交換に申し込まねばならないのだろうか。 うぅむ。
    そんなこんなで音楽なしで歩いていた帰り道、角を曲がった途端歌声が聞こえてきた。 向こうから自転車でやってきた男の子が歌っていたのですが、♪さいごのーさいごのーさいごのーおもいきり笑っちゃりー って何の歌だ? 最初、「さいご」 が 「まいご」 に聞こえて "犬のおまわりさん" かと思ってしまいました。
    笑っちゃ失礼なので堪えましたが、いったい何の歌だったんだろう? 自転車で走りながら、あんな大声で熱唱されてもなぁ。

    今まで不可能だと思っていたストリーム動画のファイル保存が、実に簡単にできることを知りました。 目からうろこ賞。
    こういうのってテレビをビデオ録画するみたいに、個人で楽しむだけなら良いのかな? ダメなのかな? あまりおおっぴらに言っちゃダメなんだろうか? でも、保存できるソフトがおおっぴらにダウンロードできちゃってるしなぁ。 ひそひそ。
    どうなのでせうか。
    2006年12月06日(水)   No.410 (日記)

    見切発車
    今夜もどこからか変な音が聞こえてきます。 昨夜も聞こえてきた。 そして向かいのラーメン屋は昨日今日と休みだ (関係ない)。

    午後、キーボードをかちゃかちゃやりながらふと手を見たら、右手の中指の付け根が黒くなっていた。
    「今日はトナー交換もしてないし、汚れるはずは…」 と思いながら手を洗ってみたのですが、きれいにならず、そして何故か痛みが。 あー、しにいてるのね。 …あ、広島弁ですか、これ? あー、あおじになってるのね。 …これも広島弁ですか? あー、どこかで打って青あざができたのね。 はい、そういうこと。
    「ちゃーん」 と I 先生にお見せしたら、「ホントだ、むくんでる」 と言われました。 いえ、それは元からです。

    今年の夏、職場で扇風機を何台か買っていただいたので、冬もエアコンと併用したら今までより暖かく過ごせるかも!と期待していた。 先週末なんて、ずーっと演習室のどこに扇風機を置こうかと考えていたくらいなのです (暇なのかよっ)。 昨日から壁のコンセントの位置をチェックして、あーでもないこーでもないと考えていたんです。
    で今日、朝から暖房を入れたので扇風機もつけよう!と思ったら、首が思ったほど上向きにならずガッカリ。 暖房効率を上げるためには天井に向けて風を送らないといけないらしいのです。 下に何か置いて角度をつけて置こうかとも思ったのですが、倒れたら危ないし…と思うとそれもできず。 故に今日は演習室では扇風機をつけませんでした。
    「試しに…」 と思い事務室では2台ほど傾けてつけていたのですが、思ったほど暖かくなりませんでした。 設定温度20度なのにエアコンの吹き出し口の温度が18度じゃなぁ〜、いくら扇風機を回しても暖かい空気なんて下りてきませんよね。
    なーんか良い手段はないかなぁ。 演習室なんて、入ってきたユーザが上着を脱がないくらい寒いので、何とかしたいものです。 もちろん事務室も同じくらい寒いので何とかしたい。 あ、そろそろ加湿器も出さなくちゃな。
    2006年12月05日(火)   No.409 (日記)

    沈思黙考
    今日から歩いて通勤スタートです。
    朝きちんと起きられるか、ちょっとドキドキ…。 緊張しすぎで、3:49 に一度目が覚めてしまいました。 「あと2時間眠れる…」 と小さな幸せを感じた朝でした。 明日からもがんばろーっ。

    母のノート PC にメモリを増設する件で、まきまき、良いことを思いつく。
    母の PC と私の PC のメモリは規格 (って言うの?) が一緒。 私の PC は以前メモリを増設して、今 128MB と 256MB のメモリが入っている。 母の PC 用に 512MB のメモリを買い、それ+私の 128MB を母の PC に入れ、母の PC に元々入っていた 256MB を私の PC に移すと、母のは 640MB、私のは 512MB になるってわけだ。 あーら素敵ー。 2人とも大したことはしないので、それぐらいあれば十分です。
    DELL (私の) の純正メモリが NEC (母の) ではダメーとか、NEC の純正のは DELL ではダメーってことはないだろう、たぶん…きっと…ねぇ? 今週末、実家でもう一度 PC の型番を確認してから注文しよう。 わくわく。
    私ってば頭良い〜…って、実はこの記事を見ていて思いついたことです。 役に立つわ、All About。 (記事に直リンクして良かったのかな? あじゃぱー。)

    fb24さん、やはり旭ポンズをご存知だったんですねー。
    今夜は旭ポンズを味わうため湯豆腐にしました。 いと美味し。 すだちの絞り汁を入れたらもっと美味しくなりそうです、うらやましい。
    2006年12月04日(月)   No.408 (日記)

    『太陽』
    太陽』 を観ました。
    ネタバレと言えるようなものも感想もないかな。
    前評判が高かったので期待していたのですが、凡人の私には何が良いのか全く理解できない映画でした。
    早起きして出かけて先に1本映画を観た疲れなのか、単調な映画のせいなのか、途中2度ほどガクンと前に倒れそうになりました。 眠りかけてたってこと。 ま、映画の中でも居眠りしている人がいましたけどね。
    何が言いたかったんだろう、この映画。 「日本での公開は不可能と言われた」 映画らしいけど、それもある意味納得。
    マッカーサーに 「広島に原爆を落としたアメリカはケダモノ」 みたいなことを言い、「広島に原爆を落としたのは私の命令ではない。 真珠湾を攻撃したのはケダモノじゃないのか?」 と切り返されたら 「私の命令ではない」 と答えたシーン。 あれを観ていて、「何それ?」 と思いました。 本当に言ったことかどうかはわかりませんが、あの攻撃のせいでその後多くの日本人が命を落とすことになったんじゃないの? みんな 「天皇陛下万歳」 って言って死んでったんじゃないの? それが 「私の命令じゃない」 って何だ、それ? だったら、止めろよって話ですよ、一応軍の会議にも出てたみたいなんだし (発言に効力なんてないんだろうけど)。 あっけらかんとした責任逃れ的な発言にビックリですよ。 戦争を体験した人が観たら、もっと憤るんじゃないかな?
    頭の悪い私には、何が言いたいのか全く理解できない映画でした。 楽しみにしてたのになー (それにしては観に行くのが遅かったが)。
    2006年12月03日(日)   No.407 (映画)

    『パビリオン山椒魚』
    ネタバレがあるかもしれません。




    パビリオン山椒魚』 を観ました。
    なんか意味不明。 何が言いたいのかよくわからない映画でしたが、言いたいことなど何もないのかもしれません。
    主演のオダギリジョーのパートはほぼコメディで、香椎由宇ちゃんのパートはややシリアス系な感じ。
    オダジョーは振り向いたら口いっぱいに麺を頬張っていたり (すごい量の麺が口から出ていた)、頭からダンボールをかぶって (かぶらされて) 地下足袋を履こうと苦心していたり、所有のレントゲン車に戻ったら香椎由宇ちゃんの父親役の高田純次さんが鍋物の支度をしていたり…とはちゃめちゃ、荒唐無稽。
    レントゲン車での鍋のシーンでは、運転席に高田さん、助手席にオダジョーが座って間の鍋を囲んでいる様子をフロントガラス側から写しているのですが、カメラが車の外から写しているためなのかオダジョーと高田さんがフロントガラスの曇りを拭き取るのがウケた。 普通に鍋してるだけだったら、窓の曇りなんて拭き取る必要ないですもんね。 高田さんは1回しか拭かなかったけど、オダジョーは結構マメに拭いてました。
    香椎由宇ちゃんは終始クールなのですが、オダジョーと一緒のシーンでオダジョーから 「あづちゃん (由宇ちゃんの役名)、〜〜らっしょー、〜〜らっしょー」 とわけのわからない方言で話しかけられるシーンでちょっと笑いを堪えている風なシーンがあり、可愛かった。 気のせいかな? 絶対堪えていたと思うんだけど。 そしてずっとシリアスかと思いきや、終盤家族を裏切っていた義兄から 「グーで殴ってくれ」 と言われ、義兄が 「…ダメかな?」 と言い終わるのを待たず渾身のパーンチ! しかもグーじゃなくトンカチでパーンチ! 義兄、歯が1本飛んでましたから。 ある意味超クール。
    …全然山椒魚の話題が出てこないでしょ? そんな映画なんですよ、本当に。 山椒魚のキンジローは途中でいなくなって、「蒲焼きにされた?」 って思ってたら (山椒魚の絵がプリントされた蒲焼きの缶詰が出てくるので)、オダジョーの妹の結婚相手になっていたりして、本当に意味不明。 何で人間と山椒魚が結婚するんだか。 テレビまで取材に来てるし。
    あぁ、感想を書かないとねぇ…。 めちゃくちゃな映画でしたけど、楽しかったですよ。 「楽しかった」 と 「おもしろかった」 しかないです、本当に。 だって意味不明なんだもん。
    笑う気力がないくらいに落ち込んだ時に観たら、意味無く笑えるような気がします。 メイキングシーンつきの DVD が出たら、ほしいかも。 …あ、メイキング DVD はもう発売されてるんだったか。
    2006年12月03日(日)   No.406 (映画)

    映画鑑賞
    早起きして広島市内に映画を観に行ってきました。 はしごして2本観ました。 1本目に 『パビリオン山椒魚 (10:30-12:15)』、2本目に 『太陽 (12:20-14/25)』 というちょいきつめのスケジュール (シアターは隣り合っている)。
    いつも行くシネツインでは、上映1時間前には開館し席も徐々に埋まりつつあるのでその調子で行ったのですが、今日行った姉妹館のサロンシネマは上映1時間前でも閑散としていてちょっとビックリ。 早く来たことがちょっと恥ずかしい感じです。
    シアターが開くまでロビーで待っていたのですが、先に上映が始まる 『太陽』 の方が観客が多くてちと焦る。 私が観る回は 『パビリオン山椒魚』 が終わってから5分しかないのに、席は取れるだろうか… (チケットは購入済み)。 でも順序を逆にすると、2時間も待たないといけないしなー。
    『パビリオン山椒魚』 のシアターも10時過ぎた頃からようやくちらほら席が埋まり始めましたが、満員ってほどではありませんでした (20〜30人くらいかなぁ)。 『パビリオン山椒魚』 って上映2日目で今日は日曜日よ? 主演はオダギリジョーよ? 何でこんなに空いてるの???
    1人で待っている間暇だったので、シアターの写真を撮ってみました (サロンシネマ2です)。

    天井にはこんな子達がいます。
     
    ぼけぼけですんまそーん。
    映画のことは別に書くとして、2本目の 『太陽』 では途中から2つ隣の席にものすごく酒臭いおっさんがやってきて、めちゃくちゃ迷惑でした。 酒臭いだけじゃなく、途中携帯のチェックまで始めてディスプレイの灯りが視野に入ってすごく迷惑。 帰りに一瞥したら、ヤ印風の柄の悪そうなおっさんでした。
    映画を観終えて、うろうろ買い物して帰りましたが、2本目のシアター (サロンシネマ1) のシートはあまりクッションが良くないのでちと疲れが出て、あまり見て回ることができませんでした。
    そうそう、クロワッサンの店で旭ポンズなるポン酢しょうゆを買って帰りました。 関西では有名なポン酢しょうゆらしいのですが、fb24さんはご存知でしょうか?
    2006年12月03日(日)   No.405 (日記)

    死屍累々
    昨日帰ったら、向かいのラーメン屋さんが開いていた。 となると、昨日バラバラになったのは… (もうやめろ?)。

    昨夜、実家でも ADSL 開通! 接続自体は私の時と大違いでいたって順調 (ノート PC に差した LAN ケーブルがなかなか抜けず、渾身の力で抜いたら PC 側の口がちょっと欠けるというアクシデントはありましたが)。 でもその後が本当に大変でした。
    WindowsUpdate をせねば! ってことで始めたのですが、SP2 を入れるまでの作業に1時間以上かかり (途中でお風呂に入りました)、いざ SP2 のインストールを始めたら、1時間経っても終わらない。 母が 「今日はまだ100ます計算をやってない」 と言うので、何としても0時までには終わらせねば (カレンダーにハンコが押されるので) …って焦っているうちに日付が変わったー。 ずっとハードディスクは動いているようなので何かしてるんだろうけど、画面が全然変わらないのでものすごく不安になる。 そして2時間経過。 「壊れたかも…」 と絶望的な気持ちになりました。 Windows を再インストールすれば何とかなるだろうけど、母が今まで取り溜めた写真や作成した文書はどうなる…? 明日 deodeo (購入した電器屋さん) に持って行こうか…、いや、でも持って行ったら間違いなくデータを消して再インストールだ。 大学に持って行って先生に助けてもらうしかないかー!? …などと深夜1時前に胃が痛くなるような思いをしていたのですが、急にすーっとインストールが終わりました。 「お、終わった…? 本当に?」
    再起動を促されたので画面の指示に従ったのですが、再起動ではなく電源が切れた。 甚だ不安。 そして再度電源を入れたら、ものすごく時間はかかったけど一応起動しました。 「無事起動しました」 とは書けないのが辛いところ。 生きた心地がしなかった。
    そしてやっとこさ起動したパソコンの時計を1日戻してソフトを騙し、母に100ます計算をしていただきました。 「あ、間違えた。 夜はやっぱりダメじゃねぇ」 と母。 すまぬ…。
    今日、朝8時半頃から出かけていた母が帰宅後、「100ます計算がなかなか起動せんかったんじゃけど」 とぶつぶつ。 「そんな朝早くにやったの?」 「夜やったら昨日 (実際は今日だが) みたいなことになるから」 とな。
    メモリが少ないの (256MB)。 だから昨日もあんなに時間がかかったんだよーって、256MB でもあんなに時間がかかることはないと思うんだけど (ユーザ対応でも何度かやっているので)。 今年のクリスマスプレゼントは増設メモリにすることに決めました。 それがいいそれがいい。
    そして母、初めて自宅でのインターネット体験。 「NHK のページが見たい」 というのでアクセスし、好きな番組のサイトをブックマーク。 次に 「地図を見るのはどうするの?」 と言うので、Google マップを紹介。 と、実は実家近辺は航空写真でも見られることを思い出し、母に見せる。 母、大興奮。 「そうそう、この辺は航空写真を撮ったんよ、うちも買ったよ」 と初耳情報。 その航空写真が使われているのか?
    手のアイコンを握って動かすと地図 (航空写真) も動くことを教えると、喜んで動かす。 そして、「これはやめられんねぇ。 いけんねぇ、この年末の忙しい時に」 と母。 良いじゃん、良いじゃん、はまっちゃえば良いじゃん。
    NTT からレンタルしている ADSL モデムについていた LAN ケーブルが短かったので、長めのものを購入することを母に指示し今日は終了。
    さ、私は増設メモリを探さねば。 256MB にするか 512MB にするかで悩んでいます。
    2006年12月02日(土)   No.404 (日記)

    完全犯罪
    昨夜10時半ぐらいからでしょうか、どこからともなくうっすら変な音が聞こえてきました。 どう表現したら良いのか、テンポが全然一定してなくて 「トントン (かなり鈍い)」 っぽい音もあればずるずる何かを引きずるような音もある。 リンパの音や骨のきしむ音が自分の体外から聞こえてくるような感じなのです。
    最初はどこかの部屋で音楽でも聴いていて、そのリズム音 (全然リズミカルじゃないのですが) でも響いてきているのだろうと思ったのですが、気をつけて聞いてみると上記のような音なわけで、気づいてしまうとどんどん気になってしまうわけで、不快な気持ちになってくるわけで。
    Dr.コトーが終わるまではドラマに集中していたので (意識して) まぁ我慢していたわけですが、ドラマが終わってデューク更家が歩き始めると (広島だけかな?) どうにもこうにも気になってきて仕方がない。 テレビの音を消して、どこから聞こえてくるのか探ろうとするのですが右隣の部屋からなのか (ベランダに向かって。 この間飲み会をすると言ってきた部屋) 上の部屋から聞こえてくるのかがわからない。 左隣ではなさそう。
    窓を開けて (寒いのにーっ) 耳を澄ませると右隣の部屋っぽい。 でも確信は持てない。 台所に行くとさほど気にならなくなるので、居室で何かしているのだろう。 何をしてるんだ? 楽器の練習だとしたら、相当リズム感ないぞ、君!
    その後もずーっと私が寝る頃まで (1時前) 聞こえていたのですが、寝入りばなにふと 「死体をバラバラにする時、こういう音がするんじゃないかな?」 と思いました。 引きずるような音はのこぎりの音かもしれない。 そうかもしれない、そうに違いない。
    異臭がしてきたら要注意です。 …ってバラバラにするのはどこかに捨てに行くためかな。 この後、向かいのラーメン屋が急に営業を再開して、そのスープの味が評判になったら…。 いや、実は昨日バラバラにされたのがラーメン屋の店主だったら…。 あー、ドキドキ (たぶん、どちらも違います)。
    2006年12月01日(金)   No.403 (日記)

    No. PASS
     OR AND
    スペースで区切って複数指定可能


    [ま]
    shiromuku(fs4)DIARY version 3.50