このごろ自然を楽しむ機会が多い。せっかくなので,見てきた花の名前などを紹介してみたいと思います。

帝 釈 峡(1998. 8.20)
雲 月 山(1998.10. 3)
臥 龍 山(1998.10.25)
魚切ダム(下見編)(1998.11.23)
牛 田 山(1998.12.23)
宮   島(1999.1.3)
総 領 町(1999.2.28)
吉 和 冠 山(1999.4.29)
石 ヶ 谷 峡(1999.4.18)
伊 吹 山(1999.8.10)
東広島市 大沢田池(2000.1.9)
臥 龍 山 2(2000.3.20)
岳   山(2000.5.7)

星もたまには,いいもんだ。

しし座流星群(1999.11.17)

旅行もたまには,いいもんだ。(写真もあります。)

北海道 神威岬( かむいみさき )(1999.11.21)

茶人への道は長く険しい・・・らしい。

茶 箱 の 話
茶 杓 削 り
お 礼 茶 会
除 夜 釜
初めてのお茶事

西条キャンパス日記。(観察がとれてしまいました・・・・。)

11月の話
12月の話(更新:12月28日)
1月の話(更新:1月27日)
2月の話(更新:2月17日)
4月の話(更新:4月5日)
5月の話(更新:5月31日)
6月の話(更新:6月29日)
7月の話


師匠のページへリンク

真夏の窯焚き体験!!!(私の姿も写っているぞ!)


せっちゃんのページへリンク

休日は山にいます

広島の自然観察ガイドです。「山で出会った三人娘」(広島で見られる山野草の写真)も載っています。

QJY通信まで読めちゃいます。



一見遊びに見えますが,本当に遊びです。
本日の運勢占います


4月1日からホームページのURLが変わります。

新URL http://home.hiroshima-u.ac.jp/mitomito


メールアドレスも変わります。

新メールアドレス mitomito@hiroshima-u.ac.jp



このページへのご意見はmitomito@hiroshima-u.ac.jpまで

E-Mail
mitomito@hiroshima-u.ac.jp