日記

<<  2024年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

2010年05月06日(木)
ピータン
2010年05月05日(水)
スイートチリソース
2010年05月04日(火)
flyby
2010年05月03日(月)
BREAK OUT!
2010年05月02日(日)
デジタルはきれい
2010年04月29日(木)
真っ赤な空を見ただろ..
2010年04月28日(水)
ループ&ループ
2010年04月27日(火)
キムチ×ナムル×キム..
2010年04月26日(月)
羅針盤
2010年04月25日(日)
チヂミ

カテゴリー一覧
日記(6011)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ピータン
朝出勤したら、机の上に湊かなえさんの 『告白』 の文庫本が置いてありました。 S 先生、ありがとうございます!
連休中に 『とめはねっ!』 を読んでおいて良かった〜。 今週末は 『告白』 を堪能したいと思います。 わくわく。

連休明けの今日、職場で健康診断を受けました。
昨日の不摂生が祟って体重が若干増えてしまったので、ちとブルーだったのですが、実際測ってみると 「ま、こんなもんかな」 って感じでした。 昨年の健康診断より6キロ減です。
毎年 「ちょっと深呼吸してみましょうか〜」 と再測定される血圧も、今年は一発クリア。 深呼吸する準備をしていたのに、さらさら記入されていたのでちょっと拍子抜けしてしまいました。 でも、良かった。
毎年緊張する血液検査も、「気分が悪くなったことはありませんか?」 「それはありませんけど、苦手です」 と係の方の笑いを誘い、ちょっとリラックスしたムードになったので、それほどドキドキすることもありませんでした。 良かった。 3人並んで採血していましたが、私たちが一番盛り上がっていた。
毎年こんな風だったら良いのになー。
連休中、毎日飲んでいたので(汗)、血液検査の結果が少し気になりますが、とりあえず無事終了したので一安心です。 ここで気を緩めて、せっかく落とした体重が元に戻ってしまった!なんてことにならないよう、適度に気を引き締めて、もう少し体重を落としていきたいと思います。 ガルバンゾ! …違った、頑張るぞ!

と言うわけで、今日は休肝日です。 明日も休肝日にしよう。 連休中、飲み過ぎた…。
2010年05月06日(木)   No.2186 (日記)

スイートチリソース
連休最後の日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は明日の社会復帰に向け、早起きしてみました。 普段は 『めざましテレビ』 が始まる時間にアラームが鳴り、その後二度寝して6時過ぎに起きるのですが、今朝はアラームが鳴ってすぐに起きて、昨日準備しておいた毛布、膝掛け、マイヤーのホットカーペットカバーを持って、コインランドリーに出かけました。 6時前に着いたさー。
洗濯に31分かかり、7時前のお天気コーナー (『めざましテレビ』 の) の時間に帰宅。 そしてベランダの柵と物干し竿を拭いてから、毛布、膝掛け、マイヤーのホットカーペットカバーを干しました。 黄砂なんて、気にしちゃいられないぜ!
本当は夏のコットンラグとキルトのホットカーペットカバーも洗濯したかったのですが、干すスペースの問題で今日は諦めました。 今週末洗濯できたら良いな。
その後、『めざましテレビ』 を観ながら (ってことは、午前8時前ですよ)、昨日 3coins で買った不織布のケースに DVD を収納してみました。

手前側はほぼ東方神起です (2枚だけゴスペラーズ)。 奥は映画。
このケース、意外と使えそう。 もっと買っておけば良かった。 次回行ったら、たくさん買っておこう。
あと、5月に入って気温が上がってきたので、電気ストーブを片づけて扇風機を出しました。 まだ扇風機の季節ではありませんが、収納場所の関係で。
そうそう、今日は立夏らしいです。 そろそろ、きちんと衣更えしないといけませんね。

今日も 『プール』 を観ています。 昨夜も観ながら眠ってしまった。 いや、エンドロールに入ったのを確認して眠った。 目が覚めたら、午前3時半でした。
本編終了後にメニューが表示されるのですが、そこでも心地よい音楽が流れるので、より深い眠りに入ってしまうのではないかと思います。 …言い訳?
明日の社会復帰に向けて、今夜は最初から布団に入って眠らなくてはっ! と思っておりまする。 ま、社会復帰と言っても、2日間リハビリで、来週から本格復帰って感じですけどね (をい)。

『プール』 ヘビロテ中。 ただいま5回目の上映中なり。
ずっと観ているわけではなく、本当に環境ビデオ状態っす。
2010年05月05日(水)   No.2185 (日記)

flyby
東方、もとい当方ほろ酔い気分にて、多少の誤字脱字変な文章はご勘弁ください。 …あ、いつも? ごめんねごめんねー。

明後日の社会復帰に向けて、前髪を切りました。 …社会復帰はまったく関係ない、鬱陶しくなっただけ。
前髪は手軽なアンチエイジング (ほんまか?)。

今日のお昼は呉阪急ホテルで、大切な友人たちと鉄板焼きランチ。 美味しかったし、楽しかった。
思いがけずゴチになってしまい、申し訳なく思っている次第。
その後のお茶の時、「ここは私が払うべきか」 と思ったのですが、「いえいえ、奥様、私が」 という状況が展開されるのが予想できたので (全員独身ですがー)、個別に払わせていただきました。 今度何かゴチするね。 > 友人たち
そごう呉店7階のお店でお茶している時、何故か 「私たちはバブルの恩恵を受けていない」 という話になり、当時パン屋さんでバイトしていた子が 「でも、パンはすごく売れたよ」 と言った一言にめちゃくちゃはまってしまい、口にしていた寒天を噴き出してしまいました。 バブルの恩恵がそれって…。 思い出しても噴き出せる、やばいやばい。 私もそのお店でよくパンを買ったぜ、バブルに関係なく。
お茶してあれこれしゃべった後、そごう呉店1階のメロンパンで買い物をして、解散しました。 また会おうね!
その後、1人を無事送り届け、イオンモールソレイユに買い物に行きました (そごうで別れた友人に 「酔狂な…」 と言われた)。
たまった DVD を整理するグッズを買って、にんまり。 明日整理しよう。
西条に戻る車中で 「さて、残った休みの1日をどう過ごすか?」 と考え、大学近くのスーパーでちょっと買い物。 明日も天気はもちそうだから、早起きして頑張るぞ!

昨夜、「何回も観たしー、DVD も持っているしー」 で観る必要なんてこれっぽっちも感じない 『海外特派員』 を観てしまいました。 やっぱりおもしろかった!
大体のストーリーは頭に入っているはずなのに、それでもドキドキしてしまいました。
映画の後のシネマレビューにも 「そうそう、そこ!」 と頷きまくり。 でも、今回のヒッチコックが 「わかりにくかった」 という意見には猛反対。 めちゃくちゃわかりやすかったですよ、あんなしもぶくれはそういない。 観た瞬間、「キタキタキター!」 と思いましたよ、アタクシは。
やっぱり暗殺の傘の場面と、風車小屋の場面が肝ですな、この映画は。

昨日はちょっと昼寝してしまったせいか、またまたなかなか寝つかれず、夜中に iPod touch で 『プール』 を観始め…いや、聴き始めてしまいました。
もう何回も観ているので、声を聴いているだけで映像が浮かんできます。
『プール』 のエンドロールが終わった瞬間、携帯の目覚ましが鳴りました。 タイミング良すぎー、でもそんなところが好きー。
今も 『プール』 を DVD プレーヤーで流しています。 環境ビデオの域に入ってきましたな。
2010年05月04日(火)   No.2184 (日記)

BREAK OUT!
今日も良いお天気。
早起きして敷きパッドを洗濯し、布団を干しました。 黄砂も気になるけど、こうもお天気が良いと干したくなるってもんです。
布団を干している間は出かけられないので、家で S 先生からお借りした連休中の課題図書 『とめはねっ!』 1〜6巻を読みました。 勢いで全部読んだ。 この勢いで 『めぞん一刻』 も読めれば良いのですが、それはなかなか… (3年くらい借りたまま)。
『とめはねっ!』 おもしろいなぁ、望月さんが可愛すぎる。 ドラマも観れば良かった、主題歌が東方神起だったし。
午後、布団を取り込んでから買い物に出かけました。
母の日のプレゼントを買いに行き、包装をお願いしたらお店に用意してある袋はどれも小さかったらしく、店番の女性が大きな包装紙を取り出したので、「あ、それで包むのね」 と思ったら、おもむろに袋を作り始めました。 えっ、これから?
混むようなお店ではないし、せっせと作っているので、私も店内をうろうろして時間を潰しました。 店主 (少し前に出て行った) がいたら、叱られていたんじゃないだろうか。 暢気でええのぉ〜って感じです。
15分くらいしてようやく包装が終わったので、それを手にお店を出ました。 これは次の日曜日、実家に持って行きます。 母は留守らしいので、こっそり置いて帰る。
その後スーパーに寄って買い物をして (野菜が意外と安かった、企業努力!)、帰宅しました。 スーパーで買ったシュークリームが美味しかった。 また買おう。 …連休明けに健康診断があるぞーっ。
2010年05月03日(月)   No.2183 (日記)

デジタルはきれい
連休中は良いお天気が続きそうですね。 良かった。

N 村先生の記事が先週地元の新聞に載ったそうなのですが、「ML に "報道された N 村先生" ってことで、流しましょうか」 と言ったら、「やめて〜!」 と拒絶されました。 でも 「ブログに書くな」 とは言われていないので (ま、私も 「書いていいですか?」 とは聞いていない)、ここでご紹介します。
明日を目指す 平和願い 踊り奏でる
5月4日12:30から、広島フラワーフェスティバルのアイリスステージで演奏されるそうです。 フラワーフェスティバルに出かけられる予定の方は、ぜひ。 …私は、その日は呉におりまする。 N 村先生、ごめんねごめんねー。

連休前半2日は (私はカレンダーどおりの5連休)、実家で過ごしました。
昨日は昼食後、急にお腹が痛くなり、カープの試合を観ながら寝ていました。 最近どうもお腹を壊すことが多い。
今日は午前中、黄砂で汚れてしまったキャロリーヌちゃんを洗車。 しっかりワックスもかけました。 きれいになって、キャロリーヌちゃんもご機嫌です、きっと。
お昼は母と地元のラーメン屋さんに行きました。
空いていたので、「大丈夫か、このお店は?」 と思ったのですが、意外とお客さんが途切れることなく、地味に繁盛していました。
食べている最中に隣のテーブルに座った女の子3人組 (たぶん中国の方) が、ラーメンがくるまでの間、ずっとテーブルに置いてある高菜漬けを食べているのがおかしかった。 壺の中の高菜漬けを全部食べてしまうのではないかと、ちょっと心配になりました。 こっちのテーブルの壺にまで手を伸ばすか? と。
午後からは、「あれ、またお腹が痛い?」 と横になっていました。 カープはなんとか勝ったらしい。 建さん、頼むぜ。
2010年05月02日(日)   No.2182 (日記)

真っ赤な空を見ただろうか
ヘビロテで順位急上昇。

昨夜は 『引き裂かれたカーテン』 を観ながら爆睡。 ある意味予想どおりです。
目が覚めたのが午前1時前だったのですが、爆睡で熟睡したのかその後眠れなくなってしまい、布団の中で iPod nano で音楽を聴きながらごろごろ。 翌日が仕事だったら 「寝なくちゃっ!」 と焦るところですが、休前日なので 「ま、いっかー」 とまったり。 iPod nano でトップ25を聴いたので、「次は何だ?」 とか 「えっ、この曲、そんなに聴いたっけ?」 などとあれこれ考えて、余計に目が冴えた。
トップ25の再生が終わった午前4時前頃、急に BRITA のポットを洗いたくなり、台所に立ってしまいました。 いい加減に寝ろよ。> 自分
洗い終わって布団に戻り、「動いたから眠くなったかも?」 と思ったのですが、またも眠れずごろごろ。 そうこうしているうちに目覚ましが鳴ったので、テレビをつけて 『めざにゅ〜』 見ぃの、『めざましテレビ』 見ぃので、『とくダネ!』 が始まった途端急にスイマーに襲われ、ようやくうとうと。 でも9時前には目が覚めたので、1時間弱の睡眠です。
天気が良いのでそこで起きて、布団を干しました。
ベランダの柵を見て、「げっ、黄砂?」 と思ったのですが、こんなに良いお天気なのに布団を干さないのはもったいない…と思って干しました。 取り込む時に叩けば良いさ。
それから着替えて、昨日準備したわが家の贅肉 = 燃やせない粗大ゴミ (使わなくなった鍋、フライパン、壊れたシュレッダー) を捨てに行きました。
鍋やフライパンなどは、錆びてしまってもう使えなくなったとは言え、自分で買ったものではないのでちょっと心が痛みました。 が、心を鬼にして捨てた、スッキリだっ!
帰宅後、また 『プール』 を観ながら、細うどんでフォーっぽい昼食。 ちょいとアルコールも入ったので、午後からすぃ〜っと眠ってしまいました。 トータルで良い感じの睡眠時間になったのではないでしょうか (をい)。
明日出勤したら、5連休だ。 それを励みに明日も頑張ろうっ! …今夜は布団でゆっくり眠れますように。

夜中に布団の中で、ふと 「やっぱり 80%OFF の ELLEGARDEN のベスト盤は買いだな」 と考え、「よし、買いに行こう!」 と思ったのですが、いざ出かける段になって 「休日だから混んでいるかも…」 と思い直して、行くのをやめてしまいました。 根性無しっす。 明日行ってみよう。 80%OFF セールはもう終わってたりしてね。
2010年04月29日(木)   No.2181 (日記)

ループ&ループ
明日はお休み! イェイ!

お昼休みに携帯から1通メールを送り、そのまま仕事に戻り、終業後に携帯をチェックしたら、すべての段取りが整っていた。
すごい! すごいよ、君たち! GW の鉄板焼き、wktk。

昨夜は 『プール』 を観ながら爆睡。
目が覚めたら、ちょうど 『「ぷっ」すま』 が始まる時間で、「おーっ、見逃すところだった、危ない危ない」 と思ったまでは良かったのですが、そこからまた爆睡。 目が覚めたら午前1時過ぎでした。 『「ぷっ」すま』 ももれなく見逃しました。 orz
まだストーブを使っているので、極力うたた寝は避けたいものです。 でも、気持ち良いんだな、これが。
今夜もついついストーブ使用&指なし手袋着用。 もう5月がすぐそこまで迫っていると言うのに、この寒さは一体何なんだ!

今日は帰宅後、明日の準備にいそしみました。
体の贅肉を落とすことも大切だけど、住まいの贅肉を落とすことも大切です。 明日は住まいの贅肉を落としに行ってきます。
連休も、後半は部屋の掃除にいそしみたいっす。

今夜はこの後 NHK BShi で 『引き裂かれたカーテン』 を観るぜ!
…それまで起きていられますようにっ。
2010年04月28日(水)   No.2180 (日記)

キムチ×ナムル×キムチ
♪ぼやいて 少し笑って 元気になった〜。 良かった。

日記に書こうと思って忘れていたのですが、昨日から NHK BShi で 『没後30年 スリラーの巨匠 ヒッチコック特集 』 が放送されています。
放送される映画は、
 4/26(月) 『めまい』 (もう終わってます、すみません…。)
 4/27(火) 『知りすぎていた男』
 4/28(水) 『引き裂かれたカーテン』
 4/29(木) 『鳥』
 5/ 3(月) 『海外特派員』
 5/ 4(火) 『泥棒成金』
 5/ 5(水) 『サイコ』
 5/ 6(木) 『マーニー』
の8本です。 時間は午後10時から (たぶん毎日)。
『引き裂かれたカーテン』、『泥棒成金』、『マーニー』 はまだ観ていない (大昔にビデオに録画したとは思うのですが…) 映画なので、とても楽しみです。
おすすめは 『海外特派員』。 これは白黒だし、それほど有名な映画じゃないかもしれませんが、かなりおもしろいです! 初めて観た時、大興奮したのを覚えています。 この映画はすごいです、本当に。
大昔に BS2 でよくヒッチコック特集を放送していて、ほとんど全てビデオに録画したのですが、もう古いし捨ててしまったかもしれないので、またちょくちょく特集してほしいです。 『殺人!』 ももう一度観たいなぁ…。 あ、こういう古い映画は、500円の DVD で出てるかも? そう言えば、『海外特派員』 も安価な DVD を購入してます、私。
あ〜、あれこれ観たくなってきた〜。 ちなみに、TSUTAYA の 80%OFF コーナーではヒッチコックものは1本も見つけられませんでした、残念。

mixi に行ったきり行方知れずになっていた (私は mixi をしていないので) 知人からホームページ再開のお知らせが届いたので、トップページからリンクをはりました。
更新を楽しみに待ちたいと思います。

さて、今夜は久しぶりに 『プール』 を観ようかなぁ。 …久しぶり? 4日ぶり…かな。
2010年04月27日(火)   No.2177 (日記)

羅針盤
二日酔いで頭が痛い…。 学習しろーっ!> 自分

先日、ゆめランド布野で "はぶ草茶" を買ったので、サーモスに入れて職場に持って行くことにしました。 買ったは良いけど、家ではたぶん飲まないので。
最初、「急須で入れてそれをサーモスに…」 と思っていたのですが、サーモスの口が広いので、お茶パックに適当な量のはぶ草茶を入れ、それをサーモスに入れて熱湯をジャー。 急須を洗う手間も省けて、良い感じです。
お茶パックを入れたままにしていたので、お昼に職場でお湯を足しました。 二番煎じというやつです。 …さすがに薄かった、けど香りは良いっす。

S 先生から、一昨日 TSUTAYA がオープンしたとお聞きしたので、帰りに行ってみました。
大学近くのレンタルショップになかった 『プール』 のサントラ CD を探したのですが、TSUTAYA にもありませんでした。 がっくし。
ふと売り場の奥に目をやると、新品 CD/DVD の 80%OFF セール会場が。 これはチェックせねば。
「何か掘り出し物でもあればなぁ…」 と見始めたら、意外と最近の商品もある。 むむむ、『プール』 のサントラ CD もあるかも…と俄然やる気が出てきました。 眼を皿のようにして探していると、BUMP OF CHICKEN の 『present from you』 を発見。 切ない…。 続いてゴスペラーズの 『The Gospellers Works』 を発見。 またまた切ない…。 どちらもトータルで10枚くらいあったように思います。
3つある島の2つ目で、『ELLEGARDEN BEST(1999〜2008)』 を発見。 「おぉっ、これはキープ」 としばらく持ち歩いていたのですが、2つ目の島の途中で 『ELLEGARDEN BEST(1999〜2008)』 を大量 (20枚弱) に発見。 急に掘り出し物感が薄れてしまい、思わず持ち歩いていた CD をワゴンに戻してしまいました。 これはトータルで30枚くらいあったと思います。 在庫過多です。
DVD の島でアジカンの 『映像作品集4巻』 を発見したので、これは迷わずゲット。 『プール』 のサントラを探し求めて2周目に突入したところで、今度はアジカンの 『ワールドワールドワールド』 の初回限定盤を発見。 これは一旦ワゴンに戻したのですが、最終的にゲットしました。
ってことで、戦利品はアジカン2点。 昔は予約して買っていたのに、ひどいねー。> 自分 『プール』 のサントラはなかった。 残念。
レンタル CD は、大学近くのレンタルショップの方が品ぞろえが豊富な気がしたので、たぶん利用することはないと思います。 なので、カードも作らず帰りました、ちゃんちゃん。
2010年04月26日(月)   No.2172 (日記)

チヂミ
今日は映画を観に行きました。 その話は別に書きます。
映画館に向かう途中、UNITED ARROWS に例のベトナムのかごバッグを見に行こうと思ってパルコに寄りました。
「UNITED ARROWS って何階だっけー? あ、ここから入ろうか」 と適当な自動ドアから入ったら、そこがまさに UNITED ARROWS でした。 まぁ、入る直前にドアマットを見て気づいたんですけどね。
例のベトナムのかごバッグは思ったより大きくて、イマイチな気がしたので購入せず。 ネットで買おうかな。
映画まで1時間以上あったのですが、入場が先着順なのでチケットを交換 (今回は無料ご招待を利用したので) し、そのあたりをうろうろ。 まず東急ハンズに行き、My箸に最適なグッズ (あ、これ!) をゲット。 母から可愛い箸袋をもらったばかりだったので、ナイスなタイミングでした。 母の分も買いました。
東急ハンズを出てから地下にもぐり、シャレオをうろうろしていたら、急にお腹が痛くなってきた。 うっ、もう映画のチケットも交換したのに…。 まぁ、事なきを得ましたが。
お腹の心配がなくなったので、広島そごうで開催中の北海道展に行ってみました。 いか飯目当てです。
意外にもいか飯に行列がまったくできていなかったので、「おぉっ!」 と近づいてみたら、「ちっちゃ!」。 いか飯ってこんなに小さかったっけ? というくらい小さかったので、私も買わずにその場を後にしました。 いか飯ってあんなに小さかったっけ? 私が大きくなったってこと? んなアホな。
そうこうしているうちに映画の時間が近づいてきたので、映画館に向かったのでありました。

そしていきなり帰宅。
駐車場の私の上の部屋の駐車スペースに見慣れない他県ナンバーの車が停まっていたので、「げっ、もう引っ越してきた?」 と暗い気持ちに… (をい)。 大家さんも向かいのアパートで1階の住人としゃべってるし。
「ついこの間下見に来たと思ったのに、えっらい速く引っ越してきたなー」 と思いました。 上の部屋からドタバタ音が聞こえてくるので、引っ越してきたのは間違いない。
夜、夕飯の支度をしていたらインターホンが鳴ったので、「挨拶に来られたのかなぁ〜」 と思ってドアを開けたら、おじさん (失礼) が立っていました。 この間下見に来られたのは女性だったので、♪あぁ、青天の霹靂〜って気分になりました。 本当に青天の霹靂です。
もしかして、隣の部屋に先日の女性が入るのでしょうか? だとしたら、全部屋埋まって、大家さんもうはうはですな。
2010年04月25日(日)   No.2170 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50