<<  2023年06月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

2023年06月07日(水)
大体のツボ押し
2023年06月06日(火)
Life Time, Happy..
2023年06月05日(月)
鋼の胃袋
2023年06月04日(日)
今週は切り昆布
2023年06月03日(土)
アップルパイ

カテゴリー一覧
日記(5623)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック
29498

RSS
大体のツボ押し
カメラの死角を探しています。

火曜日以降は道路が混んでいる。 縄跳びも中断しています。

昨夜はカープの逆転勝利に興奮して眠れないかと思いましたが,ぐっすり眠ることができました。 夜中に何度か目は覚めましたが。
連勝で,交流戦初めてのカード勝ち越し決定! 今夜もよく眠れそうです。
さて,いつもリモコンでテレビを消して寝ているのですが,昨夜から主電源を切って眠ることにしました。 電気料金の値上げが気になって。
朝アラームで目が覚めてからテレビをつけるために布団から出たのですが,寝ぼけていたのかテレビに向かう途中で滑って尻もちをつきそうになりました。 危ない危ない。 ここでテレビをつけておかないと,二度寝して大変なことになりそうなので(保険の目覚まし時計もありますが),なんとしてもつけねばならぬのです(大げさ)。 でも,夏は良いけど,冬はちょっと厳しいな…。 それまでに電気料金が値下げされないかな…と思っています。 このことにどれほどの効果があるのかも気になります。 あまり効果がなければ,またリモコンオフ生活に戻るかもしれません。
今後は,テレビと電気を点けっぱなしでうたた寝…なんてのは,持って外です。 気をつけます。
このこと以外にも,今月は人知れず新しいことをいくつか始めています。 効果が出ることを願って…,継続は力なり!
2023年06月07日(水)   No.7105 (日記)

Life Time, Happy Time
玉ねぎを刻んで目が痛い。

朝の情報番組で,アナウンサーが 「今年も半分過ぎました」 と言っていました。 …本当に半分過ぎました?

昨日午前中コーヒーを飲んだせいか,昨夜はなかなか寝つけず困りました。
前回コーヒーを飲んだ時は眠れたのに…と思ったのですが,よくよく考えたら前回は金曜日で,お酒を飲んでいたのでした(お酒がカフェインに勝った?)。
1時間以上,「眠れない…,眠れない…」 と悩んでいたように思うのですが,もしかすると眠れない夢を見ている時間もあったのかもしれません。 紛らわしい。
その後,7:20頃出勤したら玄関に人だかりができていて,「開館は8時半ですから,待ってください」 と声をかけてもなだれ込んできて,収集がつかなくなる…という夢を見ました。 悪夢はやめてくれーっ。
というわけで寝不足気味ですが,今日はコーヒーを飲むのはやめておきました。 今夜はぐっすり眠ってやるっ。

6月29日まで iPhone の下取り額が上がる」 という情報を見て,心がざわざわしています。
調べたところ,私の iPhone の下取り額は11,000円らしい。 ここから下がることはあっても上がることはないだろうし,来年の初売りでどうなるかもわからないので,今が決断の時でしょうか…。
今使っている iPhone8 について調べると,「状態が良ければ2024年くらいまで問題なく使える」 とある。 状態は悪くないと思う,たぶん。 うぅむ,悩ませてくれるじゃないか(だったら調べるなよ)。
「2023年現在,中古の iPhone8 を購入しても問題ない(サポート面で)」 とも書いてあると,悩みますよね,本当に。
あー,期限の6月29日までに決断できる気がしない。 あれこれ調べるのも良し悪しです。
2023年06月06日(火)   No.7104 (日記)

鋼の胃袋
月曜日の朝は道路が空いている。

一晩明けてふと思う,防刃ベストは…?

日曜日の夜の夢見や睡眠の質があまり良くない気がするので,日曜日の夜はお酒を飲まない,と決めました。 …お昼は飲みますけどぉ。
それで睡眠の質が向上しなければ,また飲むようになるかもしれませんが,しばらく続けてみないと効果はわかりませんよね。 「翌日からまた仕事」 というストレスもありそうなので,すべてお酒が原因とは言えないだろうし。
次の日曜日から,しばらく夜はお酒を飲まないことにします。 次の日曜日はたぶんお昼も飲めないので,とても健康的な一日になりそうです。 …あ,その次の日曜日もそうなりそう。 効果に期待。

お酒の話繋がり(?)で,『ランチ酒』 に出てくるお店の話。
『ランチ酒』 では阿倍野の刺身定食のお店が,『ランチ酒 おかわり日和』 では日暮里のスパゲッティーグラタンのお店が気になっていて,「ランチ酒 実在のお店」 などのキーワードで検索したらどちらもモデルのお店がわかりました。 阿倍野のお店はスタンドふじで,日暮里のお店はカフェ&レストラン 談話室ニュートーキョーらしい。 確かに確かに祥子が 「談話……?」 と首を傾げる様子が描かれていた。 あと,品切れで祥子が食べられなかった大阪の太刀魚重のお店は,たぶんたちじゅう園ですね。 このお店は自力で見つけたけど,合っているでしょう。
最初から自分で検索してみるのも楽しそうな気がするので,他のお店はそうしてみようと思います。 モデルになっているお店が実在する,というのがこのシリーズの魅力でもあるんですよね。
調べてもそのお店に足を運べるわけではないので(広島編は行けそうだけど),スパゲッティーグラタンは今度自分で作ってみようと思っています。 刺身定食は品数が多くて難易度高めなので,まずはスパゲッティーグラタンから。 私はレモンハイではなく,スパークリングワインか白ワインを飲みたいと思っています。 いつかの土曜日の夜の予定です。
2023年06月05日(月)   No.7103 (日記)

今週は切り昆布
『海街diary』 を観ると鯵の南蛮漬けを食べたくなります。

昨日はカープが勝ったので,姉からもらったカープの赤ワイン(三次ワイナリー)を飲みました。 普段赤ワインは飲まないのでちょっとドキドキ。 ハーフボトルだから大丈夫だろうと思いながら,空けました。
そして今朝,普段の時間に目が覚めたのですが,布団から出るのが億劫だったので二度寝。 トイレのタンクから水が噴き出して,それを自分でなんとかする夢を見ました。 素直に起きていれば良かった…。 トイレに行くのが怖くなりました。
6時前に起き出して,支度をして,コインランドリーに毛布の洗濯に行きました。
ちょっと不安だったのが,お財布に紙幣は1万円札しかなく,硬貨は500円玉しかなかったこと。 1000円札が両替できることは知っているけど,500円玉はどうだっただろう…とちょっと心配になりつつ,出かけました。
着いてまず,10kgの洗濯機が空いていることを確認してドラム洗浄。 そして両替機を見ると,おーっ,500円玉の両替も大丈夫。 …と安心した次の瞬間 「新500円硬貨は使えません」 の文字が目に飛び込んできました。 お財布に入っているのは令和元年の500円硬貨。 新500円硬貨っていつから流通し始めたんでしたっけ…?
ダメ元で投入してみたら,無事に両替できました。 新500円硬貨は令和2年以降だったようです(あるいは令和元年の途中から)。 無駄に焦った。
残り時間が31分と表示されたので,車に戻って読書。 今日はまず松嶋智左さんの 『女副署長 祭礼』 を読みました(待っている間には読みきれなかったので,続きは帰宅後)。
女性署員と課長が同じような食中毒の症状を見せたので,「おっと署内不倫ですか?」 と思ったら,他の署員もどんどん倒れてびっくり。 集団食中毒でした。 想像が下世話でどうもすみません。
複数の事案が同時進行するので,一体どうなるのか…と思いましたが,着実に解決していく様子に安堵しました。 …が,まさかこんな結末が待ち受けていたとは。
読み終わってから,しばらく気が抜けた状態になりました。 いやいや,まさか…。 ネタバレになるので書けませんが,確かに衝撃の完結でした。 もう少し続いてほしかったな…。
ショックを紛らわすべく,小路幸也さんの 『東京バンドワゴン』 を読みました。 以前から存在は知っていたけど,ようやく読み始めることにした。
古本屋と大家族,この構成が良いですね。 家族構成の複雑さも良い。 巻頭の登場人物紹介を読んだ時は,「こんなにたくさん…,覚えられるかしら?」 とちょっと不安になりましたが,すぐに見分けがつくようになりました。
いやー,なんか良いですね。 嫌な人が1人も出てこないのも良い。 日常の謎というのも良いです。
現在18弾まで出ているみたいなので,楽しみに読み進めようと思います。 一気に読み終わってしまいそうで怖いな。 ゆっくり読むことにしよう,うん。
2023年06月04日(日)   No.7102 (日記)

アップルパイ
満塁でギータは怖い。

梅雨の晴れ間で,広島は快晴。 母がこたつ用の毛布を洗濯したがっているので,コインランドリーに行きました。
晴れているから洗濯だけで良いのでは? と思ったのですが,「乾燥もする」 というので60分コース。 長い…。
晴れているのに,コインランドリーは混んでいた。 洗濯だけの人もいるのだと思いますが,乾燥機だけ利用する人も多いみたいです。 一度にたくさん乾くので,便利なのでしょうね。
待ち時間の間に母を連れてあちこち買い物に回ったのですが,途中ちょっとイラッとしてぷりぷり怒ったことを反省しています。 更年期かなぁ…って毎度これですが,たぶん更年期じゃなくてもイライラすると思います。 イライラして当たってしまうのは,母に対する甘えなんだろうな,と思ったりもします。 向こうは迷惑でしょうけど。
帰宅後,乾燥機にかけて乾いているだろうけど,一応外に干しました。 今日は陽射しだけじゃなく風もあったので,気持ちよく片づけられると思います。
さて,広島は快晴でしたが,ニュースで線状降水帯が発生した地域の映像を観て,心が痛い。 昨日の私の水たまりの話はかなり規模が小さいけど,水の深さがよくわからないという点ではちょっと共通しているように思います。 道路の冠水もぱっと見深さがわからなくて進んでしまって動けなくなる,というドライバーも多いのではないでしょうか。 本当に水の深さは想像ができません。
こういう水害は,本当に明日は我が身。 他人事とは決して思わず,気をつけようと思います。
2023年06月03日(土)   No.7101 (日記)

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50