<<  2025年06月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年06月21日(土)
夏至よ
2025年06月20日(金)
たまにはあまえろ
2025年06月19日(木)
行きつ戻りつ
2025年06月18日(水)
シャリシャリピオーネ
2025年06月17日(火)
まさかのフェンシング

カテゴリー一覧
日記(6367)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック
33329

RSS
夏至よ
明日も勝って,交流戦の有終の美を飾りましょう。

今日はキャロリーヌちゃんの車検。
何かが気になり,先日日記に書いた 「令和6年度から軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は送付されません。」 を昨日ふと読み返していて,「納付直後(納付から約3週間以内)」 の場合は納税証明書が必要であることに気づきました。 いや,この注意書きには気づいていたのですが,意味をきちんと読み取れていなかったんです。 バカじゃん…。
ゆうちょアプリをチェックしたら,6/2に引き落とされている。 3週間経っていない…。
冷や汗だらだらでモーレツに焦りながら,東広島市役所のサイトをチェック。 第4日曜日(6/22)の午前中は市民課が開いていて,納税証明書を発行してもらえることが判明。 いざとなったら明日市役所で発行してもらって,その足で郵便局に行って整備工場に郵送するわ,まで思っていた。
そして今朝,キャロリーヌちゃんを連れて行ってすぐに納税証明書のことを聞いてみたら,「あー,大丈夫ですよ。 納付後3〜4日とかだと必要だけど,全然大丈夫です」 とのこと。 明日の午前中,市役所に駆け込む必要がなくなりました。 ほっ。
キャロリーヌちゃんを預けて3時間後,整備工場から 「フットブレーキのブレーキパッドを交換した方が良いと思います」 と電話があったので,お願いしました。 そういうのは,金額は関係なしにおまかせしようと思っているので。 ちなみに,1万円しないくらいでした,ほっ。 …あ,金額は関係なしにって書いたけど,3万円を超えるとちょっと悩むかも。
実はこの件についてはちょっと心当たりがあって,最近フットブレーキを戻す時に軽い違和感があったんです。 でも,アクセルが戻らないなら問題だけど,ブレーキなら大きな問題はないだろうと思って(効きが悪いと困りますけど),あまり気にしていなかった。 今回,自分の足の感覚が極めて正常だということがわかり,ちょっとうれしくなりました。
そして16時半頃,終了したとの連絡があったので,キャロリーヌちゃんを迎えに行きました。 今日は代車であちこち行ってなかなか刺激的でしたが,やっぱりキャロリーヌちゃんだと安心しますね。 これからもよろしくね。

お昼に母とファミレスに行き,「野菜の天ぷらとおろしのぶっかけそば」 みたいなのを頼んだのですが,どう見てもつゆが一滴もかかっていなくて,目が点になりました。
ブザーで呼んで確認したのですが要領を得ないので,「確認してください」 と言ったら他の人が来て,「底を見せてもらえますか?」 と言われて(最初の人にも見せたんだが),つゆが一滴も入っていない(透明な水しか見えない)ことを証明して,ようやくつゆを入れてきてもらうことができました。
お盆にセットのしらす丼用のお醤油のボトルが載っていたので,「まさか,これで食べるんじゃないよね…?」 と一瞬悩みましたが,絶対そんなことはないと思ったので,聞いてみて良かったです。 気が弱い人だったら,お醤油をかけて我慢して食べたかもよ。
2025年06月21日(土)   No.7850 (日記)

たまにはあまえろ
今夜の 『余白が狭すぎる』 もリアタイできない…。

貝の刺身は美味しいなぁ。
たぶん、自分では買うことはないと思うけど,実家でご相伴にあずかっておりまりんす。

朝,最初のアラームで目が覚めた後の二度寝で,追突事故を起こす夢を見ました。
ぶつかって 「あーっ」 と思っていたら前の車がそのまま走り去ったので,「ちょっと待ってー」 と追いかけてどこかのお店の駐車場に入り,話をしようかと思ったらなぜか 「オイル交換をしろ」 という話になって,「いや,追突…」 と思いながら,そのお店(ホームセンター?)に指定されたメーカーのオイルの在庫確認に行く…という夢。 カー用品コーナーを探しているところで,次のアラームが鳴って目が覚めました。 二度寝でしっかり夢を見た。
そして出勤時,車道を走り出したら何やら車の外からパタンパタンという音が聴こえてきました。
「えっ,私の車?」 と思ったけど,音が聴こえてくる運転席側に特に異変はなかったはず。 しっかり見たわけではないけど,何かあれば乗り込む前に目につくだろう。
気になりながら走っていたら音は止み,職場に着いてすぐに車の周りを確認しても特に異変はなし。 あの辺りで何か音がするようなことが起きていたのなら良いのですが,朝から変な夢を見たこともあり,なんだか気になる。 明日は車検なので,なんか気になる。
「なんて日だ」 と思いながら職場でカレンダーを見たら 「大安」。 いやいや。
2025年06月20日(金)   No.7849 (日記)

行きつ戻りつ
水ようかんを作ってみたい。

昨夜は久しぶりに清々しい気持ちで眠りにつくことができました。 爽快な勝ち方だった。 たった3連敗しかしていないのに,随分長く感じられたものです。
今夜もまだまだわからんぞ。

今年の夏も暑そうなので,自宅のエアコンのフィルターを掃除しておきました。
今年は何回くらい使うかな(扇風機もまだ使っていません)。 いつでも使えるよう,コンセントもさしておいた。
職場は朝から草刈りの音が賑やかだったので,早い時間に窓を閉めてエアコンをつけました。 草刈り作業,お疲れ様です。 早朝とは言え,熱中症にはお気をつけくださいませ。

今朝もExcelが起動しなかったので,アンインストール → 再インストールを行いました。 そして,無事にExcelが起動。
ここ数ヶ月,ずっとOfficeアプリの更新に失敗していましたが,きっとそれも改善することだろう。 これも本当にストレスだったんですよね。
そして私はまた,Wordで別の作業を始めました。 が,気が散ってなかなか進みません。 誰に頼まれたものでもないので,急がないから良いんですけどね。 …LaTexの方が思い通りにレイアウトできるかも? いや,思い出すのが大変だな。
2025年06月19日(木)   No.7848 (日記)

シャリシャリピオーネ
大盛選手が好調なのが,明るい材料ではある。

PCが起動しない──「Windows Update」後の不具合でPCメーカーが相次ぎ注意喚起 富士通、マウス、GIGABYTEも」 が気になっています。
新しいパソコンは初期設定後一度も起動していない,つまりWindows Updateも実施していないので今は起動するはずですが,しばらくこのままにしておいた方が良いのだろうか? 悩ましいです。

羽毛布団を片づけたい(実家に持って帰りたい)けど,平日は外に干すことができないので,部屋に広げて除湿機を2時間タイマーでつけて出かけました。 中の湿気を解消できれば,大丈夫だろう,うん。 何なら実家で干しても良いし。
というわけで,帰宅後すぐに羽毛布団をバッグに入れて,車に積んでおきました。 あー,押し入れの中がすっきりした。

今日は疲れています。 あぁ,水曜日だ,ようやく折り返した。
職場のMacBook ProのExcelが昨日から起動しなくなっていて,でもWordを使う必要があったので再インストールもできずにいたのですが,Wordの作業が一段落ついたので,明日アンインストール → 再インストールを行おうと思っています。 明日の朝,起動してくれたら良いんだけどなー。
今日疲れている理由は,忙しさももちろんあるけど,エアコンをつけずに過ごしたからかもしれません。 時折窓から涼しい風が入るので大丈夫かと思っていたけど,体には負担がかかっていたのかも。 明日は暑いと思わなくても,エアコンをつけようと思います。 …私以外の人がつけてくれても良いんですけど,誰も動かないんですよね。 能動的な人がいない職場。
さて,スマホのアプリを見て来週末の楽しい予定を思いついたので,それを励みに頑張りまーす。 今週末は車検です(大事なことなので,今日も書きました)。
2025年06月18日(水)   No.7847 (日記)

まさかのフェンシング
画像検索って便利だ。

今週末車検を控えているのですが,軽自動車税の納税証明書が届いていないことに気づきました。
朝出かける前に,あれこれ溜め込んでいる郵便受け(整理しろー)の中を探してみたのですが,それらしきものはない。
「帰ってもう一度しっかり探してみて,見つからなかったらネットで市役所に問い合わせよう」 と決めて出勤したのですが,始業前にふと 「市役所のサイトに何か情報があるかも?」 と思い,「軽自動車税納税証明書」 で検索してみた。 すると,「令和6年度から軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は送付されません。」 という情報が見つかりました。 あ,そういうこと?
そう言えば昨年も届かなくて,検索したような気がする。 昨年は12ヶ月点検で納税証明書は必要なかったので,そこまで深刻に考えていなかったから,覚えていなかったのかもしれません。 「【令和5年1月スタート】車検時の軽自動車税(種別割)の納税証明書の提示が原則不要となりました」 という情報もありましたが,一昨年は納税証明書の送付があったから,全然気にしていなかったなー。
というわけで(最初にも書いたけど),今週末は車検です。 毎度のことながら,なんだかドキドキします。 無事に通りますようにっ。
2025年06月17日(火)   No.7846 (日記)

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50