日記

<<  2025年07月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2022年02月01日(火)
試行錯誤
2022年01月31日(月)
1月はいぬる
2022年01月30日(日)
割れせん日和
2022年01月29日(土)
爪が気になる
2022年01月28日(金)
ドーナツボール
2022年01月27日(木)
今日は仙台
2022年01月26日(水)
指名に驚く
2022年01月25日(火)
冷凍うどん
2022年01月24日(月)
今日も鼻水
2022年01月23日(日)
1,2,3 for 5

カテゴリー一覧
日記(6382)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
試行錯誤
いただいた卵を食べ切りました。 ごちそうさまでした!

昨夜は 『Qさま!!』 を観ていたせいで,ドラマのことをすっかり忘れていました。
こうしてフェードアウトしていくのかもしれません…。

自宅にライカチョコレートがあっても,平日にはあまり食べようと思わないのが私の良いところ。 なんちって。
休日に箍が外れるのが困るんじゃーっ。 アルコールのせいだな,きっと。

ポケ森のキャンプ場の動物たちは,相変わらずお願いをしてくれません。 あの解決策は,やはり別のバグ限定のものだったようです。
一度全員追い出したので,「また呼んでくれてうれしい」 と言われることに申し訳なさを感じています。 追い出しあっての呼び戻しよ。

新型コロナウイルスワクチン接種3回目の予約に関するメールが届きました。
時期は3月の第1週〜2週の頭。 着るものはどうしたら良いのでしょうか?
長袖のインナーはどう考えても肩まで上がらない。 でも3月はまだ寒い。 どうしたら良いんですか,本当に?
職場では 「遠山の金さんスタイル?」 という冗談も出たのですが,「接種後どうするん?」 という現実問題が…(いや,そのスタイル自体無理がある)。
半袖のインナーで,ゆったりめのトップスで,腕はアームウォーマー? もしそうするとしたら,今のうちにアームウォーマーを買っておかないと,その時期にはもう買うことができません。 今週末あたり,ちょっとお店に見に行ってみないと。
新型コロナウイルスは,いろいろ悩ませてくれますね。
2022年02月01日(火)   No.6614 (日記)

1月はいぬる
集いの最終日に打ち上げ配信がないかなぁ…。

昨夜,『ミステリと言う勿れ』 を10巻まで読んでしまった。 出来心だったんです…,iPhoneを充電したいけどバッテリーがまだ残っていたので,消費するために開いたら止まらなくなったんです…,うぅっ…。 こういうのは 「出来心」 とは言わないか。
泣けました,あ,自分の行動にではなく,内容に。 エピソードも終了したので良かった。 これが途中だったら,もやもやして仕方がなかったと思います。 昨夜はスマホの小さい画面で読んでいたので,またパソコンの画面で読み直します。 何度読んでもおもしろいし,小説と同じくらいの情報量があるし,声に出して読みたいセリフもたくさんあるんですよね。 昨夜も何度も声に出して読みました。
あともう1つ,昨夜ライカチョコレートを食べてしまった。 こちらは 「出来心」 で間違いないと思います。
新しいフレーバーも加わっていて,ますます美味しくなっているように感じました。 ただ,1粒が大きいので,職場で食べるのには適さない気がして,リュックから出しました。 1袋が380グラムもあるので,一気にリュックが軽くなりました。 驚いたー。
今日は職場での糖分補給はせず。 夕方ちょっとお腹が空いたけど,「終業後に補給しても…」 で我慢しました,はい。

先週木曜日のアップデート以降,ポケ森のキャンプ場で動物がお願いしてくれなくなりました。
「私だけ?」 と思って検索してみると,バグじゃないかという情報がいくつか見つかりました。 別のバグの解決方法に,「一度動物を全員追い出して呼び戻す」 というのがあったので,それを行って様子見中です。
昨日からの日替わりチャレンジが 「キャンプ場でどうぶつのおねがいをかなえてみよう」 だったので,全然達成できず 「何の嫌がらせだよー」 と言いたくなりました。 この日替わりチャレンジの時以外は支障がないので良いのですが,何もお願いされないのもちょっとさみしい気がしています。
そう言えば母は,「アップデート後,アポロがお礼をよこせとうるさいから,キャンプ場から追い出した」 と言っていました。 そういう現象は起きていないので,ちょっと見てみたかった気がします。 その後,またアポロを戻す方法を聞かれたので,教えてあげました(なぜ,追い出すことは自力でできた?)。 今は仲良くやっていると良いのですが…。
2022年01月31日(月)   No.6613 (日記)

割れせん日和
『驚くシリーズ』 はおもしろい。

今日はまず,東広島市長選挙(ともう1つ)に歩いて出かけて,戻って車で買い物に行きました。
いつも行くドラッグストアで,ついに買ったぞ,『カントリーマアム チョコまみれ』! あと,約1年前に買ってちまちま食べていた生クリームチョコレートを食べ終えたことを思い出し(賞味期限は気にしません),通路のエンドにあったストロベリー生クリームチョコレートも買いました。 はて,どのくらいもつだろうか…。
続いて大学近くのショッピングセンターで,ライカチョコレートも購入しました。 2袋も買っちゃった。 勤務中の糖分補給は,これでバッチリです。
帰宅後,通勤用のリュックに全部詰めたら(ライカチョコレートは1袋だけ),すごく重くなりました。 明日の朝,私はこれを背負って歩くのか…。 分割して持って行っても良いかもしれませんね。 でもたぶん,まとめて持っていくけど。 あは。

今日は 『もう一杯,飲む?』 を読みました。 お酒にまつわるアンソロジーです。
当たり前の感想ですが,おもしろいものあり,そうでもないものあり,でした。 思ったほどお酒が楽しくなりそうな作品がなかったのが,少し残念でした。
2022年01月30日(日)   No.6612 (日記)

爪が気になる
画像が保存できないんですけどー。

ここしばらく 『カムカムエヴリバディ』 でまったく英語講座が出てこないので,「NHKの語学講座にまつわるドラマじゃなかったっけ?」 と思っていたのですが,次週ようやくまた英語講座が出てくるようで,予告映像を観て安心しています。
おもしろいだけじゃなく,筋もきっちり通してほしいです。

実家から西条に戻る途中,シャッフルにしているiPod touchから先日のオープニングナンバーが流れてきました。
「テンション上がるぅ〜」 と思いながらふと時計を見ると,19時。 札幌の集いが始まる時間でした。
「札幌のゴスマニアたちも,きっと今この曲で盛り上がっているんだろうなぁ〜」 と思ったらさらに気持ちが盛り上がり,その後はヘビロテ。 プレイリストを作っておこう。

昨夜は姉が贈ってくれた神石牛で,すき焼きをいただきました。 ありがたや〜ありがたや〜。
おかげでお酒も進んだのですが,意外にもそんなに酔いませんでした。 お風呂でもうたた寝しなかったし(危険!),お風呂から出た後もしっかりテレビを観て,『ドキュメント72時間』 に涙,涙。
奥さんのためにシュークリームを買って帰る男性が多くて,心が温かくなりました。 素敵だなぁ…。
その理由もいろいろあって,それぞれに涙しました。
あのお菓子屋さんがそごう広島店にできた時,母が 「すごく美味しいのよ!」 と興奮して,すぐに買いに行ったことを思い出します。
久しぶりに食べたくなりましたが,広島には店舗がないみたい? 残念です。 とりあえず,他のお店のものでも良いからシュークリームが食べたいです。 あと,二重焼きもね。
2022年01月29日(土)   No.6611 (日記)

ドーナツボール
目的地を決めたら,わくわくしてきました。

実家に帰る途中,西条のガソリンスタンドの灯油価格をチェックし,いつも母が灯油を購入する地元のホームセンターでも価格をチェック。 後者の方が7円も安かったので,こちらで購入しました。 そりゃそうだよねー。 少しの節約でも大事よー。

昨日の夕方できなかったMacのアップデートを,早めに出勤して行いました。
始業前に終えることはできず,サブのMacBook Proを起動して準備。 問い合わせを受ける前にアップデートが終わったので,良かったです。
Big Surもちょいちょいアップデートがありますね。 それでも,昨夜の自宅のWindows10のアップデートより早く済んだなー。

大学近くのショッピングセンターにバレンタインコーナーができているのを見て,真っ先にライカチョコレートをチェックしました。 あった,今年もあった!
ここ2年くらい買うのを我慢しているのですが,買おうかな,今年は買おうかな,久しぶりに食べたいな。 家に置いていたら際限なく食べてしまいそうだけど,職場だったらセーブできそうだし…と思いながらひとまず買わずに帰ったのですが,次に行った時は買うかもしれません。 仕事中に糖分補給したいこともありますしね,うんうん。
どうも私は舌の上で溶かしながら食べるクセがあるようで,食べている時に電話が鳴ると非常に慌てます。
あー,そう言えば何年か前の今の時期に割れチョコ(正しくは 「割りチョコ」 だと思う)にはまったことがありました。 あれも美味しかったけど,あれ以来購入してはおりません。 なんだかんだで割高な気もするし,わざわざネットで買わなくても美味しいチョコは身近にあるものです,はい。
2022年01月28日(金)   No.6610 (日記)

今日は仙台
持つべきものはベリー,もとい一子ちゃんやねぇ。

いただいた卵の中でいちばん小さいもの(うずら卵より少し大きいくらい)を,スープジャーの味噌汁に入れてみました。
お昼に開けたら,半熟より少し固めに仕上がっていて美味しかったです。 明日もやってみよう。

最近,母に送ったLINEがなかなか既読になりません。
送ってしばらくしてから,ポケ森で私のマイフォトに 「いいね」 しているので元気だとは思うのですが,「そういうことじゃないんだよ」 と言いたい。 LINEを読め,LINEを。
心配性の私は 「もしかして認知症?」 などと不安になるので,本当に勘弁してほしいです。

ナンがほしいのですが,アパートの近くのスーパーではいつも品切れ。
近所のキッチンカーのカレー屋さんでルーだけ買って,スーパーのナンと一緒に食べている人が多いのかしら? と勝手に想像しています。 私は無印良品のレトルトカレーですが,またカレー屋さんにも行ってみようかな。
カレーライスが死ぬほど嫌いな私は,久能整くんとその点では相容れない。 考え方はむしろ逆。
さて,日曜日に7巻を読み終えてしばし我慢していた 『ミステリと言う勿れ』 ですが,今日ついに8巻を開きました,開いてしまった。
あー,なんかちょっとパンドラの箱を開いた気分。 今日は途中までで我慢します。 (作品の中の)時間が経たなければ良いのに…。
2022年01月27日(木)   No.6609 (日記)

指名に驚く
慌てて休暇の予定を入れました。

ひたひたと,もうすぐそこまでひたひたと…。

新鮮な卵は黄身がオレンジ色でこんもり盛り上がっていて,美味しかったです。

『カムカムエヴリバディ』,あぁ,もうクリーニング屋のおじさん,おばさんとは会えないのか…。 ベリーちゃんがいると思うと心強いけど,トミーも来たら良いのにね。
ドラマを観て,無性に二重焼きを食べたくなっています。 あ,ドラマの中では 「回転焼き」 でしたね。 広島では 「二重焼き」 です。
それでちょっと調べていたのですが,子どもの頃バスセンターでよく買ってもらっていた二重焼きのお店が,今可部のスーパーのフードコートにあるらしい。 そごう広島店の地下にもあるのですが,どうやらそこには二重焼きはなく,二重焼きが食べられるのは可部店のみとか。 あぁ,もっと早く知っていたら,初詣の帰りに寄ったものを。
可部に行く機会があれば,絶対に買いに行こうと思います。 母にも食べさせてあげたいぞ(私よりむしろ母が気に入っていた)。

朝早めに出勤して事務室に掃除機をかけ,作業後に窓を閉めていたら傘をさしている人が見えました。 「えっ?」 と思ってよく見たら,地面が濡れている。
朝の天気予報の洗濯情報で,「南部は乾きやすい」 と言っていたからベランダに干してきたのに…(東広島市が南部かどうかは置いておいて)。 朝からがっかりだ。
その後は結構晴れたので,結果オーライだと良いけど…と思いながら帰宅。 結果,そこそこ結果オーライでした。 部屋干しよりは遥かによく乾いていた。
ところで最近,日の出時刻にはそれほど変化を感じないけれど,日の入り時刻が遅くなったことを感じています。 寄り道をしない時は,懐中電灯を使うことがなくなった。 そういうささやかな変化がうれしいです。 春は近いかも。 …あ,花粉症の皆さんはこれからが大変なのか。 お大事に。
2022年01月26日(水)   No.6608 (日記)

冷凍うどん
新鮮な卵をいただきました。

『ミステリと言う勿れ』 のドラマのキャストについて,ネットであれこれ意見がかわされているみたいですね。
原作のにわかファンの私としては,整はもう少し笑顔が出てくれば可愛げも出てくるのかなー,と思ってみたり。 今のところ事件続きであまり笑顔になる場面がなかったので,今後に期待…かな。
個人的には,整より我路に違和感を覚えています。 超絶美形のはずなのに…(以下自粛)。 あと,年齢的にも 「おじさん過ぎんか?」 と思っています。 あとあと,愛珠を妹にした設定にもちょっと無理がありますよね。 姉に対する 「愛していた」 と妹に対する 「愛していた」 ってちょっとニュアンスが違う気がします。
あと予告編で観たライカもちょっと…。 あー,ダメだ,毒舌が止まらなくなりそうなので,この辺でやめておきます。

よくよく考えたら,私はそれほど焼き菓子が好きではないのでした。 というわけで,コナサンはまたの機会に…(行く予定もなかったくせに)。
あと1日残っているリフレッシュ休暇を3月に取ろうと思っているので,その時にちょっと出かけてみたいなーと思っているのですが,さて,その時はどのような状況になっているのでしょうか。 今より悪くなりそうにはない気がするのは,希望的観測? 悪くならないために,一人一人が気を引き締めるしかないですね。
…ここまで書いて,気づきました。 3月に休暇を取るのはちょっと難しそうだと。
あー,今のうちに気がついて良かった。 くだらないことでも書いてみるものですね。 来月取らなくてはっ。
ふむ,来月はどのような状況になっているのやら。 今とそんなに変わっていないかも? 悪くなっていなければ,まだ良いか。 気楽に出かけられるようになっていることを願います。
2022年01月25日(火)   No.6607 (日記)

今日も鼻水
チケットの先行予約に,無事当選しました。

『食堂のおばちゃん』 を読んでいると,無性にぬか漬けを食べたくなります。 お昼の定食に必ず出てくるし,日によって野菜が異なるのですごく気になる。
無印良品の発酵ぬかどこで,また始めてみようかなぁ。 前回はどうしてやめたのだったか。 とりあえず,それを調べてから(日記に書いていると良いのですが…)考えてみようと思います。
…ちょっと調べてみたところ,2009年と2019年のどちらも6月にぬか床とお別れしているようです。 理由はどうやら 「美味しく漬からない」 ことらしい。
時期が違う今なら,また違った結果になるかも? いや,やっぱり漬物コーナーですでに漬かっているぬか漬けを買った方が無駄がなくて良いかなぁ。 フードロスにならない方を選択したいと思います。 …市販のぬか漬けかな。

先日,フランス惣菜 暮らしの道具 さんかくで購入したレバーペーストが,すごく美味しかった! 白パンにたっぷりつけて,いただきました。 あぁ,また食べたい。 一応レシピを検索してみたのですが,自分で作る気にはなれません。
また行くとしたら,もう一つ気になっているコナサンという焼き菓子のお店にも一緒に行ってみたいので,そちらの営業日を確認してから…ということになりそうです。 こちらの営業日は概ね土曜日のみですが,さんかくさんは土曜日も営業しているみたいなので,問題なし。
気の早い私は,まだ行く予定もないのにコインパーキングを調べています。 が,あの辺りは料金がお高めなので,慣れた河原町のパーキングに停めて,歩いて行こうかな。 そういうことを考えるだけでも,結構楽しいです。 …なんかもう行った気になって,どうでもよくなり始めています。 をいをい。
2022年01月24日(月)   No.6606 (日記)

1,2,3 for 5
1月の雨の日。 今日は引きこもりましたん。

シャンパンストッパーは想像以上に優秀でした。
外す時 「ポンッ」 と軽く音がして,炭酸もほとんど抜けていなかったように思います。 これからもっと気軽にスパークリングワインを楽しめそうです。
…昨夜はちょっと飲みすぎて,うたた寝しちゃったんですけどね。 反省。

まだ余韻を楽しんでいて恐縮ですが,オープニングナンバーがすごくかっこよかったんですよ。 何周か回って,もはや新曲。 絶賛ヘビロテ中です。
今でも違和感なく聴けるのが本当に素晴らしい。 今回のイベントはディスク化されないので,またライブで歌ってほしいなぁ。

今日は麻見和史さんの 『偽神の審判 警視庁公安分析班』 を読みました。 昨日読んだ 『邪神の天秤 警視庁公安分析班』 の続きです。
ようやく完結したー。 長かった…。
鷹野が公安への異動を希望した理由である過去の事件の真相があっさりわかってしまったのですが,鷹野はもうしばらく公安でやっていくんですかね。 まぁ,そうすぐに刑事部に異動はできませんよね。 となると,如月ちゃんの 『警視庁捜査一課十一係シリーズ』 はしばらくお休みですかね。 鷹野がいないと成立しませんもんね。 …おっと,鷹野は陰の主役だったのか?
公安の佐久間班は,今後鷹野の影響で刑事部っぽくなっちゃうんじゃないですかね。 そこは抑えて,差別化をしてほしいところではあります。
さて,『夜のお茶漬け 食堂のおばちゃん(11)』 も読み終わりました。 思ったとおりの展開で,大満足です。 うまくできている。
これからの展開が更に楽しみになりました。 万里もちょいちょい出てくると良いな。
あと,『ミステリと言う勿れ』 が本当におもしろくて,読み始めると止まらなくなるので困ります。 もう7巻まで読み終わってしまった。
この作品を知るきっかけになったYahoo!Japanの広告に出ていた元旦の焼肉店のお話もフルで読むことができて,すっきりしました。
あぁ,あともう3冊しかないからゆっくり読まないと…と思うのですが,一気読みしてしまいそうです。 そうなったらなったで,また最初から読み返せば良いんですけどね。 何度読んでも,しばらくは飽きることがなさそうです。
2022年01月23日(日)   No.6605 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50