日記

<<  2025年07月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2015年10月27日(火)
ナイアガラ
2015年10月26日(月)
チキンカツ
2015年10月25日(日)
ダブル納豆
2015年10月24日(土)
向こう脛を強打
2015年10月23日(金)
最終確認
2015年10月22日(木)
フライ週間
2015年10月21日(水)
ストイック
2015年10月20日(火)
広島銘菓
2015年10月19日(月)
鋭意準備中
2015年10月18日(日)
親子丼風

カテゴリー一覧
日記(6381)
音楽(7)
本(56)
映画(195)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
ナイアガラ
フォルダにまとめて,ひとまず終了。

久しぶりに雨が降っています。
10月最初の土曜日にキャロリーヌちゃんを洗車してから,初めての雨のような気がします。 水弾きは抜群です。

ここ数年,毎日 Big Fish Games のドイツ語サイトからメールが届く。
毎日律儀に届くメールを,毎日チラリと見て律儀に削除しています。 だって,ドイツ語なんて読めないもの。
いつからこんなことになったのか…。 配信停止をしたいけれど,できない。 だって,ドイツ語なんて読めないもの。
「おっとそうだ,世の中には翻訳ツールという便利なものがあるではないか!」 と膝をたたき,メールの文面を翻訳ツールにかけてみた。 すると当然のことながら日本語に翻訳された。 …でもやはり,配信停止はできなかった。 なぜならメールのどの部分が配信停止について書かれているのかが皆目見当がつかないから。
たぶんね,この部分に配信に関することが書いてあるんだと思うんです。

-----
Du erhältst diese E-Mail, da Du ein Spielekonto bei Big Fish Games eingerichtet hast. Bitte lies unsere Datenschutzerklärung. Wir respektieren Deinen Datenschutz und den Wunsch Dich von der Mailingliste abzumelden. Falls Du diese Newsletter nicht mehr erhalten willst, dann melde Dich bitte hier ab, oder melde Dich bei dem Newsletter-Koordinator, Big Fish Games, Inc., 333 Elliott Ave W. #200 Seattle, WA 98119, U.S.A.
-----

たぶんね,「hier」 というところに貼られているリンク (ここでは貼っていませんが) をクリックすると,配信停止のページに飛ぶんだと思うんです。 なのでクリックしてみました。 …飛んだ先も当然ドイツ語。 …もういい,これからも毎日律儀に削除します。 どうせ本家 (英語) からくるメールも,チラ見だしー。 あ,日本語サイトからのメールもチラ見だわ。

…えーっ!?!?!?!?!? "Mystery Case Files: Key to Ravenhearst Collector's Edition" がキターッ!!!!!
早くない? いつもより 1ヶ月早くない? びっくりんこ,びっくりんこ。
うわー,しかも Ravenhearst だーっ。 好きだねー,本当に。 確か今までの Ravenhearst シリーズとは制作会社が違うはずだけど,あの病んだ世界観はそのまま踏襲されているのだろうか? Ravenhearst だったら,相当病んでないとダメですよ。 あ,でも音楽が違うな。 むむむむむー?
それにしても,今回のボーナスセールはちょっとしょぼいですね。 また良さそうなセールが来た時に購入することにします。 それまでに積みゲーを少しでも消費しなくてはー。
2015年10月27日(火)   No.4469 (日記)

チキンカツ
いろいろ反省,次回の教訓。 今日の私は謝ってばかりでした。

ATM での振り込みにドキドキ。
振り込め詐欺に引っかかる人は振り込みの時にドキドキしないんだろうか? と変なことが気になったりしました。 ドキドキしましょう,そして詐欺だと気づきましょう。
とりあえずセンター負担分のバス代金の振り込みを終えて,一安心です。 ふぅ〜。

昨夜テレビのリモコンをカチャカチャ変えていたら,BS11 で映画 『木曜組曲』 を放送していたので,なんとなく観てしまいました。
録画した映画はなかなか観ないのに,こういうのは観られるんだなーと自分でちょっと驚いた。 キャストが豪華だったので,ついつい引きこまれて観てしまったような気もします。
ただ,観始めたのが途中なら,観終わったのも途中。 『おしゃれイズム』 が観たかったのであっさり中断してしまいました。
小説も読んだような気がするのですが,全然内容を覚えていません。 もしかして小説も途中までしか読んでいないのかしらん。 今度また図書館で借りて読んでみよう。
2015年10月26日(月)   No.4468 (日記)

ダブル納豆
よく眠ったけど,いろいろな夢を見て結構疲れました。
結果,眠った割に疲れがとれていない。

今日は恩田陸さんの 『puzzle』 を読みました。
関根春が出てくる作品が読みたかったので検索して読んだのですが,恩田陸さんの作品らしく文章はとても読みやすかった。 短い作品だということもあり,すいすい読むことができました。 内容もおもしろく,「真相は一体どういうことなんだろう?」 とわくわくしながら読み進めたのですが,ちょっとこじつけが過ぎるというか,都合の良い終わり方だなと思ってしまいました。
関根春が登場する作品は他にはないのかなぁ。
続きまして,柚木麻子さんの 『その手をにぎりたい』 を読みました。
美味しそうなお鮨がたくさん出てくる小説。 実際に食べる機会はなさそうなので,想像だけをどんどん膨らませながら読みました。
内容はおもしろいのだけど,主人公の女性は嫌いです。 自分の欲のためなら手段は選ばない,貞操観念も低い,というのが嫌。 「最近こういうタイプの女性が出てくる小説を読んだ気がするなー」 と既視感に襲われていたのですが,それが同じく柚木麻子さんの 『私にふさわしいホテル』 だったことを思い出しました。
こういうガツガツした女性は,私は苦手です。
2015年10月25日(日)   No.4467 (日記)

向こう脛を強打
薩摩弁がきつすぎたとか?

今日は年に一度の職場のレクリエーション。 そして,私は初めての幹事 (のうちの 1人)。
今週に入ってやたらバタバタしたので,緊張してこの日を迎えました。 でもあっという間の 1日でした。 …まぁ,行きのバスで寝ちゃったので,「本当に緊張しているのか?」 って感じですけどね,えへへ。
「一番大変なんじゃないかな」 と思ってバスの手配に立候補したのですが,実際は食事の手配をしてくれた同僚の方が大変そうでした。 申し訳ない。
初めてレクの幹事をやってみて,今まで幹事をしてくださった人たちへの感謝の気持ちが溢れてきました。 「毎年気楽な気持ちで参加して,申し訳なかったな…」 と思ったのですが,幹事の立場からすると気楽な気持ちで参加してもらった方がありがたいこともわかったので,今後も幹事ではない時は気楽な気持ちで参加しようと思います。 なんてね。
…あ,そうそう,今日は帝釈峡に行ってきたのです。
神龍湖で遊覧船に乗ったのですが,畳敷きのタコ部屋状態だったので,乗船中ふと 「この船に定員はあるのか?」 と考えてしまいました。
下船して振り返ったら,遊覧船の乗降口に 「定員120名」 とありました。 …120人も乗れるのかー,この船に? 絶対…たぶんだけど絶対,無理だと思う。
あと隣の船に書かれた文字を見て,「"らくさ" って何ですかね?」 と言ったら冷静に 「"さくら" ですよ」 と言われました。 「ちなみに僕たちが乗ったのは "じふ" です」 とも。 …ふーん,和風ね。
遊覧船の後上帝釈に向かうバスの中で,ふと 「帝釈峡とは何なのだ? 私は今帝釈峡にいるのか?」 と冷静に考えてしまいました。 帝釈峡って何なんですか? あの地域全体が帝釈峡なの? よくわからんわー。 でも今日は帝釈峡に行きました (きっぱり)。
不慣れな幹事で不安に思われることもあったかもしれませんが,ご参加いただいた皆様,今日はありがとうございました。 参加できなかった皆様,また次回のレクでお会いしましょう (いつも職場で会ってるがな)。

あー,今日は疲れた。 今夜は飲んで,ぐっすり寝るぞーっ!
2015年10月24日(土)   No.4466 (日記)

最終確認
メール当番とレクの準備の 2本立ての怒涛の 1週間が終わりました。
明日の朝,きちんと起きられるかがちょっと不安…。 とりあえず今夜もノンアルコールで明日に備えます。

工学研究科放射線総合実験棟の立入禁止のフェンスの内側によく野菜が植えられているので,私は 「土壌への影響を調べるために植えているのだろうな」 と思っていたのですが,今朝ゴミ捨てに行く途中,フェンス内に肥料の牛ふんの袋が積み重ねられているのが見えました。
もしかして,本格的に野菜を育てようとしているの? 大丈夫なのかしらん。 …って大丈夫じゃなかったら,フェンス1枚隔てられたところを歩いている私にも何らかの影響がありそうな気もしますが。
植えられている野菜も育ったら抜かれて放置されていることが多いので,牛ふんを使って何をするつもりなのだか…。 謎です。

仕事の帰りに市立中央図書館に行ったら,今日休暇をとっていた同僚に会いました。
おつかれっす。
2015年10月23日(金)   No.4465 (日記)

フライ週間
同僚から納豆好きだと思われているらしい。

今日はアクシデントはなかった。 ほっ。
支払う項目に沿ってお金をせっせと小分け。 やりくり上手になったような,へそくりをしているような,不思議な気分です。

帰宅後,「なんか眠いな…」 と思いつつ図書館で借りてきた本を入れている袋に手を伸ばし,ふと手にとった中山七里さんの 『テミスの剣』 をついつい読み始めてしまいました。
予想外に重い話だったのですが,引きこまれてスイスイ読み進めることができました。 でも終盤,「あー,嫌な方向に話が進みそう…」 と結末の気配を察して,少し暗い気持ちになりました。 予想が当たっていたので,さらに暗い気持ちになりました。 ネタバレになるので詳しくは書けませんが,こういう展開は本当に辛いな。
ところで作品紹介に 「中山ファンにはおなじみの渡瀬警部が「刑事の鬼」になるまでの前日譚。」 とあるのですが,記憶にまったくない。 「きっと私が読んでいない作品に出ているのね」 と思ったのですが,『連続殺人鬼カエル男』 や 『贖罪の奏鳴曲』 に登場するらしい。 …どちらも読んでるし。 あぁ,しかも 『切り裂きジャックの告白』 にも登場するのか,…今年読んだよ,これ。
いちいち登場人物の名前なんて覚えちゃいられないってことですな,あはは (内容もよく忘れます)。
2015年10月22日(木)   No.4464 (日記)

ストイック
「両面コピーをしたい」 という留学生のお手伝いをしたら,「ハイテク!」 と喜んでくれた。 うん,そうだね。

今日はレクの幹事でお菓子とお茶の買い出しに行ってきました。
予想外の出費が発覚したので,お菓子とお茶の部分で何とか支出を抑えなければ…と思っていたのですが,予想以上にいい感じに抑えることができました (自画自賛)。
私が収支の計算を間違っていなければ何とかなるはずですが,怖くてもう計算し直す勇気がありません。 同僚もチェックしてくれているので,大丈夫のはずだ。 結構ギリギリ,でもこのスリルがちょっとたまらない。
後は野となれ山となれだーっ。 …今日も疲れた。

思い立って,外付け HDD から大幅に増量した D ドライブにデータをコピー中。
45.6GB のフォルダのコピーは流石に時間がかかりますね。 そうこうしているうちに終わりそうな気配。 きっちり 30分か?
…おっ,予測より少し早かった。 28分!
2015年10月21日(水)   No.4463 (日記)

広島銘菓
久しぶりのアジフリャー。

どうして今日に限っていろいろなことが起きるのか…。
8月にある会社に Web 上でバスの見積り依頼をしたのですが,待てど暮らせど返事がこないので,他のバス会社 (複数) を探して電話で見積り依頼をして,バスを借りることにしたんです。 そしたら今日突然,2ヶ月間何の音沙汰もなかった件のバス会社から電話がかかってきて,血の気が引きました。
見積り依頼の画面に 「メールの送信だけでは予約したことにはなりません」 とあったので大丈夫だとは思ったけど,勝手に予約したことになっていたらどうしよう…と心底焦った。 バスを利用するのは 4日後だというのに (フォームにも日程を記入していた),何を今さら…? って感じです。 まだバスが決まってなかったら,むしろおかしいじゃろ。
結局向こうの担当者が回答をしたつもりが送られていなかったようなのですが,それがどうして今頃発覚するんだ? 回答を催促しなかった私も悪いのでしょうか。
このことも含めて,今日はドキドキするようなことがいろいろありました。 土曜日まで落ち着かない日々が続きそうです。 土曜日はレクを成功させて,美味しいお酒を飲むぞーっ!

以前間違って購入してしまった "Mystery Tales: The Lost Hope Collector's Edition" をプレイし始めたのですが,……どうしよう,あまりおもしろくない。
こういう場合は,とっとと次のゲームに行くがよろしよー。
…おっと,その前に瓦礫に埋もれて身動きが取れなくなっていた人を助けておくとするか。
2015年10月20日(火)   No.4462 (日記)

鋭意準備中
くしゃみと鼻水が止まらない…。

シャッフル状態にしている iPod mini から,はっぴいえんどの 『かくれんぼ』 に続いて大滝詠一さんの 『カナリア諸島にて』 が流れてきました。
あまりのギャップに,思わず 「うわっ」 と声が出た。 四畳半のアパートから急に高級リゾート地に飛んだ感じ。 もはや別人。

あさが来た』 がおもしろい。
番頭さんが招き猫と同じ姿勢で肘をかいていたり,強面の大番頭さんが襦袢の猫のつぎあてに喜んでいたりと,くすっと笑えるシーンが散りばめられているので,それを見逃すまいと必死になってしまいます。
実在した人をモデルにしているので,とんでもなく強引な展開もなさそうなのも良い。 大河ドラマより朝ドラの方がちょっとだけ時代が古いのも,何だか新鮮な気がします。
このおもしろさがずっと続きますように。

最近またやたらと 「ゆとり世代」 という言葉を耳にするようになった気がするのですが,何でもかんでもゆとり教育のせいにするのはやめませんか?
「誰に対してもタメ口だ」,「時間にルーズだ」 などというのはゆとり教育のせいでもなんでもなくて,家庭の躾レベルの話だと思います。 ゆとり世代でも,きちんとしている人はいます。
「ゆとり世代」 という言葉を,免罪符のように使わないでほしいと思います。
2015年10月19日(月)   No.4461 (日記)

親子丼風
肌荒れが落ち着いたと思ったら,足のかかとがガッサガサ。

昨夜,平山夢明さんの 『DINER ダイナー』 を読みました。
最初から残虐な描写のオンパレードで,「耐えられるかな,これ?」 と思いながら読み進めました。 実際に見たことないような描写ばかりなので,想像できないのが幸いしたのか,何とか最後まで読むことができました。
…何なの,これ? こんなに残虐で,最初の数ページで 「やめようかな?」 と思ったくらいの小説なのに,読み終わったら涙が出てきた。 何なの,これ?
やっぱりボンベロだよなぁ。 最初は冷酷なだけの男だと思っていたのに,どんどん惹かれていった。 たぶんだけど,ボンベロの描き方が徐々に変わってきて,その魅力に惹かれるように誘導されていたのだと思う。 あぁ〜,また泣きたくなってきた。
ものすごく残虐で残酷で,まーったく救いもない小説だけど,「読んで良かった」 と思えることが本当に不思議です。
この本を読んでいる合間にスーパーに買い物に出かけたのですが,登場人物の 95% が殺し屋もしくは犯罪者の小説なので,出会う人が全員人殺しに見えて心が休まりませんでした。 あー,怖かった。

今日は平和な小説を読みたいと思って,三上延さんの 『ビブリア古書堂の事件手帖 (6) 〜栞子さんと巡るさだめ〜』 を読みました。
全編太宰治絡み。 私はたぶん 『走れメロス』 以外の太宰作品を読んだことがないので,とても新鮮な気持ちで読み進めることができました。 今度機会があれば,太宰作品も読んでみようかな。
1冊では物足らず,続けて宮部みゆきさんの 『心とろかすような ― マサの事件簿』 を読みました。 こちらは殺人事件も出てくるけれど,『DINER ダイナー』 に比べると平和かな,と。
宮部みゆきさんの作品はふっとしたことで涙が出てきたりして,自分でもびっくりします。 『DINER ダイナー』 で泣いたことほどの驚きはないけれど。
読み終わってからも,まだ少し切ない気分です。
2015年10月18日(日)   No.4460 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50