日記

<<  2025年03月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2010年11月21日(日)
値崩れ発生
2010年11月20日(土)
Don't worry, be ..
2010年11月18日(木)
Anarchy in the UK
2010年11月17日(水)
カラー7枚で84円
2010年11月16日(火)
アディオス
2010年11月15日(月)
空腹中枢
2010年11月14日(日)
捨てるマイル
2010年11月13日(土)
たまるマイル
2010年11月11日(木)
テクノポリス
2010年11月10日(水)
罪と罰

カテゴリー一覧
日記(6282)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
値崩れ発生
いちいちビックリ。

気づけば今月は、まだ1本も映画を観ていません。 観たい映画がないんだよなぁ…。
来月は何本か観たいものがあるのですが、どうやら今月は1本も観ないまま終わってしまいそうです。 にわか映画ファン、終了か?
今年は映画館で50本観ることを目標にしていたのですが、どうやら達成できそうにありません。 途中までは順調だった気がするのに…。 うぅむ。

天気が良かったので、布団を干しました。 黄砂も落ち着いたみたいですしね。
軽く掃除をしてから、買い物に出かけました。 今日もユニクロ周辺は混雑しているのかなぁ…などと思いながら。
JA の産直市場はすっかり冬モード。 ナスはすっかり姿を消していました。 あと、私の大好きな小松菜もありませんでした。 とうが立ったような小松菜はあったんですけどね、硬そうなので買いませんでした。 旬は終わったんだろうか…、というか、小松菜の旬っていつ?
結局、産直市場では、大根1本とおから1袋 (半額) の計110円を購入。 なんかさみしい…。 品ぞろえには、時間帯も関係しているんだろうな。
帰宅後、買ってきたお肉やおからを小分けにして冷凍し、昨日テレビで観て 「食べたいなー」 と思っていた鶏もつ煮を作ってみました。 偶然 (かどうかはわかりませんが)、鶏レバーがビックリするほど安かったんですよ。
ネットで調べたレシピでは、煮汁の割合が 「醤油:100cc、砂糖:100g」 となっていたのですが、「砂糖、多くね?」 ってことでいきなり自己流アレンジ。 お醤油とお酒とみりん、そしてお砂糖を各テキトーに入れて煮てみました。 That's 邪道。
分量がまったく違うので、話題の甲府鶏もつ煮とはまったく違うものに仕上がったのだと思いますが、これはこれで美味しい鶏もつ煮になりました。 美味しければ良いのです。 でも今度は正式なレシピに挑戦してみようかな。 …若干砂糖少なめで (やはり邪道)。 それで丼にしてお弁当に持って行っても良いかもしれないなぁ、じゅる。
2010年11月21日(日)   No.2397 (日記)

Don't worry, be happy!
成果が出てきた…のかな?

実家からの帰り道、ユニクロに寄ってみました。 本当は明日行こうと思っていたのですが、夜の方が空いているかな?と思って。
が、ユニクロのかなり手前から大渋滞。 「まさか、ユニクロ渋滞じゃないよね…?」 と訝しがりながらのろのろ進んだら、案の定ユニクロ渋滞でした。 閉店30分前で、この渋滞かっ!
ちょっと暗い気持ちになりましたが、閉店15分前には店内に入ることができました。 当然ですが、店内も混んでいた。 多少待ったけど、明日日中に来るよりは正解だったかも。
お目当てのヒートテックのインナー2枚と、フリースのリュックを購入。 ネットで一目惚れしたリュックがどうやら購入できそうにないので、とりあえずユニクロのリュックを買うことにしたのです。 色は去年のものの方がきれいだったけど (レッドしか覚えていませんが)、今年のものの方がメンズ仕様でたっぷり入りそうなので、買いだと思いました。
色は、最初 「ブラック、可愛い!」 と思ったのですが、暗くなってから歩くことを考えると、ブラックは避けた方が良さそうな気がする。 というわけで、オフホワイトを選択しました。 オフホワイトももこもこしていてかなり可愛いです。
帰宅後、普段持ち歩いている荷物の中で一番場所を取っているお弁当箱を入れてみたら、ピッタリ収まりました。 良い感じだ。 防水スプレーもかけておこう。
来週から新しいリュックを背負って、歩いて通勤します。 わくわく。
2010年11月20日(土)   No.2396 (日記)

Anarchy in the UK
新顔登場。

Y 田 T 彦氏が、通勤途中にある100円の無人産直野菜売り場的な場所で、すごく立派なキャベツを買ってきてくれました。
絵に描いたような、キャベツ代表的なきれいなキャベツが、なんと100円! 素晴らしいですね。
Y 田 T 彦氏と半分こしたので、50円でゲットです。 どうやって食べようかなぁ〜、るるるん♪

中央図書館のお手洗いの洗面台の鏡の横に、「入った時より美しく」 と書かれたシールが貼ってあります。
なんとなく私は、「(洗面台やお手洗いを) 使う前よりきれいな状態にして出てくださいね (髪の毛やゴミなどで汚さないように)」 という意味だと思っているのですが、実際はどうなんでしょうか? それだったら、「使う前よりきれいに」 ですかね。
となると、「入ってきた時より美しく身繕いして出てください」 ってこと? そんなん、わざわざ書く必要あるかぁ〜? って気もします。
それともあの鏡は、人を美しくする魔法でもかけてくれるんだろうか? まぁ、私は未だにその魔法にかかっていませんが。
謎です。
2010年11月18日(木)   No.2395 (日記)

カラー7枚で84円
「てみ」 が正解。

「S ですね」 と言われました。 ある意味正解です。

白菜を漬けてみたい。

かぶデビューしたい。 今週末あたり、ぜひ…。

美味しい鶏のから揚げが食べたい。 食べるために作りたい。 レシピ検索中。

買う予定はないのですが、ネットでクリスマスケーキ特集を見るのが好きです。
いつかホールケーキにフォークを突っ込んで、大人食いをしてみたいです。 ロールケーキの恵方巻き食いでも良いです。

腸がぐるぐる鳴っています。 職場でおしゃぶり昆布を食べたせいです。
予想していたので、「キタキタ」 って感じです。 あー、気持ち悪い。
明日の朝までには、おさまってほしいものです。

今日はいくら考えてもネタが思い浮かばなかったので、心に浮かんだよしなしごとを書き連ねてみました。 こういうことは今後もあろうよ。
2010年11月17日(水)   No.2394 (日記)

アディオス
見覚えのある人たちが写っているのは、どうしたことだろう…。

土曜日の夜にヤフオクで落札した商品が届きましたっ!
あぁ〜、これかぁ〜。 去年どうしても予約できなかったんだよなぁ。 ヤフオクでもなかなか落札できなくて、ようやく落札できたという感じなのです。 と言っても、ヤフオクは1ヵ月もかかりませんでしたが (たぶん)。
…とここまで書いても、何を落札したかは書かないおいら。 推して知るべし。
お昼休みにレターパックの追跡をして、「不在のため持ち戻り」 になっていたので夜間 (19〜21時) 配達をネットで依頼。
そして夜、インターホンが鳴ったような気がしてドアを開けてみたら、そこには誰もいなかったのですが、ちょうど駐車場に車が入ってきました。 げっ、ドアを開けたのが見えたかな?
そしたら間髪入れず 「ピンポーン」。 ややや、配達の車だったのか。 見られていたら、ますます気まずい。 まぁ、相手もプロなので何もなかったように去って行かれましたけどね (見えていなかったかもしれないし)。
レターパックを開封して中身を確認し、相手の評価を入力して取引終了。 Yahoo! プレミアムも登録を解除した。 これでよし。
ふぅっ、何か気が抜けちゃったな。
2010年11月16日(火)   No.2393 (日記)

空腹中枢
まだ届かない。

昨日は暖かかったのに、今日はまた冬 (まだ秋?) に逆戻りした感じですね。
通勤時に、以前 Amazon で購入した可愛いヘッドフォンを使用しているのですが、帽子をかぶるのにどうも具合が悪い。 あと、未だに耳へのベストポジションが見つけられない。
そろそろまた iPod nano の純正のヘッドフォンに戻すかなぁ。 可愛くないけど、仕方がない。 これなら、帽子もすっぽりかぶれますしね。
iPod と言えば、車載用の iPod mini がまったく反応しなくなりました。
以前同じような状況に陥った時は、iPod アップデータ (だったかな) で何とか回復できたのですが、今回はうんともすんとも言ってくれません。
本当にもう寿命なんだろうか…。 さみしい…。
でももう少し悪あがきしてみようと思います。 お願い、生き返って! > iPod mini ちゃん
2010年11月15日(月)   No.2392 (日記)

捨てるマイル
黄砂、すごいねー。

やっと落札できたよ、るるるん♪
今月中に何とかしたかったので、落札できて上機嫌です。 …まぁ、道徳的 (倫理的?) にこの価格はどうなの?と思わないでもないのですが、Amazon や楽天オークションなどで出品されているものよりは遥かに良心的な価格だし、当時どうしても入手できなかったものなんだから仕方がない…と自分に言い聞かせて、入札&落札しました。 でもやっぱり基本的に、定価より高い価格で開始するオークションはあまり好きではありません。 開始価格=定価 (もしくはそれ以下) で、どんどん吊り上っていくのは仕方がないと思うんですけどね。
私が落札した商品の出品者さんですが、なんとなく私が開始価格で落札してしまったことが気に入らないように思えます。 でも、それは私のせいじゃないもんねー、私はもう少し上の金額で入れていたけど、他に入札する人がいなかっただけだもんねー。 たぶん転売だったんだろうな、作戦失敗ってか。 ざまーみろ。
何はともあれ、落札できた者として商品が届くのを楽しみに待ちたいと思います。 これでしばらく物欲は起きない気がします。

Mystery Case Files の新作、キター!!!!!
先日、Big Fish Games で前作の "Mystery Case Files : Dire Grove" の $2.99 セールが行われたので、「そろそろ新作が来るのか!?」 といやが上にも期待が高まっていたんです。 このシリーズは、年末に新作がリリースされるので、「そろそろだな」 と。
新作のタイトルは、"Mystery Case Files : 13th Skull"。 予告動画を観て、期待が高まっています。 前作も怖かったけど、今作もかなり怖そうです。
今回は COLLECTOR'S EDITION を購入しようっと。 楽しみ〜♪
2010年11月14日(日)   No.2381 (日記)

たまるマイル
これでダメなら、どうしようもない。

風邪気味なので、昨日風邪薬を注文しました。 12月中旬頃、届く予定です。
…って、それじゃ全然間に合わないので、昨夜は家にある風邪薬を飲んで寝ました。
昨日、お昼頃までは元気だったのですが、午後からくしゃみを連発し、どんどん鼻声に…。 昨日は暖かかったはずなのに、どうしてそんなことになるんだか。
とりあえず早く治したかったので、風邪薬を飲んで午後9時半には布団に入りました。 まぁ、眠れませんでしたが。
どうしてそんなに急いで治したかったかと言うと、今日が年に一度の職場のレクの日だからぁ〜。 なんとしてもドタキャンは避けたかったのです。
今年のレクは、バスに揺られて大山まで行き、ブナの森からというお店で大山おこわのランチをいただき、大山まきばみるくの里でほのぼのする、というコース。 ほぼバス移動だったので、風邪っぴきの私でも大丈夫でした。 一晩寝たら、ずいぶん良くなっていたし。
大山おこわのランチは、とても豪華でした。 「1,200円でこのボリューム!?」 と一同驚愕。 今までのレクの中で、一番豪華なランチだったのではないでしょうか。 どれも本当に美味しかった。 が、時間がなかったので、「頑張りましょう!」 と変な気合を入れて、黙々と食べました。
「もうお腹いっぱい…」 しか口から出ない状態で、大山まきばみるくの里に移動し、今度はソフトクリームを堪能。 ソフトクリームは別腹です。
お土産を買い、搾乳体験コーナーを見学。 入れ代わり立ち代わり搾乳されている牛の顔を正面から見て、ちょっと切なくなりました。 頑張れー、頑張れー。
優しい N 子姉さんは、「うん、うん、そうねぇ、大変よねぇ、でもお金になるらしいよ」 と牛に話しかけていたらしいです。 可愛い…。
帰りはバスの中で爆睡してしまいました。 「プー」 とか 「ピー」 とか言っていないと良いのですが… (仮に言っていたら、忘れてください > みなさま)。
今年も幹事さんにお世話になりっぱなしのレクでした。 ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。 とても楽しかったです。
来週から、また仕事を頑張りましょうっ!
2010年11月13日(土)   No.2380 (日記)

テクノポリス
温かいお味噌汁に癒される。

今日は北分室勤務。
先日 K 先生からお借りした MacBook を持って行ったのですが、これが何とも使いやすい!
いつの間にか、業務では mac の方が使いやすいと感じる体質になったようです。 …2年間使い続けているので、当然っちゃ当然か。
「画面共有」で、自分の iMac を操作することができるのも、とても便利です。
今まで北分室勤務が大変だと感じていたのは、慣れない Windows7 を使っていたせいもあるんだろうか?と思ってみたりして。 まぁ、自宅では Windows7 を使っているんですけど。
MacBook があれば、北分室勤務もらっくらく〜となるかどうかは不明ですが、ただ MacBook は試験環境として本館に置いておくべきかも…と思ったりもして、なかなか悩ましいです。 うぅむ…。

せっかくテスト環境をゲットしたんだから、オンデマンドプリンタで印刷するテストをするぜぃっ! と張り切って臨んだのですが、これが一筋縄ではいかず…。 諦めかけたその時、ようやく成功しました。 わーけわーからーん。
とりあえず成功したので、明日設定方法のページを作成しよう。 Mac OS 10.5 のページも作り直さなくては。
2010年11月11日(木)   No.2379 (日記)

罪と罰
あんな話こんな話で盛り上がる。

Google ストリートビューの撮影をしている自転車が、キャンパス内を走っているらしいです。
一度生で見てみたいものです。

ポスプリの利用一覧表を見ていて、「うわっ、最近全然対応をしていない」 ということに気づいて、焦ってしまいました。 他の方たちが積極的に対応してくださるので、楽をしてしまっていました。
そういうわけで (と言うわけでもないのですが)、今日は2件対応。 ポスプリのことを忘れてしまわないよう、私も積極的に対応しなくては。
まぁ、いろんなことが起こりますが、頑張ろうよって感じです。
2010年11月10日(水)   No.2378 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50