日記

<<  2025年01月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2018年08月22日(水)
硫化アリル
2018年08月21日(火)
ザーサイ豆腐
2018年08月20日(月)
唐芋キャラメル
2018年08月19日(日)
赤えんどう豆
2018年08月18日(土)
桃なのに桜風味
2018年08月17日(金)
嘆きの忘れ物
2018年08月16日(木)
当落確認
2018年08月15日(水)
湿度が高い
2018年08月14日(火)
カエルの神様
2018年08月11日(土)
セミセルフレジ

カテゴリー一覧
日記(6211)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
硫化アリル
やけに細長い卵を割ったら,双子でした。 びっくり。

『食べる女』 を読んで,「私もまじめに料理をしないといけないな」 と思いました。
でも今はまだ暑い。 涼しくなったら,きっと…必ず…(遠い目)。

LINE はほとんど使っていないのですが,時々まったく知らない人に友達に追加されることがあります。
実害はないのでそのままにしていたのですが,今日全然知らない人から 「ノートを作成しました」 というお知らせがきた。 「はい?」 と思って見たら,その人のアイコンが白いビキニ姿の女性の首から下の写真だったので,「うげっ」 と思ってすぐにブロックしました。 ついでに今まで友達に追加されてきた知らない人たちも,まとめてブロック。 ブロックしても,ブロック前に届いた 「ノートを作成しました」 というお知らせは消えないんですね。 開きたくないけど,開かないと消えないのかなぁ。 開いたところで,もうブロックしているから大丈夫かな。 気持ち悪いものでなければ良いけど…。
そもそもまったく面識のない人を,電話番号で検索して(?)友達に追加する,という行為が意味不明。 LINE の中だけでも友達がたくさんいるように見せたいのでしょうか? それ,暗いよ。
そうそう,今日ブロックした人で,もう1人女性の胸元の写真の人がいたんです。 こっちも女性ですので,そういう写真に興味はありません。 まぁ,そういう写真をアイコンにしている時点で,「男性なんだろうな」 って思いますけどね。
2018年08月22日(水)   No.5411 (日記)

ザーサイ豆腐
台風20号の進路が気になります。

決勝戦の前にも,1日休めないものですかね。
宿泊費もかかるし,無理かなぁ…。 一番の大舞台なのだから,しっかり休んで全力で戦わせてあげたい,と常々思っています。 金足農業の皆さん,お疲れ様でした。

昨夜,網戸にイモリかヤモリかタモリ(最後は絶対に違うけど)がとまっているのが見えました。 なんと,カエルだけではなく,トカゲ類も来ていたのか。
「ついうっかり室内に入ってしまった場合,カエルは捕まえられるけど,トカゲ類はすばしっこくて無理だなぁ…」 と悩んでいたら,すぐに姿が見えなくなりました。 ほら,やっぱりすばしっこい。
お願いだから,ついうっかり室内に入ってきたりしないでください。

日曜日からちまちま読んでいた筒井ともみさんの 『食べる女』 を読み終わりました。
以前 『おいしい庭』 を読んだ時も感じたように思うのですが,食べ物の描写が本当に上手。 間違いなく料理上手なのだろうし,食べることがお好きなのだろうな,と思います。
朝の情報番組で,『食べる女』 の予告映像を観ました。
キョンキョンが流しの縁にもたれて卵かけごはんを食べているシーンで,ちょっとニヤリとしてしまった。 これは絶対にお腹が空く映画なので,何か食べていくか持っていくかしないといけません。
「きっとサロンシネマだろうから,デパ地下かアンデルセンで何か美味しいものを買って…」 と思っていたら,まさかのシネコン。 T・ジョイ東広島でも上映されるようです。
近場の映画館で観られるのはうれしいけれど,あのシートで何か食べようとはあまり思わないので,お腹が鳴らない程度に何か入れておいて,映画の後で美味しいものを食べる,というのが良いように思います。 …今からでもサロンシネマでの上映になりませんかね?
2018年08月21日(火)   No.5410 (日記)

唐芋キャラメル
こうなってくると,近さに関係なく金足農業を応援しちゃうな。

今朝,ものすごくだるくて,半ば本気で 「仕事に行きたくないー」 と思いました。
お盆休み明けより,だるかったです。 怠け癖がついてしまった。 この1週間を乗り切れば,きっとまた元に戻れるだろう(元々怠け者だけど)。
神様がだらけた私をご覧になっているのか,こういう日は問い合わせが多い。 1人体制のお昼時間に立て続けに電話がかかってきたので,声がガラガラになりました。 もう少し丈夫な喉がほしいです。

昨夜の話ですが,一やんのリベンジ成功。 良かった良かった。
すごくバカバカしい話なのですが,昨夜の夕食のメニューが逆転負けをした金曜日とほぼ同じだったので,「これはまずい!」 と焦りました。 でも,胃袋の容量的に何か足すことはできない(食事の途中だったので,どれか1つを減らすこともできない)。 「あーあーあー」 と悩んだ挙げ句,アルコールを少し減らしました。
当然のことながら,私の夕食のメニューごときで勝敗が決まるわけもなく,我ながら 「バカだなー」 と思いましたが,勝って良かった。
2018年08月20日(月)   No.5409 (日記)

赤えんどう豆
昨日より少し暑かったけど,過ごしやすかった。

広島県のチームが負けたら中国地方,それも負けたら四国・九州…と思っているま印良品ですので,とりあえず今は済美高校を応援しています。
確か,福井優也の出身校ですよね。 母校の頑張りに触発されて,福井も頑張れーっ!

今日はまず大倉崇裕さんの 『福家警部補の考察』 を読みました。 「待ってました!」 の1冊です。
今回,福家警部補はあまり忘れ物をしませんでしたね。 少し成長したのかな? ちょっとさみしくもあります。
忘れ物は減ったけれど,勘は冴えまくっていた。 最後の1篇なんて,犯人がわかるのが速すぎー,です。 犯人がわかってから,事件が起きていないかどうかを確認するって…。 きっと缶入りのおしるこで脳に糖分を補給しているから,頭の働きが良いのだろうなぁ。 はちみつを容器から直接吸っていた当麻紗綾と合い通じるものがありますね。 どちらも大好きなキャラクターです。 『SPEC』 は終わってしまったけど,こちらのシリーズにはまだまだ続いてほしいです。
続きまして,今井絵美子さんの 『月影の舞―立場茶屋おりき』 を読みました。
今回も悲しい別れがいくつかありました。 でも,最後のあれは本当かどうかがよくわからない。 これから先,また登場することがありそうな気がします。 それを楽しみに,読み続けようと思います。
2018年08月19日(日)   No.5408 (日記)

桃なのに桜風味
涼しくて,不気味。 でも快適。

今日は一やんの出番がなかったな。
一やんにも早くリベンジの機会を与えてあげたい。 できれば DeNA 戦で,できればクリーンナップで。
…ん? 明日は戸田? 久しぶり過ぎて,何が何だか…。 とりあえず,頑張れー。 マジックなんて,10切ってからで良いのにね。 30なんて,先が長すぎるわー。

朝市目的で行ったスーパーで,お目当ての朝市が開催されていませんでした。 そこそこわざわざ行っているので,がっかりー。
でも,店内でオクラをお安く購入できたので良しとしよう。 最初 「この後,系列店で買い物をするから,その時でもいっか」 と思ったのですが,「いや,待てよ。 系列店が同じ価格だとは限らんぞ」 と思って購入したら,系列店は70円も高かったー。 ほぼ倍,恐ろしいわ。 しかも3パックも購入しましてん,怖いわー(5パック買えるわ)。
あと,産直コーナーでナスとピーマンをゲット。 野菜の出来が悪いと思われる今日この頃ですが,ちょっと不格好でもピーマンがお手軽価格で購入できるのはありがたいです。 きゅうりは相変わらず高いなー。 もうね,きゅうりは食べなくても良し。 無理して食べんでも死なん。
さて,今夜は瓶詰めのザーサイを使って,ザーサイと蒸し鶏の和え物を作ってみました,with 白髪ねぎ。
「味付けがよくわからないけど,きっとザーサイの味を利用するのよね」 と思いながら作ってみたら,やはりちょっと味が薄かった。 たぶん,スーパーのお惣菜は化学調味料を使っているんですよね。 うちにはそういうものがないので,やむなし。 次回はちょっとだけ醤油を垂らしてみようと思います(今日はごま油とラー油だけだった)。 いつか,完成させてみようぞ。
あ,ここでプチ情報。 今の時期って,たぶん長ねぎも高いじゃないですか。 でもスーパーによっては,白髪ねぎのパックが売られていることがあるんです。 ちょっと使いたい時には便利ですよー,たぶん割高ですけどね(そこを気にしたら,負け)。 ネギの小口切りパックも,普通に青ねぎを買って刻んだものより日持ちがします。 たぶん,水耕栽培ではなく土壌栽培なんですね(ここは想像)。

今日は折原一さんの 『ポストカプセル』 を読みました。
15年前に出された手紙が届くというお話なのですが,つくば万博以外でそんなことが起こっても困りますよね。 ラブレターだったら当時を思い出してちょっと胸がときめくかもしれませんが,脅迫状が15年後に届いてもどうしようもないっす。 もし自分に届いたら,「読まなかったことにしてほしい」 と願うところ。 困って困って途方に暮れる。
「どうして普通に出した郵便が15年後に届くのか?」 という謎が,まさかの人為的なものだったので,その点はちょっとがっかりしました。 いやいや,どんな言い訳も通用しませんって。 すごく安い料金で国内どこでも届けていただけるのは,本当にありがたいんですけど,人為的ミスはダメー。
もし自分に15年前に投函された手紙が届いたら,どうします? 人生に影響するものではないとしたら,ちょっと楽しいですよね。 …脅迫状はご勘弁をー。
2018年08月18日(土)   No.5407 (日記)

嘆きの忘れ物
図書館さんの会話に聞き耳。 結果,問題解決。

一やん(一岡)も,カープに入った年は 「大竹寛が一岡の人的補償」 と言われるくらい良かったんだけどねぇ…。 ま,こんな日もあるさー。 切り替えて行こう!
ってか,大竹寛ってまだいるの?(裏切り者には容赦なし。)

昨夜は涼しくて心地よかったはずなのに,なかなか寝つけず困りました。
昼寝もしていないし,コーヒーも飲んでいないのに,普段おやすみ3秒の私が眠れないだなんて…。
もしかしたら,この動画に興奮していたのかもしれません。 キリオス選手と一緒,というところがよりおかしみを誘います。
マレー選手の楽しそうな表情を見ることができて,本当にうれしかったし楽しかった。 キリオス選手,グッジョブ! 何度観てもおもしろいわー。
そして,今夜も涼しい。 果たして私は眠れるのか? 良い感じにアルコールが入っているので,おそらく眠れると思われます。 だって,明日は休みだもん♪ …休みが続いて,だらけるわぁ〜。 ワインも飲んじゃおうかなぁ。
これから,録画したチコちゃんに叱られようっと。
2018年08月17日(金)   No.5406 (日記)

当落確認
今年はまだ 『プール』 を観ていないなぁ…。

今日から仕事。
朝,なかなか洗濯が始められなくて,遅刻するかも! と焦る夢を見ました。 勘弁してくれー。
実際はそんなことはなく,きちんと洗濯をして出勤しました。 午前中の電話対応で,すんなり仕事モードに戻ることもできた。
2日出たらまた休みなので,来週がしんどいかもしれません。 頑張りましょう。

先日姪っ子に 「私もiPhoneにした」 と言ったら,「じゃあ,『どうぶつの森』 もやりよるよね!」 と当たり前のように言われました。 いや,やってないけど?
App Store で見て,「やってみても良いかなぁ〜」 と薄ぼんやりと思ったのですが,Nintendo DS(3DSではない)のどうぶつの森を放置したままなので,手を出すにはちと気が引ける。 ゲームの世界とは言え,自分の分身を放置したまま,よそに新たな分身を作るのはいかがなものか。 …えっ? 両方やれば良いじゃないかって? 忙しくはないけど,そこまで暇でもないんですよね,Nintendo DS の村は相当荒れているだろうしなぁ…。 あぁ,すごく暇だった夏休みに,久しぶりに起動してみれば良かった。 そもそも動くのか? > Nintendo DS
またものすごく暇な時を見つけて,何かしらしてみます。
姪っ子は今ナマケモノにハマっていて,兵庫の動物園に見に行くそうです。 ナマケモノって,どこの動物園にもいるってわけじゃないんですね,初めて知りました。 人間のナマケモノは,どこにでもいるのになー(私もその1人です)。
2018年08月16日(木)   No.5405 (日記)

湿度が高い
正午に黙祷。

安仁屋さんのレジェンド始球式を観ました。 すごく良かった。
昨夜は飲まなかったのかな。

夏休み最終日。 朝から何度も日付をチェックして,「今日まで休んで良いんだよね?」 と自分に言い聞かせました。
もちろん今日も読書です。
まず乾ルカさんの 『わたしの忘れ物』 を読みました。
冒頭ですごい既視感。 「これは…,『メグル』 の人?」 と思ってなんとなく巻末を見たら,他の書籍の紹介ページに 『メグル』 があり,あのセリフが書かれていたので,「やっぱり」 とすぐにすっきりすることができました。 本当に不思議な人。
5篇目の 『彼女の忘れ物』 でちょっと泣いて,「この人の作品って,ちょいちょい泣けるよね…」 などと思っていたら,最後の 『私の忘れ物』 にすごいオチが待っていた。
「ミス・セロファン」 ってそういうことか…。 そんな恵麻を何の偏見もなく受け入れた水樹と橋野も本当に素敵だな,と思いました。 最後はしみじみ泣きました。
続いて,今井絵美子さんの 『秋の蝶―立場茶屋おりき』 を読みました。
シリーズ3作目,今作もおもしろかった。 おりきさんのきっぷの良さに,ただただ感服。 悲しいこともあるけれど,それを乗り越えていこうとする人々の強さに,心を打たれました。
こちらも最後に大きな事件がありましたが,きっとそれも乗り越えていくのでしょう。 続きを読むのが楽しみです。
2018年08月15日(水)   No.5404 (日記)

カエルの神様
日曜日の午後から,実家に帰省しておりました。
昨日,母とお墓参りツアー。
寺町のお寺は駐車場がないので,狭い境内に停めるしかないのですが,昨日もほぼ満車状態。 軽トラックが1台出たので,その空いたスペースに停めるべく,頭から入ったところを切り返し切り返しで180度回転して,頭から出られるような状態で駐車。 出る時は,バックで出ようとした車のために少しスペースを空け,お互い無事に出ることができました。 自画自賛ですが,私って意外と切り返しが上手なのかも(キャロリーヌちゃんとのコンビネーション)。 停めづらい場所の方が,結構燃えます。 心が折れることもありますが…。
続いて,廿日市市大野町の母方の実家のお墓参り。 ここも駐車場がないけど,田舎なのでそのあたりはまぁ適当に。
母の実家に寄り,叔父夫婦に挨拶。 背の高い叔母(母の弟の奥さん)と向かい合い,両肩に手を置かれ 「元気だったかい?」 と聞かれたので,負けじと叔母の両肩に手を置いて 「元気だったよ」 と答えたら,たぶんすごくおかしなことになりました。 その身長を少し分けてください。
その後,母がずっと行きたがっていたうどん屋さんで食事。 何年ぶりだろう。 変わらず美味しいうどんでした。 あー,お腹が空いてきた。
帰りに可部のマルナカでソフトクリームを食べていたら,母が 「あの服,可愛い」 と言い出し,なんとハニーズで買い物。 「ピンクの値札の商品は,3枚で20%OFFです」 と言われ,70代の母がカットソーを3枚購入。 ハニーズは対象年齢が広い(私もよく利用しています)。
今日姉と姪が来たので,思わずそのことを報告してしまいました。 姉も驚いたので,「これとこれとこれ」 と勝手に私が見せた。 姉も納得のチョイスでした。
そう,今日は姉と姪が来たので,母と4人で女子会…的な感じ。 お寿司を食べて,人生ゲームで遊びました。 2回やったのですが,1回目は私が借金まみれで大変でした。 2回目は一番のお金持ち。 来年も持ってきてちょ。> 姪っ子
そんなこんなで,先ほど西条に戻ってきました。 この数日で読んだ本のことも書きたいのですが,カープがチャンスを迎えているのでまた次の機会に(試合に集中しろーっ)。
2018年08月14日(火)   No.5402 (日記)

セミセルフレジ
今日は腸が好調。

夏休み初日。
昨日が金曜日気分ではなかったせいで,今日も 「本当に休み?」 とちょっと落ち着かなかった。
テレビで土曜日の番組を観てちょっと安心したのですが,今日が山の日だということに気づいて,そこからまた土曜日ではなく週の途中の祭日気分になりました。 どちらにしても,休日に変わりはないので良いのですが。
祭日とは言え土曜日でもあるので,特別な気分でもなかったのですが,なんとなくサッシのレールの掃除をしました。 本当に祭日とは全然関係のない行動です。
布団を干したけど,今日はそこまで良い天気でもなかったな。 曇っていたせいで,過ごしやすいのは良かったけど。 日中つけなかったエアコンを,夕方からつけています。 立秋が過ぎてから朝晩は涼しくなったような気がしたけど,それはどうやら勘違いだったようです。 がっくし。

今日は若竹七海さんの 『御子柴くんと遠距離バディ』 を読みました。
おもしろかった! 読み始める前は,「御子柴くんのバディと言えば,やっぱり小林さんよね」 と思っていたのですが,読み始めてすぐに小林警部補が定年退職されたことが判明。 「違ったか…」 と思いつつ,「でもやっぱり小林さんなんでしょ?」 と思いながら読み進めたのですが,やっぱり違ってました。 そして鈍感な私はしばらく読み進めてから,「遠距離バディって…,あーっ」 と気づいたのでした。 よく読んだら,最初からそう書いてあったのにね。 いやー,良いバディだわ。
内容も,東京で捜査している事件と長野で起きている事件がリンクしていたりして,本当におもしろかった。 読んでいて何度も 「あーっ」 と声を出しそうになりました。
さーて,次はどういう展開が待っているのかな。 続きが楽しみです。
2018年08月11日(土)   No.5401 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50