日記

<<  2025年03月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2018年02月26日(月)
第1回スイーツ研究会
2018年02月25日(日)
週間天気予報
2018年02月24日(土)
土手をてくてく
2018年02月23日(金)
オニスラポテトサラダ
2018年02月22日(木)
閉室1分前!
2018年02月21日(水)
かぼちゃん,ごめんね
2018年02月20日(火)
クーポン使用
2018年02月19日(月)
納豆とコーヒー
2018年02月18日(日)
チョコエクレア
2018年02月17日(土)
母と伊勢うどん

カテゴリー一覧
日記(6282)
音楽(7)
本(56)
映画(194)
テレビ(2)
マッチ(1)
その他(2)

リンク
FREAKyBUNNy (fbさん)
映画、デジもの、音楽、読書のブログ by ひみつねこ
キホンザベーシック

RSS
第1回スイーツ研究会
味・塩こしょうを詰め替えたら,くしゃみが止まらなくなりました。

ポスターの出力で,なかなかプリンタにデータが送られない PDF があって,いささか難航。
持ってこられた先生が 「(ファイルを作成した)本人の話では,2〜3週間前に一度印刷した時は,問題なくできたらしい」 とおっしゃるので,「対応した人に聞いてみるかー」 と思って調べたら,まさかの自分でした。 「私が対応してました。 全然記憶にないので,たぶん何も問題がなかったんだと思います。 不思議ですね,えへっ。」
結局30分以上かかってデータが送られたのですが,印刷が始まってみたら画像が抜けている。 また振り出しに戻りました。
そうこうしているうちに,本人から元原稿(PowerPoint)が届いたので,そちらで印刷を試すと,あっという間にデータが送られ,すいすい印刷も始まった。 …が,途中 「あ,字が重なってますね」 とミスを発見。
一旦プリンタを止めて,「どうされますか?」 と先生に聞いたのですが,先生もお疲れになったのか 「もうそのままで良いです」 ということになりました。 紙でも貼って,修正してくださいませ。
夕方ポスター印刷に来られた西のS先生に,「午前中大量の予約が入っていたけど,全部無事に出たんですか?」 と聞かれたので,「実はこうこうこうで…」 と話したら,「そういう時は PDF を PhotoShop で開いて,200dpi のラスター画像でどうのこうの。」 …ちょっと何言ってるかわかんない。
簡単に言うと,「PhotoShop なら画像としてそのまま出せるよ,時間はかなりかかるけどね」 ということのようです。 今度機会があれば,試してみます。 いや,機会がない方が良いんですけどね。
2018年02月26日(月)   No.5247 (日記)

週間天気予報
絆創膏が外れて,焦る。

マススタートとカーリングの話題で持ち切りの朝。
カーリング女子の決勝戦後に表彰式があるので,決勝戦を観戦。 決勝を戦う両チームに,日本は予選リーグで勝利しているんですよね。 すごいなー。
表彰式での笑顔と涙にまた感動をもらいました。 しばらくカーリングブームが続きそうですが,時間が経つと忘れてしまうのが日本人の悪いところ。 それは私も同じなので,とりあえず NHK ネットクラブのマイ番組表に 「カーリング」 というキーワードを登録しておきました。 以前,国内の大会(オリンピック代表の先行試合?)を放送していたような気がするんですよね。 だから,きっと今後も何かしらの大会が放送されるであろう。
さて,楽しかったオリンピックも今日で終わり。 同僚はいつまで私の 「そだねー」 につき合ってくれるかな。

今日は大倉崇裕さんの 『ペンギンを愛した容疑者 警視庁総務部動植物管理係』 を読みました。
今作もおもしろかった。 途中,福家警部補のペットショップが関係する事件を匂わせる会話があったので,ちょっとにやりとしてしまいました。 福家警部補を先に読んでおいて良かった(発表された順番でも良かったのかもしれないけど)。
途中,「まさかチーム解散!?」 とドキドキするような場面もありましたが,無事にクリアして一安心。 よくよく考えたら,このシリーズはまだあともう1冊発表されているので,解散するはずがないんですよね。 ドキドキした私はおバカさんだ。
須藤警部補と薄巡査のチームワークが良くなっていくところも良いけど,薄巡査に徐々に警察官としての自覚が芽生えているところもすごく良い。 次の作品を読むのが楽しみです。
2018年02月25日(日)   No.5246 (日記)

土手をてくてく
朝市は税込価格でちょっとお得。

今日のガソリン価格は130円。
ガソリンスタンドに 「全油種値下げしました」 という看板が立っているのを見て,「嘘つけー,先週末は127円だったじゃないか」 と心の中でツッコみました。 あー,先週給油しておけば良かった。

お昼の番組にカーリング男子の日本代表選手が出演されていたのですが,皆さんすっきりした表情をされていたので,ちょっと安心しました。
先のことはまだ考えられないかもしれませんが,今はゆっくり休んで,胸を張って帰国してほしいと思います。
対アメリカ戦は日本チームの圧勝で,「アメリカってあまり強くないのかな」 と思っていたのですが,なんと金メダル。 優勝チームに日本は圧勝したんですね。 2点というのは,今大会アメリカチームにとっては最小得点。 実はすごい勝利だったのか…,無知でごめんなさい。
さあ,今夜はカーリング女子の3位決定戦です。 選手の皆さんが笑顔で締めくくれますようにっ!

追記 : カーリング女子日本代表チーム,銅メダル,本当におめでとう!!!!! 歴史を観た!
今日はうれしい涙です。
2018年02月24日(土)   No.5245 (日記)

オニスラポテトサラダ
そうか,私はクビになったのか…(今頃)。

良いはさみは指も切れるので困ります。 今度から予めテーピングをしておいた方が良いかも。

実家に帰らない金曜日なので,また帰りにちょっと歩いてみました。
まず市立中央図書館で本の返却と貸出。 文庫本1冊と単行本1冊を返却して,単行本1冊を借りました。 このくらいだと荷物も軽くて楽ちんです。
そして今日はサンスクエア図書館には行かず,市立中央図書館の近くのドラッグストアに寄りました。
ここでの買い物が若干重かったけど,前回とは距離が違うので楽勝です。 今回は 「バカだなぁ…」 と思うことなく,無事に帰宅。 ただ,やはり少し疲れたのか,カーリングの試合の最中に少しうとうとしてしまいました。
3位決定戦,頑張って!
2018年02月23日(金)   No.5244 (日記)

閉室1分前!
ブレネリの故郷は強かった…。

割れチョコを食べ終わりました。
一度食べ始めると止まらなくて,「中毒性のある薬物でも入っているのではないか?」 とちょっと心配になるほどでした。
こういうお菓子は袋から器に出して食べた方が,食べすぎることがないのかもしれませんが,私はお行儀が悪く,袋から直接出して食べるので,ついつい食べすぎてしまいます。
その点母はいつも木の器に出して食べるのでえらいなー,と思うのですが,器のすぐそばに袋があるので,食べちゃ補充食べちゃ補充のエンドレスです。 意味ねー。
…そう,割れチョコの話でした。 中毒性があるのでまた購入したい気もするのですが,今はライカチョコレートが潤沢。 ひとまずそちらを食べることにします。 よくよく考えたら,スーパーにも美味しいチョコはたくさんありますしね。

先日の日記にも書きましたが,最近日が長くなった(朝明るくなるのも早い)ので,今日は6時半過ぎに洗濯物をベランダに干しました。
その約1時間後,出かける前の施錠チェックの際にベランダを見ると,パジャマの裾がめくれていたので,窓を開けて直そうとしたら……,凍ってる。 カチンコチンではありませんが,うっすら凍っていました。
驚いてタオル類を触ってみたら,そちらもやはり軽く凍っていました。 どっひゃー,西条でも振り回せばタオルが立つんだろうか。
「早く解けて,乾いてくれろ〜」 と念じながら出かけました(無事に乾いてました)。
こんな風にまだまだ冷え込む朝がありますが,痛いほどの寒さはあまり感じなくなったように思います。 …単なる慣れ? もう雪も降らないのかな,降らないと良いな。
2018年02月22日(木)   No.5243 (日記)

かぼちゃん,ごめんね
いきなりバスの時刻を尋ねられても…。

懐かしい人と再会。 全然変わっていなかったので,すぐにわかりました。
遠距離通勤の話にびっくり。 毎日県をまたいでいるなんてすごく大変だけど,元気そうで良かった。

ICE端末のスクリーンセーバを設定している時に,どこにも保存していないと思って諦めていたクウネルくんのデスクトップピクチャが,ピクチャフォルダに入っていることに気づきました。
本気でうれしい。 忘れないうちに iMac にダウンロードしておきました。 家のパソコンにもダウンロードしておこう。 ISMS ありがとう。

カーリング女子の選手たちがハーフタイムで食べているお菓子が,大人気で受注停止になったそうですね。 うれしい悲鳴,かな?
選手たちが競技以外のことで注目されるのはちょっと気の毒に感じますが,このお菓子の売上増加が選手たちへのさらなる支援につながるのであれば,それはすごく良いことだと思います。
映像だけで商品を特定するのもすごいし,それを実際に注文しようと思うのもすごいと思うけど,そういう応援の仕方もある,ということなのかもしれません。
カーリング男子は残念な結果になりましたが,20年ぶりの出場でこの成績ということは,世界と十分戦える強いチームということですよね。 興奮と感動をありがとうございました。
2018年02月21日(水)   No.5242 (日記)

クーポン使用
A0×51枚の印刷が,170分で終了(プリンタ2台稼働)。 マット紙ラブ。

最近,本当に日が長くなりましたよね。
今朝歩きながら,「冬至から2ヶ月経つと,こんなにも違うもんかねぇ。 そう言えば来月はもう春分だしねぇ。 …早くない?」 と思いました。 そうか,冬至から春分までは約3ヶ月しかないので,2ヶ月経てば日が長くなるのも当たり前なのですね。 日々気づかないことが案外多いものです。
昨日今日と暖かかったので,このまま春になるかと期待したのですが,今週末はまた少し冷え込むみたいです。 でも,きっとあともう少しの辛抱です。

昨夜のカーリング女子の対スウェーデン戦は本当にすごかったですね。
第10エンド,スウェーデンの最後の1投は,「怖いから見たくないな,見ない方が良いかな,でもここまで来たら見ないといけないな」 と思いながら見て,「えっ? えぇ〜っ!?!?!?」 という感じでした。 こんなことって,あるんですね。 本当にびっくりしました。 興奮しすぎて寝つけないかと思いましたが,ぐっすり眠れましたです。 夢見もきっと良かった。
さて,今夜は男子の試合があります。 今夜は気楽にながら見をしてみよう。
さっきから,ハンバーグ師匠風に 「デンマーク!」 と叫びたくて仕方がない。 …ん? デンマークのサードはハンバーグ師匠にちょっと似てないか?
2018年02月20日(火)   No.5241 (日記)

納豆とコーヒー
マットロール紙は安定供給。

今日ガソリンスタンドのそばを通りかかったら,レギュラーが133円で灯油は1,440円になっていました。
週末に見たのは,一体何だったのか…。
週末の安値は複数のガソリンスタンドで見たので幻ではないと思うのですが,狐につままれたような気分です。 ガソリンを給油しておけば良かったかな…。
今週末の値下げに期待。

開会前は 「あんまり観ないだろうなぁ」 と思っていたのに,結局毎日のように観ているオリンピック。 おかげでちょっとだけ冒険に出かけたくなっているのに,全然プレイできていません。 あと,先週録画した 『アンナチュラル』 を観ないといけないのに,観る時間がない。 金曜日までに観られるだろうか。
カーリングの試合がなければ何とか…,あっても録画なら何とか…と思っているのですが,水曜日まで毎日中継があるみたいです。 マジかー,うれしいけどマジかー。
カーリングって長いんですよね。 でも,長いけど観ちゃうんですよね。 そだねー。
2018年02月19日(月)   No.5240 (日記)

チョコエクレア
試着でチェック。

ガソリンスタンドの価格表示に 「137円」 とあったので,「えっ,また値上げ?(前の週末は134円だった)」 と思ったら,それはハイオクの価格で,レギュラーは127円でした。 1週間で7円の値下げです。 すごくね?
灯油は1,476円から1,350円になっていた。 こちらもリッターあたり7円の値下げです。 いやいや,ビックリ。
前の週末に灯油を購入していたので,「ガッカリー」 と思ったのですが,複数のタンクで購入した人はもっとガッカリしていることだろう。 私はタンク1個だけなので,それほど大したことはない。
値上げ予告はあっても値下げ予告はないので,仕方ないですよね。 いつも値上げ予告をしてくれるだけ,ありがたいと思わねばなるまい。
しばらくこの価格なのかな? また下がるとうれしいですね。

今日は近藤史恵さんの 『ときどき旅に出るカフェ』 を読みました。
いきなり,あぁ勘違い。 てっきりワゴン車か何かで移動するカフェの話だと思っていたのですが,店主が時々お店を休んで旅に出かけるカフェでした。 あ,その結果,カフェのメニューにいろいろな国や地域の料理が出るので,「旅に出るカフェ」 とも言えるのかもしれません。
内容も日常の謎で,おもしろかった。 ちょっと嫌な人も出てくるけど,まぁ軽いスパイスってことで。 主役の瑛子とカフェのオーナー円の関係性も良いな,と思いました。 瑛子は円に謝ったりはしていないのかな? 過去の自分の発言(飲食店は2年以内に7割以上潰れる)に罪悪感を覚えているのなら一言詫びて,円の頑張りを讃えた方が気持ちが楽になるのにね。 でも,ずっとお店に通い続けることが,瑛子なりのお詫びなのかもしれないし(お店が気に入ったというのもあるけれど),円もわかっているのかもしれません。
ラストは 「ん?」 という感じだったけど,この終わり方だと続編はないのかもしれません。 わざわざ 「最終話」 というタイトルになっていたし。 それがちょっと残念です。
2018年02月18日(日)   No.5239 (日記)

母と伊勢うどん
ガソリンと灯油が値下げされている!!!!!

一昨日の試合でのカーリング女子は,日本チームも韓国チームもお肌がツルツルピカピカで,眩しかった…。 白い氷がレフ板代わりになって,美白効果で美しさが5割増しかもしれません。 眩しいっ!!!!!
カーリング女子は,話す声(話し方)も可愛いんですよね。 「そだねー」 「どうするー?」 って,素朴で良いんだよねー(すでに影響を受けている)。 おばさんはそういうところも楽しんでいます。
さて,今夜は対OAR戦です。 日本チームは,朗らかで可愛いわぁ。
カーリングって,オリンピックのために集められたチームではなく,普段から戦っているチームがそのまま代表になっている,というのがすごく良いんですよね。 仲の良さが,画面から伝わってきます。 がんばれー。

フィギュアスケートの男子選手のお尻って,なんか独特ですよね。 …あ,すみません,おばさんはそんなところも見ています。
何でしょうね,あれ。 やっぱり筋肉なのかな。 硬そうですよね,すごく。
それはさておき,羽生結弦選手,金メダルおめでとうございます。 宇野昌磨選手,銀メダルおめでとうございます。 ハビエル・フェルナンデス選手,銅メダルおめでとうございます。 …「ハビエル」 って言われると,つい 「バルデム?」 って思っちゃうおいらっす。
ところでフリースケーティングの最中,母からある原稿のチェックを頼まれて画面から目を離していたのですが,ジョニー・トー監督作品で流れるような音楽が聴こえてきたので,「えっ?」 と思わず顔を上げてしまいました。
オーストラリアの選手の演技中だったのですが,あの曲は何だったのかなぁ。 たぶんジョニー・トー監督作品とは無関係なのですが,『エグザイル/絆』 で使われていそうなフレーズでした。 これが,『ザ・ミッション 非情の掟』 だったら,笑っちゃうところでしたね(心配しなくても,絶対に使われない)。
2018年02月17日(土)   No.5238 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425] [426] [427] [428] [429] [430] [431] [432] [433] [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469] [470] [471] [472] [473] [474] [475] [476] [477] [478] [479] [480] [481] [482] [483] [484] [485] [486] [487] [488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504] [505] [506] [507] [508] [509] [510] [511] [512] [513] [514] [515] [516] [517] [518] [519] [520] [521] [522] [523] [524] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542] [543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553] [554] [555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568] [569] [570] [571] [572] [573] [574] [575] [576] [577] [578] [579] [580] [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618] [619] [620] [621] [622] [623] [624] [625] [626] [627] [628] [629]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025年 /
01月 / 02月 / 03月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2023年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2022年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2021年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2018年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2015年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2013年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2012年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[ま]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50